Chapeaux du Poussin (シャポー・ド・プーサン)

ひよこの帽子屋さん

Copyright(c)2008-2018 Chapeaux du Poussin All right reserved

モスグリーンの和柄のターバン。

120817hakodate46_n.jpg制作:2011年
素材:コットン

2012年8月
富山〜名古屋。青春18きっぷの旅。
120817hakodate41_n.jpg
edit

鳥のアップリケ付きウールベレー

111225_osaka8824_n.jpg制作:2011年12月
素材:ウール

なぜかふくれっ面を激写されるワタシ。
フォトグラファーがオットだというのは
こういう決定的瞬間を
常に押さえられてしまうということである。

新幹線のガラスに映ったこの男は
こんな何気ない顔して、しっかり
私のふくれっ面を激写しておるのだ。

撮影:宮田雄平
edit

レースの花飾りの白いボンネット

110910IMG_4223ps.jpg
110612IMG_6017b.jpg制作:2011年6月 
素材:シゾール(麻)
ひよ子私物

2011年6月12日(日)
スカパーお台場テレビの
「ハローコレクション」
出演の際にかぶりました。
MC道端カレンさんと一緒に。
edit

ボタン模様のペア帽子・メンズハンチング

IMG_8257.JPG2011年10月製作。
素材:コットンと麻の混紡。

右のメンズのハンチング。

わかりにくいですが
サイドとブリムは無地の布を使ってます。
その無地の生地も合わせてペアになってます。
edit

ボタン模様のペア帽子・リバーシブルベレー

IMG_8257.JPGIMG_8258.JPG
160405_MG_7141web.jpg130502_0538_n.jpg制作:2011年10月 
素材:コットン

前回の4枚はぎに続き、今度は
8枚はぎベレーでリバーシブルに挑戦。
(左画像・左)裏はシックに。(右画像)

ボタン柄と無地の生地を組み合わせて。
無地部分が浮くのを防ぐために
ところどころ、柄から切り取ったボタンを
散らしてみました。
色は派手ではないのですが、ポップな仕上がりに。

剥ぎが多くなる分、ごわついてしまいがちですが
それは何とかなった模様。
ただ、このベレーはもともと、あまり膨らまない
タイプなので、ベレー独特のアレンジを利かせた
かぶり方が難しいかも?それは今後の課題です。

気恥ずかしいので、二人一緒には
かぶらないようにしています。
edit

水玉とピンク系のどっちに転んでも派手なリバーシブルベレー。

111020IMG_8710ab.jpg
2011年10月製作。素材:コットン100%。
リバーシブルのベレー帽を作ってみました。
華やかなピンクとブル​ーの2柄使いと、大胆な黒の水玉とで、ガラッと印象が変わります​。
黒の水玉も、まぁこれでも派手なんでしょうが、使いやすい感じ​ですよね。
でも、なぜか私にはピンクの派手な方が似合うようです​。地味な顔なのにねぇ。
2011年10月、愛知県高浜市・鬼のみち(美しい日本の歩きた​い道500選)にて撮影。

180827_MG_9974b2web.jpg←2018年8月。スヌーピー展。

120515_2482_n.jpg
↑2012年5月。近所の幼稚園の一日動物園にて。ひよこ♡
edit

夏の女優帽。

140818_0630_n.jpg制作:2011年7月
素材:夏帽体(シゾール=麻100%)

萬田久子さんがかぶりそうな帽子ね
とみんなに言われた帽子。

女優帽=つばの広い帽子==萬田久子
という図式が出来上がったのは
一体いつからなんでしょうか?

いくつ年を重ねられても美しく
素敵な方なので、あやかりたいです。

(画像は2014年8月撮影。
こんな帽子なのにアウトドアなリュックで、なんだかちょっと。。。な感じ(笑))
edit

夏の中折れ帽は黒一色で。

110620_8172_n.jpg制作:2011年6月
素材:夏帽体・シゾール(麻100%)

黒一色で作った中折れで
リボンもつけていません。
かぶる人が顔が派手なので
できるだけシンプルに。

「顔に合わせる」というのは
大きさや形だけでなく
色や飾りなど含めたトータルで
見なくてはいけないのですね☆

2011年9月
名古屋栄・アネックスビルにて撮影。

120812hakodate04_n.jpg
2012年8月・函館にて。ソンブレロではない。メキシコでもない。

#中折れ帽 #ボルサリーノ
edit

グリーンの小粋なカンカン帽(キャノチエ)。

110520_0990_n.jpg制作:2011年5月
素材:夏帽体・シゾール(麻100%)

キャノチェ(カンカン帽)。
被る部分もブリムも真っ直ぐ真っ直ぐ
並行に作るのがキャノチエの特徴。

だから、実はすごく難しいし
使用時にキレイな形を保つのも一苦労。

おしゃれな帽子をおしゃれに作るのも
被るのも、修行が必要。


2011年9月
名古屋栄・Oasis21にて撮影。
edit

折りたたみ帽子

110604bc20_7.jpg今月の研究会に提出した帽子。
テーマは『機能性帽子』
一見普通ですが
クルクルッと折りたためます。

ブリム(ツバ)のボタンはポケット。
お薬を入れたり。用途はいろいろ。

大切な友人へのプレゼント。

制作:2011年5月
素材:ニット
edit

第11回『帽子まつり』で被る帽子。

110427a75aa67d_7.jpg151108_8693_n.jpg制作:2011年4月
素材:コットン・レース(ポリエステル)
飾り:パール・スワロフスキービーズ
   チェコガラスビーズ

帽子展示当日にひよ子がかぶる帽子です。
キラキラなハンチング・ベレー。

2015年11月。
初めての本のサイン会&トークショーにて。
edit

オレンジのガーリーなボンネット。

110425_0676_n.jpg制作:2011年4月。
素材:夏帽体(シゾール=麻100%)

ボンネット。レディス。

SOLD OUT
edit

モノトーンの花を散らしたロマンティックなクロッシェ。

110410_1896_n.jpg制作:2011年3月
素材:コットン

カジュアルになりがちな
かっちりと固めのコットンに
共布や黒のコットン、白×黒の
モノトーン柄のコットンなどで
花を作り、レースと一緒に
アシンメトリーにあしらいました。

私自身には似合わないのですが
すごくお気に入りの作品。

SOLD OUT
edit

ステッチの効いた小粋なクロッシェ

110420_04219_n.jpg制作:2011年3月
素材:コットン

インテリアに使用する
耐久性が高いうえに
デザイン性にも優れた
小粋なコットンで作成。

SOLD OUT
edit

羊毛フェルトのシックなお帽子

110421ce230_7.jpg4/28・29のイベント準備
着々と進んでおります。

帽子の学校のイベント
「帽子まつり」は一年半ごとに
開催されます。前回は秋(11月)
の秋冬物の展示でした。

順番で行くと、今回は春ですので
春夏物のみの予定でしたが
去年3月にミニ示を行った時に
オールシーズンの帽子を置いたら
意外にも好評だったので
今回は各自一点ずつ冬ものも
出品することになりました。

ひとり5点(夏もの4点、冬物1点)とテーマ作品。テーマ作品は無事提出できてホッ。

でもまだ提出するものが残っています。いっつもギリギリになっちゃう。
大丈夫かしら私・・・ww

制作:2011年3月
素材:羊毛フェルト(ウール)
SOLD OUT
edit

アートなお帽子・ヘッドドレス

110413bb2f_7.jpg制作:2011年3〜4月
素材:コットン

アートなヘッドドレス。
こんなカチューシャができあがりましたっ。
ここで、カチューシャが帽子???
と思われた方もいらっしゃるのでは?

カチューシャは帽子の一種なんです。
正確に言うと、帽子とは言わず
「ヘッドドレス」と言います。

ヘッドドレスには、カチューシャ以外に
お団子にかぶせるシニヨンや、ティアラなどもあります。
王冠(クラウン)も、もちろん帽子の一種なんですねー

そう考えると、帽子の世界もなかなかに奥深いですね♪
今日も読んでくださってありがとう♪

非売品。(購入希望の方アリ。。。スミマセン)
edit
1/1