トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

北海道のカントリーサイン・その22『室蘭市』

090505muroran_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

22個めは室蘭市。
地球がまん丸に見える地球岬とクジラウォッチングで
有名な町。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
胆振支庁管内・室蘭市『クジラウオッチングとサッカー』
●人口/99,113人  ●面積/80.7 平方km
●特定重要港湾である天然の良港を核とし、鉄鋼・造船・石油精製等の
重化学工業が盛んな港湾都市。サッカーが盛んなまちで有名。
<セールスポイント>
クジラウオッチング、サッカー、白鳥大橋、地球岬、重化学工業
室蘭市ホームページ:http://www.city.muroran.hokkaido.jp/

2009/05/06 Wed
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その21『厚岸町』

090504akkeshi_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

21個めは厚岸町。
絶景だと言う原生花園に行ってみたいものです。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
釧路支庁管内・ 厚岸町『あやめと厚岸大橋』
●人口/11,870人  ●面積/734.8 平方km
●太古の昔より湖内に産した牡蠣(カキ)の礁をなした
厚岸湾を有する漁業のまち。あやめヶ原の原生花園は絶景。
<セールスポイント>
あやめヶ原の原生花園、国泰寺、弁天祠と牡蠣(カキ)
厚岸大橋、国泰寺、別寒辺牛湿原、カキ、海苔、コンブ
厚岸町ホームページ:http://www2.marimo.or.jp/Akkeshi-town/

2009/05/05 Tue
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その20『せたな町』

090503setana_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

20個めはせたな町。
個人的にはあわび最中が気になります。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
檜山支庁管内・せたな町『三本杉岩と町花のスイセン』
●人口/10,999人 ●面積/638.6 平方km
●檜山の最北部に位置し日本海に面した自然豊かなまち。
近年、産業と観光の一体化を目指した魅力ある町づくりを
している。
<セールスポイント>
三本杉海水浴場、三本杉岩ライトアップ、ソフトダルマイカ
太櫓海岸、三本杉岩、狩場山、親子熊岩、貝取澗遊歩道
ヤーコン、ゆりね、ホタテ、うきしまワイン、あわび最中
温泉ホテルきたひやま、ねとい温泉、湯とぴあ臼別
せたな町ホームページ:http://www.town.setana.lg.jp/

2009/05/04 Mon
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その19『乙部町』

090502otobe_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

19個めは乙部町。
海洋レジャー基地と美人温泉の町

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
檜山支庁管内・乙部町『元和台海浜公園』
●人口/4,876人 ●面積/162.5 平方km
●大自然をバックボーンに、平成2年にオープンした元和台海浜公園
「海のプール」、また3年就航のグラスボート「マリンスター」など
海洋レジャー基地と美人温泉を核として観光振興を目指すまち。
<セールスポイント>
乙部温泉郷、元和台海浜公園、縁結びの木「緑桂」、ワイン
ミネラルウオーター、「北緯42」、ゆり最中、スルメ
乙部町ホームページ:http://www.town.otobe.lg.jp/web/pd_menu.nsf

2009/05/03 Sun
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その18『江差町』

090501esashi_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

18個めは江差町。
日本海に翼を広げて浮かぶ、シンボル・かもめ島
もともと弁天島と呼ばれていたそうですが
かもめ島のほうがずっとロマンティックな感じですね。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
檜山支庁管内・江差町『瓶子岩と開陽丸』
●人口/10,064人 ●面積/109.6 平方km
●歴史と文化が香り、追分流れるロマンのまち。
120年以上の時を経て開陽丸が甦りかもめ島を
バックにした背景は町のシンボルとなっている。
<セールスポイント>
かもめ島、横山家、江差追分会館、旧檜山爾志郡役所
開陽丸青少年センター、イカ、江差温泉湯乃華
江差町ホームページ:http://www.hokkaido-esashi.jp/
090323kamome1.jpgカモメ(鴎)
学名:Larus canus
英名:Seagull 
カモメ科の中型のカモメ種。
翼を開くとM字になるのが特徴で
M字に描き先っぽを濃く塗れば
子供でも「カモメだ」とわかるほど
親しみやすい造形をしています。

2009/05/02 Sat
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その17『羅臼町』

090430rausu_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

17個めは羅臼町。
世界遺産・知床国立公園は斜里町とこの町に
またがってあるのですね。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
根室支庁管内・羅臼町『飛来地ということから大鷲』
●人口/6,650人  ●面積/397.8 平方km
●全国屈指の沿岸漁業のまちとして、有名な漁業と観光のまち。
国立公園である秘境知床を有し景観がすばらしい。
<セールスポイント>
秘境知床(岬)、尾白鷲、大鷲飛来地、羅臼国後展望塔、知床峠
羅臼昆布、昆布茶、開きタラ、タラコ、ウニ、ホッケ、羅臼温泉
まるみ温泉、相泊温泉
羅臼町ホームページ:http://www.rausu-town.jp/
090430rausu_country_oowashi.JPGオオワシ(大鷲)
学名:Haliaeetus pelagicus
英名:Steller's Sea Eagle
タカ目タカ科。
日本に棲息するワシタカ類の中では
最大で、天然記念物に指定。

ユーラシア大陸北東部周辺に分布。
冬期には南下し、北海道東部を
中心とした北日本に渡来する。

体長・雄・・・約88〜90cm
    雌・・・約102〜105cm。
体重は4〜9kgに達する大型のワシ。
体色は黒褐色で、額、翼の一部、尾羽、腿の羽毛が白い。
嘴が黄色く大きいのも特徴的。
090430rausu_country_oowashi.JPGワシ(鷲)
タカ目タカ科に属する鳥のうち
大き目のものを指す通称。

鷲と鷹の明確な区別はなく
慣習に従って、大きいものを鷲
小さめのものを鷹と
呼び分けているに過ぎない。

鷲の尾羽は矢羽根として
最高のものとされる。


この写真の鷲はかっこいい!!
まるで勇敢で聡明な老将軍のようですなぁ。


2009/04/30 Thu
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その16『鶴居村』

090429tsurui_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

16個めは鶴居村。
こちらは北海道の道鳥でもあるタンチョウの
日本一の生息地。鶴が居る村なんて
まさにふさわしい名前ですね。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
釧路支庁管内・鶴居村『タンチョウと釧路湿原』
●人口/2,623人  ●面積/571.8 平方km
●釧路湿原とタンチョウの里。阿寒、釧路湿原の両国立公園にはさまれ
釧路湿原の展望地、日本一のタンチョウ生息地として有名。基幹産業の
酪農と観光を目指すむら。
<セールスポイント>
釧路湿原、北斗湿原展望台、タンチョウサンクチュアリ
タンチョウグリーンパークつるい、えぞ鹿大和煮
丹頂鶴の卵(菓子)、ます、やまべ、鶴居温泉、湿原温泉
鶴居村ホームページ:http://www.hokkai.or.jp/tsurui/
020718tancyou01.jpgタンチョウ
タンチョウ(丹頂)
ツル目ツル科
学名:Grus japonensis
英名:Japanese crane」
別名:丹頂鶴(たんちょうづる)
アイヌ語:サルルンカムイ(湿原の神)
特別天然記念物指定種(1935年より)

画像は釧路在住のHideさんのブログより
『鶴居村 伊藤タンチョウサンクチュアリ』

さらに詳しくはこちら

2009/04/29 Wed


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その15『弟子屈町』

090428teshikaga_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

15個めは弟子屈町。
霧の摩周湖の異名を持つ有名な摩周湖と
屈斜路湖は同じ町にあるんですね〜。
屈斜路湖とクッチャロ湖は似てますよね。
会話の中に出てきたら間違えそうです。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
釧路支庁管内・弟子屈町『屈斜路湖と白鳥』
●人口/8,949人  ●面積/774.5 平方km
●阿寒国立公園を擁し、屈斜路湖、摩周湖、美幌峠等の景勝地や
数多くの温泉など自然に恵まれた観光のまち。
<セールスポイント>
屈斜路湖、摩周湖、硫黄山、摩周メロン、釧路湿原羊羹
摩周焼、摩周鯛、摩周そば、川湯温泉、摩周温泉、和琴温泉
屈斜路湖温泉、仁伏温泉
弟子屈町ホームページ:http://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/
040703swan1.jpg白鳥
カモ目カモ科の7種の水鳥の総称。
英名:Swan
古和名:くぐい(鵠)
シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し
冬季は温暖な日本などに渡って
越冬する大型の冬鳥。

さらに詳しくはこちら

2009/04/28 Tue


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その14『浦幌町』

090427urahoro_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

14個めは浦幌町。
カントリーサインの鳥さんは、町の鳥・アオサギ。

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
十勝支庁管内・浦幌町『町鳥のアオサギと町花のハマナス』
●人口/6,453人  ●面積/729.6 平方km
●原生花園に咲くハマナスがみごとな、豊かな町づくり
として地場産業の振興、観光開発を目指すまち。
<セールスポイント>
青鷺、ハマナス、昆布刈石展望台、黄金の滝
豊北原生花園、十勝太遺跡展望台、知恵うどん
十勝のワルッコ、イオンラーメン、浦幌留真温泉
浦幌町ホームページ:http://www.urahoro.jp/

2009/04/27 Mon
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


北海道のカントリーサイン・その13『中札内村』

090426nakasatsunai_country_sign.gif『水曜どうでしょう』の企画
『北海道212市町村カントリーサインの旅』
を見ていたら、北海道のカントリーサインには
トリモノが多いということに気づいてしまいました。

13個めは中札内村。
養鶏がさかんと言うことで、カントリーサインの鳥さんは
町のシンボルひよこ。
(どう見てもニワトリですが(笑))

『北海道の旅が楽しくなるカントリーサイン』『北海道に行ってみよう!』より
十勝支庁管内・中札内村『シンボルキャラクターのひよこと村花のスズラン』
●人口/4,022人  ●面積/292.7 平方km
●豊かな自然と肥沃な土地が広がる恵まれた環境を生かし
「ゆうきトピアなかさつない」を合言葉に有機農業の村づくりを
展開するむら。
<セールスポイント>
「ひよこ」(シンボルマーク)、ピョウタンの滝、一本山展望タワー
コクワワイン、メークイン、中札内たまご、そのままえだ豆
中札内村ホームページ:http://www.vill.nakasatsunai.hokkaido.jp/
090426hiyoko.jpg
ひよこ(雛)
ニワトリのひな鳥。

経験の少ない者の
比喩にもつかわれる。
「ひよっこ」とも
発音される。


2009/04/26 Sun
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


<< 2/5 >>