陽菜ひよ子は、イラスト単体のお仕事以外にも、ライターやコラムニストなどの顔を持ちます。
・イラストエッセイ・イラストコラム
・取材+ライティング、ライティング単体(コラム・コピーライティング)
などのお仕事実績があります。
《主な実績》
・2021年4月〜:広報誌ADFiLE連載コラム(中日新聞社)
・2020年9月:取材&コラム【試し読み付】『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)
その他多数
その他のライティング・コラムのメニューは→コチラ■
ライティング・コラムのお仕事
【お仕事】広報誌「AD FiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第6回『利用者ファーストのハイテク図書館』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.384 メイン記事は『発祥の地をアピールする戦略で認知度を大幅アップ』
太陽生命保険株式会社 広報部部長・松島智恵氏へのインタビューです。

お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html
↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】広報誌「AD FiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第5回『ワクワクの先には有松がある』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.383 メイン記事は『TOKYO2020での日本のメダルラッシュに貢献』
学校法人日本体育大学 常務理事・今村裕氏へのインタビューです。

お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html
↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】広報誌「ADFiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第4回『小倉トーストは地球を救う?』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.382 メイン記事は『お客さまからの信頼を礎に更に先の100年へ』
株式会社キクチメガネ 総合企画部部長・安達 洋氏へのインタビューです。

お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html
↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】広報誌「ADFiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第3回『400年前から来たTikToker』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.381 メイン記事は『衛生環境を整え、生活を調律する。』
株式会社ダスキン 取締役COO 訪販グループ担当兼訪販グループ戦略本部長・住本和司氏へのインタビューです。

巻末見開きは「ナゴヤのシンボルがまちを元気に!『名古屋城金シャチ特別展覧』企画」で武将隊が登場。

お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html
↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】広報誌「ADFiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第2回『ナゴヤ人のココロの地図』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.380 メイン記事は『世代を超えて広がった「声なき声」への共感』
株式会社中央公論新社 社長室ブランド・プロモーション部長兼 営業局販売推進部長・東山 健氏へのインタビューです。

お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html
↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】広報誌「ADFiLE」連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」第1回『進化形ナゴヤ飯』(中日新聞社)

中日新聞広報誌「AD FiLE」Website https://adv.chunichi.co.jp/adfile/

No.379 メイン記事は『東日本大震災から10年 皆様と“共に”』
城南信用金庫 理事長・川本 恭治氏へのインタビューです。
お仕事の詳しい情報はコチラ https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid240.html

↓拙著『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)コチラから購入できます!
【お仕事】中日新聞「ほんの裏ばなし」寄稿
2020年11月28日(土)の中日新聞夕刊「ほんの裏ばなし」に寄稿した記事が掲載されました。

お仕事詳細
【お仕事・メディア掲載】『ナゴヤ愛』メディア掲載情報・その13『中日新聞「ほんの裏ばなし」寄稿』
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid233.html

お仕事詳細
【お仕事・メディア掲載】『ナゴヤ愛』メディア掲載情報・その13『中日新聞「ほんの裏ばなし」寄稿』
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid233.html
【お仕事】著書『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(陽菜ひよ子/宮田雄平)(秀和システム)
制作:2020年1月〜2020年8月
発売:2020年9月
お仕事詳細 https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid216.html
画像クリックで大きめの画像をご覧いただけます。











発売:2020年9月
お仕事詳細 https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid216.html
画像クリックで大きめの画像をご覧いただけます。












【お仕事・試し読み付】初の文章+イラスト+漫画本『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)
2020年9月12日(土)、私にとっては3冊目の書籍であり
本文・イラスト・漫画を担当した初書籍が発売になりました。

イラストレーターが書いた本!と先入観を持たず、ぜひお読みになってみてください。
コチラから試し読みができます!
https://books.google.co.jp/books?id=z_MLEAAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false
当サイトでも少しだけお読みいただけます。
https://hiyoko.tv/gallery/works/common/eid363.html
「ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力」
陽菜ひよ子(文・漫画・イラスト)+宮田雄平(写真)
出版社:秀和システム 定価 1,500円+税
2020年9月12日発売
「住みやすさNo.1、「カワイイ」のルーツ、クールジャパンの聖地、
最も日本人らしい日本人が住む、パリにそっくりの街! それがナゴヤ。
ナゴヤほど楽しい街はない。歴史と文化と遊び心に溢れた、
郷土愛爆発の地元民に支えられた日本一愛すべき街、それがナゴヤ!」
#ナゴヤ愛
『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』発売後の書店状況
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid218.html
『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』メディア掲載・出演情報
2020年11月:NHK名古屋・ニュース情報番組『まるっと!』出演
2020年 9月:CBCラジオ『石塚元章ニュースマン!!』出演
2020年11月:中日新聞「みんなの本」掲載
2020年11月:中日新聞「ほんの裏ばなし」掲載
2020年10月:リビング名古屋10/16号特集『この秋は本に夢中!』掲載
2020年10月:雑誌『大人の名古屋 vol.52』(CCCメディアハウス)内コラムにてご紹介
2020年 9月:中日新聞広告掲載
2020年10月:中日新聞広告掲載・2
2020年10月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その1
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その2
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その3
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その4
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その5
本文・イラスト・漫画を担当した初書籍が発売になりました。

イラストレーターが書いた本!と先入観を持たず、ぜひお読みになってみてください。
コチラから試し読みができます!
https://books.google.co.jp/books?id=z_MLEAAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false
当サイトでも少しだけお読みいただけます。
https://hiyoko.tv/gallery/works/common/eid363.html
「ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力」
陽菜ひよ子(文・漫画・イラスト)+宮田雄平(写真)
出版社:秀和システム 定価 1,500円+税
2020年9月12日発売
「住みやすさNo.1、「カワイイ」のルーツ、クールジャパンの聖地、
最も日本人らしい日本人が住む、パリにそっくりの街! それがナゴヤ。
ナゴヤほど楽しい街はない。歴史と文化と遊び心に溢れた、
郷土愛爆発の地元民に支えられた日本一愛すべき街、それがナゴヤ!」
#ナゴヤ愛
『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』発売後の書店状況
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid218.html
『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』メディア掲載・出演情報
2020年11月:NHK名古屋・ニュース情報番組『まるっと!』出演
2020年 9月:CBCラジオ『石塚元章ニュースマン!!』出演
2020年11月:中日新聞「みんなの本」掲載
2020年11月:中日新聞「ほんの裏ばなし」掲載
2020年10月:リビング名古屋10/16号特集『この秋は本に夢中!』掲載
2020年10月:雑誌『大人の名古屋 vol.52』(CCCメディアハウス)内コラムにてご紹介
2020年 9月:中日新聞広告掲載
2020年10月:中日新聞広告掲載・2
2020年10月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その1
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その2
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その3
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その4
2020年11月:名古屋おもてなし武将隊×ナゴヤ愛・その5
【お仕事】名古屋特派員コラム執筆・マーケティング情報誌「HERSTORY REVIEW 9月号」(ハー・ストーリィ)
女性向けのトレンドやマーケティング情報誌「HERSTORY REVIEW」。
地域のトレンドを紹介する「地域特派員」になりました。




お仕事詳細はコチラ
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid206.html
地域のトレンドを紹介する「地域特派員」になりました。




お仕事詳細はコチラ
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid206.html
【お仕事】コラム『ベランダや庭から始める家庭菜園!かんたん自給自足生活』(LIFULL HOME'S)

ライティングのみのお仕事です。
最近では実は、文章のみのお仕事も増えてきています。
お仕事詳細はコチラ
https://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid203.html
「家庭菜園 自給自足」というテーマで記事を書きました。











名古屋の魅力・その3「久屋大通公園」
名古屋の魅力・その2「大須商店街」
【展示】え〜ほん活動20周年記念冊子用取材「NAGOYA発 書店さんに聞く!これから求められる絵本」
【展示】第26回 え〜ほん絵本原画展(新宿スペースゼロ)でもご案内しておりますが
え〜ほん活動20周年記念の冊子が出来上がりました!


P34〜35で書店さんへの取材記事、P36〜37で4コマ漫画を載せております。
書店さんへの取材記事はこんな感じです。
※画像クリックで大きなものが見られます。

4コマ漫画は→■コチラ
え〜ほん活動20周年記念冊子、目次(左)
内容盛りだくさんです(限定1,000部)
取材当日の写真(右)

え〜ほん活動20周年記念の冊子が出来上がりました!


P34〜35で書店さんへの取材記事、P36〜37で4コマ漫画を載せております。
書店さんへの取材記事はこんな感じです。
※画像クリックで大きなものが見られます。

4コマ漫画は→■コチラ
え〜ほん活動20周年記念冊子、目次(左)
内容盛りだくさんです(限定1,000部)
取材当日の写真(右)


名古屋の魅力・その1「名古屋城」
【お仕事】Web連載『ニッポンの県鳥さん』全文掲載

KKベストセラーズさまのWebsite内『書籍編集部Web』での連載「ニッポンの県鳥さん」
タイトルの通り、日本の47都道府県で定められた県の鳥について、鳥好きイラストレーター・陽菜ひよ子が
思ったことを好きなように、あーだこーだと述べる、という連載でした。(月二回・第2・第4金曜日更新)


制作:2013年8月〜2013年11月
掲載:2013年8月〜Websiteリニューアルに伴い掲載終了
(文字が読みづらい場合、画像をクリックすると、大きな画像が見られます)













カリスマブロガーとしてモニター記事作成。
2009〜2013年まで主にAmeba blogで定期的に4コマ漫画を掲載していた「ひよこだがね」

2010〜2012年頃はブログブームで、カリスマブロガーと呼ばれるアクセスの高いブロガーに
商品を提供し、ブロガーが広告塔となって紹介記事を書く「ブログモニター」が大ブームとなりました。
陽菜ひよ子のブログも、「Ripre」・「センバツ」などの、カリスマブロガーの会員限定サービスに選んでいただき
以下のような活動をしました(2011〜2012年)。
・カリスマブロガーとして、テレビ番組「ハローコレクション」(CSお台場テレビ)に出演。
・商品の提供を受けてモニタ記事を制作。

メインパーソナリティの道端カレンさんと記念撮影。

みなさまご存知、あの道端三姉妹(ジェシカ・アンジェリカ)の一番上のお姉さま。
撮影中も休憩中も、全く疲れを見せずにとびっきりの笑顔で、姐御肌なポジティブトークに、惚れました☆
女も惚れるいい女という感じです☆



放送局:お台場テレビ(毎週金曜日、14時スタート!)
http://www.ustream.tv/channel/hallocollection
番組公式ホームページ:http://hallo.axs.cx/
ハローコレクション出演
2011/06/13 lun ・ 2011/06/20 lun ・ 2011/06/29 mer




その他、以下の商品をご提供いただき、モニタ記事を制作しました。
ブラックニッカ「クリアブレンド」・モニター(2011/06/20 lun)

おしゃれはんこ「スワロフスキースタンペンG Jr」・サンプリングモニター(2011/06/29 mer)

電話占いピュアリ・モニター(2011/06/30 jeu)

インビジブルインナー・Tシャツ & エルゴベビー・ベビーキャリア・モニター(2011/07/15 ven)
「楽天レシピ」新規会員登録キャンペーン(2011/08/21 dim)

花王est(エスト)・カウンセリングモニター(2011/09/07 mer)


ラフィネパーフェクトワン・サンプリングモニター(2011/10/17 lun)

ソフィーナボーテ 濃密美容乳液・サンプリングモニター(2011/10/24 lun)

新日本製薬 ワインエッセンス・サンプリングモニター(2011/11/20 dim)

カネボウ最高級ライン「インプレス」・サンプリングモニター(2012/02/21 mar)


パンテーンクリニケア・サンプリングモニター(2012/03/13 mar)

カネボウ最高級ライン「インプレス」・サンプリングモニター2(2012/04/03 mar)


エクスペディア・キャンペーンモニター(2012/06/28 jeu)

2010〜2012年頃はブログブームで、カリスマブロガーと呼ばれるアクセスの高いブロガーに
商品を提供し、ブロガーが広告塔となって紹介記事を書く「ブログモニター」が大ブームとなりました。
陽菜ひよ子のブログも、「Ripre」・「センバツ」などの、カリスマブロガーの会員限定サービスに選んでいただき
以下のような活動をしました(2011〜2012年)。
・カリスマブロガーとして、テレビ番組「ハローコレクション」(CSお台場テレビ)に出演。
・商品の提供を受けてモニタ記事を制作。

メインパーソナリティの道端カレンさんと記念撮影。

みなさまご存知、あの道端三姉妹(ジェシカ・アンジェリカ)の一番上のお姉さま。
撮影中も休憩中も、全く疲れを見せずにとびっきりの笑顔で、姐御肌なポジティブトークに、惚れました☆
女も惚れるいい女という感じです☆



放送局:お台場テレビ(毎週金曜日、14時スタート!)
http://www.ustream.tv/channel/hallocollection
番組公式ホームページ:http://hallo.axs.cx/
ハローコレクション出演
2011/06/13 lun ・ 2011/06/20 lun ・ 2011/06/29 mer




その他、以下の商品をご提供いただき、モニタ記事を制作しました。
ブラックニッカ「クリアブレンド」・モニター(2011/06/20 lun)

おしゃれはんこ「スワロフスキースタンペンG Jr」・サンプリングモニター(2011/06/29 mer)

電話占いピュアリ・モニター(2011/06/30 jeu)

インビジブルインナー・Tシャツ & エルゴベビー・ベビーキャリア・モニター(2011/07/15 ven)
「楽天レシピ」新規会員登録キャンペーン(2011/08/21 dim)

花王est(エスト)・カウンセリングモニター(2011/09/07 mer)


ラフィネパーフェクトワン・サンプリングモニター(2011/10/17 lun)

ソフィーナボーテ 濃密美容乳液・サンプリングモニター(2011/10/24 lun)

新日本製薬 ワインエッセンス・サンプリングモニター(2011/11/20 dim)

カネボウ最高級ライン「インプレス」・サンプリングモニター(2012/02/21 mar)


パンテーンクリニケア・サンプリングモニター(2012/03/13 mar)

カネボウ最高級ライン「インプレス」・サンプリングモニター2(2012/04/03 mar)


エクスペディア・キャンペーンモニター(2012/06/28 jeu)

ライティング・洋食器Web Shop
コラムメニュー
◇書籍
・2020年9月:取材&コラム【試し読み付】『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)
◇取材+ライティング
・2021年4月〜:広報誌ADFiLE連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」(中日新聞社)
・2019年5月:え〜ほん活動20周年記念冊子用取材「NAGOYA発 書店さんに聞く!これから求められる絵本」
・2018年8月:某企業Websiteにて、地域のユニークな場所・人等を取材とライティング
他多数
◇コラム・ライティング
・2020年11月:コラム「ほんの裏ばなし」(中日新聞社)
・2019年8月:コラム:マーケティング情報誌「HERSTORY REVIEW」名古屋のトレンド紹介
・2019年7月:コラム『ベランダや庭から始める家庭菜園!かんたん自給自足生活』(LIFULL HOME'S)
・2019年6月:コラム『名古屋の魅力・その3「久屋大通公園」』(※)
・2019年5月:コラム『名古屋の魅力・その2「大須商店街」』(※)
・2019年4月:コラム『名古屋の魅力・その1「名古屋城」』(※)
・2017年9月〜2019年5月:大手企業サイトにて、日本史(武将・刀剣・甲冑・合戦・城等)に関するライティング
・2019年1月〜:女性向けWebsiteにて、美容・占い・雑学・植物などに関するライティング(※)等多数
◇コピーライティング
・洋食器Web Shopの商品のコピーライティング(サスケデザイン)
・2016年〜2017年:名古屋放送局テレビショッピング商品ページコピーライティング(※)
・2007年〜2008年:東京キー局テレビ番組Website内ライティング(※)
◇イラストエッセイ・コラム
・2013年8月〜11月:【連載】Web「ニッポンの県鳥さん」(イラストコラム)(KKベストセラーズ)
カリスマブロガー・モニターとしてテレビ出演、商品の売り上げに貢献。SNSを盛り上げ、販促活動。
→カリスマブロガーとしてモニター記事作成。
(※)に関しては、お手数ですがお問い合わせ下さいませ。
・2020年9月:取材&コラム【試し読み付】『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』(秀和システム)
◇取材+ライティング
・2021年4月〜:広報誌ADFiLE連載コラム「ナゴヤ愛はどこにある?」(中日新聞社)
・2019年5月:え〜ほん活動20周年記念冊子用取材「NAGOYA発 書店さんに聞く!これから求められる絵本」
・2018年8月:某企業Websiteにて、地域のユニークな場所・人等を取材とライティング
他多数
◇コラム・ライティング
・2020年11月:コラム「ほんの裏ばなし」(中日新聞社)
・2019年8月:コラム:マーケティング情報誌「HERSTORY REVIEW」名古屋のトレンド紹介
・2019年7月:コラム『ベランダや庭から始める家庭菜園!かんたん自給自足生活』(LIFULL HOME'S)
・2019年6月:コラム『名古屋の魅力・その3「久屋大通公園」』(※)
・2019年5月:コラム『名古屋の魅力・その2「大須商店街」』(※)
・2019年4月:コラム『名古屋の魅力・その1「名古屋城」』(※)
・2017年9月〜2019年5月:大手企業サイトにて、日本史(武将・刀剣・甲冑・合戦・城等)に関するライティング
・2019年1月〜:女性向けWebsiteにて、美容・占い・雑学・植物などに関するライティング(※)等多数
◇コピーライティング
・洋食器Web Shopの商品のコピーライティング(サスケデザイン)
・2016年〜2017年:名古屋放送局テレビショッピング商品ページコピーライティング(※)
・2007年〜2008年:東京キー局テレビ番組Website内ライティング(※)
◇イラストエッセイ・コラム
・2013年8月〜11月:【連載】Web「ニッポンの県鳥さん」(イラストコラム)(KKベストセラーズ)
カリスマブロガー・モニターとしてテレビ出演、商品の売り上げに貢献。SNSを盛り上げ、販促活動。
→カリスマブロガーとしてモニター記事作成。
(※)に関しては、お手数ですがお問い合わせ下さいませ。
1/1