世に残すべき手仕事
先日、図書館で、市田ひろみさんの『世界の衣装をたずねて』という本を
借りて来て、かねてからやりたかった民族衣装のイラストを描いている。
この本、資料としても素晴らしいが、読み物としても面白い。
文明化によって、どんどん失われて行く手仕事。
民族衣装も、よいモノはどんどん手に入らなくなっていると言う。
この本は30年間にも及ぶ旅と収集の記録。
中には、泣き叫ぶ子供から取り上げるようにして、得た帽子もあった。
子供にとってはたった一つの一張羅。しかし、母親はお金が欲しい。
そこまでして、と思わないでもないが、文化を守るとは
こういうことなのかもしれない、とも思う。
大概にして、物事の真の価値というモノは内部のものにはわからず
図らずして、外部に流出することによって守られることというのは多いのだ。
日本の浮世絵しかり。
そのうち市田さんは民族資料館を作るだろうから、それを楽しみにしていようと思う。
その前に、リトルワールドを再訪するのもいいかもしれない。
mowのチーズケーキはめちゃうま。
色の塗り方を研究。毎日アホほど描くと、いろいろ研究できるもんだな。
コレは数日前に、ゴミ袋に追いかけられたネタを描こうとして
どーみても幼稚園児か小学生でボツになった。
わたしだと思わなければかわいいかもな?