【イベント】「ナゴヤ愛」について講演します(安城市アンフォーレ課)

昨年出版した「ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力」(秀和システム)関連イベント、まだまだ続いています。

安城市アンフォーレ課安城市図書情報館)のご依頼で、講演をすることになりました。
210717_211002anjyo_kouen_chirashi.jpg
新幹線の駅「三河安城」駅で知られる安城市。
半田市出身の新美南吉が、教師として勤務しながら多くの素晴らしい作品を執筆した地。
他にも安城市(あんじょうし)のあんな部分じょんな部分(?)にスポットを当ててお話しする予定です。


                  


自著を語る その9 陽菜ひよ子『ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力』
http://www.library.city.anjo.aichi.jp/event/2021zicyowokataru.html

日時 2021年10月2日(土)
時間 14:00~16:00(開場13:30~)
会場 アンフォーレ本館(3階健康支援室・講座室)
   〒446-0032 愛知県安城市御幸本町504番地1

対象 一般(高校生以上)
定員 30名(先着順)

申込み 2021年9月4日(土)9:00より申込み開始
    ①氏名 ②連絡先 をお知らせください
    電話:0566-76-6111(平日9:00~20:00、土日祝9:00~18:00、火・第4金は休館)
    FAX:0566-77-6066
    メール:tosyo@city.anjo.lg.jp

※講演に関するお問い合わせも申込みと同様に「安城市アンファーレ課安城市図書情報館」へお願いします。(2021/08/04 Wed)


                  


2021/09/03 Fri 追記
【コロナ対応について】
当日も「緊急事態宣言」が発出中であれば、延期とさせていただきます。
9/29(水)の段階で判断して、宣言中であれば、お申し込みいただいた方には電話連絡いたします。
改めて日程調整をして告知いたします。


                  


2021/10/03 Sun
211002_0787_ns.jpg211002_MG_1352-s.jpg211002_MG_1359.jpg
無事開催されました!

211002_MG_1314-s.jpg211002_1355_ns.jpg211002_MG_1344.jpg211002_0378_ns.jpg211002_4854_ns.jpg211002_IMG_3084.jpg

アンフォーレ館のみなさま、ありがとうございました!
211002_IMG_2227_sq_web.jpg211002_MG_1442-s.jpg

《講演の様子はコチラから!》
◎はじめての講演@ハイテク図書館とスゴ腕職人の街・安城


#ナゴヤ愛


  •     

<< 暑中お見舞い申し上げます。2021 戻る 少し気が早いですが、2022年賀状 >>