ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi
<< 『ぴぴちゃん大阪人疑惑?!(ひよこボトケ(釈迦如来))』 :: main :: 『ひよこ流帰省の楽しみ方』 >>

『だーりんボトケ(文殊菩薩)』

ダーリンはぁ?という声が聞こえそうだもんで
ダーリンもホトケにしてみたがね。

090221monjyu.jpg
だーりんはガンダーラ仏にそっくりだがね。
国籍不明だがね。


こちらは文殊菩薩。
剣をもっとるあたりが文武両道な感じで
たぶんイケメンだったんではないかと(勝手に妄想)


「3人寄れば文殊の知恵」の元になったように
ものすごく賢かったといわれる、実在の人物。
お釈迦様の弟子の一人。


スーパースター的に人気のあるホトケには
興福寺の阿修羅や広隆寺の弥勒菩薩など
いろいろあるけど、ひよこは文殊菩薩が好き。


xmas_line1.gif


ブログネタ:仏像好き? 参加中

好きすぎて「好き好き」言っとったら
仕事が来てまったがねっ!!

好きなものは「好き」「好き」言い続けると
いいことあるかもしれんがねっ。


まじめな解説は続きから!





≪真面目な解説≫


文殊菩薩
「三人寄れば文殊の知恵」ということわざの元になった、智慧をつかさどる
仏様。インドのバラモン階級に生まれた実在の人物で、実際に非常に賢い
人物だったといわれています。釈迦の弟子の一人で、釈迦牟尼入滅後も
教えを説いたと言われています。

仏についてさらに詳しく。

参考:やさしい写仏ぬり絵帖
    ↑ワタシがイラスト描きました。(ヒヨコじゃないけど)
如来の特性はこちら

061122budda2.jpg
ガンダーラ仏とは、紀元前後から数世紀の間ヘレニズム美術の
栄えたガンダーラ地方(パキスタン北西部からアフガニスタンの
一部を含む地域)で造られた仏さま、もしくはその形式。

ギリシア文化の円熟期の影響を受けたため、ギリシア彫刻風の
顔をしたものが多いのが特徴で、菩薩の場合、普通に髭を
たくわえています。また、頭にターバンを巻いていたりします。

如来の髪型も、螺髪ではなく、ウェーブがかかっています。
細目にパンチパーマの東アジアンな仏様と違って
水も滴るいい男ぞろいなのが特徴。

菩薩は悟りを開く前のまだ王子の身分だった釈迦を表しています。
そんなわけで、絢爛豪華な装飾品を身に付けています。

文殊菩薩が、普賢菩薩とともに釈迦如来の脇侍をつとめる形式を
釈迦三尊像といいます。

文殊菩薩は、右手に智慧を象徴する利剣(宝剣)、左手に経典を
乗せた青蓮華を持つという一定の形が決まっている模様。

また平安時代後期以降に造られた仏像では、獅子の上に置かれた
蓮華座に座っている騎獅文殊が一般的です。

◇日本三文殊◇
大和の安倍文殊(奈良県桜井市・文殊院)
丹後の切戸文殊(京都府宮津市・智恩寺)
出羽の亀岡文殊(山形県高畠町・大聖寺)

◇作例◇
興福寺東金堂の坐像(定慶作、国宝・奈良)
安倍文殊院の五尊像(快慶作、重要文化財)
竹林寺の五尊像(重要文化財・高知)

参考:やさしい写仏ぬり絵帖
ワタシがイラスト描きました。
(このひよことは似ても似つかないけど)
edit

web拍手 by FC2