イラスト講座(全4回)の講師を勤めてきました。
8月8日(土)の親子講座、8月25日(火)、9月1日(火)、9月8日(火)に続く第二弾・四回目・最終回です。
最終回は、当初の予定では、好きなものを描いて家族や友人に、イラストを添えたお手紙を書く
というテーマでしたが、植物を描きたいと言う要望が多かったので、じっくりお花と木を描きました。
ココから受講生の皆さんの作品です。まずは、花を一輪ずつ練習。
写実的に描くのではなくて、ちょっとデフォルメして楽しく描きます。

それからいよいよ花瓶に活けた花を描きます。
いきなりたくさんの花を描くとハードルが高いですが、一輪ずつ描いて慣れると
意外と描けてしまうのに、皆さん驚きつつ、楽しんで描いてらっしゃるようす。


最後に皆さんの様子を。
もう終わって片づけた方もいれば、まだ真剣に描いてらっしゃる方もいて
途中見に来られた生涯学習課のMさんも「皆さん真剣ですね」と驚いておられました。
また、私の講座は、すごく出席率が高かったそうで、それもお褒めいただき、うれしかったです。
最後のハロウィンのカードは、受講生の方が下さったもの。手づくりなんですって!
蜘蛛の巣の細かいこと!素敵な贈り物に大感激でした。Tさん、ありがとうございます!

先週載せ損ねたタヌキとススキのイラスト。素敵に仕上がっていました!
それから、初回のケーキをTシャツに描かれた方もいらして、完成度の高さに
みんなでびっくり!こんな風にイラストを楽しめるのは理想ですね。
この講座の目標は、思い立ったときにササッとイラストが描けるようになり
イラストを添えたお便りが出せるようになること、でしたが、最後に
「お友達にイラストを描いたお手紙を出したの。年賀状が楽しみ」
と言って下さる方もいて、ちゃんと目標は達成できたなぁとうれしくなりました。
講座開催中お世話になっていた生涯学習課のIさんから、お忙しい中
早速アンケートの集計結果が届き、皆さんからのうれしい感想をいただけて、幸せ気分です。
これを機に、絵を描くことの楽しさを伝えられたら何よりです。
#イラスト講師 #生涯学習講座 #北名古屋市生涯学習講座 #北名古屋市生涯学習・一般向け講座