The Days of Sweets and Roses

甘いものとバラに囲まれた日々。

<< October 1999 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

アーチーチーアーチー

991031garden1.gif991031garden2.gif
夫が作った2個目の作品がこのアーチです。

それにしてもいくら流行ってたとはいえ、♪アーチーチー アーチー 
と歌いながら作るのはさぶい、さぶすぎるわっ!!

このアーチにはこのあと2年経った2001年秋になっても
まだ何もからんでませんでした(涙)

きっと近所の人みんなから「一体あれは何のために?」って
疑問に思われていたことでしょう・・・。

2000年秋に植えた苗が、2002年春にようやくアーチに絡み始め
翌年春に開花しました。

右が、反対側から見たアーチ&お庭です。
アーチの根元には、この頃購入したクレマチスの苗を一年ほど
育ててから植えたのでした。が、その成長はカメのようにのろく
・・・これから移り行く庭に、このアーチだけついて行っていませんが
どうぞみなさま、温かい目で見てやってくださいまし。

きっとそのうちには満開の真っ白な花が見られる事を信じて・・・

990930clematis.jpg
これが購入時のクレマチス・アーマンディ(9/30)。
この花の開花までには、実に3年半の時間を要するのでした。
本当にガーデニングは気の長い作業です。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

コニファー”ローズダリス”

991014rosedaris.jpg
コニファー”ローズダリス”
イングリッシュガーデンでは必ず必要な、大切なバックボーンとなる
常緑樹たちのひとつです。数年後には、大きく立派になってくれるでしょう。
- : - : edit

キンモクセイで秋を感じる

991014kinmokusei.jpg
キンモクセイの花・・・
花の色ではなく、香りで、開花に気づきます。
- : - : edit

”モネの庭”を目指して

991012gate1.jpg
先月の写真と比べると、すっきりした感じの門周りです。
せっかく地植えしたラズベリーは、暴れてどうしようもないので、
別の場所に移動する事に。
一気に元気がなくなったのであせったけど、何とか根付いたようです。

一面のチューリップ畑を夢見て、ここには50球の球根を植えました。
その手前には紫と黄色のビオラを植え、忘れな草の種をまいて、
ほんの少し「モネの庭」に近づけるといいかぁ・・・なんてね。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

冬支度の始まり・和室下

991009j_style_room.jpg
まだまだ元気なインパチエンス・・・でもそろそろこのあたりも
冬支度を始めたいので、心を鬼にして、引っこ抜いてしまうのも、
庭を美しく保つコツ・・・なのかなぁ?(笑)
ここは午前中しか日が当たらないので、今後も日陰に強い植物を植えることに。
いろいろ考えて、夏も冬も青い葉を楽しめる常緑のクリスマスローズに決定。
雰囲気のある花は、冬の庭を彩ってくれるでしょう。
comments (0) : trackbacks (0) : edit
1/1