Chapeaux du Poussin (シャポー・ド・プーサン)

ひよこの帽子屋さん

Copyright(c)2008-2018 Chapeaux du Poussin All right reserved

【ひよこ通信 #36】『オリジナル布の帽子制作中』

151126_cap_0146.jpg2015.11.26 Thursday
着々と出来上がって行く帽子。   
それにしても、3年ぶりで一番不安だった
「針に糸を通す」のも、スー―ッと
気持ちいいくらいに通って、ひとまずホッ。
    
面白いと思ったのは、未だに帽子作家と言う
イメージが強いと言われるのだけど、
もう4年くらい帽子作家を名乗っていない
というより
私が帽子作家と名乗っていたのは
2010年のたった一年だけ、なのだ!!!
ビックリでしょ!
   
と考えると、このイメージの強さってすごいよね。
帽子関連の仲間のところに行けば、帽子作るのって、別に珍しくないんだけど
世間一般では「え?帽子って自分で作れるの?」って世界なんだなぁ、と改めて思う。

そして、帽子作りは、仕事にしなければ最高に楽しい!
特に柄合わせまで。縫い始めて完成が見えてくると、ちょっと飽きるw
edit

【ひよこ通信 #35】『モヤモヤさま〜ず2』

150208moyamoya1.jpg
「モヤモヤさま〜ず2」は大塚特集。生まれて初めての一人暮らしをして、今のオットと結婚するまで、2年半住んだ想い出の街・愛する大塚!は懐かしすぎー。

そして、私の通っていた帽子の学校・スダシャポーが紹介されましたー。画像で背中向けている黒いお帽子が京子先生です♡私の在学中に「ぶらり途中下車の旅」にも出たのですが、すごいすごい!大コーフン!先生のゴッドハンドで狩野アナが素敵に変身するところは、カットされていて残念でしたが(番組の趣旨的に、素敵になっちゃうと面白くないのかも?)。

今度学校に行ったら、大竹さんが被った帽子を拝ませてもらおう〜〜〜っと。てか、早く復学できるように頑張りますっ!帰れる場所があるって、幸せなことですね〜〜〜
edit

【ひよこ通信 #34】『帽子Love』

140513my365_n.jpg三年ちょっと通った帽子の学校を休学して、もうじき三年。

すでに席もなくなってしまったのに、帽子の先生から、お誕生日に今年も
カードが届いた。

帽子の先生は、私がこの世で尊敬する女性三人のうちのお一人。少し前にお礼に先生に送ったカード。珍しく、原画を送ってしまったので、うこの絵は手元にはありません。

ああ、またみんなに会いたいなぁ。
edit

【ひよこ通信 #33】『パリ祭でシェルブールの帽子』

IMG_2861.JPG131014_MG_6930.jpg2013.10.14 Monday
名古屋市西区・円頓寺のパリ祭にて。
なんか見おぼえあるような帽子だと思ったら、帽子仲間の村木ミチルさんの帽子だった!思わず店主さんと話が盛りあがり、すっごく久しぶりに帽子を買ってしまった。

常滑のアトリエキューノさん。東京の村木さんの作った帽子が常滑経由でこうして名古屋で私と出会うなんて、すっごい偶然で、店主さんも私もコーフンしてしまった。世の中広いようで狭いねぇ。

遠く離れた場所でも、道は違っても、かつての仲間が頑張ってるコトを知るって励まされますね。辛いことがあったら、この帽子を見てがんばろうと思います。

私に帽子のオーダーをしたいと言って下さる皆さま、それは相当先になりそうなので、、、私より腕のいい作家さんですよー。
興味ある方は、タイトルの『シェルブールの帽子』でググってみてね。www.chai-chai.netでも見られますよー。
edit

【ひよこ通信 #32】『金と黒のゴージャストークで結婚式出席』

121015_5444_n.jpg
2012年10月制作。従妹(夫の叔父の娘)の結婚式。
青山 セントグレース大聖堂
edit

【ひよこ通信 #31】『金と黒のゴージャストーク制作中』

121008boushi_n.jpg121011accsessary_n.jpg
2012.10.08 Monday
左/せっせと作っておりますが、カメの歩み。

出来上がりを想定して、帽子に合わせてアクセサリーを選ぶ至福の時間。
髪も何とかなりそう!
edit

【ひよこ通信 #38】着物でお帽子「着物美人展編」

100911_4125_n.jpg100908_5981_ns.jpg2010年9月。キモノ美人展にて。

←「ウェディングお帽子・ピンクのバラ」

↓「ゴブラン織りのシックなソフトトーク」
100910_7486_4.jpg

←「オレンジ色のエスニック夏帽体」
edit

【ひよこ通信 #37】Men's 着物でお帽子

091110_3980_n.jpg100325_3160_n.jpg
edit

【ひよこ通信 #36】冬帽子のアクセサリー

120228cap_bag.jpg2012.02.28 Tuesday
edit

【ひよこ通信 #35】苦難の道を行く

100304_8600.jpg100309_0021.jpg2010.03.09 Tuesday
私がはじめて作った帽子。
四枚ハギのシンプルなベレー。


この帽子が、カンタンに作れてしまうので
みんな帽子作りにはまってしまうのです。
そこから苦難の道が待ってるとも知らずに。

意外に思われることが多いけどww
私は血液型がA型なんです。

血液型信者でない方からは
「だから何?」
と言う声が聞こえてきそうですが

この針山、マチ針を色別に刺さないと
気が済まないんです。
毎回きっちり刺します、ええ。
こういうヘンなとこだけが几帳面というか。

学校に行ったりして持ち運ぶと、なぜかどんどんなくなっていく、このマチ針。

お裁縫の天使が、天国へそっと案内してるのかな、なんて・・・思いませんがww
んでも、こうやって刺すと、なぜかあまりなくならない気がするんですねぇ。

ミシンでうっかり折ってしまってももったいなくて
自分で必死に戻して何度も使っているのはナイショ。
edit

【ひよこ通信 #34】着物でお帽子「お国自慢ご当地展・東日本編」

100506_IMG_5732ps.jpg
2009年5月に開催された展示にはいつも着物で在廊。

100506_IMG_5713.jpg100509_9348.jpg2010.05.19 Wednesday
紫のシックな着物に合わせているのは
「2色づかいの8枚はぎベレー」
カジュアルな帽子ですが、意外と帽子にも合う!

2010.05.22 Saturday
赤の華やかな着物には
「和柄の帽子と着物で古都を歩く」
100508_IMG_5834.jpg
しっとりした着物だけでなく、こんなコーディネートも!

2010.05.23 Sunday
義母から譲り受けた絣の着物には
「紫と黄色の派手派手花柄キャスケット」
派手な着物にもシックな着物にも合う!
edit

【ひよこ通信 #33】『チクチク鳥のアップリケ』

IMG_9929.JPG2011/12/22/晴れ

制作:2011年12月 
素材:ウール

ちくちくちく。
旅でかぶる帽子を縫いながら。
安納芋をふかしたのをいただく午後。
edit

【ひよこ通信 #32】初級修了試験中。

090223test1.jpg090223test2.jpg2009.02.22 Sunday
帽子の学校に通ってほぼ一年。
初級の進級試験を受けることに。

家に持ち帰ってテキストを見ながら
やっていいのですが
テキストも何冊もあるので
あっちこっち引っ張りだして奮闘中。

無事初級は合格!!
edit

【ひよこ通信 #31】『ちょっとフォーマルな席で』

100114kamishibai_kuro_meise.jpg090328kamishibai17.jpgこれは2009年3月の
「紙芝居塾修了式」
で着たもの。

「めちゃかわいいっ」
と大好評でした。
着物も羽織も銘仙。

銘仙とは、群馬県の伊勢崎や
足利あたりが発祥の
平織りの絹織物の総称。

高級素材には向かない、
くず糸を使った普段着から
のちに丈夫な糸で織られるようになったもの。

活動的になった女性たちに受け入れられ
大正時代には人気が爆発。
最初は女中さんたちの着物だったのが
やがておしゃれ義も作られるように。
当時、10年で1億着もの銘仙が売られたんだそう。

最初はジミだった銘仙。
だんだんと大胆な柄が作られるようになり
それが今も大人気。

特にこの赤い長羽織は、人気のバラ模様。
たまたま、川越の骨董屋さんで、何の予備知識もなかった3年前に見つけたもの。

コレは奇跡のお買い物と、仲間内で言われてます。

着物に合う帽子ってどんなの?
着物自体がシルクが多いので、やっぱり艶感があるもの。
ちょっとフォーマル感のあるものがいいのかな、と思い、このサテンのトークを選択。
お気に入りの着物と羽織に、花を添えてくれたと満足しています。
edit

【ひよこ通信 #30】着物でお帽子でナンパされました

100204_1019347.jpg2010.02.05 Friday

節分の日は、神楽坂にある
フレンチレストランでパーティーでした。

200名もの人々で、もうぎゅうぎゅう。
40名ほどのみなさまと名刺交換いたしました。
素敵なご縁につながりそうで、ワクワク。

その中でも驚いたのが。。。


続きを読む>>
edit

【ひよこ通信 #29】ウェディングお帽子製作中。

081023boushi2.jpg2008.10.24 Friday ウェディングお帽子製作中

今月末にウェディングの写真を撮影するのに
自作帽子で挑もうなどと思っていて
画像はその作りかけの帽子。

コレは帽体といって、型にはめて起こすもの。
もうひとつトーク風のお帽子も制作中で
こっちは布なので時間がかかる。

2008.10.23 Thursday
こちらは通常の課題のハンチング。
081023boushi1.jpg
edit

【ひよこ通信 #28】リバーシブル2

111108IMG_3017sss.jpg2011年10月製作。素材:ポリエステル100%
リバーシブルベレー裏面をかぶっている様子。

化繊なので、非常に縫いづらかったです。
でもでも、布自体がとっても素敵なのです。

帽子はよく、パーツによって
生地の裏面を使ったりするのですが
コレはそれをいっぱい活用して
シックな仕上がりに。
edit

【ひよこ通信 #27】『夏でも着物でお帽子。』

110912IMG_4390.jpg
2011年9月。お月見の会にお出かけ。
書のTシャツに合わせて、夏の薄物の羽織をはおっています。
下は織物っぽいバルーンスカートにパール素材のマーチンのブーツ。
駅で地下鉄を待っていると、知らない女性(50代くらい?)から声をかけられました。
とっても素敵だ、こういう日本の文化を大事にしたい、いいもの見せてくれてありがとう。
そんな風に言って頂きました。
ひさびさの着物でお帽子、名古屋では初で、ちょっとドキドキしましたが
思い切って出かけて良かったです。
帽子は2011年7月製作。夏帽体(シゾール=麻100%)。
私にしてはブリム(つば)の大きな帽子です。
羽織(夏物)は有楽町国際フォーラムの骨董市(2009年4月)にて購入。

110912IMG_4392b.jpg
edit

【ひよこ通信 #26】『帽子まつり』のご報告

110422b1075_7.jpg

ひさびさ4コマ漫画にしてみました。
よかったら見てね♪

http://hiyoko.tv/nagoya/info/hat/eid1015.html

画像は母の日のために私が作ったお花。
edit

【ひよこ通信 #25】相思相愛

110602d8a2ba1a3_7.jpg画像は加工前の夏帽体。

引っ越しのことを、いろんな人にメールしたリ
いろんなところで、こっそり告知したリ
そういうときに、さらっと思いだせる人もいれば
思い出して涙が出てしまう相手もいて

前者からはやっぱり、さらっとした返事が届いて
後者からはさびしいよー涙が止まらないよーという返事が届いて
やっぱり気持って伝わるんだなぁ。

けれど、実はお互い泣いちゃった相手って、簡単には切れない。
これからだって、きっと会えるに決まってる。
なのにそれでも涙が出る。

恋愛時代、また来週会えるってわかってても、切なかった日曜の夜みたいに
大好きな相手と距離ができてしまうのは、たまらなくさびしいものなのだ。


****************************************************


そんなわけで、来月半ばに名古屋にお引っ越しします。
edit

【ひよこ通信 #24】テレビ収録

110612_150small.jpg昨日は、午後から大忙しでした。
午後一番は、7月の絵本展の打ち合わせ。
夕方からは、スカパーお台場テレビの
「ハローコレクション」という番組の
収録に行ってきました。
ワタクシ、今度こそテレビデビューです☆
詳細はコチラ

これは、ブロガーの口コミをもとに
話題の商品を紹介すると言う番組で
私のブログ「ひよこだがね」の影響力を
買われて、参加してみませんか?と
お誘いいただいたもの。

想像通り、オシャレやコスメに興味シンシンのキラキラ女性がいっぱい。
アウェイ感いっぱいの中、なんとか撮影を終えてきましたが
意外とみんな帽子に興味持ってくれて、ありがたや。
(そうやっぱり、帽子は欠かせないのです☆)

やっぱ、今後も東京でも展示などやろうかなーと決意。

画像は、メインパーソナリティの道端カレンさんと一緒に撮影。

カレンさん、収録中も合間の休憩中も、全くテンション変わらず
とびっきりの笑顔で、ポジティブ発言ばしばし
アシスタントの読者モデルの女の子たちの恋バナの相談にも乗ったりして
いいお姉さんって感じで、すっごくステキなんですよ。

やっぱり、美しく売れてる人は、人柄もよいなぁ、と思いましたー。

どんなに才能があっても、人気があっても、人柄がよくなければ
支えてくれるスタッフに恵まれない。そうなれば、人気も一時的なもの。

芸も大事だけど、人柄も磨かなくちゃ!!ってホント思いました。

たくさんお土産いただいてきました〜
ありがたや〜〜。ブログやっててよかったです〜〜〜

んでも、びーーーっくりしたことが!!!
なんと、一緒だったブロガーさんは、ブログを通じてただで世界一周旅行ができたとか
「ええっっ」
って話ばっかで、ブログってすげーって思いました。
なんか今まで私って損してた??なんてね。

まぁ、あんまりモニターやアフィリっぽい感じのブログにするのは嫌なんで
こういうのもときどきならいいかなと。ていうか、もうじき出られなくなるしね。
と思ったら、地方にも多少は案件があるみたいです。
これからも、できる範囲で、楽しんで行こうと思います☆
edit

【ひよこ通信 #23】オーダー帽子に思う☆

110602fc859c5a_7.jpg帽子を作ってると言うと、「オーダーしたい」と言っていただくことが多いです。
ありがたい半面、悩んでしまうことがあります。
そう言う方は、同じ私のつくった帽子でも、展示には脚を運んでくださることが少ないのです。

その方が、自分に似合う帽子や欲しい形がしっかりわかっていて、こういうのがいいと、ハッキリ言えるならいいのです。
でもね、大抵は「私にいちばん似合う帽子を作って」とおっしゃるのです。

もちろん、顔型によって、似合いやすい帽子というのはあります。
けれど、なかなか、顔を見ただけで、どんな帽子が「いちばん」似合うかは難しいのです。
オーダーすると決めていても、とりあえず、いろんな帽子をかぶってみていただきたいのです。
でないと、どんな帽子が自分に一番似合うかは、なかなかわからないものなのです。

それに、下世話な話、たとえ出来上がりが全く同じでも、オーダーは展示作品の倍以上の金額をいただくことになってしまいます。
なぜなら、きっちりジャストサイズで仕上げることが必要なため、細かい微調整を繰り返して完成させなくてはいけないからです。

それなのに、どうしてみんな、「オーダーしたがる」んでしょう?
それがずっと不思議だったけれど、私なりに結論が出ました。

多分その人は、私が自分に似合う帽子、自分の思い通りの帽子を、魔法のように作り出してくれると、思っておられるのでは?
それ以外に、オーダーという言葉の持つ魅惑的な響き、というのもあるのでしょう。
けれど、他力本願では、満足のいくオーダーはありえないのです。

だから、それは幻想ですよ、と思っていました。

でも先日から、体験講座でいろんな方と接するうちに、そんな意識も変わってきました。
幻想と言いきってしまう前に、そんな魔法使いのようなことのできる自分に、少しでも近づけたら、素敵だなぁと思うようになったのです。
頑張ります☆

でもね、やっぱりね、買わなくていいので、展示会に脚を運んで、ぜひたくさんかぶってみて欲しいのです。
もっともっと、帽子を好きになってほしいのです。
そうすれば、どんどん帽子は似合うようになりますよ☆
edit

【ひよこ通信 #22】この春の想い出☆

110605komachi1.jpg先日の取材撮影のときの記念写真です。

昨日と一昨日も帽体の体験講座のお手伝いをしていました。
少し慣れてきたのか、先月よりは疲れませんでした〜
今後、私も教える方向にシフトして行きそうなので、慣れて行かなくては。


http://hiyoko.tv/hat/log/making/eid41.html

先日の動画を見た友人から、すごく面白かったと、メールをもらいました。
先生方も、このテレビはすごく編集がうまい、よくできてると好評でした。

帽子ってこうやって作るんだーと。
特に帽体の帽子をかぶっていると
「こんなのも作れるの?」
と驚かれることが多いので、その謎が解ける動画になってます。

映像で見るほど簡単ではないのですが、体験講座は
ベテランの先生が、完璧にフォローしてくださるので
ほぼ失敗なく素敵に仕上がります。

買えば、2万くらいする天然の麻の帽子がこのお値段で
サイズピッタリに作れるのは、本当にお得だと思います☆
edit

【ひよこ通信 #21】テレビに出ました☆

110531komachi0.jpg110531komachi00.jpg

と言っても、全然大したものではないのですが
私の通う帽子の学校の一日体験講座が取材を受けて
アシスタントとして働いている私も写っています。

体験された三遊亭楽生さん、すごくいい方でした。

http://www.yomiuri.co.jp/stream/komachitv/antenna/an_20110529.htm

↑ちいさい画面で動画が見られます。

大手小町の「小町テレビ」という番組で
CSが見られる方は、日テレG+で明日(6/1)の夕方にも放送されます。
あと、東京MXで日曜日朝9:30から見られるそうです。
それとテレビ埼玉もだけど、日にちは忘れた(自分ちで見れないから)。

110531komachi1.jpg 00:49
110531komachi2.jpg 06:22
110531komachi3.jpg 06:50

こんな感じでした☆
edit

【ひよこ通信 #20】帽子体験講座

110506fb3206ca_7.jpg今年はとにかく帽子を頑張ろうと決めたので、積極的にいろんなことに参加してみている。

今日は、学校の主宰する体験講座の日で
CS放送の取材も入る中、体験講座のお手伝いをしてきた。
今日の講座は帽体といって、麦わら帽子の高級な感じ。

午前と午後、お昼に10分程度でサンドイッチをかきこんだ以外はぶっ通しで
3時にやっとお茶をしつつ、反省会。
疲れた〜〜〜〜

しかし、とっても勉強になった。
ただの帽体の手順だけでなく、すごくいろんなことが身につきそうなのだ。

たとえば、顔を見て、どんな帽子が似合うかわかるようになる!
これはすっごく大事なこと!特にオーダーを受ける上では!

年が明けるころには、オーダーを受けると言うことについて
今よりもっともっと自信を持つことができるようになりそうだ。
edit

【ひよこ通信 #19】やったー!!・その3

110429web7277mini.jpg話は全然違うのですが、私今月頭に30センチくらい髪をバッサリ切って
んでも、普段会ってる人は、だれも気付いてくれなかったのに(オット以外)
今日会った友達はみんな気づいてくれた!!
なんかそれだけだけど、すごくうれしかったのでした。

長い髪も短い髪も好きですが、帽子はこれくらいの長さのほうが、似合いやすいかなぁ?
って、個人的には思います。
edit

【ひよこ通信 #18】やったー!!・その2

110429MG_7369.jpg帽子かぶりまくり。大盛り上がりでした〜
みんな楽しんでくれてよかった!!

本当に楽しかったです!!
関わってくださった全部のみなさまに感謝!!

明日から3日まで、函館に帰省します〜〜
のんびり羽を伸ばしてきますっ

110429web7236.jpg110429web7315b.jpg
edit

【ひよこ通信 #17】やったー!!・その1

イベント無事に終わりました。
5点出品したうち、昨日と今日、2点ずつ、合計4点売れました〜〜〜
お買い上げくださったみなさまありがとう!

110429IMG_7295.jpgショーの様子。キンチョー。
昨日もかなり盛況だと思いましたが、今日はすごかった!!
昨日の5倍くらいのお客さんが詰めかけてくれました!!

私は思わずお辞儀して、カチューシャが頭からずれてしまい
あせりましたが、昨日よりずっと良かったと先生に言っていただけましたww

このカチューシャも、欲しいと言ってくださった方がいらっしゃったそうで。
非売品でごめんなさい・・・
edit

【ひよこ通信 #16】ばんざーい!!・その2

110428IMG_1940web.jpg画像は、アート作品。
このすごい帽子たちはかぶって記念撮影もできますよ。
明日は私もかぶってオットに撮ってもらうんだ〜〜〜!!

カチューシャが私のアート作品。コレでショーに出た。
んでも、ハンチング・ベレーもかなりアート的よね。
今回はかなり満足度の高いイベントになりました〜♪
何より自分が納得できていると、展示は楽しいね。

お越しくださったみなさま、どうもありがとう!!
ひさしぶりに会えた人ともゆっくり話せてホント充実した一日でした!
明日も頑張ろう〜
edit

【ひよこ通信 #15】ばんざーい!!・その1

110428IMG_4225web.jpg本日帽子イベントの初日でした。
すっかり雨かとあきらめていたのに
思いがけず快晴に恵まれて、大変盛り上がりました〜

ショーも立ち見の人が受付まで、はみ出すくらいの盛況でキンチョーしましたが、何とかやり終えました。

帽子は2点売れました!!ばんざーい!!
1点は、オープンしてすぐに売れちゃったみたいで、わたしが着いた時にはもうなかった〜
どんな人が買ってくれたのかなぁ。
全く知らない人が買ってくれたのは、初めてで大感激。
(今までは、初対面でも、ブログの読者さんとか、友達の友達とかだった)

ホントうれしい初日となりました〜
edit
1/2 >>