ゴールドマン コレクション これぞ暁斎!世界が認めたその画力

170703eki_museum1.jpg2017.07.03 Monday
大阪で打合せをすることになり、はるばるやってきたものの
待ち合わせは午後。
時間が空いたので、月曜日でも空いてるという
”美術館「えき」KYOTO”での展示を見に行くことに。

何の予備知識もなしに行ったのですが
入ってすぐ、数枚の絵を見た瞬間
「この人、めっちゃうまい!すごい!!」
と思わずつぶやいてしまいました。

カエルたちの生き生きとした様子の
かわいらしいことといったら!

暁斎自身はカラスをお気に入りのモチーフとして何度も描いています。
ほぼ同じような構図やテーマで飽くことなく描き続けることが出来るのも天才であるゆえんでしょう。

でもカラスも素晴らしかったけど、カエルが可愛かったなぁ。ワンコやにゃんこも。
そして当たり前だけど、鉛筆のなかった時代って、ラフも筆で描くんだなぁと、変なところで感心。

仏さまや閻魔様なども素晴らしかったし、最後の春画も面白かった。

それにしても、本当にたくさんの作品!
やっぱり描かなくちゃな、と思うのだった。いつもそう思うんだけどねぇ。。。

gyosai_flyer_01.jpggyosai_flyer_02.jpg
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_1708.html
展覧会概要

幕末から明治を生きた天才絵師、河鍋暁斎。
河鍋暁斎(1831年-1889年)は、幕末から明治の激動の時代を生きた絵師です。
3歳で初めて蛙を描いたという暁斎は、7歳で浮世絵師の歌川国芳に入門した後、狩野派に学び19歳の若さで修業を終えました。
周りから「画鬼」と称されるほどに画業に打ち込み、習得した様々な画法で仏画から戯画まで幅広く描きました。暁斎の観察力・表現力・筆の確かさなど圧倒的な画力は、鹿鳴館の設計で有名な英国人建築家ジョサイア・コンダーを惹きつけ弟子にするなど、外国人をも魅了しました。
本展では、世界屈指の暁斎コレクションを有するイスラエル・ゴールドマン氏の所蔵作品で、肉筆画から版画、絵日記など、正統な日本画から、思わずくすりと笑えてしまうユーモアあふれる早描きまで、実にバラエティに富む暁斎の画業を振り返ります。
言葉や文化の違いを超えて愛される暁斎ワールドを、ぜひご堪能ください。
※本展には一部、春画作品が出品されます。小さなお子さまの観覧については保護者、引率の大人の方がご判断ください。

開館時間   午前10時〜午後8時(入館締切:閉館30分前)
※但し、開館時間は百貨店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
入館料(税込)
         当日     前売
一般       1,000円    800円
高・大学生     800円    600円
小・中学生     600円    400円

主催 美術館「えき」KYOTO、関西テレビ放送、京都新聞
後援 ブリティッシュ・カウンシル
協力 日本航空

                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

ルーヴルNo.9 〜漫画、9番目の芸術〜
2017年7月15日(土)〜9月3日(日)松坂屋美術館
http://manga-9art.com/
http://tokai-tv.com/events/louvre/

奈良美智 for better or worse
2017年7月15日[土]−2017年9月24日[日] 豊田市美術館
http://www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/2017/special/narayoshitomo.html

デンマーク・デザイン
2017年9月9日(土)〜11月12日(日) 静岡市美術館
http://www.shizubi.jp/exhibition/future_170909.php

2017イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
2017年9月30日(土)〜10月29日(日) かわら美術館
http://www.takahama-kawara-museum.com/exhibition/schedule.html

篠原有司男展 ギュウちゃん、“前衛の道”爆走60年
平成29年9月16日(土)〜11月5日(日)刈谷市美術館
http://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/

ビアトリクス・ポター™生誕150周年 ピーターラビット™展
2017年9月16日(土)〜11月5日(日) 名古屋市博物館
http://www.peterrabbit2016-17.com/
http://www.museum.city.nagoya.jp/exhibition/special/lineup/index.html


                  


IMG_5876.JPG2017.07.13 Thursday
あんまり甘くないんだけど、昔から黄色いスイカが好きで
今日のは赤と同じ糖度11だったので買ってみた。
大きな赤いのは、トマトとプラム。

サクランボは、北海道仁木町産の佐藤錦。
そういえば、祝・初佐藤錦かも。
アメリカンチェリーより自然な甘さで美味しい♡
IMG_5863.JPG
2017.07.11 Tuesday
掃除したら、前にバイトしてた時にもらった大入り袋(6000円分)と商品券が出てきた。
やっぱキレイにすると良いことあるね!


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 世界最高の写真家集団マグナム・フォト創立70周年 パリ・マグナム写真展 戻る イラストレーターお茶会とフリーランスの苦しさと。 >>