ひよこProducts

全国ひよこ愛好家増殖計画中。お気をつけ下さいませ。

12月20日(土)晴れ 「Sleeping,Eating,Sleeping....」

p031220.jpg

朝起きたはいいけど、疲れ気味で、またうとうとしてたら
お昼になってしまった
で、お昼を食べに行って、夕ご飯の買い物をして帰ったら、もう夕方。
夕ご飯を作って食べたら、もう夜。
そこで、ようやくカレンダーのつづきを作り始める(遅いよ)
ああ、もう3時だよ~~~~~(当たり前じゃ)
おやすみなさ~~い。
そんな一日。

今日の歩数・2168歩 しっかり歩数・0
(ダメダメじゃん(ノ_<。)うぅ。)

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月19日(金)晴れ 「ひよこ動物園」

p031219.jpg

このひよこ日記、意外にも絵を描くのには、そんなに時間はかからない。
短いと3分、長くて15分。平均して10分程度で毎日描いている。
今はPhotoshopで描いてるけど、以前はお絵かき掲示板で描いていたので
毎日何分で描いたかが出てくるのが、結構楽しみだった。

なぜ10分なのか。
特に時間にこだわってるわけではない。
早く描こうと思ってるわけではないのだ。
そうではなく、わたしがPCに向かって絵を描く限界が、どうもそのあたりのようなのだ。
アナログなら、数時間描き続けても平気なんだけどね~~(^^ゞポリポリ

イラク派兵の反対の気持ちから「二本山の兄弟犬」の挿絵を描こうとしても
凝った絵にならない~~~(^^ゞポリポリ

ひよこの絵のカレンダーを作り始めた。
先日うれしいプレゼントを下さった方に、ささやかなクリスマスプレゼントになるように
間に合うのだろうか~~~~??(^^ゞあせあせ
こちらも、ひよこ日記と同じレベルの絵では、お話にならない。
何とか、ちょっと一味違う絵にならないかしらん。

久しぶりに家に一日いた日。
あちこちにメールして、犬やネコやクマやウサギ、そしてひよこ・ひよこ・ひよこ
ひよこ・ひよこの絵のオンパレード。
この分では、当分ひよこ日記を描く余力は残っていなさそうだ。

そそ、ひよこ日記で一番大変なのは、ずばり「ネタを考えるとき」でございます。

今日の歩数・2282 しっかり歩数・0

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月18日(木)晴れ 「ひよこ、迷子になる」

p031218.jpg

チャイナの教室のあと、用があって、とあるショッピングセンターに出かけた。
ここが、とてつもなく広い。
いつもは、大抵人と一緒なので、ぼんやり歩いているらしく
ひとりで目的地に行こうとすると、たどり着けない~~

目的の用事は済ませて、ウィンドウショッピング。
この時期のお店って、どこもにぎやかで、見てるだけで楽しいのだー
でも、やっぱり見たいお店がなかなか見つからなかったー(笑)
ようやく見つけた「レピシエ」で、クリスマスの紅茶を試飲して、大満足♪

結局、何も買わずに(用事は買い物ではなかったの)帰ってきちゃった(えへへ)
大抵、こんな感じのわたしです。

031218teatime.jpg

「サンマルクカフェ」の「チョコクロ」
初めて食べたんですが、あまりのおいしさに、感激。
珍しくアイスコーヒー飲んだんだけど、よく見ると「クールブラック」なる飲み物があり
値段がアイスコーヒーより¥10安い!
この違いは何なのだろう?謎はきっと、暖かくなった頃に明かされるのでしょう(笑)

今日の歩数・18019 しっかり歩数・9106 84分
(もうちょっとで、しっかりの方も一万歩でしたねー・・・残念)

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月17日(水)雨のち晴れ 「ひよこ、ストーカー疑惑?」

p031217.jpg

植物画の教室。
2ヶ月ほど前から、新しい教室に行き始めたのだけど
それがと~~っても遠い。
それはわかっていたのだけど、今日はものすごく驚いた。

なんと、家を出るときには、雨だったのに
3回乗り換えて、うとうとしつつ、ハッと気づいたら
もう少しで到着、と言う辺りでは晴れてる~~
快晴だよ!誰も傘なんて持ってないじゃん~~~
家を出て1時間半ちょっと。
そんなに違う~~~??

と言う話を先生にしたら
「まぁ、そんなに遠いの?せめて1時間くらいだといいのにねぇ」
と言われた。
言い方が、まるで天女のように浮世離れしてるので、
普通に話しても、何故かみんなに笑われてしまう先生。
でも、うっとりするほど、美しいのだ。
くんくん、いい匂いもする~(うっとり)←やばい?

この先生に、わたしはもうずーっと憧れていた。
もちろん、美貌だけでなく、その画風に。
晴れて念願かなって、教えを請うことができたのだ。
たかだか一時間半やそこら、何だと言うのだ。
(乗継がうまくいかないと2時間だけど(^^ゞポリポリ)

でもさすがのひよこも
「先生にお会いするためなら、これくらい平気です(はぁと)」
とは言えずに
「たまのことですから、頑張ります~♪」
と元気に答えておいた。

「そうね、頑張って」
先生に微笑みかけられて、またもやうっとり♪の危険なヒヨコなのであった。
でもいいの、シアワセだから(はぁと)

で、帰宅後は、バタンキュー(死語?)
明日はチャイナだぁ。

今日の歩数・9526 しっかり歩数・3953 35分
(今日はなかなか歩きました(^^))

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月16日(火)晴れ 「もしも桃太郎だったら」

p031216.jpg

先日から群ようこさんの「ヒヨコのハエたたき」と言うエッセイを読んでいる。
(はい、タイトルに釣られました(笑))
その中に、心理テストが出てくる。
群さんは当然、その類のものは好きではないのだけど、ひとつだけうけたものがあるという。

「もしもあなたが桃太郎だったら」というもの。
知ってますか?わたしは知らなかったので、すごく楽しめました。

「もしも、桃太郎だったら、犬、サル、キジ以外に何を連れて行きますか?」

わたし・・・ちょっと考えた。
でもやっぱり、ひよこ(笑)もしくはネコかな?

「あとで連れて行くことが決まった動物を、急に連れて行けなくなりました。
その理由はナンでしょう?」

うーん、やっぱ、役に立たないからかなぁ(笑)

さて、これで何がわかるのでしょうか?

あ、ちなみに群さんは、「ネコ」で「みゃーみゃーうるさいから」
   
   
続きを読む>>
edit

12月15日(月)晴れ 「早起きはしたけれど」

p031215.jpg

みなさんのところで、早起きした美しい写真を見て
「よし!わたしも写真を撮ろう!」
と早朝(6時半)の庭に出てみた。
何を隠そう、意外にもひよこ、毎朝6時には起きてるんですよ。
まだ時は刻めないけどね(えへへ)←一生無理

しかし、気がついたら、庭の手入れに夢中になっていた。
先日のスモークツリーの枝を切り落として、ボキボキ折り
まだしつこく生えている雑草を抜き
そして何よりこれが肝心、寒さにやや弱い鉢植えを、軒下に移して
いい汗かいた頃、すっかり明るく陽が出てきた。
・・・あれ?何のために庭に出たんだっけ?
・・・・・・ま、いっか(笑)

そそ、夕方、検査の結果を聞きに、お医者さんへ。
異常はなかった。ホッと一安心。
てか、こんなに元気だもんねぇ(* ̄m ̄)ぷぷっ

今日の歩数・4218 しっかり歩数・0
(庭で動いても、お医者さんに行っても、しっかり歩数にはなりませんでした・・・残念)

(・e・)
ひよこまーく

続きを読む>>
edit

12月14日(日)晴れ 「張り切りすぎな人たち」

p031214.jpg

今日は、自治会館の大掃除の日。
役員の約1/3で、9:30から、せっせとお掃除。
(他の人たちは、他の月に分散)
で、ふと気づくと、残りの役員さんたちが来てる~~
ハッと気づくと、もう役員会の始まる11時過ぎてた(^^ゞポリポリ
みんな、夢中になってやりすぎなんだよ~~(わたしもだけど・笑)
自分の家もやってないのに~~(爆)

スリッパまで一個一個拭いちゃいました~ヾ(@^▽^@)ノわはは

031214kani.jpg

待っていた荷物、みっつ目は、カニさんでした~♪
これは、頂き物♪(ふふふ)

今日の歩数・6709 しっかり歩数・0
(やっぱ、お出かけに車使っちゃうと、ダメね~
でもお陰で、BOφWYノリノリでした♪)
   
(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月13日(土)晴れ 「ひよこ、医者にかかる」

p031213.jpg

朝起きると、夫が風邪っぴきなので、医者に行くと言う。
わたしも行ったほうがいいと、彼が言うので、
結婚して9年、初めてふたりで一緒にお医者さんにかかることに。

そこそこの規模のある医院では、それほど待つことなく、順番が回ってきた。
首の左側から、リンパ、歯の辺りまでが痛いというと
「虫歯ありますか?」
「いいえ」
「おたふく風邪はやりましたか?」
「覚えてません。多分やってないです」
「ちょっとあごに触りますね~。ほほう、腫れてますね~」
・・・・
もともと、そういう顔なんじゃ?(爆)

結局、血液検査をされただけで、薬も出してもらえなかった。
風邪だと診断された夫は、すっかり病人気分満喫。
わたしぃ?鼻たれですし、ゴホゴホいってるんですがぁ。
結局、医者に行ったのに、市販薬飲んでるひよこ。
意味ないじゃん。
しかも、夫の治療費より高かったのが、どうにもこうにも、納得できないのであった。

とりあえず、月曜日に結果出るんだけど・・・それはちょっとびびってるひよこなのであった。

031213boowy.jpg

コニー様
買ってしまいました♪
わくわく待ってたもののひとつが、これでした(*^^*)
Amazonで2割引になってて、3日悩みました~。
でも、買ってよかった!もう最高です~~

今日の歩数・6413 しっかり歩数・3645 33分
(病人の夫を寝かせて、ひとりスーパーに行きました。
今日はしっかり大根まで買っちゃった。←元気ぢゃん)

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月12日(金)曇りときどき雨 「待つのって楽しい」

p031212.jpg

昨日と同じじゃないです(爆)(瓜二つだよ)

年の瀬とはいえ、お歳暮などとは、縁のないひよこ家なのだけど
この週末には、いろいろなものが届く予定。
昨日発送したというお知らせがふたつ。
片方は、今日当たり届くかなぁ?と、ちゃんと早起きしてみた。
で、ホットカーペットの上で寝てたんだから、一緒なんだけど(笑)

今日は、まだ何も届かなかった。
週末のお楽しみに、ウキウキワクワクのひよこなのだった。

ウキウキ寝てたら、体調はかなり良くなった。
九州から帰った夫にちゃんとお夕飯出せてホッとした。

031212jyokarico1.jpg

これが九州土産の「明太子じゃかりこ」
じゃかりこは、元々大好きなんだけど、これもおいしい~~!!

031212jyokarico2.jpg

中身は、こんな感じ。ちょっとだけ明太子のツブツブがわかるかな?

今日の歩数・5738 しっかり歩数・3689 32分
(久しぶりに、いっぱい歩いた。スーパーまで行くと、これくらいになるのね~。
今日はさすがに、重いものは買えませんでした(^^ゞポリポリ)

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit

12月11日(木)雨 「ひよこ、ついにダウン?」

p031211.jpg

お昼くらいまでは、かなり元気でした。
でも、頭の痛み、取れないし~
頭って言うか、首?
首の左後ろから、左のリンパ、左の歯の辺りがズキズキ。
これって、風邪なのかなぁ?

とりあえず、頭痛にも初期の風邪にも、頭痛薬は有効だと言うのだけど
今朝最後の一錠を飲んじゃって、買いに行く気力もないし
夫は九州に出張で、今夜は一人だし・・・

ぼけーっと、音楽でも聴いてのんびりしようと思う。
こういうときは普通、静かな音楽でも聴けばいいのに
なんだかどうしようもなく、気分は「イエモン」なのだった。

先日のエントリーでは「8」が最高傑作と書いたけど
確かに、「8」はいいんだけど、
イエモンの、イエモンらしさを味わうなら、やっぱ3枚目かなぁ、
でも、2枚目も捨てがたいなぁ・・・などと思いつつ・・・

トロトロと、眠りに落ちていく感触。
そういえば、こんな風に、のんびりすることって本当に珍しいのかもしれない。
いつも、あれしなくちゃ、これしなくちゃと、追い立てられて。
(仕事でもないのにね(笑)好きでやってることなんだけど)

体調が悪いのは、休みなさいと言う神様からのお達しなのかな。
そんなことを思いつつ、眠りに落ちたひよこなのであった。

今日の歩数・704 しっかり歩数・0
(寝てましたね、思いっきり(笑))

(・e・)
ひよこまーく
   
   
続きを読む>>
edit
<< 30/44 >>