男ゴコロ・女ゴコロ
CNN.co.jp によると、
ドイツの外国語の辞書の出版社が、昨年発売して好評だった
「女性の真意を訳する辞書」に続いて「男性の真意を訳する辞書」を
発売したそうだ。
へえ。買い物の時に
「それ似合わないんじゃない?」
って言うのは
「高いから買うなよ」
って意味だったんだ。へえ〜〜〜。
これはためになりそうですぞ。
* * * * *
3月頃の話だけど、今更ながら、数年前のベストセラーである
「話を聞かない男、地図の読めない女」
が会社でちょっと話題になった。
この本、男女の脳の違いを分析したもので、途中自分の脳が
「男脳」か「女脳」かを判定してくれるテストが載っている。
それを、会社の女性4人でテストしてみたのだが、する前には全員が
「私は嫌らしいほど女だと思う」
「あたしも、女脳じゃないかなぁ。地図読むの苦手だし」
「男っぽいって言われるけど、案外内面は女オンナしてるんじゃないですかね」
などと口々に言っていたにもかかわらず、その全員が「男脳」だったのだ。
ちなみにその中で、かろうじて一番女脳に近かったのがワタシであった。
(あまりうれしくないケド)
ワタシ的には、男と女が理解し合うのは、ホドホドでいいのでは、と思う。
だって、知らなくてはいい事のほうが、圧倒的に多そうな気がするのだもの。
ロマンティックなお店で、瞳うるませて、愛を語らう男女が、内心では
女は「あーまずい、むだ毛のお手入れして来るの忘れたぁ。」とか
「今月ピンチでタクシー代キツいから、終電に間に合うように帰らなくちゃ」
なんて、ひたすら現実的な事を考えてるのに、男の方はひたすらエッチな妄想で
アタマの中いっぱいになってたり・・・(絶対ありえそう〜)
ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
恋には小さなウソや誤解があるから美しい。
恋愛とは、大いなる誤解によって成り立つもの。それでいいのではないだろうか。
ドイツの外国語の辞書の出版社が、昨年発売して好評だった
「女性の真意を訳する辞書」に続いて「男性の真意を訳する辞書」を
発売したそうだ。
へえ。買い物の時に
「それ似合わないんじゃない?」
って言うのは
「高いから買うなよ」
って意味だったんだ。へえ〜〜〜。
これはためになりそうですぞ。
* * * * *
3月頃の話だけど、今更ながら、数年前のベストセラーである
「話を聞かない男、地図の読めない女」
が会社でちょっと話題になった。
この本、男女の脳の違いを分析したもので、途中自分の脳が
「男脳」か「女脳」かを判定してくれるテストが載っている。
それを、会社の女性4人でテストしてみたのだが、する前には全員が
「私は嫌らしいほど女だと思う」
「あたしも、女脳じゃないかなぁ。地図読むの苦手だし」
「男っぽいって言われるけど、案外内面は女オンナしてるんじゃないですかね」
などと口々に言っていたにもかかわらず、その全員が「男脳」だったのだ。
ちなみにその中で、かろうじて一番女脳に近かったのがワタシであった。
(あまりうれしくないケド)
ワタシ的には、男と女が理解し合うのは、ホドホドでいいのでは、と思う。
だって、知らなくてはいい事のほうが、圧倒的に多そうな気がするのだもの。
ロマンティックなお店で、瞳うるませて、愛を語らう男女が、内心では
女は「あーまずい、むだ毛のお手入れして来るの忘れたぁ。」とか
「今月ピンチでタクシー代キツいから、終電に間に合うように帰らなくちゃ」
なんて、ひたすら現実的な事を考えてるのに、男の方はひたすらエッチな妄想で
アタマの中いっぱいになってたり・・・(絶対ありえそう〜)
ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
恋には小さなウソや誤解があるから美しい。
恋愛とは、大いなる誤解によって成り立つもの。それでいいのではないだろうか。
CNN.co.jp 「男性の『真意』訳する辞書登場、『それ買いなよ』など」より引用
この記事へのコメント
うまい!
>ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
うまくまとめたねぇ、感銘を受けた。
私は言うよ「高いからダメ」って。
だって、ほんとに金ないんだもん(T_T)
(楽天日記へのコメント・Aug 10, 2005 02:10:57 AM)
Posted by まんぼー at 2005年10月13日 12:02
まんぼーさん
>うまくまとめたねぇ、感銘を受けた。
そうっすか?どうもです(^^)
>私は言うよ「高いからダメ」って。
>だって、ほんとに金ないんだもん(T_T)
でもまんぼーさんは、本当にマダムにものすごく似合ったら
いくらでもお金出しそうな感じだよね〜〜〜
うらやますぃ〜〜〜
(楽天日記へのコメント・Aug 10, 2005 07:18:59 AM)
Posted by ぴぴ@管理人 at 2005年10月13日 12:03
おお!
私もそう思いました。うまい!ぽんっ!
>ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
よく私は記事中にあった質問をしてしまいますが、答が返ってきたためしがありません。
「最近質問が多くない?」と言われます。(楽天日記へのコメント・Aug 12, 2005 05:40:13 PM)
Posted by 岩茶 at 2005年10月13日 12:04
岩茶さん
お返事遅くなってごめんね〜〜〜
>私もそう思いました。うまい!ぽんっ!
えへえへえへへへ。ホント?うれしいなぁ。
>よく私は記事中にあった質問をしてしまいますが、答が返ってきたためしがありません。
右に同意。今まで答えが返って来ないのは、怠慢なのかと思っていたけど
男性には理解できないのだと言われると、納得できる事はできるよね。
でも聞きたくなっちゃうのが女性でもあるのだ。
(楽天日記へのコメント・Aug 14, 2005 10:01:01 AM)
Posted by ぴぴ@管理人 at 2005年10月13日 12:05
2005.08.06 Web posted at: 17:49 JST ‐REUTERS
ベルリン(ロイター)
外国語辞書を出版するドイツのランゲンシャイト社がこのほど、
男女間のコミュニケーションをより円滑なものにするため、
男性の言葉の真意を「訳す」辞書を発売した。
ランゲンシャイト社によると、男性は日常生活で、
女性の半分程度しか言葉を発さない。
そのため、男女間で理解しあうことが困難になるのを防ぐため、
辞書の発売を思い付いた、としている。
辞書の中では、カップルで買い物に出掛けた時、男性が
「それ似合わないよ」と言うのは、「高すぎる」という意味、と指摘。
逆に「それ買いなよ」というのは、「もう帰りたい」という催促、
などと紹介している。
このほか、「太って、醜くなっても、愛してくれる?」や
「どうして私を好きなの?」、「今、何考えているの」などという質問は、
決して男性にしてはならないと主張。
これらの質問は男性にとっては、理解不可能だからとも述べている。
共同著者の女性、スザンネ・フレーリッヒさんは、この辞書が、
男女間のコミュニケーション不足を補うことになればいいとコメント。
ドイツではコミュニケーション不足が、離婚の原因で6番目に多いという。
フレーリッヒさん自身は、幸せな結婚生活を送っている、という。
ランゲンシャイト社は昨年、男性コメディアンが共同執筆に当たった
「女性の真意を訳する辞書」を発売、好評を得ていた。
この記事へのコメント
うまい!
>ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
うまくまとめたねぇ、感銘を受けた。
私は言うよ「高いからダメ」って。
だって、ほんとに金ないんだもん(T_T)
(楽天日記へのコメント・Aug 10, 2005 02:10:57 AM)
Posted by まんぼー at 2005年10月13日 12:02
まんぼーさん
>うまくまとめたねぇ、感銘を受けた。
そうっすか?どうもです(^^)
>私は言うよ「高いからダメ」って。
>だって、ほんとに金ないんだもん(T_T)
でもまんぼーさんは、本当にマダムにものすごく似合ったら
いくらでもお金出しそうな感じだよね〜〜〜
うらやますぃ〜〜〜
(楽天日記へのコメント・Aug 10, 2005 07:18:59 AM)
Posted by ぴぴ@管理人 at 2005年10月13日 12:03
おお!
私もそう思いました。うまい!ぽんっ!
>ミもフタもない男ゴコロと女ゴコロには、フタをしないといけないのだ。
よく私は記事中にあった質問をしてしまいますが、答が返ってきたためしがありません。
「最近質問が多くない?」と言われます。(楽天日記へのコメント・Aug 12, 2005 05:40:13 PM)
Posted by 岩茶 at 2005年10月13日 12:04
岩茶さん
お返事遅くなってごめんね〜〜〜
>私もそう思いました。うまい!ぽんっ!
えへえへえへへへ。ホント?うれしいなぁ。
>よく私は記事中にあった質問をしてしまいますが、答が返ってきたためしがありません。
右に同意。今まで答えが返って来ないのは、怠慢なのかと思っていたけど
男性には理解できないのだと言われると、納得できる事はできるよね。
でも聞きたくなっちゃうのが女性でもあるのだ。
(楽天日記へのコメント・Aug 14, 2005 10:01:01 AM)
Posted by ぴぴ@管理人 at 2005年10月13日 12:05