ひよこProducts

全国ひよこ愛好家増殖計画中。お気をつけ下さいませ。

1月5日(月)晴れ 「今さらですが、今年の抱負などを」

p040105.jpg
もう5日にもなったというのに、今年の抱負などを述べてみたりして。
えへへ・・・遅いって?(*^^*ゞ

その1.チャイナの展示会に、メイン以外も、最低2点は出す。

 今年のメインイベントは、なんと言っても秋にあるチャイナの展示会。
 まだまだと思っていたら、いつの間にか一年きってしまった・・・
 そろそろ、本格的に始動しなくては~~~
 展示会に出すのは、メインのセット以外に、テーマごとのテーブルがいくつか設けられ、
 そこにテーマごとのみなさんの作品が、ずらっと並べられるのだ。
 そう、比べられるんですよぉ。くまったなぁ。

その2.バラの絵を2ヶ月に一枚は描く

 ふふ、実はこれ、二年位前にも思ったんだった・・・挫折したわ(^^ゞポリポリ
 あの頃は、山野草なんかを描く人の多い教室だったので、そっちに流れがちだったけど
 今は、バラを描いてる人が多いので、環境的にはいいかも( ̄ー ̄)にやり
 本当は毎月にしたいところだけど、ちょっとさすがにそれは無理そう・・・
 
その3.毎日5000歩歩く

 これ、いきなり今日挫折しました(爆)
 万歩計をつけてみて思ったこと。
 結構、わたしって歩くときには歩いてるんだぁってことに、驚いた。
 ちょっと出かけると、5~6千歩は普通に行くのねー
 でも、恐ろしいのは、全然出かけない日も、結構多いのよねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
 今日もそうでした~~~
 で、午前中付け忘れてたし、夜の11時にまだ1200歩くらいで、あせって、歌いながら家中歩き回ってました。
 ギリギリまで頑張ったけど・・・・5000歩は無理でした・・・残念。
 でもいい汗かいたよ♪

その4.FLASHムービーを作れるようになる

 昨年、悲願のGIFアニメができるようになったので、今度はこれだ(笑)
 でもきっと、GIFみたいには甘くないんだろうなぁ~~~
 ま、無理のないように頑張ります。

その5.夜は12時には寝る

 ああ、もうすでに全然ダメです・・・とりあえず、今日から・・・
 あ、書いてるのはすでに6日でした。6日からは、12時には寝ます。
 こんなん目標にするなって?(^^ゞポリポリ

以上♪読んでくれて、ありがと~~~♪

今日の歩数・4321 しっかり歩数・2004(19分)
(なんだか美しい数字じゃないこと?夜中に頑張った甲斐がありました。
でね、もっと歩いてたのに、しっかり歩数は、1分ごとにしか更新されなくて、
日付が変わっちゃったので、ここでおしまい。リセットされちゃった)
  
  
続きを読む>>
edit

1月4日(日)晴れ時々曇り 「怪奇!恐怖の光るボンレスハム集団!!」

p040104.jpg
今回、帰省を日帰りにしたのは、実は自治会の夜のパトロールが、今日だからなのであった。
本当は、私の担当は、6月と10月だけだったんだけど、当然のことながら、みんな寒いのを避けたせいで
暖かい頃にはゴロゴロ人がいたのに、冬は人が少ない上、キャンセルも多いというので、
それだったら出ようと、夜6時半に集合場所へ。

毎月出てくださってる副会長とふたりだったらどうしようかと思ったら
同じように出てくれた人も何人かいてくれて、総勢12名を二手に分けて
パトロールすることに。

しかし、みんな申し合わせたように、ダウンを着ている。
蛍光色のベストをはおるんだけど、前がはまらない~~?と大騒ぎ。
それは、脇で調節して、何とかなったんだけど、夜目に写るシルエットは、どう見ても、光るボンレスハム。
ドスコイ関取の集団にしか、見えない~~~。

でも元気に、声を上げて歩いていたら、ダウンが暑い位になった。
運動になって、役にも立てて、一石二鳥な一日でした♪

040104sweets1.jpg

またカバヤがやってくれた。今回は、飲み物指定かよ。
わたし、午後ティー大好きなんですが、ウチ、アホほどに紅茶があるので
普通に紅茶と頂きました。これはうまかったよぉ~
まさに、カスタードなんだもん~~~私のツボですわ♪
明日は緑茶とゴマのほうも行こうっと♪

今日の歩数・6944 しっかり歩数・2062(21分)
(よしよし、まずますですね( ̄ー ̄)ふふ
家を出るときには、1000歩くらいだったのよぉ(笑))
   
   
続きを読む>>
edit

続・あなたが選ぶひよこ日記大賞・中間発表

best_hiyoko2003b.jpg

って、微妙にタイトルちゃうやろ!!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!

みなさま、お忙しい中、投票ありがとうございました。
えと、コメントも一通り付いたと思いますし、コメント欄長くなってきたので、ここらで中間発表を。
今後の投票、コメント共に、こちらに書いていただけるとうれしいです。
締め切りは、1/7にしようと思ってます。七日正月といいますしね。 ←関係ない
詳しくは、こちらをご覧ください。

あなたが選ぶ「2003年・ベストオブひよこ日記?」

※このエントリーは、以前に他のBlogに載せたものです。
 続きを読む、をクリックすると、記事の続きと、いただいたコメントを見ることができます(18件)
続きを読む>>
edit

1月3日(土)晴れ 「ひよこ、困ってしまいます」

p040103.jpg

夫の実家に帰省する。
今回は都合で日帰りにした。でも道がすいてて、結構ゆっくりできた。
小学生の甥や姪と、3人で散歩に出かける。
空が真っ青で、雲が真っ白で、
「歩いてると、くもに追いかけられるみたい」
などと言うふたりに、しばし心洗われる思いのひよこであった。

しかし、甘かった。
そのうち、犬の話になった。で、いつのまにか、犬の○○の話に・・・・
「それでね、片方の犬が片方の犬の後ろからね・・・▽★ξ♪£Ю(以下省略)」
・・・小学三年生の姪の口からは、信じられない言葉が次々と・・・
えーん、よくわかんないよう~
ひよこ、お子ちゃまだし
どこがじゃ!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!

いやぁ、本当になんと言うか、 子供は無邪気なだけに恐ろしい。
すっかり、あたふたしてしまったひよこなのであった。

040103hatumoude1.jpg
みんなで初詣に出かけた。
のぼりは、すごい石段。みんな息を切らしてた。
おとといのおみくじは、中吉だったけど、今日は大吉だった~♪

040103hatumoude2.jpg
上州名物・焼きまんじゅう。
白いのは、もちというより、パンに近い感じのもの。
なんと40個義姉が買ってくれて、みんなで食べた(^^)
味噌ダレが、なんともうまい。五平餅のたれに近いかな?

今日の歩数・5732 しっかり歩数・1942(18分)
(坂道や階段は、2割り増しにして欲しいと思うひよこであった)
   
   
続きを読む>>
edit

1月2日(金)晴れ 「灯台下暗し」

p040102.jpg
昨日初詣に出かけてみて、さすがに元旦はお休みの店が多いのに気づいた。
デパートは軒並み休み。飲食店も、チェーン店以外はほぼ全滅。
そんな中で、照明が煌々とついてる店に気づく。
メガネ屋さんだ。
「正月から、メガネなんて買いに来るかなぁ?(超失礼)」
「いるかもしれないよ。メガネ壊れたりとかして」
「メガネなんか、壊れたって、一日や二日なくても死にやしないじゃん」
と好き勝手言うわたしたち(さて、どっちがどっちのせりふでしょう?)。

話は飛ぶけど、先日デパートに逃避行したのには、一応目的があった。
彼が、新しいサングラスが欲しいと言うのだ。
でも、この時期、サングラスって驚くほどないのだ。
夏に大々的にコーナーがあったはずの辺りには、ウサギやキツネの襟巻きがふわふわと、気持ちよさそうに揺れている。

今日は、福袋Getのためにデパートに行ったけど、疲れたので、そのまま帰ることに。
最寄り駅近くのスーパーで、ふと目に留まったメガネ屋さん。
ん?レイバンが50%OFF?
なんだ、結構いろいろあるじゃん。
そこで、いろいろ試した結果、いい感じのを買うことに決定。
半額になった上、プレゼントの手帳までもらってしまった。
お目当ての品は、自宅から徒歩15分の場所にあったわけだ。
灯台下暗し。こんなものなのねー。

というか、正月からメガネ買う人って、いるんだねぇ。
わっはっは
って、おまえらだよ!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!

030102strap1.jpg 030102strap2.jpg
旦那が電気屋さんで見つけたストラップ。
その名も「たまGO!!ストラップ」
色によって、効果が違うそうで、赤は「ツキを呼び寄せ、成功運をUPしてくれる」そうだ。
ほっほっほ。やったね~!

今日の歩数・14036 しっかり歩数・4069(36分)
(今日もよく頑張りました(^^))
   
   
続きを読む>>
edit

あなたが選ぶ「2003年・ベストオブひよこ日記?」

best_hiyoko2003a.jpg

さて、こっそりひっそりと31日までのエントリーを終えた「ひよこ日記」
今まで続けてこられましたのも、ひとえに、皆様のご愛顧のお陰。
まことにありがとうございます~~~
ここらで、昨年のひよこ日記を振り返ってみたいと思います。

わたしが印象に残った日、反応の大きかった日、いろいろ上げてみたいと思います。
もし、その中で、「あ、これおもしろかったなぁ」と思ったものがありましたら、
コメントに書いていただけるとうれしいです。
(全部読んでなくても、全然大丈夫です)

そんな中から、昨年度のベスト・オブ・ひよこ日記(なんかしょぼ~~)
を決めたいなぁ、などと思ってる次第。
で、全然票が集まらなかったら、さりげなくこのエントリーは
流れていくことにして(しくしく)
とりあえず、この無謀な試みに、チャレンジしてみるのであります。
みなみなさま、よろしくぅ~~(はぁと)

※日付とタイトルをクリックすると、エントリーに飛ぶことができます。

8月10日(日)晴れ 「このくそ暑いのに」
これは、相当好きです。もう描けないなぁ、この感覚。

9月28日(日)晴れ 「ども、いつもカミサンがお世話になってます」
これは、わたしが書いたんですが、そうじゃないと思ってる方も多いかも?

10月8日(水)曇り 「ひよこ・めるひぇん劇場」
これはみんな、印象的なんじゃないかな?かなりこの話題は引っ張りました。妖精ネタです(笑)

10月25日(土)曇り 「ああ、納得?」
これは、ランクインしたのかな?旦那がネタ提供してくれました(笑)

11月13日(木)晴れ 「マイセン日和?」
このネタは、すごすぎますねー。狙ったわけではないのに・・・自分で感動しちゃいました。

12月6日(土)曇り 「ひよこ、ぬか喜びの巻」
これはかなり、面白ネタでした。店長さんに何かお礼進呈しなくては(笑)

12月13日(土)晴れ 「ひよこ、医者にかかる」
絵がよかったみたいです。こういうボケはよくやってます。

以上、7日間がわたしの選んだベストです。

※このエントリーは、以前に他のBlogに載せたものです。
 続きを読む、をクリックすると、記事の続きと、いただいたコメントを見ることができます(18件)
続きを読む>>
edit

1月1日(木)晴れ時々曇り 「一年の計は元旦にあり?」

p040101.jpg
初詣に出かけた。
結構混んでたので、そそくさと参拝を済ませ、おみくじを引いて帰ろうとした。
もう人が多すぎて、歩けないよぉ~
本当はたこ焼き食べたいのに~~ ←そっちが目的

あせあせしつつ、必死に歩いていると、声をかける人が。
こんなところで知ってる人に会うとは思わなかったので、びっくり。
しかも、あせって変な顔見られて、ハズかしかったぁ・・・
(旦那を大声で呼んでたの・・・この絵と違って、さっさと先に行っちゃうんだもん)
一年の最初の日としては、あまりにショボイ一日でした( ┰_┰) シクシク

040101sweets.jpg
最近サンクスを探して三千里の日々が続いてるのだ。
これはサンクス限定ではないのかもしれないけど、はじめて見たので買ってみた。
めっちゃうまかった!!!!!!!

今日の歩数・14188 しっかり歩数・10110(92分)
(やったよ!わたしはやりましたよ!!幸先いいかも?←言ってること違うじゃん)

        *   *   *   *   *

さて、わたしからみなさまに、ささやかなお年玉です。
今回は3サイズ用意した、デスクトップ用の壁紙。
一年分のカレンダー付です。
無精者にぴったり!
って、飽きるよ!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!
よかったら、使ってやってください~~   

040101calender_s.jpg
こんな感じです。

1024×768  800×600  1280×768
   
   
続きを読む>>
edit

12月31日(水)晴れ 「見上げてごらん~上を向いて歩こう」

p031231.jpg
夫に言わせると、わたしの歩き方は、世の不幸を一身に背負ったように見えるそうだ。
荷物が多いせいか、猫背気味になるからかなぁ?そのせいだ、と単純に考えていた。

でも今日、お店でちょっと真面目に考え事をしていたら
「この世の終わりみたいな顔してるよ」
と言われた・・・( ̄□ ̄; がーん

そりゃぁ、珍しく真剣に考え込んではいたけれども
そんなに陰気くっさい顔してましたか、わたしゃ(ノ_<。)うぅ。

「笑顔で考えればいいんだよ」と彼。
ためしにやってみたけど、これじゃ変質者だよ~~
通報されたら、どうするんじゃ~~~( ┰_┰) シクシク

帰り道、歩くわたしは、何度も夫に
「ねえねえ、不幸そう?」
と確認していた。すると、意外にも
「いや、そうでもないよ。」
と言う答え。なんでだ?と考える。
そか!今日買ったイチゴのパックを、胸に抱えて歩いてるから、猫背じゃないんだー
「上を向いて歩くといいのかもしれない!」
「そうかも!!」
きらきらきらきら・・・・☆

ためしに歩いてみた・・・
・・・・
・・・
これって、アホの坂田みたいちゃう??(爆)
   
続きを読む>>
edit

今年はお世話になりました

031231new_year_hiyoko.jpg

みなさま、今年は本当にどうもありがとうございました。
この北国と出会ってから、本当に毎日が楽しかったです。
気まぐれ更新な、わたしのBLOGですが、たくさんの方に来ていただけて、うれしかったです~
来年も、楽しく遊んでやってくださいませ♪


※このエントリーは、以前にほかのBLOGにUPしたものです。
 続きを読む、をクリックすると、記事の続きと、いただいたコメントを見ることができます。(11件)
続きを読む>>
edit

12月30日(火)晴れ 「果てなく続くストーリー」

p031230.jpg
何がって、大掃除ですぅ~~(ノ_<。)うぅ。
ゴシゴシ磨いても磨いても、30分もすればへとへとに疲れ果てて
ちょっと休憩♪とパソに向かえば、あ~ら、楽しい♪
2時間くらいあっという間ぁ~ ←もはや休憩とはいわない

こんな日に限って、今年を振り返ったりして、手の込んだエントリーしてたりして ←逃避と言う
その上、時間かけすぎで、ログアウトされた上、時間切れでぜーんぶ消えちゃって
頭まっちろちろになっちゃったり ←もはや廃人

廃人となったわたしは、さらに本格的逃避をするために、電車に乗り、デパートまでお出かけ。
帰宅とともに、のしかかる現実。←だから早くやりなさい。

明日も大掃除は続く模様。
ついでに言うと、おせち作りもする予定・・・大丈夫なのか??

031230gyukaku_sweets.jpg

夜は牛角へ。
狂牛病もどこ吹く風、めちゃ混みでした~~~
ボンデバニラ食べたよーん♪

今日の歩数・9195 しっかり歩数・4134(36分)
   
続きを読む>>
edit
<< 28/44 >>