a・鳥・家(atelier)_2/

Copyright(c)1996-2021 Hina Hiyoko All right reserved

陽菜ひよ子のイラストレーションです。
無料素材サイトではありません。使用に関しては個人商用を問わず有料となります。
また無断での使用を堅く禁じます。
Hina Hiyoko,illustrator's illustration Works.
If you want to see a bigger picture of my works, click my works.

中日新聞『読む名古屋めし』(大竹敏之さん・著)挿絵・7食目:喫茶店のピーナッツ

vol7_peanuts_web01.jpg制作:2023年10月
サイズ:A5
画材:CARAN d'ACHE水彩色鉛筆 &
   A.W.FABER CASTELL &
   mitsubishi uni油彩色鉛筆

小野寺史宜『ライフ』ほか より

名古屋の喫茶店では、コーヒーを頼むともれなくついて来るピーナッツ。イラストは、特に指定のない普通のコーヒーに袋入りと皿に盛ったピーナッツを添えるというオーダー。和田誠展を見た直後だったのもあり、「シンプルなイラストとは」などと考えすぎて、丸1日くらいグズグズしてから描きました。描きあがったら、結構自分では気に入りました。

【お仕事】中日新聞夕刊連載コラム『読む名古屋めし』(大竹敏之さん・著)挿絵
edit

2022年10月4日(火)

221004_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日10/4は 「てん(10)し(4)」で #天使の日。
10月は赤い羽根募金の季節。
小さな子どもも天使の羽根が赤い羽根ならかわいいかも?なんて思いつつ。

#俳句 #赤い羽根
edit

2022年9月7日(水)

220907_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

西瓜は初秋の季語。
9月にもなれば、夏の終わりを告げる足音が近づく予感。
胸がざわつきます。

西瓜も何か悲しみを誘うよう。
どうして秋の訪れは切ないのでしょうか。

#俳句 #西瓜
edit

2022年9月6日(火)

220906_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

9/6は黒の日。
黒い服で出かけるなら、カラフルな絵の美術展=マティス!
「美術展」が秋の季語なので、最初は季語はそれで行こうと思いましたが、文字数の関係で「マティス展」に。
季語の「秋され(秋さり)」は「秋が去る」ではなく、「秋になった」という意味なのだそう。
ひさびさに質問「秋されば」「秋さりて」どちらがいいですか?

#俳句 #秋され #秋さり
edit

2022年9月4日(日)

220904_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

9/4はクラシック音楽の日。
「月」は秋の季語で「月光」は子季語。
月は一年中見られますが、秋のしみじみとした風情にこそ一番合うと感じた日本人の美意識。
素敵ですね。

#俳句 #月光
edit

2022年9月3日(土)

220903_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
9/3は草の日。
秋の季語で草といえば露草。雑草とは思えぬ可憐な花。
朝に咲いた花が昼にはしぼむ様子を、朝露に例えたのが名の由来だそう。
陽が高くなってから起きる私には、徹夜明けのときしか見られません。

#俳句 #露草
edit

2022年8月20日(土)

220820_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日8/20は蚊の日。
蚊は夏の季語ですが、秋とつければ秋の季語になり、超便利。
同じように秋の蝶や秋の蠅、秋の蜂もあり、どれも弱々しく物悲しいイメージ。
んでも刺されると腹立ちますよね。

#俳句 #秋の蚊
edit

2022年8月16日(火)

220816_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

「夜食」が秋の季語って面白い。
しかも「くふ」がツボ。

ストレッチ程度の運動でドヤ顔で食べるお夜食。
これが背徳のおいしさなのだ。

#俳句 #夜食くふ
edit

2022年8月12日(金)

220812_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日8/12は「世界ゾウの日」と「アルプスの少女ハイジの日」。
ハイジといえばピクニック(野遊び)。
野遊びは春の季語ですが、秋をつければOKだそう。
6月に生まれた東山動物園の小象、見に行きたいなぁ。

#俳句 #秋遊び
edit

2022年8月8日(月)

220808_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日8/8は蝶々の日。
「蝶」は春、「揚羽蝶」は夏の季語。
しばらく気づかず「揚羽蝶」で俳句作ってて、あ、もう秋だと気づき。
「老蝶」で透けてる感が出るかなと。

#俳句 #老蝶
edit

2022年8月7日(日)

220807_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

本日8/7は立秋。
秋ですってよ、奥さん!
立ち上がったら、床に汗の跡が残るくらいなのに!

ちなみに「汗」は夏の季語。
汗と言わずに汗を伝えるのに苦労しました!

#俳句 #立秋
edit

2022年8月6日(土)

220806_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日8/6はハンサムの日。
意味ピッタリの「美男蔓」は、なんと初秋の季語。
本日は晩夏最後の日。
一日違いで使えない(涙)俳句あるあるよね。

そんなわけで月下美人。一夜しか咲かない花。
美男との恋は一夜限りの刹那。たまには大人な恋の句。

#俳句 #月下美人
edit

2022年7月27日(水)

220727_instagram_n.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

今日7/27はスイカの日。
しかし、西瓜は秋の季語で、「西瓜割り」や「西瓜提灯」は夏の季語。

西瓜提灯こそハロウィンかよ!ですが、風流な料理屋の店先にありそう。

#俳句 #瓜提灯
edit

2022年7月14日(木)

220714_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

7/14はパリ祭。そしてゼリーの日。
5年前の京都、パリ・マグナム写真展で食べた三色ゼリーの想い出。
パリ祭は革命記念日。
マグナムも写真界に革命を起こしたなと。

#俳句 #ゼリー
edit

2022年7月6日(火)

220706_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco

函館 の義実家の近くの海では
年中 #サーファー の姿が見られます
海もサーファーも真っ黒だった冬と比べて
すべてがカラフルな夏の海です

#俳句 #夏の海
edit

2022年6月26日(土)ああ鎌倉殿

220626_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #虎が雨

今日は露天風呂の日。
大河の鎌倉殿「曾我兄弟の仇討ち」で、仁田忠常に討たれた兄・十郎。
十郎の愛人・虎御前の涙が雨になったという言い伝えから、陰暦の5/28に降る雨を「虎が雨」と呼ぶそうです。
edit

2022年6月21日(月)夜は短し眠れや乙女

220621_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #夏至

夜の短いこの季節。
寝付かれずにいると
あっという間に白々と夜が明け・・・
edit

2022年6月19日(日)ラガーマンは縞シャツがお好き

220619_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #父の日

元ラガーマンの義父は、クローゼットの中がほぼ全部ボーダーシャツ。
前に贈ったのと違うボーダーを探してお店を何件もハシゴする。
毎年の父の日の風物詩。
edit

2022年5月21日(土)種をまかねば実はつけぬ

220521_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #小満

万物が育ちふくらむ
この小満の季節のように

仕事で種まきしてきたことも
少しずつ成果らしきものが
出てきているかも・・・と感じる今日この頃
edit

2022年5月19日(木)北からの愛

220519_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #玉葱

ネギ好き我が家には痛いことに
今年は玉葱が高い

そんな中届いた
北国の義母からの荷物
刻むと目に玉葱がしみるのだ
edit

2022年5月8日(日)涼は見た目から

220508_instagram_ns1.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #ギヤマン

冷たい飲み物を飲むことが増えて
カップボードの前の方に
切り子のグラスを移動させた
食器も衣替えして夏準備。

220508_instagram_ns2.jpg220508_instagram_ns3.jpg220508_instagram_ns4.jpg220508_instagram_ns.jpg
                             衣替え=更衣は夏の季語なのでボツ!
edit

2022年4月22日(金)試行錯誤

220422_instagram_n3s.jpg220422_instagram_n2s.jpg220422_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #春日傘

この季節は着るものに悩みますよね。
薄着で出かけると夜寒いし
多めに着て出かけると
昼間は結構日差しも強くて。
優雅な日傘の下では汗。

ボツ
「この時期って着るものに困りますよね。
暑いからと薄着で出かけると夜寒いし
まだ春だからとうっかり
多めに着て出かけると・・・」

※下2枚の句はボツになったもの
 「春装」なので
 最初はうっかり薄着で出かけて
 夜に寒かったという句にするつもりが
 季節的にもう寒くない
 それなら逆に?と思ってつくるが
 季語は「軽やかな春の装い」という意味で
 合わないよね、となり、変更。
 (しかも「ジャケット」は冬の季語!(恥))

 しかし、夏近し、というには
 若干早いし、ひねりもない。
 まぁ春日傘でもひねりはないが
 多少情緒があるかな?とコレに。
 「笑顔の下」は「日傘の下」でもあるし
 「ジャケットの下」でもあるという
 一応ダブルミーニング。
edit

2022年4月21日(木)平和の祈り

220421_instagram_ns2.jpg220421_instagram_n2s.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Adobe Fresco & Photoshop

#赤と黒の女子とネコの絵日記 
#猫 #ネコ #AdobeFresco
#俳句 #菜の花

今日はこのカラーで。
澄んだ空と一面の花。
のどかで平和な景色の象徴の色。

かの国の方々が
平和な景色を取り戻せますように。

こんなのどかな景色を
世界中の人々が
眺められる日が来ますように。
edit

函館最後の晩餐・2022年1月5日。

220107instagram_os.jpgサイズ:ハガキサイズ
画材:CARAN d'ACHE水彩色鉛筆 &
   A.W.FABER CASTELL &
   mitsubishi uni油彩色鉛筆
 
#食べ物絵日記 

函館への帰省最後の夜は、いくら丼とカニの味噌汁という、北海道でも盆と正月が一挙に押し寄せたようなご馳走。最高でした。おかーさん、ありがとう。。。
edit

根室のお寿司・2022年1月4日。

220106instagram_os.jpgサイズ:ハガキサイズ
画材:CARAN d'ACHE水彩色鉛筆 &
   A.W.FABER CASTELL &
   mitsubishi uni油彩色鉛筆
 
#食べ物絵日記

帰省時の函館で食べたお寿司。生まれて初めて食べたホヤは強烈な色と味。ホヤが好物の義母によると、これでも「味がなくなった」のだという。いや、十分強烈です。義母ですらはじめて食べたというホタテの白子。世の中珍しいものはまだまだある。 
edit

2021年6月24日(木)「上野に双子パンダ誕生」

210624_instagram_ns.jpgサイズ:B5サイズ
画材:Mitsubishi Dermatograph 7600

#赤と黒のNewsな絵日記 
#ネコ以外の動物 
#赤黒時事ニュース

※ネコと女の子以外にも描いてみようと思い、しばらくその前日気になったニュースを絵にしてみます。

東京に10年以上住んで上野は(主に美術館に)100回くらい足運んだけど、パンダは1回しか見た記憶がない。
生まれて初めて見たのは白浜AW。どっちも大人の巨大な奴。今度はおこちゃまのうちに見てみたい。

白浜AWの最高齢のパンダ永明が28歳のお誕生日だって。「飼育下で自然交配し、繁殖した世界最高齢のジャイアントパンダ」で人間で言えば90歳近いそう。
生まれて初めて見たパンダのうちの一頭はこの子だわ。白浜には永明の子どもたちがたくさんいるのねー

7頭のジャイアントパンダが暮らす、日本一の大家族。永明と日本生まれの良浜(白浜生まれの子には「浜」がつく)の間に2008年に生まれた双子が、日本生まれのパンダによる最初の出産。白浜も何気にすごいな。

20201122family.jpg
edit

最近買ったお気に入りマンガ「喫茶アネモネ」

210316_anemone_instagram_ns.jpgサイズ:ハガキサイズ
画材:Mitsubishi Dermatograph 7600

「喫茶アネモネ」(東京新聞)やっと買えた。
1ページ目からはまる。じわじわ来る!
こういうの描けたらいいのにって世界観。

購入したmozoの紀伊國屋書店
発売して半年経つ拙著
「ナゴヤ愛」(秀和システム)も
たくさん展開してくださっています。
ありがとうございます。

#赤と黒の女子とネコの絵日記

Twitterバージョン
210316_anemone_twitter2.jpg
edit

2021年1月4日のカラフル絵日記。

210104instagram_p2s.jpg210104instagram_p3s.jpg
サイズ:ハガキサイズ
画材:Mitsubishi Dermatograph 7600 &
  STABILO EASY colors &
  Nature Decor &
  ITO-YA油彩色鉛筆
  Mitsubishi uni油彩色鉛筆 &
  A.W.FABER CASTELL油彩色鉛筆
  & Photoshop

#十二支 #干支 #辰年 #ネコ以外の動物 
#竜 #龍

210104instagram_p1s.jpg210104instagram_p4s.jpg
edit

2021年1月3日の絵日記。

210103instagram_ns.jpgサイズ:ハガキサイズ
画材:Mitsubishi Dermatograph 7600

#赤と黒の女子とネコの絵日記
#ネコ以外の動物 
#牛 #ウシ #インパラ #アルパカ

「ダーウィン」の牛特集で見たんだけど、インパラってシカじゃなくてウシなのね!

シカとウシの違いは角が生え変わるかどうか。
シカの角は恋愛のためなので、求愛期間が終わると落っこちてしまうそうで。そういえば奈良のシカも角が短いのをよく見かけるよね。

ウシの角は闘いのためなので、ないと大変なことに!
この角のお陰で繁栄したのだそうだ。
インパラも華奢に見えてライオンを角で跳ね飛ばしたりするそうで。
そんなときのライオンはネコみたいでかわええ。
そしてウシとは関係ないけど、こないだ知って驚いたのが、アルパカってヒツジじゃないのね!
ラクダやラマの仲間なんだって。確かに顔が!
edit

刈谷市美術館「佐喜知庵」・2017年5月2日。

170502刈谷市美術館 茶室 佐喜知庵 リボンときつねとゴムまりと月 村山知義サイズ:ハガキサイズ
画材:CARAN d'ACHE水彩色鉛筆 &
   A.W.FABER CASTELL &
   mitsubishi uni油彩色鉛筆

刈谷市美術館 茶室 茶席 佐喜知庵 
リボンときつねとゴムまりと月 村山知義
抹茶 和菓子 和文化 アート 絵本

#デザート #菓子 #おやつ
#食べ物絵日記
edit
1/1