ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

夏はやっぱりでらうま?!

120701derauma1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

ですねっ!

夏と言えば、ビールですねっ!!


そこでこんなブログネタ!


ブログネタ:ビールが似合う芸能人 参加中

ビールと言えば、名古屋には

でらうま

というご当地ビールがあったんだがねっ
(現在は残念ながら販売されておりません~)
120701derauma2.jpg

どどーーーん!!


なんと、我らが星野仙一サマの似顔絵缶!!
当時(1997年)星野さんは中日の監督だったので
「たのむぞ星野」
なんて書かれてます!


そして、この頃星野さんは、CMであのナナちゃん人形
共演していたのでした!!


そんなわけで、ビールの似合う有名人と言えば

星野仙一!!

名古屋人なら、とーぜんだがねっっ


ところで、選手・監督の間を通じて、ドラゴンズ歴の長い星野さん
だから、何となく名古屋人のイメージがしてしまいますが
ご出身は、岡山県倉敷市なんですねっ


ほいでも、こんだけ中日に尽くしてくだれたんだで
もう名古屋人と言ってもいいかも知れんがねっ
(って、星野さんがうれしいかどうかは知りませんが(笑))


ひよこだがね


ナナちゃん人形といえば、名古屋駅!!


名古屋駅と言えば、名駅経済新聞!!

その名駅経済新聞で、こんなアンケートを行ったそうです♪

名駅(名古屋駅)といえば、思いつくのはなんでしょう?
120701derauma3.jpg

投票結果はコチラ♪
120701derauma4.jpg


ナナちゃん最強!!


ところで、ひよこが名駅経済新聞さんをご紹介すると
必ず出ているのが、ぴよりんのニュース!!ww
120701derauma5.jpg
画像は名駅経済新聞様より拝借♡

今回は、七夕バージョンだそうです!
ピンクのモモ味が織姫、右が彦星なのだそう~
かわいすぎる~~~~!!7月8日までの限定販売。

ぴよりん、「誕生1周年」だそうで、6月29日から
期間限定商品が登場&1周年記念のプレゼントも
もらえてまうそうだがねっ。

詳細は→コチラ■

こ、コレはもう行くしかないがねっ!!

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


120701derauma6.jpg
なんと、坂東英二も名古屋人じゃにゃーって知っとった?


◆こんなにいる!!名古屋のえらい人◆
『名古屋が誇るイケメンとは?vol.1』
『新美南吉記念館』
名古屋の誇る大御所シンガーソングライター?!
『最近一番のお楽しみと言えば』
『パラレルワールドへご一緒に』


◆ひよこのピグライフ◆

そーいえば、今年も紫陽花の名所に行けなかったなぁ。
120701derauma7.png
120701derauma8.png
edit

web拍手 by FC2

『パラレルワールドへご一緒に』

111219book1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

好きな小説家!!ということで、上でひよこ夫婦が
あーだこーだ言っておりますが

ダーリンが挙げている

森博嗣さん

名古屋出身の小説家なんだがねっっ。

(みなさま、ご存知でしたか??

・・・すみません、すみません。
だーりんに教わるまで、知りませんでした・・・
ひよこ、あかんがねっっ)

ダーリンは、ひよこと出会った頃

「ボクは森さんで
名古屋を勉強しました!!」


111219book2.jpg
と言っていたほど、森さんは名古屋色の強い作家さん。

その経歴を見ると、東海中学・高校を経て名古屋大学という

名古屋における、「超」エリートコース街道

まっしぐら!!なお方。

ミステリー作家でありながら工学博士(国立大の助教授)なんですねぇ。


その森さんのデビュー作にして第一回メフィスト賞(1996年)受賞作、
人気シリーズのS&Mシリーズの第一巻でもある『すべてがFになる』は

愛知県にある妃真加島(ひまかじま・架空)を舞台に
繰り広げられるミステリー。




そして、その森さん
ダヴィンチ読者の選ぶ2011年度の好きな作家ランキング
男性作家で、なんと9位に!!

素晴らしい!!


好きな作家ランキング2011(ダヴィンチ)
http://ddnavi.com/news/30189/

【好きな作家ランキング男性編】
■1位 東野圭吾
■2位 伊坂幸太郎
■3位 村上春樹
■4位 京極夏彦
■5位 森見登美彦
■6位 浅田次郎
■7位 海堂尊
■8位 石田衣良
■9位 奥田英朗
■9位 森博嗣

【好きな作家ランキング女性編】
■1位 有川浩
■2位 宮部みゆき
■3位 三浦しをん
■4位 辻村深月
■5位 恩田陸
■6位 江國香織
■7位 よしもとばなな
■8位 小野不由美
■9位 桜庭一樹
■10位 角田光代

(ダ・ヴィンチ1月号 「BOOK OF THE YEAR」好きな作家ランキングより)


皆さまの好きな作家さんは、入ってましたか~?
ちなみに、ひよこはランキングに入ってる女性作家さんの中では
角田光代さんが好きだがねっ。



短編集なんだけど、全部がロンドのようにつながっている
不思議なお話たち。
胸がキュンとする恋のお話がいっぱい。


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111219book3.jpg
ダーリンが今一番行きたい場所は
「日間賀島(ひまかじま・実在)」なんだそう。



「好きな小説家」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------


◆ひよこのピグライフ◆

111219book4.png
はじまりました!アリスクエスト!!

ふぁっふぁちゃんちに行ったら、もうアリスの服着てる~~~!!
めっちゃかわいいーーーーー!!

こう見えて、ふぁっふぁちゃんは、寝てらっしゃるみたいで
こっそり撮っちゃってごめんなさいです~


ピグ、今回は最後のペンキの塗られた木が
どーしても欲しいので、頑張るわ~~~~~~
アリスフリークなひよこなのでした☆
111219book5.png
ドイツのポインセチア帽子をゲット!@渋谷109前にて。



コメント(10)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【名古屋】『最近一番のお楽しみと言えば』

みなさま、ひよこだがねっ。

ブログネタ:最近の1番の楽しみは? 参加中


野球
に決まっとるがねっっ!!

日本シリーズ、中日2連勝中だがねっ!!
そいでもって、15日はホームでの試合だがねっっ!!

中日が2連勝、連日の延長戦制す…日本シリーズ(読売新聞 - 11月13日 18:22)


ひよこたちも、目いっぱい応援するがねっっ!!
ドアラになるがね~~~~~!!

111114doara1.jpg

あ?あれ?なんか違う!!

ってことで、メイク落としてみたがねっっ

111114doara2.jpg

なんとなく、ホッ。

中日の選手のみなさま、落合さんの花道を飾ったってーな♪


ほいでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111114doara3.jpg
このまま行けば、ホントに日本一も夢じゃにゃーがねっっっ!!



こんな本も出とりますが、落合さん
最後まで頑張ってちょーよ!!

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)/テリー 伊藤

¥760
Amazon.co.jp



◆ひよこのピグライフ◆

ひよこ、本日メープル制覇しました~~~
特に目新しい画像はないので、コチラをさぼっていた間に
載せ損ねた夏の想い出を載せます~~~

111114doara4.jpg
ヒマワリシャツ、懐かしい~~~(8/5)

111114doara5.jpg
そうそう、このころはひよこは4つのライフをやっていたのだわ(トオイメ)
ひよことお話してるサングラスの美人はmarukoさん。(8/20)
ひよこと同じ顔のトリオの周りにいるのは、ダーリンのピグ。
男子は現在のダーリンそっくり。女子はダーリンの子供のころにそっくり。

次は何のクエストでしょうね~~??
クリスマスには少し早い気もするけど、もうそろそろかなぁ?



ブログネタ:最近の1番の楽しみは?
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です


コメント(8)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

名古屋の誇る大御所シンガーソングライター?!

100616tsuboi.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

名古屋出身の芸能人・文化人は、意外にたくさんおられますが
東京に進出して、全国的に有名になった人以外にも

名古屋にそのまま生息して(笑)ローカルタレントとして
大活躍なタレント・文化人もぎょうさんおるんだがねっ。


つボイノリオさんもその一人!!


つぼイさんといえば・・・『金太の大冒険』!!


彼は、シンガーソングライターですが
オールナイトニッポンのパーソナリティーもつとめ
全国的にもそこそこ知名度があるし
この曲も、かなりの方がご存知なのでは??






そして、つぼイノリオといえば!!

名古屋愛にあふれたこの曲!!


前にご紹介した時は
「深夜なのに爆笑してしまった!!」
と多数コメントのついたこの動画
ご覧になる方は、笑いすぎにご注意!!




→さらに強烈!宮地佑紀生バージョン!!


みゆぽけさんの、『名古屋はええよ!やっとかめ~♪』という記事では
ドアラバージョンが見られるがねっ!

さてさて、ひよこがおおくりしたがねっ!!


100616tsuboi2.jpg
ボクには、とても読めないだがねっ。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『新美南吉記念館』

100218nankichi01.jpg

みなさま、ぴぴだがねっ。


お正月はダーリンの実家である北海道に帰省。
気づけば、7月以来半年も名古屋に帰ってません。


もうずーーーっと平日も週末も
はずせない用事が入っていたんですが、ようやく落ち着いて
今月末に、実家の名古屋に帰省することになりました~~


ちょうど頃よく
ただいま、故郷・愛知県出身の童話作家・新美南吉記念館で
友人のイラストレーター・山本正子さんの個展が開かれてるんです。


このブログは名古屋ブログなんですが、今まで名古屋のえらい人の
ことはあまり取り上げて来なかったんですが、名古屋出身のすごい人は
いっぱいいます!!

最近では、イチローに、フィギュアの浅田真央・安藤美姫など
漫画家の鳥山明だってそうです。

ふふふ。すごいでしょ、名古屋。



29歳で夭折した童話作家の新美南吉もそのひとり。
名古屋市内ではありませんが、故郷半田市には記念館が作られ
彼のあたたかな世界を伝えています。


その南吉の世界に魅せられた正子さんが、自分の心の中の
南吉を描いた原画展です。
お近くの方、よかったら脚を運んでみてくださいませ。


ワタシはたぶん、27日か28日に行くと思います。
もしかしたら、お会いできるかも??

詳細はまたあらためて。



ブログネタ:歩く時、ポケットに手を入れる?
手袋でカバーする?そのまま? 参加中


最近、手袋しないことが増えましたねーー
ここ数日寒いですが、やっぱり昔に比べると
あったかくなったのかな、と思います。



南吉といえば、「ごん狐」「おじいさんのランプ」など
有名なお話がありますが
ワタシは何と言っても「手袋を買いに」が大好き。


お母さんに「絶対にきつねの手を見せちゃダメだよ」
と言われていたにもかかわらず、うっかり
そっちを出してしまう子狐。


わーん、どうなっちゃうの?どきどきしました。


最後も、無理に
「人間っていいものだね」としないで
「そうかしら?」と疑問形で終わっているところが
味わい深くて好きです。


今日のイラストはそのイメージで。


ではでは、来週末、半田でお会いしましょう♪


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『名古屋が誇るイケメンとは?vol.2』

すみません、大変長らくお待たせしました。

Vol.1の続きでございます。

  090807ikemen01.jpg


そのイケメンの名前は?!


090807ikemen02.jpg090807ikemen03.jpg


(注)スミマセン、本物の玉木くん自身は、特に伏せてないと思います。
   (特に自慢にしてもいないけどねww)


  090807ikemen04.jpg


そんなわけで、正解は玉木宏さんだったんだがねっ!!


名古屋のみなさん、朗報ですっ!


なんと玉木くんは、栄地下を歩いとって、スカウトされたんだとかっ。


というコトは!!


栄地下に行けば

玉木くんのような

イケメンがうようよ!!



・・・というわけではないでしょうが

名古屋の男性、イケメン率高いのかも??


ネタを提供してくれたえんちゃん
どうもありがと~~~~


コメント(28)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『名古屋が誇るイケメンとは?vol.1』

みなさま、ひよこだがねっ。


本日の4コマは前後編の前編となっております~♪

090805ikemen01.jpg
090805ikemen02.jpg

Wikipediaより
 「TBSのランク王国で名古屋の女性が選ぶ抱かれたい男No.1
 選ばれたことがある。」

090805ikemen03.jpg

どうやら、違うようだがね。


090805ikemen04.jpg

こっちも違うようだがね。

ていうか

舘さん、来年還暦?!


こんなところで、こんな意外な事実にぶつかるとはっ


さて、ダーリンの地位を揺るがす


名古屋が誇るイケメンとは?!


答えをなぜかww知っとるアナタも

誰かさっぱりわからんアナタも


次号を待て!!



コメント(29)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

1/1