ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

『フリーランスの基本です。』

130529_36012052652611.jpg

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっ!


今日は、ひよこのお仕事についてちょっと書いてみます。
イラストレーターと言う仕事について、どんな仕事なのか
興味ある人もいるのではないかなー?と思うので。


さて、では質問!


ブログネタ:財布・ケータイ以外でいつも必ず持ち歩いてるもの

特にフリーのイラストレーターが絶対に持ってなくてはいけないモノ!
それはなんでしょう?


ちなみに、ダーリンの場合は、カメラもそのひとつでございますね。


んじゃ、イラストレーターはペン?絵具?
うん、ひよこはそれも持ってることも多いです~


でもどんなに小さなカバンでも絶対に入れるモノ!は別にあります。



さて、なんでしょう?



答えは・・・


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『告白。』

130528_5011279890610.jpg

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっ!


10日ほど空いてしまいまして、ごめんなさいっ
この週末は、今までで一番のバタバタでございましたーーーーっっ!!


なんと、24日金曜日に東京に向かってそのまま一泊し、翌朝大阪へ。
そして大阪で一泊して翌日夜まで撮影・・・というハードさ。


そして、この週末に、ちょっと、胸キュンな出来事があったのでした!


というのは、久しぶりに会った、とある人から
「あの頃、好きだったんだよ」
という、ショーゲキの告白を受けたのでしたっっ


彼は「気づいてたくせにっ!おれは振られたんだよっ!!」と言うんですが

ええええぇぇぇっっっっ?!

一体いつの間にそんな話に???


ひよこ、ニブすぎ???(涙)


ひよこが彼のことを当時どう思っていたかはナイショ♪だけど
でもまぁ、ダーリンと結婚する前のことだし
みんなの前で堂々と言ってたし・・・ね?


お互いに本当のところはどうだったのか、謎のままでいいのかな~?
なんて思ってます。


ここで、ぴったりなブログネタ!

ブログネタ:行くと切なくなる街とは?


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『今日は誕生日。』

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっっ!!


今日も元気に行ってみよう!


本日のブログネタ!

ブログネタ:5月生まれの人集合!


って、あれ?
ひよこは先月がお誕生日じゃなかったっけ???


そーなんです。

130517_010841750454.jpg

今日は
ぴぴママの誕生日!!


ぴぴママと言えばっっ!!


このブログを、以前から読んでくださってるみなさまは
よくご存じだと思いますが、数々の伝説をもつ女!!


とにかく、とっても「とんちんかん」なんだがねっっ


そんなぴぴママとの生活は、波瀾万丈すぎて
毎日ひよこ、気の休まる暇がないがね。

130517_8510841711393.jpg

なかなかネタにもしづらいことが多いのですが
みなさま、そんな漫画って読んでみたいですか~?


ひとまずは、Lesson 1。


まだぴぴママの洗礼を受けてない方は、ぜひ下のリンクから
↓↓読んでみてくださいませ☆↓↓

ぴぴママ活躍の、『名古屋絵日記』
一気読みはコチラから!!→■



一緒に暮らして約2年。


こんなのは序の口だった


と、心から思う、ひよこ夫婦なのでした☆


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!


xmas_line.gif


130517_024012542265570.jpg
今日もケーキ食べてまったがね・・・


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ひよこがたべた名古屋の「ひよこ」?!』

130515_9512540217227.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

昨日は、ブログをお休みしてしまってごめんなさい~~~
毎日書こうと決めているのですが(一応)、どーしても
1週間に一回くらいずれてしまう模様・・・

やっぱカレンダーがないとだめなのかなぁ(笑)→首を絞める発言w


さて、突然ですが!

ブログネタ:あなただけのオリジナルのカフェボードを作成しよう♪

って、よくわからないけど、作ってみたのが上の画像ですー。


どうかしら??(って、どーもこーもないか(^^;)


手持ちの画像がなくても、何となく作れてしまうので
ちょっと楽しいかもですw
http://g.luana-cafe.jp/


ところで、ひよこ、ついに悲願のアレを食べました!!

アレとは?!


130515_2012540250794.jpg


そう、ぴよりんだがね~~~~!!


ぴよりんとは?
詳細はコチラ→ぴよりん(・e・)


ぴよりんのことを取りあげてから、早1年半っ ついに悲願達成!!
相変わらず、歩みの遅い、ひよこなのでした!


ぴよりんって何?かといえば
名古屋駅のコンコース内にある「カフェジャンシアーヌ」で
販売されている、ひよこ型のプリン。


なんと、名古屋コーチンのタマゴで
出来てるプリンなんだがねっ!!


130515_2012540250794.jpg
さすがブランド鶏!そこはかとなく漂う気品・・・?

pipi_profile2.jpg
ぴ、ぴぴちゃんには・・・き、気品のカケラくらいはありますかね??(汗)


んで、ぴよりん、こんな感じになってます~♪

130515_412541186035.jpg

つまり、スポンジとババロアとプリンが3層になってて
その上にちょこちょことチョコ(くす)がはさまっているので
ひとくちでいろんな味や食感が楽しめるんだがねっ!


定番のカスタードが300円、季節物(今回は抹茶)が350円と
プリンとしては若干お高めですが、何と言ってもカワイイ
名古屋コーチンのタマゴの濃厚なおいしさは
一度食べてみる価値あり♪


ぜひ、名古屋にお越しの際は、試してみてね♪


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ダジャレと言えば?!』

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっ!!


突然ですが


ブログネタ:ダジャレといえば?



やっぱり、この方でしょう~~~~

130513_0412536593020.jpg

ひよこね、正直この方、あんまり好きじゃなかったんですけど
3.11のときのTwitterの彼のつぶやきで、めっちゃ癒されたんですぅぅぅぅ


思わずRTしちゃったのは、ひよこだけではあるまい(ふっ)


でもやっぱり、ひよこ的には、ダジャレと言えば!

130513_0010264771682.jpg

この方!!


この方が主婦の扮装で、八百屋さんでお買い物しながら
次々とダジャレを連発する前枠にはしびれまくりでしたわん♪


xmas_line.gif


130513_012532623671.png
食べるエリザベスちゃんとフリージア(フリーダ)とひよこ。
サボテンステーキなんて、仕事をサボッテンでも食べてみたいっ(?!)


あれ?ひよこもダジャレになってまったがね~~~~(滝汗)
ふんっそんなのフリーだ!!(大汗)
edit

web拍手 by FC2

『ひよこたちの連休事情』

130512_8412535843369.jpg

みなさま、こんにちは!ひよこだがねっ!!


怒濤のGWが終わって、それから始まった
ダーリンとのコラボ展も、無事終了しました!


今回、まったく在廊できなかったにもかかわらず
行ってきたよー!というご報告、たくさんいただいてます。

脚を運んで下さったみなさま、本当にありがとうございます♪


さて、今日もブログネタに行ったみたいと思います!


ブログネタ:GW、どこにも行かない人集合! ということですが

ひよこたちのGWは名古屋から東京への異動で始まりましたが
そのあとは、ずーーーーーっと、ギャラリーに缶詰め!!


これはもう、どこにも行かなかったも同じではないか??


という気がしてくるほどでした!


しかし、ギャラリーが午後からということで、午前中の時間を利用して

「梅佳代展」(東京オペラシティ)
「デザイン『あ』展」(21_21 design sight)
「マリオ・ジャコメッリ 写真展 THE BLACK IS WAITING FOR THE WHITE」
「アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密」(東京都写真美術館)
「木村荘八展」(東京ステーションギャラリー)

コレだけ行ってきました!

ベーコン展はほぼ同じ規模で地元にも来ると言うのでやめて、スヌーピー展は
時間切れ(涙)


考えてみると、引っ越し直前の2011年のGWも、初日二日間は帽子の展示で
後半は、岡本太郎展(近代美術館)とかシュルリアリスム展(国立新美術館)とか
やっぱり美術館巡り。
その前は連続二年えーほん展だったし!


ひよこたちのGWはほぼ毎年展示とアートに終わるようです。
(去年は何してたか、忘れた・・・)


来年もまた、もしかしたら何かイベントするかもしれません。
もし予定がなかったら、よかったら遊びに来てくださいね♪


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『母の日に思ふ。』

130511_11607668963.jpg

みなさま、ひよこだがねっ!


大事なことを言いますっ


ブログネタ 5月12日は母の日です。

130511_12535108095.jpg

数日前に母の日の花を買いに名古屋駅へ行ってきました!
母は二人とも赤が大好き!なので、即決でコレ!!

何やら世間ではちょっと贅沢嗜好だとかで、高級フルーツを添えたり
景気がよろしいようですが、我が家はコレだけですっ!

だって気持ちだもんね♪


みなさまは何かしましたか?え?旅行プレゼントした???
(すごすご引き下がるひよこ・・・)


130511_4012534886261.png
お、おいしいパンケーキでも焼きましょうかね?


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


ところで、よその街に行ったら、わたくしひよこ
小学校の先生になってました!!

初公開のジャージ姿!(いやん)
130511_012534663606.png
130511_012534660879.png
寝てるがな・・・
edit

web拍手 by FC2

『世界遺産のステキ。』

130510_2012534003692.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


富士山がついに世界遺産に登録されましたね♪

先日、東京ステーションギャラリーの木村荘八展に出かけたら、最後に
荘八さんのではない富士山の絵が飾られていたんです。

それが、おそらく新宿らしき摩天楼の向こうに浮かぶ
富士の山頂という感じで素敵な絵だったんですが、その絵のコメントが
面白かったのです。

「自分は富士山には何の興味もなく、むしろ辟易してるのだが
この国の国民のどこにいても富士山を見つけようとする富士山信仰には・・・」
みたいに書かれていて、いやホント、日本人は富士山好きだよねーって
ひよこも改めて思いました。


そんなわけで、今日のブログネタは・・・

ブログネタ:富士山登ったことある?登りたい?

なんと!

実は、ひよこは富士山に

登ったことあるんだがねっっ

ひよこが富士山にのぼったのは、まだうら若き21歳の頃。
今の半分も生きてなかったわけで
今の倍は体力あったんではないかと思うんですが

残念なことに、今の半分以下しか根性がなかったんですねぇ(チーン)


ひよこは山頂まで登ることができなかったのでした!


女子3人で行って、ひとりの子だけ登ることができたのですが
その子は最初からひよこたちダメ子ふたりに、懐中電灯をかざして
(富士登山は夜間に開始されるのですー)
「頑張って」
って励まし続けてくれた上に、きっちり登ったんですよー


でもホントーに、最後まで登りたかったんですけどね
高山病にかかってしまったんです。
もう何をしてても苦しくて、リタイアして友達と砂ばしりを
さくさくと降りて行ったんですが
7合目を超えた途端、すうーーーーっと楽になりましたから!

やっぱ恐るべし高山病。


そんな情けない想い出の富士山ですがもう一度機会があったら
今度はダーリンと一緒に登ってみたいなぁと思うんだがね。


今日の画像の富士山は、先日東京から名古屋に戻る途中に撮ったものだがね。


ではでは、ぽてぽてひよこがお送りしたがねっ。


xmas_line.gif


130510_012532028358.png
ドナルドカフェだっっ!!
edit

web拍手 by FC2

『バスで、そしてカフェでも平気でできちゃった件。』

130509_210827826050.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。


上の画像、何度かこのブログではお目見えしてますが
寝てるだけなんです、死んでないの♡


そんなわけで、こんなブログネタ!

ブログネタ:どこでも寝れる? 参加中

意外にも(?)って、このブログを読んでくださっている方の
ひよこのイメージがどんなだかは存じませんが
悩みなんか全然なさそうに見えるらしいんですが
実は、何かあるとすぐに眠れなくなるひよこ。


すっごく眠くてすぐに寝れる!って状態でベッドに入るんでないと
横になったら自然に眠くなるという感じではないので
かえって、目がさえてしまって、どんどん眠れなくなるんざます。


だから、ついつい夜更かしになってしまうんだがね。
それでなくても、仕事で遅くなることもしばしば。


ぴぴママは、いつまでも起きてて!って怒るんですが
そういう事情を話しても、自分の感覚でしか物を言わない。
「横になってじっとしとれば、寝れる」


だから寝れないんだってば!!!!(怒)


ダーリンは、ネムネムでもそんなひよこにつき合ってくれてしまうので
ただでさえ、たくさん寝ないとダメな彼は、次の日さらにネムそう・・・


そんなひよこ夫婦を、ぴぴママは「だらしない」と言い切るんですが
ぴぴママが毎日テレビ見ながら昼寝してるの、知ってるもんね。


起きたら最後、めったに昼寝はしない、ひよこなのでした。


と言いつつ、タイトルにもあるように、眠い時はどこでも
眠れてしまうんですけどねw


みなさまは、どこででも眠れますか?


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


130509_4012530827119.png
カフェではやっぱ食べねばねっw



「電話は左右どっちの耳にあてる?」のクチコミ判定が出ました!

------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です
edit

web拍手 by FC2

『フォトレーション展取材についてなどモロモロ詳細。』

130508_5010242924535.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


GWも終わってしまいましたが、みなさまどこかへ行かれましたか?
今年はアベノミクスの影響か、海外旅行に行かれる方も多かったようですが

ここで、こんなブログネタ!

ブログネタ:行ったことある国 参加中


意外に思われるかもしれませんが、そんなにたくさんの国には
行ったことがないひよこ。
し・か・も、ヨーロッパとアフリカには脚を踏み入れておりませんっ


一番最初に行ったのがインドネシアのバリ島で
次がニュージーランド、それからタイ、オーストラリア
シンガポールと、オセアニアとアジアばっか!!

そのあとようやくハワイが入って一応USAに上陸したということに。


次がダーリンとの新婚旅行のコスタリカ(&LA)で北アメリカ本格上陸!
それから2009年の台湾と、昨年のベトナム。
(ああやっぱり、アジアばっか・・・w)


ただ今北青山のDAZZLEさんで開催中のフォトレーション展は
ひよこが、今まで二人が出会ってからダーリンの撮った写真全部を
ひっくり返して、その中から選んで絵を描いたので
古いものは2008年4月のものから出展してます。


その中から特にお気に入りの一枚は、コスタリカで撮った写真とのコラボ。
130508_20012531555608.jpg

台湾の写真はないですが、LAや昨年のベトナムでの写真は登場しますー。
日本国内では、東京・名古屋・大阪と三大都市ももちろん登場。


ちょっとだけ、旅気分も味わえる展示となってます♪(むふふ)


それから、メディア取材についての詳細がわかりました!

港区と新宿のみなしんワイドさんの5/11放送の新コーナー
「Art a la carte」というコーナーだそうです。

みなしんワイドFBページに番組の告知もされています~♪
https://www.facebook.com/Minashinwaido

一応DVDがいただけるそうなので、どのように絵が写っているか、とっても楽しみです♪
画像がキャプチャーなど取れたら、UPしますね♪


読んでくださってありがとう!

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


130508_12531354884.png
やっとそろった!!帽子もようやくハロウィン脱出!長かったーーーー!!
edit

web拍手 by FC2

『自分で思った瞬間から、そーなるんだがねっ』

130507_10319261028.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

誰にでもいつか来る「老い」。
ひよことダーリンも、いつか年を取るんだろうね―とよく話します。


かわいいぴぴばあちゃんになるよ、とダーリン。
けれど、年上のひよこからするとそれは切実で
介護などで、できるだけダーリンに迷惑をかけないようにしたい!
というのは、乙女心(?)としては、至極トーゼンなんだがねっ


できるだけ、若さを保って、身ぎれいに元気にしていたい。
それは乙女でなくても、誰もが思うことですよねー


とはいえ、ヒトはいつから、おじーちゃん、おばーちゃんになるのでしょう。
ある日初めて「席を譲られた瞬間」というのは、どんな気持ちになるんでしょう。


そしてその前に

ブログネタ:何歳からおじさん・おばさん?

そう、ヒトはいつからおじさん、おばさんになるんでしょう?


それはかなり相対的な部分が大きそうです。


子供の頃には、25歳くらいでもおばさんだと思っていたし
40を過ぎた今では、30代だって若いと思います。

130507_612090352267.jpg

そして、今の自分自身(40代半ば)だって、若いと思ってます~~~~!!


やっぱ気の持ちようって大きいと思うんだがね。


ま、明らかに誰が見ても、「おばさん」になってしまうときは
否応なしに来るとしても、40代くらいまでは
自分の気の持ち様、日頃のお手入れ次第で
「おばさんっぽくなく」いられると思うのです~~~~


みなさま、頑張りましょ♪


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ
edit

web拍手 by FC2

『3年間の空白を埋める時間』

130506_6010841641456.jpg

みなさま、ひよこだがねっ!

明日からは、いよいよ、ひよこ×ダーリンのコラボ展示が始まりますっ
(詳細は→コチラ■


昨日、二人展の搬出後に、休む間もなく搬入も済ませてきましたっ


その様子を、チラッと載せてみますね♪

130506_12528747015.jpg

何となくわかるかな?

今回もひよこ、大好きな『不思議の国のアリス』をテーマに
描いておりますっ


ひよこたちの作品は、カラフルで具象なものを描いたものですが
もっとファンタジックな作品や、立体作品もあり

「めっちゃアート!!」

な空間となっております!


そんなウワサを聴きつけたのか?(笑)
なんと、この展覧会、ケーブルテレビの取材が入ることになったそうです!


これからの撮影で、どんな番組かも全然わかってないのですが・・・
わかり次第、また情報を載せますね~
5月11日の放送だそうですっ


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『二人展無事終了しました!』

130505_29112527432231.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


5月5日(日)無事、ダーリンとTAYA氏の二人展終了しましたっっ


お越し下さった皆様、ありがとうございました!!


ブログネタ:引越しの思い出 参加中

結婚したのは2008年の7月。

暑い夏の日の引っ越しでした。そのときに、もう二度と夏に引っ越しはしないぞーと
決めたにもかかわらず、名古屋へのお引っ越しも7月の暑い盛り!


でもね、たぶん一年以内にもう一度お引越しすることになると思うんです。


どこになるかは、まだ未定~~~


すみません、今日は搬出の後、次週の展示の搬入までこなしてきて
へなへななひよこなんだがねっ


明日の更新はたぶん名古屋からお送りするがねっ


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


130505_24012524841794.png
またまたひよこだけ仲間外れ・・・


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『過去の自分に言いたいこと!』

130504_45010886477662.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


過去の自分について思い返してみると
いやほんと、地味な人生だったなーと思うんだがねっ

クラスでは人気モノとはほど遠い地味な存在で
男子からは見向きもされないかわいそうなひよこ(涙)


それに引き換えダーリンは・・・


本人は自らは多くは語らないのですが
いつも記念写真では女の子に囲まれていて
「んで、どの子が彼女だったの~?」
と聞いたら
「彼女はほかの学校だったから、そこには写ってないです」

なんですとっっ!!


きっとダーリンとひよこがクラスメイトだったら


130504_30010267370597.jpg

こんな悲しい現実だったに違いないっす。


ブログネタ:もし、過去の自分に会えるなら何歳のときに会う?

16歳のひよこに会いたいっ!!


そして言ってあげたいです。


地味でもいいんだ!

みにくいあひるの子が白鳥になったように
いや、みにくいあひるの子のまんまでも

ちゃあんと、幸せになれるんだからね♪って。


↓ひよこ的に、「みにくいあひるの子」より好きなお話。



今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ♪


xmas_line.gif


130504_12524303575.png
微妙なペアルック・・・・


xmas_line.gif


ブログネタ判定
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です


◆今日の絵日記に関連した記事◆
体育祭と文化祭、どっちが好き?
edit

web拍手 by FC2

『派手も地味もお好みで。』

130503_0191670826.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


GWですねぇ。
気づけば、もうじき結婚して5年になるひよこ夫婦。

さて、ここでブログネタ!

ブログネタ:結婚式は派手婚?地味婚? 参加中

私は地味婚でした!


ひよこ夫婦は結婚式しませんでしたー。


その代りに結婚写真は撮って、新婚旅行には中米コスタリカまで行きましたー


自分たちの好きなことにお金を使ったので、今でも満足しています♪


だから、派手でも地味でも、自分の好きなことに好きなようにお金をかければ
良いんではないかと思っています。


式を豪華にするのもあり
指輪だけはとびきりなのを買ってもらうのもあり
新婚旅行は世界一周する!!というのもいいし
式も旅行も地味で、新居や家具類にお金をかけるというのもあり


一番良くないのは、周りがするからと流されてしまうことかなぁ?
と個人的には思います。


んでも、特にこだわりがないなら、とりあえず全部人並にやっとく
というのも一つの手かも??


みなさまは、どう思われますか??


きょうもぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


ブログネタ判定
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です
edit

web拍手 by FC2

1/2 >>