ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

小さないいこと。

100126valentine_029.jpg

ちょっと気が早いけど、内容に合わせて
今日はこんなイラスト♡


そこで、こんなブログネタ!


ブログネタ:好きなスナック菓子 参加中


お菓子は何でも好きですが、今日はちょっとだけ
こだわりのお話を・・・。


140105_2020444581_n.jpg

お砂糖は身体によくないから極力取るなと言う説と
頭を使ったら糖分は必要と言う説。

どっちを信じるも自由だけど、どうせ取るなら
少しでも世の中の役に立ちたい。


と言うわけで、森永のカレンドショコラを何年も買い続けてる。


コーヒーやチョコレートは貧しい国の子供たちに過酷な
労働を強いることで作られていることはよく知られてるけど
実際フェアトレードが本当にどこまで役に立ってるのか
私達には知り様がない。


この製品はフェアトレードではないけれど、こうして
数字が出ていると安心する。
この中には私の支払ったお金が含まれていると思うと
ちょっと嬉しい。


それにこれ、とってもおいしいの♪
余分な成分もあまり入ってないので、安心して食べられるお菓子の
ひとつなんですよ。


今日も読んでくれてありがとう!


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ



僕がラーメン食べてるときに、世界のどこかでは・・・
衝撃の結末です。おススメです。
ぼくがラーメンたべてるとき/長谷川 義史
51m9RSzllEL._SL160_.jpg

¥1,365
Amazon.co.jp


◆ひよこのピグライフ◆

140109_5381.png

◆3月を貼っときます・ミツバチちょうかわゆい。カフェは薔薇!◆
1403_01-1568.jpg1403_02-4281.jpg1403_03-9459.jpg1403_04-0986.jpg1403_05-041.jpg1403_06-4691.jpg
芸術家シリーズ。ダリとピカソ。
1403_07-0329.jpg1403_08-6402.jpg1403_09-9511.jpg1403_10-5177.jpg
ここからサクラ。店員さんのユニフォームが変わるんやね。
1403_11-2735.jpg1403_12-6602.jpg1403_13-9468.jpg1403_14-9743.jpg
ボーッとしてるとすぐに店が混んで、お客さんが怒りはじめて、すごすご帰るんよね。。。
(2021/09/08)
edit

web拍手 by FC2

今年の抱負と展示のご報告。

091031_010292028041.jpg

みなさま、ひよこだがね!


あっという間に三箇日もお正月も終わり~
通常運転の毎日が始まりましたね!


ちょっと遅くなりましたが、本日のブログネタ。

新年の抱負をブログに書こう!

ということで、新年の抱負!


実は今年から、生活がガラッと一新する予定なんですよ。
予定というか、もう来週から変わってしまうんです。


今はワクワクドキドキな感じなんですが・・・


来週から、過去にやっていたことを生かして
新しいことを始めるのです(ややこしい)。


そのときに、ある方から

「変化や新しいことに
抵抗はある方ですか?」


と聞かれたのですが

ひよこ

「まったくありません!
むしろワクワクします」


と元気よく答えました!


40代半ばになっても、新しいことをはじめられて
それにワクワクできるのは、うれしいことですよぉ。

今年はよい年になりそうです♡


そんなわけで、新年の抱負は


1.好奇心いっぱいに全力投球!
2.体は無理せず!


んで、ものすごく忙しくなりそうなんですが
そういう忙しい時こそ、ブログも頑張って
更新していけたらいいなーと思ったりしている今日この頃。


どこまで続くかなー?


3.ブログも毎日書く


というのも加えとくべきか。


絵はなくてもOKなら、何とかなりそうなんですけどねぇ。
(イラストブログの意味なし)





年末にすっかり告知するのを忘れておりましたが
池袋で「宮沢賢治展」を開催しておりました。

詳細は、コチラ→■


DMもわたくし、ひよこが担当したんですが
kenji2013_omote.jpg

これ、フォトレーションって言うんですが
オットの写真の上に絵を描いてます。


お陰さまでこの展示、好評で、この先も巡回展の話などが
舞い込んできています。


展示もいろいろやって来ましたが、こういうのは二度目かな?
(2010年、ご当地展で 東京→大阪 と巡回しました)


奇しくも、今回主催はご当地展と同じ古夜さん。


古夜さんとは、一緒に巡回する運命なのかもしれません。


なんだかもう、気分は旅芸人ざます。


ここまで読んでくれてありがとう♡
今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ





◆ひよこのピグライフ◆

巡回ついでに、まーーーったりしたいー。
o0320024012806738747.pngo0320024012804542178.png

◆2月分をここに貼る!ドナルドとチョコ三昧◆
1402_01-7833.jpg1402_02-5947.jpg1402_03-4119.jpg1402_04-3170.jpg1402_05-4379.jpg1402_06-3332.jpg1402_07-4664.jpg1402_08-5122.jpg1402_09-0064.jpg1402_10-4593.jpg1402_11-5876.jpg1402_12-8513.jpg1402_13-9709.jpg1402_14-4725.jpg
(2021/09/08)


クチコミ判定★★★★☆(銀星)いただきました!
edit

web拍手 by FC2

あけましておめでとうございます!

140103_o0320042710955250570.jpg

みなさま、ひよこだがねっ!


前の絵日記を描いてから、一か月以上間が空いてしまいまして
あっという間に2013年も終わってしまいましたね~


前の絵日記を読み返して思ったのは
ブログを長く続けるコツは
「たとえ間が空いても、平気な顔して『10年続けてマース♪』
と言える図太い神経を持つこと!」
これに尽きるんではないかと思ったり、思わなかったり・・・


今年も、マイペースで続けていこうと思います~~~
どうぞよろしくお願いいたします!


ブログネタ:去年、最後に食べたものは? 参加中


140103_o0480048012802257738.jpg

我が家は夕飯で年越しそばを食べるという変な家なので
(母が年末でも10時過ぎに寝てしまうので)
夕飯後に食べたケーキが、最後に食べたものでしたー。

ひよこが食べたのはイチゴモンブラン。
「なにこれ、えらい色茶色いけど、イチゴなのーーー?」
と思ったら、クリームはマロンで、中にイチゴがゴロッと入ってました。
下にイチゴのスポンジが敷いてあって、美味しかったっす。



おまけ

140103_o0480048012802296136.jpg

クリスマスはHARBSでしたっ
それにしても、名古屋の人はHARBSが好きよねーーー
めっちゃ並んでました。
クリスマスケーキ買うのに並んだのって
生まれて初めてかもー。
大好きなミルクレープですが、何とお値段700円越えっ
たった三つで2000円越えですわのよっ
そりゃ、クリスマスくらいしか食べらんないわなぁ(^e^;

140103_o0480048012802296135.jpg

ついでに、今年最初に食べたもの。
お雑煮と焦げただし巻きはひよこ作。



◆ひよこのピグライフ◆

140103_o0320024012800773942.png140103_o0320024012800780634.png
ハムスターがやってきた!

1401_02-3390.jpg1401_04-0241.jpg1401_01-0603.jpg1401_05-5540.jpg1401_06-3009.jpg1401_0186.jpg
建物が出来上がって行く!

1401_3990.jpg

クチコミ判定★★★★☆(銀星)いただきました!
edit

web拍手 by FC2

1/1