ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

『ピグライフの不思議』

091126_010318952027.jpg
ねこの手も借りてきたがねっ

みなさま、ひよこだがねっ!


毎回記事にしつこく載せている◇ひよこのピグライフ◇。
そう、本当にはまっているひよこ!


日々ピグ友のみなさまのお宅の庭を楽しみにしているのですが
中でも『今日もケツカッチン!』のmarukoさんの庭は、ものすごくアクロバットな
すごい技などはされていないのですが、センスがよくて
いつも「わ!かわいい!!」と思わず叫んでしまうひよこなのです。


そんなわけで、marukoさんのお庭で、一緒に記念撮影~~~
111130pigg1.png

ポップコーン食べてるってことは、トウモロコシの頃?
ちょっと懐かしい~~~??

111130pigg2.png
marukoさんは、実際には黄色いお洋服は絶対に着ないそうで
普段着そうもない色の服をピグに着せて楽しんでるそう~

それを聞いて、なるほど―と思いました。
ひよこは今まで、自分が普段も好きな黒や紫の服をピグに着せていたんですけど
その後、あまり着ない(というか似合わない)緑や茶系のお洋服も着せることに。

ピグと言っても、いろんな楽しみ方がありますね♪


一番上の画像は、marukoさんにちょうど二年前、あることのお礼にと贈った画像。
無類の猫好きなmarukoさんは、いつもねこの手も借りたいほどお忙しそう!
ということで、こんなイラストにしてみたのでした。
ねこの手を借りると云えば、ココですねww


そうそう、最近、ココにはまってます。


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111130pigg3.jpg
ネコの手は借りても、何の役にも立たないけど
それでもやっぱりネコが好き。ネコってすごいよね~



「【ピグとも仲良しアピールコンテスト】画像を投稿して授賞するとアメG貰える♪」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------



◆ひよこのピグライフ◆

ところで、marukoさんは「ピグライフの怪」という記事の中で
ピグライフでときどき起こる、不思議な現象について書いておられますが

ひよこはある日、庭に行ったら・・・
111130pigg4.jpg
あら!?ニワトリたちがいない?!

111130pigg5.jpg
きゃーーーーー!!動物が誰もいない~~~~~~!!

なんてことがありました!!

更新すれば戻ってくるんですが、無事な姿を見るまでは
このまま戻ってこなかったらどうしよう!!と、ドキドキ!!

それにしても、ここまで打ち込ませるピグライフって
本当にすごいなぁ、と思うひよこなのでした。



コメント(6)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『クリスマスに借りたいもの』

111129nurie1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

『ぴぴちゃんクリスマスぬり絵』、楽しんでいただけたでしょうか?
そんなわけで、ひよこのカラーバージョンです。

色合いは予想通りだったでしょうかね??

しかし、この絵でもわかるように、ひよこ夫婦
いつも前面に出ているのは、ワタクシひよこなんですが
実際には後ろにいるダーリンの方が目立ってる模様。

本人は借りてきた猫のように、控えめな男子なんですけどね。


さて、ここで唐突に!
ブログネタ:あなたの性格は演歌?ロック?ポップス?童謡? 参加中
ひよこは童謡派!


性格が童謡ってどんなん?って思いますが
このブログをお読みの方には、納得して頂けると思

演歌な恋愛とかロックな生き方とか、ポップスなデートとか
憧れるがね~~~~

今まで、ロックなひよこはよく描いたので、今度は
演歌やポップスなひよこを描いてみようかな~?


ではでは、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111129nurie2.jpg


クリスマスくらい、はじけよう♪


借りてきた猫のような、ダーリンのブログは
その名もズバリ「ねこの手も借りずに」
nekonote_507d6c070a257.gifmiyatayuhei_bn1.gif

左はAmebaのブログ。
右はFc2なので、Web拍手などで気軽に反応できます。

最近、いいね!に慣れてしまって、コメントの敷居が高いですよね~
Amebaも、いいね!ボタンつけてほしいなーと思う今日この頃。


いいね!と言えば・・・
111129_41303666.gifhina_hiyoko_mixi.gif
ひよこだがねのFacebookページとmixiページができました~
もしよかったら、「いいね!」やフォローしていただけると
泣いて喜びます~~~~ピヨピヨ♪

古い記事をテーマ順にご紹介しています。
ブログには書いてないいろんなことも書くかもです~
(どっちかというと、mixiページの方に書く予定)



◆ひよこのピグライフ◆

みなさま、ひよこだがねっ
ひよこは昨日、無事にカブクエスト終了しました~
庭にまだ大量のカブが残ってますが、2度目の羊クエストやってます。

いつものようにせっせとミシンで縫うぴぴちゃん。
あれ?なぜか糸が紡げている~~?
111129nurie3.png111129nurie4.png111129nurie5.png111129nurie6.png
今度は布が出てこない~~~~。どうなってんねん!!

こういうこと、よくあるみたいですね~
ちょっとしたバグみたいです。
糸をつむぎながら、ミシンのレシピを見て、糸つむぎが終わって
もう一回を押すと、ミシンに移動して、糸つむぎします。

111129nurie7.png
ピグからライフに入ると、ピグはライフの夢を見てるみたいですね。
カブにうなされていたかもです~

111129nurie8.png111129nurie9.png111129nurie10.png
111129nurie11.pngひよこ牧場の昼休み。



コメント(4)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ぴぴちゃんクリスマスぬり絵』

みなさま、ひよこだがねっ。


クリスマスのイラストを描いていたんですが
昨日は体調が悪くて、色をぬる段階で、無理!となってしまい
そのまま、バタッと寝てしまいました~

で、朝起きて、このイラストを見て、このまま載せたらどうかなー?と
思ったのでした。


そんなわけで、本日のイラストは

ぬり絵

だがねっっ

111128nurie1.jpg

よかったら、塗ってみてくださいね♪

今日は元気になったので、すでにバッチリ色は塗ってありますが
ひよこのカラーバージョンは、明日載せますね~♪


ブログネタ:クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう 参加中


もうクリスマスまで一ヶ月を切りましたっっ

7月に東京から名古屋に引っ越して、4か月がたちました―
早いもんだがねっ

クリスマスに欲しいものかぁ~~~~


昔、若かったころは、高いものをおねだりとかしちゃってたなぁ。
若気の至り・・・てへへ。

今思うと、若い頃は、好きな人とクリスマスを過ごすことより
高価なプレゼントをもらって、豪華なディナーして、という
シチュエーションが大事だったんだなぁ。

誰と過ごすかより、何をしてもらうかが、重要だったのかも。

でも今は、一緒にいられるだけで幸せだなーって
思うようになりました~。


クリスマスに欲しいもの!

「好きな人のクリスマスの一日!」

今はそんな風に答えたいです!

ではでは、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111128nurie2.jpg
だけど、ケーキだけは買ってもらうがねっっ♪


最近、ピグで会った方に、ダーリンのブログを教えて下さいって
聞かれることが多いので、ご紹介♪
nekonote_507d6c070a257.gif ・・・写真と書のブログ(Ameba)
miyatayuhei_bn1.gif ・・・写真のブログ(Fc2)

よかったら、覗いてやってくださいませ~
特に、Fc2の拍手が多いと、すっごく元気になるみたいです~




「クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう」
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------


◆ひよこのピグライフ◆

111128nurie3.png
最近、ここに立つと、みんなが逃げて行くのはどーして??


◆にわとりのぴぴちゃんライフ◆

111128nurie4.png
みんなが寝静まっても、ぴぴちゃんだけは起きてる。

111128nurie5.png
まだ起きてる。

111128nurie6.png
なぁに~~?子羊のわたあめちゃんが寝ぼけて立ち上がりました。

111128nurie7.png
わたあめちゃんは、またパッタリと寝てしまい、ほかの羊たちも起き出しましたが
牛のしろくろと、ニワトリのぱふくんはずっと寝たままでした。

そのあとも、ずっとぱふくんは寝てました。本人に似るのか?


コメント(2)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【名古屋】『名古屋の姫のおあす場所』

111126hime1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

先日、ダーリンとぴぴママと3人で徳川美術館に行ってきたんだがねっ。

徳川美術館とは、名古屋市東区徳川町と言う、まさにお屋敷街!!にある
徳川家康の遺品や、尾張徳川家の「大名道具」1万数千件を収める美術館。
同じ敷地に徳川園と言う庭園もあります~~


到着するなり、のどが渇いて、ちょっとお腹がすいたので
売店「徳川園ショップ葵」でおやつを購入~~~

さすが徳川園の売店!
名古屋の誇る銘菓がずらっと取り揃えてあります~~~

111126hime2.jpg

特においしかったのが、数量限定で販売しとった

麩もち!!


ひよこたちが買った時には、まだ10個くらい残っとったのに
あっという間になくなってました!!

この麩もち、西区城西の合資会社若松屋さんのもの。

あんまりおいしかったので、また買いたいと思い
帰宅後、ネットでほかの店舗を探しました~~~

すると、引っかかってきたのが、何とアメブロガーで
ひよこの絵の展示にも、何度も来て下さった、にゃんこ☆さんのブログ!!

にゃんこ☆さんのブログ 
「麩もち☆ 笹の香りがいい~☆ 合資会社若松屋」
http://ameblo.jp/nyannyanparadise/entry-10892524841.html

都内在住のにゃんこ☆さん、なんとこの春の
東急東横店の催事「名古屋でらうま市」で購入されたんだそう~~~

やーん。そんなものに出品されるとは!隠れた銘菓、なのね~~~~
なのに何故か、買えるお店が一個も出てきませんでした!!

111126hime3.jpg

ほんとーーーーに、おいしかったがねっ。
麩もち、ほかの場所で買えないか、探してみます~~~~♪


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!

111126hime4.jpg
ダーリン「ぴぴちゃん、そーいえば、美術館については?」
ひよこ「もののあはれ。いとおかし」
ダーリン(そうやって、ごまかす気だな)


ホント、刀や姫君の調度品、能のお衣装など、どれもこれも素晴らしかったです~
今回の目玉は、国宝の源氏物語絵巻を模写してどこまで現物に近づけるか!というもの。

最後に二枚だけ、本物の国宝も見られましたが、違いがわかりませんっ。
ホントものすごく気の遠くなる作業だったろうなぁ。

昔の人の仮名文字の美しさに、思わずお習字習いたくなりました・・・
111126hime5.jpg

夕暮れの庭園は紅葉も色づいて、素敵でした~~~♪



◆ひよこのピグライフ◆

111126hime6.png
ついにひよこも、羊クエストに本格参入!
大きなカブが全然出てこ~~~へんのに~~~!!

111126hime7.png
羊と同時進行のカブクエストはきっついわぁ。
こんな風に無理にテンション上げとるもんで

111126hime8.png
ひよこ、疲れてまふ・・・・
edit

web拍手 by FC2

【4コマ+1】『昨日はいい夫婦(1122)の日』

みなさま、ひよこだがねっ。

昨日は、いい夫婦(1122)の日!!
みなさまは、いかがお過ごしでしたか?

ひよこ家は、相変わらずの切ないネタ満載な一日でした。


昨夜、ダーリンが帰宅すると・・・
111123iifufu1.jpg

ひよこ号泣中!!


なんと、昼間ぴぴママと出かけた帰宅後に
こんなことを言われたんだがねっ

111123iifufu2.jpg

ぴぴママからは、そのあとも

「あんた、もっと肌きれいかと思っとったら

ひどかったもんで

びっくりしたわ~~~~」


と、何度もとどめを刺されますた・・・

111123iifufu3.jpg

都合の悪いことは忘れる、都合のよい耳。


ひよこ、前は必ず日傘をさしてお出かけしとったんだがねっ

でも!こんな事件があって、日傘を亡くしてからは
日傘をさすことも少なくなってたところへ

さらに、名古屋に来てからは、どこに行くのも自転車!!
(栄や名駅へも)(だって、便利なんだもん~~~~~)


その結果!!

111123iifufu4.jpg

あああ。美白から遠のいていくうぅぅぅぅ~~~


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111123iifufu5.jpg
ダーリンは、一生懸命慰めてくれたがねっ
これはこれでいい夫婦の日なのかも?
ぴぴママにいじめられるたびに、深まる絆・・・(???)


ところで、このブログ、まさに「いい夫婦」がテーマのようなものなのに
今まで全然「いい夫婦の日」について、書いとらんかったがねっ


昨年(2010年)の11月22日の記事。

【4コマ】『デパートはワンダーランド』


おととし(2009年)の記事は、あまりにアホらしい内容だったので自粛。
代わりに、こんな記事がありますた。

【4コマ】『かわいい妹』

かわいい妹からの便りに救われた一年・・・



◆ひよこのピグライフ◆

111123iifufu6.png
ついに、ヒツジが飼えるようになりましたね~~~~
もこもこお帽子や手袋、楽しみだよ~~~~ん。


そうそう、入ってすぐの柵の中には
ぴぴちゃんとダーリンがいるので、かまってやってね~
(この寝てる子はぴぴちゃんです)

ダーリンはなぜか、ぴぴちゃんより金の卵産む確率が高いのだ。
なんか悔しい~~~~

111123iifufu7.png
今のお部屋はこんな感じ。

キティーちゃんの風船が、いつの間にかいなくなってた~~
代わりに赤い風船がっ。

畑でカボチャやメープル育ててる間に、ハロウィンも終わってて
今年は壁紙や帽子をゲットし損ねちゃった~ザンネン。
edit

web拍手 by FC2

【6コマ】『フクロウの森で会いましょう・その1』

みなさま、ひよこだがねっ

えっと、1年半ほど前に、古い古いブログ仲間(8年のお付き合い!)の
まんぼーさん夫妻と、半田市で会ったことを書きましたが

【4コマ】『キツネのお山で会いましょう・その1』
http://ameblo.jp/hiyoko-dagane/entry-10338295761.html

これ、1って書いてるのに、ここで終わっててすみません~~~~
またポツポツとつづきも描きますね。


今回、関西在住の仲間のnaoさんを誘って、会うことになりました~

naoさんも古いブログ仲間で、ひよことは、お互い関東住まいの時に
何度か会った間柄。んでも、まんぼー夫妻とnaoさんは9年目にして初顔合わせ。
もちろんダーリンとも。

なんだか、ドキドキして眠れなくなって、まんぼーさんの書いた
以前のオフ会の記事を読み始めたひよこ。

ん?なんだ??
ある重大なことに気付いたのでした。

111122fukurou1.jpg
111122fukurou2.jpg
111122fukurou3.jpg

そう来たか!!


(泣きながら)ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


まんぼーさんのオフ会報告

111122fukurou4.jpg
しまった~~~。
いらんこと言ってまったで、今回のオフ会報告
ふたりの容姿に触れてない~~~ 
(→今回も美人と書かれない方がネタ的に美味しかったと気付いた)


◆ひよこのピグライフ◆

111122fukurou5.png
あの~~~~。10個以上収穫しても、大きなカブ、出てこないんですが~(涙)



コメント(4)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『酒とバラの日々』

111120wine1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

Softbank、優勝ですねっ
おめでとうございます~~~~~!!(涙)

さて、本日の記事は、Ripreさまからのご案内です~


女性ならいつまでも美しく、健康でありたいもの~
そのためには、女性ホルモンの働きが重要だと言われていますよね。

女性ホルモンの働きを助けてくれる成分はいろいろありますが
赤ワインに含まれるポリフェノールのうちレスベラトロールという成分が
とっても有効であると、注目されているそう。

しかし、このレスベラトロール、ワインの中に含まれるのはほんの少量。
たくさん摂取するには、ワインを相当たくさん飲まないといけません。

お酒の飲めない人には、とても無理な話ですし
お酒が強い人でも、そうそう毎日ワインをがぶ飲みするのは考え物です~


そこで、新日本製薬 ワインエッセンス。

1粒にワイン1本分(※約700ml)のレスベラトロールが凝縮!
さらに、こちらも最近注目の「グレープシードオイル」も入ってるんだそう!
111120wine2.jpg
ワインエッセンスはこちらから


このワインエッセンスはこんな方におススメ。

・お肉や脂っこいものが大好きで、高カロリーな食生活が気になる方
・いつまでも若々しく美しいいたい方
・忙しくても、健康的な毎日を過ごしたい方

よかったら、試してみてくださいね♪ →ワインエッセンスはこちらから


ではでは、今日もひよこがお送りしたがねっ

111120wine3.jpg
ぴぴちゃん!カーペットにしみが~~~~~~~!!
ということも、なくなるがねっっっ



◆ひよこのピグライフ◆

111120wine4.png

ひさびさに、残りのピグを集結してみたがねっ。
どのお庭も夏で時間が止まっていて、なんかこう
通り過ぎた青春の影を見た思いだったがねっ

ポトフ、残り一個になってからの、大きなカブと切手の
出なさ加減といったら、何??いじめ???


「おおきなかぶ」といえば、コレね♪
おおきなかぶ―ロシア民話(こどものとも絵本)/A.トルストイ

¥840
Amazon.co.jp
edit

web拍手 by FC2

【名古屋】『ゆずのおいしい季節だがねっ』

111119yuzu1.jpg

みなさま、こんにちは!ひよこだがねっ


中日、やりましたねっ!!
野球ファン的には、おもしろくなってきたのではないでしょうか??


さて、毎度毎度の食べ物ネタ~
実は、昔名古屋に住んどった頃は、あんまり和菓子には興味が無くて
自分でういろを買ったりしたことが無かったひよこ。


それが、最近こっちに越してきてから、すーーーーっかりはまっとるのが

虎屋ういろ!!


とらやといっても、東京の老舗の和菓子屋さんのとらやさんとは無関係。
ういろなんだけど、実は名古屋ではなく伊勢のお店である虎屋さん。

虎屋ういろ http://www.torayauiro.co.jp/

「虎屋ういろ」は、1938年(昭和13年)にういろう専門店となり
製造販売を行っている。原材料に小麦粉を使用するため、米粉を
用いた他地域のものと食感が異なることや、防腐剤を使用しない
生ういろうであるため、消費期限が短いことなどが特徴として
あげられる。加える材料などで35種類程度のバリエーションがある。

ココは、行くたびに季節限定品があって
「今月限りでございます~♪」
とか言われると、ついつい買ってしまうでかんがね。

(だもんで、実はこの店の定番のういろは、食べたことが無いんだがね(汗))


9月には、一日限定のこんなのも買っちゃいました~。


そしてそして、今回買ったのはコレ!
111119yuzu2.jpg

一番上の黄色いのは柚子。それとあずきで、真ん中のもち米を
はさんだもの~~~


コチラ、名古屋駅の名鉄限定で、22日までの販売なんだそう!!


そして、明日は20日!
ひよこも今日知ったのですが、虎屋さんは10日と20日に
その月の限定品を販売するんだそう!!


なにそれ!また明日行かないかんがねっ → いかんでもええし。


だってコレ、さっぱりしておいしいおいしい~~~って
ひよこが写真を撮るそばから、ぴぴママが一切れ食べ終わってまって
明日食べる予定だった、もう半分を切り始めたんだがねっ


明日のおやつが

なくなってまうがねっ!!


111119yuzu3.jpg

と言いつつも、あらがうこともできずに、ふた切れぺろりと完食。
さっぱりして、おいしゅうございました♪

柚子は甘さ控えめ苦味控えめのマーマレードっぽく
またこのもち米の食感がたまらんのだ。


ああ。明日の限定品が気になる~~~~


・・・こうやって、虎屋の戦略にまんまと乗せられる
ひよこ一家なのであった・・・


今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111119yuzu4.jpg
ほとんど、区別がつかんがねっ



◆ひよこのピグライフ◆

現実でもピグでも食べてばっかのひよこだがねっ。

カブクエストに並行して登場したクエストには
往生してまったでかんがね。

111119yuzu5.jpg

ひよこの憧れのケーキワゴンのあるおやびんさんちで
スイカゼリーごちそうになりました~~~
おやびんさんちは、いつもひよこの食べたいものが
タイムリーに出てくるので、いつもごちそうになってます☆
ありがとう~~~

111119yuzu6.png

そしてひさびさにピグってみました~~~
なにやらピグ会員が1000万人を超えたそうで~~~
その感謝祭とかで、いろんなものをゲットしました~

帽子作家らしくハットボックスなんぞおいてみた。

キティー風船と、ミッキーのチョコカップありがとうございます!
もったいなくて食べれんし、使えんがね~~~

111119yuzu7.png

ひさびさにお部屋に入ったら、プレゼントが!!
うれしかったがねっっ
続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【名古屋】『プニプニ好きにはたまらない・・・銘菓・「餡麩三喜羅(あんぷさんきら)」』

111118sankira1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

みなさま、麩まんじゅうって、お好きですか?
ひよこは、大好き!!

実は、名古屋市というより愛知県には、絶品の麩まんじゅうがあるんです。


名古屋市のある愛知県の郊外に、江南市と言う街があります。
名鉄電車(名古屋鉄道)の犬山線でコトコト揺られた先の
布袋と言う小さな駅に、その店はあります。

大口屋 http://www.ooguchiya.co.jp/

創業 文政元年(1818年)の老舗ですが、ひよこが子供のころは
まだ江南にしか店が無くて、母はわざわざ本店まで買いに行っていました~

今は名古屋三越にも店舗があるので、すぐに買えるのがうれしい!!

お店のサイトによると、布袋、江南、一宮、大口に店舗があるようですね。
名古屋市内では、栄の三越と、JR名古屋駅の大きなキヨスクだけのようです。
あとはセントレアでも扱ってるようなので、今度北海道にも買っていこうかな~


一応賞味期限は二日間となっていますが、本当に食感が命!!の
デリケートなお菓子なので
当日食べないと
本当のおいしさは味わえません!


111118sankira2.jpg

三喜羅というのは、サルトリイバラ(山帰来 - サンキライ -)の葉で
包んであるからなんだそうです。
ほんのり、山帰来の香りがただよって、何とも上品な味わいなのです。

ぜひ一度、ご賞味あれ~~~~♪♪♪

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111118sankira7.jpg
こういうのが、夫婦円満の秘訣だがね(by ダーリン)



◆ひよこのピグライフ◆

前回のメープルクエストで、頑張って手に入れた焚火。
どこに置こう???

111118sankira3.png
と迷った結果。

こんな感じになりました~~~。
111118sankira4.png
我ながら素敵♪と思ったのだけど、何かが、おかしい・・・

どこはかとなく醸し出される、この不穏な空気・・・
いったい何???

ダーリンにどうかしら?と見せてみると
111118sankira5.png
091005_010268299647.jpg
「ぴ、ぴぴちゃん・・・

なんだか、この焚火で

鶏を焼きそうだよ~~~~

130416_5010319073398.jpg

オーマイガーーーー

ッッッ!!


111118sankira6.png

そ、そんなことしないもーーーん。
すました顔でせっせとポトフを食べる、ひよこなのでした。


コメント(12)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【イラスト×写真】今日は着物の日だがねっ(追記あり)

みなさま、ひよこだがねっ!


ご存知でしたか?

タイトルの通り、今日は

着物の日

なんだそう!!


○きものの日

全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定。
七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いから。

関聯記念日•呉服の日 <5月29日>


着物と言えばっ

111115kimono1.jpg

ひよこ、「着物でお帽子」というのを実践しております。

あ、ぴぴちゃんが着物を着ると「どすこいっ」と言う感じになってしまうので
抜群のプロポーションのお友達をお招きしてますっ

111115kimono2.jpg

そんなわけで

実写版・8頭身ぴぴさん登場!!

111115kimono3.jpg

というのはうそです。

どう見ても5頭身くらいのワタクシ・ひよこでございます。
こんな風に着物にお帽子で、名古屋の街を闊歩しております。

見かけても、どうか、生温かい目で見てやってくださいね。
決して、氷のような冷たい目で見ないでくださいね。
名古屋は寒いもんで、かき氷ひよこになってまうでかんがね。



≪追記≫
さてこの帽子、実はリバーシブルなんです。
最近、一粒で二度おいしい、両面使える帽子作りに凝っております。

ちなみにもう片面はこんな感じ。
111115kimono4.jpg
あ、もちろんベレー(左)の方です。

こっちの方が評判がいいです。
はい、その通り、お恥ずかしながらペア帽子となっております。


この帽子をかぶった二人組を見かけたら

どうか冷た~~~い目で
見てやってくださいませ!



ほいでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111115kimono5.jpg
今度、着物×お帽子パーティーなんてやりたいがねっっ!!


◆ひよこのピグライフ◆

みなさま、今日からカブライフが始まりましたねっ
まさかカブとはっっ

クリスマスケーキに備えて、バター作りまくってたことは内緒。
111115kimono6.png
なんだか小さなクエストでいきなり
スイカゼリー作れ!とか出てきて、ガビーン。

そんなわけで、ダーリンちでごちそうになりました。
ひよこはひとりで食べ終わってしまったので、ダーリンお食事中。

ダーリン自身は、トウモロコシ辺りでリタイアして
最近はもっぱら迷路作りに夢中だそーな。

111115kimono7.png
ごちそうさまでした♡



コメント(8)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【名古屋】『最近一番のお楽しみと言えば』

みなさま、ひよこだがねっ。

ブログネタ:最近の1番の楽しみは? 参加中


野球
に決まっとるがねっっ!!

日本シリーズ、中日2連勝中だがねっ!!
そいでもって、15日はホームでの試合だがねっっ!!

中日が2連勝、連日の延長戦制す…日本シリーズ(読売新聞 - 11月13日 18:22)


ひよこたちも、目いっぱい応援するがねっっ!!
ドアラになるがね~~~~~!!

111114doara1.jpg

あ?あれ?なんか違う!!

ってことで、メイク落としてみたがねっっ

111114doara2.jpg

なんとなく、ホッ。

中日の選手のみなさま、落合さんの花道を飾ったってーな♪


ほいでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111114doara3.jpg
このまま行けば、ホントに日本一も夢じゃにゃーがねっっっ!!



こんな本も出とりますが、落合さん
最後まで頑張ってちょーよ!!

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)/テリー 伊藤

¥760
Amazon.co.jp



◆ひよこのピグライフ◆

ひよこ、本日メープル制覇しました~~~
特に目新しい画像はないので、コチラをさぼっていた間に
載せ損ねた夏の想い出を載せます~~~

111114doara4.jpg
ヒマワリシャツ、懐かしい~~~(8/5)

111114doara5.jpg
そうそう、このころはひよこは4つのライフをやっていたのだわ(トオイメ)
ひよことお話してるサングラスの美人はmarukoさん。(8/20)
ひよこと同じ顔のトリオの周りにいるのは、ダーリンのピグ。
男子は現在のダーリンそっくり。女子はダーリンの子供のころにそっくり。

次は何のクエストでしょうね~~??
クリスマスには少し早い気もするけど、もうそろそろかなぁ?



ブログネタ:最近の1番の楽しみは?
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です


コメント(8)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【イラスト】『結成!HYK48!!』

みなさま、ひよこだがねっ。

最近、人気のアプリ48MAKER。
(リンク先は都合により削除しました)
 
自分の好きな文字を入れると
秋葉原 → AKB48 のような画像を作ってくれるというもの。


さて、ひよこはもちろん

ひよこ

と入れてみました☆

111114hyk48_1.jpg
こんな画像が完成♡
せっかくなので

HYK48を結成!!

してみることにしたがねっっ


もちろんっ
センターはぴぴちゃん!!選挙などなく常にぴぴちゃんだがねっ

そしてジャケットなどに登場できる選抜メンバーだけで
画像にしてみましたっっ


どどーーーん!!

130511_11607668963.jpg

みなさま、どれが誰か、わかりましたか~??
ちょっと懐かしすぎるかな~~~~??

正解はコチラ~~~

111114hyk48_2.jpg
それぞれの関係は↓こんな感じになってます♪

誰だか全然わかんないよ~~~ってみなさま!
名前をクリックすると、登場するマンガに飛べますよ~


前列から、このマンガの主人公・ぴぴ&ぱふ(ダーリン)。
   ぴぴママ(ぴぴのお母さん)

2列目・ポコちゃん(ダーリンの従妹)
   エリザベスちゃん(ダーリンの友人(♂))

3列目・Tayaさん(ぴぴの友人)
   ダーリンのパパ&ママ
   Kyoko先生(ぴぴの帽子の先生)

4列目・ぷーたん(ぴぴの姉)
   ムギタさん(ハラフトさん・ダーリンの仕事仲間)
   ポコパパ(ダーリンの叔父さん)


え?HYK48なのに、12人しかいないのはさびしい?
48人全員描け~~~??って??


そ、そのうち描くかもしれません。
期待せんと待っとってね~~~~♪♪


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111114hyk48_3.jpg
これもオールスターズだったがねっっ


xmas_line1.gif 


◆ひよこのピグライフ◆

先日の日記に書いたように、ピグに触発されて
昨日の朝食はパンケーキでした~~~~

111114hyk48_4.jpg

さすがに6枚重ねるのは無理だったので3枚!
それとデザートの焼きりんご~~~~

111114hyk48_5.jpg

昨日は、長者町繊維街のえびす祭りにお出かけ。
丸の内カフェでお茶しました~

このあたりは名古屋城が近いから丸の内って言う訳ですが
名古屋には丸の内駅と言うのがちゃんとあるんですねー

東京は丸の内OLって言ったりしますが(古い?)
丸の内駅はないのに最初びっくりしました。
最寄駅は東京駅か大手町駅ですね。

ただ、東京は丸ノ内線がありますが
名古屋は丸ノ内線は無いんだがね。
丸の内駅があるのは、鶴舞線と桜通線です。
なんかちょっとややこしいな。

ま、そんなわけで、丸の内カフェのモンブランタルト
すっごいボリュームでおいしかった!

ひよこもすっかり
111114hyk48_6.png

してまったがね!!


・・・もうそれ以上しなくていいだがね・・・(by ダーリン)
edit

web拍手 by FC2

【4コマ+1】『遠足の想い出』

ブログネタ:遠足のお菓子、何買ってた?  参加中


みなさま、ひよこだがねっ。

ひさしぶりのブログネタ!
遠足のお菓子といえば、ひよこには忘れられない想い出が・・・
あるのですが、長くなりそうなので置いておいて
まずは、ひさびさに登場のぴぴママネタの漫画をどうぞ~


111112ensoku1.jpg111112ensoku2.jpg

えーと。ひよこではなく「ぴぴママが」遠足のときに
買ってきたお菓子でした・・・

111112ensoku3.jpg

高校時代は、体調を崩したのではなく、部活やバイトで忙しかったので
ぴぴママに買い物のついでに頼んだのでした。
そしてまたまたやられた・・・・


○○○こんぶさん、ごめんなさい~~~
しかし、子供って残酷・・・・


そして「30円あまったのと、自分が好きだから」という理由で
子供の遠足のおやつにコンブを買う母。

しぶすぎるっ

30円あまったら、チロルが3つ買える!と言うのが鉄則だった昭和50年代。
平和だったなぁ。


ではでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111112ensoku4.jpg
大人になった今は、ご飯の友に、こんぶは欠かせんがねっ


忘れちゃいけない、忘れられない想い出話。


ひよこの学区内にはたくさんのお菓子屋さんがあったのに
なぜか、遠足の前日になると、毎年同じ店にみんなが買いに行って
そりゃもうとんでもない数の子供でいっぱいだったんだがねっ

混雑の中、ひよこは300円分のお菓子を選んで、やっとこさ
お店のおじさんのところへ。
お金を払うときになって、財布を落としてしまったのに気づいて真っ青に!!

そしたらね、おじさん、お金はいいよって。
それで、ひよこは無事、遠足のお菓子を買うことが出来たのでした。

家に帰ってから、母に言わないといけないなーって思ったのですが
叱られそうで、なかなか言えませんでした。
でも勇気を出して言うと、翌日、一緒に300円返しに行くことになりました。

「ありがとうございました」
「そんな、わざわざよかったのに。ありがとね」
そう言うおじさんの笑顔が、今も思い出せます。


◆ひよこのピグライフ◆

みなさま、朗報だがねっ!!
ついについに、悲願のひよこを飼うことが
できるようになったんだがね~~~~!!

こんなこと妄想していたのも今は懐かしい!)

111112ensoku5.jpg
ひよこでいてくれるのは、短い間だけど、ニワトリになってからも
とってもかわいい~~~~!!
111112ensoku6.png111112ensoku7.png
そして、メイプルクエストも佳境に~~~。今回ひよこ、結構苦戦しておりますっ
111112ensoku8.png
とりあえず、6段パンケーキはひとつだけ焼けました~~~~
明日の朝は、リアルひよこ家でも、朝食はパンケーキだがねっっ!!


ブログネタ:遠足のお菓子、何買ってた? 
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です


コメント(10)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

1/1