ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

【アメンバー限定】10月PC壁紙・携帯&iPhone待受画像☆配布するがね☆

090930_10263940886.jpg

アメンバーの皆様、こんばんは、だがね!!

ぴぴだがねっ!!
気づけば、あっという間に9月が終わろうとしとりますが
(毎月同じこと言っとるなぁ)
いかがお過ごしでしょうか?


大変遅くなりましたが、恒例の壁紙配布のお時間が
やってまいりました。


10月なのでハロウィンです。


ちなみに、ハロウィンの携帯用画像はコチラでも配布中。
お好みでどうぞ☆


【携帯待受画面】
090930_80010263940890.jpg480×800 090930_10263940886.jpg300×400

【iPhone用壁紙】
090930_010263940888.jpg320×480

【PC用壁紙】
090930_010263940893.jpg1280×800
090930_10263940895.jpg1600×1200

いかがですか?気に入っていただけましたでしょうか?
もし気に入っていただけたら・・・
アメンバー様にお願いがあります。

聞いていただけたら、本当に本当に感謝しまくりますっ。


よかったら、人気投票にご参加いただけませんでしょうか?
(すでにご参加くださった皆様、本当に感謝です!!)


お忙しいと思うので、もちろん無理にとは言いません。

ただ、告知の仕方がよくなくて、もう終わってるとか
やり方がわかりにくいと思われているかたもいそうなので
こちらでも告知させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。


投票用のページは今のところ4枚ありますので
どれでもお好きなものをどうぞ。一枚でも全部でも。

■5 ■4 ■3 ■2 

清き一票を、どうぞよろしくお願いしま~す!!

■1の集計結果はコチラ →
edit

web拍手 by FC2

『たけし城にどうでしょう』

ブログネタ:復活して欲しいテレビ番組は? 参加中

ひよこの場合、やっぱり子供の頃に見ていた番組かなぁ。
家族で、視聴者参加型のクイズ番組やバラエティを
見ることが多かったひよこ家。

「クイズダービー」「100人に聞きました」「ハウマッチ」
「ザ・チャンス!」「ドリフの大爆笑」「欽ドコ」などなど

そんな中で、今も見てみたいなぁと思うのは

「風雲!たけし城」
なんか単純にドタバタで笑えるのが好きだったんだがね。

谷隊長、かっこよかったし☆



この石がぐらぐらして水の中に落ちるんじゃないかと
ドキドキするのがたまらんがねww
そんなの、ひよこだけ??


    ■     ■     ■     ■     ■


そして、ダーリンには、聞かんでも、わかっとるがね。

道産子の彼には、もおぉこれしかないっ。


「水曜どうでしょう」


130425_30010264771682.jpg

というわけで、大泉洋さんとミスターこと鈴井貴之さんを
ひよこにしてみたがねっ。

ええぇぇぇっっっっ

どこがっっっっ?!


・・・す、すみませんっっっ。



    ■     ■     ■     ■     ■



あ、そうそう!(話をそらす)

ただいま連載更新中の『コスタリカ・メルヘン劇場』
(おかげさまで大反響!!ありがとうございますっっっ)


ひよこ夫婦の新婚旅行記(フィクション)なんですが
これのきっかけは、この「水曜どうでしょう」だったんだがね。


世界一美しい鳥・ケツァールを見に、大泉さんたちも
中米コスタリカをおとずれとるんだわ!!!

「鳥好き」なひよこと「どうでしょうの旅がしたい」ダーリンの
嗜好が絶妙にマッチングした新婚旅行セレクトだったんだがね。


「どうでしょう」ファンの方もそうじゃないかたも
鳥好きさんも、そうでもない方も
よかったら、いっぺん、のぞいてみたってね☆



    ■     ■     ■     ■     ■



怒涛の更新すみません。
コレはアクセスのためと言うより、ひとえに
書きたい「ブログネタ」の期限が今日までのせいなのです。

描きたいものは今回描ききったので
気持ちよく9月を終えられそうだがね。



コメント(7)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ふたりの父』

今月はじめに、函館のダーリンの実家に帰省したときの話。

090930father1.jpg090930father2.jpg

ブログネタ:携帯電話持ったの何歳から? 参加中


この先、ちょっと長文です。


ひよこは、32歳から持ち始めました。
きっかけは、実父が倒れたこと。
いつでも連絡が取れるようにと持たされました。


実父はそのまま、帰らぬ人となってしまいました。
それから7年経って、ダーリンパパがひよこの義父になりました。


ダーリンの両親は、当時としては遅い結婚だったので
ひよこはダーリンより9歳年上だし、ひよこにはさらに姉がいるのに
双方の両親はほぼ同世代です。

最近、義父は体調が優れないようです。
義父自身や、行く末を案ずる義母は、どれほど不安でしょう。


いくら近くに付き合いの密な親戚がたくさんいるといっても
一人息子と離れて暮らすのは、寂しくて仕方ないと思うのです。
でもそれを、絶対口にしないのです。

特に、冬は寒いから帰ってこなくていい、と言います。
お正月こそ、息子と一緒に過ごしたいはずなのに。


北海道までの旅費は、ひよこ夫婦にとって
家計を圧迫する負担であることも、わかってるんです。


だけど、両親の言葉に甘えてはいけないんです。


ひよこの実父が倒れたのは、2001年のGWから一週間後のことでした。


実はひよこは、その年に入って、一度も父に会っていませんでした。
2000年10月に名古屋に帰省してから、お正月もGWも帰らなかったんです。


父が倒れて、亡くなってから、そのことをどんなに悔やんだか。


両親の家には、メロンがおいてありました。
4月に、ひよこのために買った青いメロン。
「GWにぴぴが来たら、一緒に食べるんだ」
と、父は何度もなでていたんだそうです。


5月半ば、熟れすぎたそのメロンを
病院から帰って、母と一緒に食べました。


父は植物状態のまま、意識が戻ることなく息を引き取りました。


だから、意識のある父に会ったのは、2000年秋が最後でした。


どうして、GWに、いやせめて、お正月に帰らなかったんだろう。
名古屋だったら、春にだって帰れたじゃないか。


悔やみました。今も悔やみ続けています。


そんな後悔を、ダーリンにはさせたくないのです。


ひよこは本当に寒いの苦手なんですけど、この冬は函館に帰ろうと思います。
もしくは、こちらに来ていただけたらいいなぁ、と思うのです。
edit

web拍手 by FC2

『メアリー・ブレア展にもぴぴちゃん』

0358-090930miny.jpg

深川にある東京都現代美術館で絶賛開催中の
『メアリー・ブレア展』に行って来たんだがね。

そこでも、ぴぴちゃんにしか見えないものを
発見してしまったひよこ夫婦。


pipi_profile2.jpg

あ。ぴぴちゃんってコレね♪王冠かぶったひよこだがね。

→ → 今まで「ぴぴちゃんにしか見えなかったもの」 → ■ ■ ■


090929mery1.jpg090929mery2.jpg

メアリー・ブレアがディズニーのために描いたコンセプト・アート。
残念ながら製作まではこぎつけなかった『ペネロペと十二ヶ月』(1940)です。

このペネロペが、ぴぴちゃんにしか見えないっっ!!

んなわけで

ためしに描いてみました。

0358-090930mary_b.jpg

・・・お目汚し、すみません。
天国のメアリさん、ごめんなさい。(しくしく)


                         


それにしても、メアリー・ブレア最高!!

もうねぇ、すっばらしいです!!
ひよこのブログを、覗いて下さっているイラストレーターを志してらっしゃる方
地方にお住まいの方も、借金してでも上京して、この展示、見るべきです。
見て欲しいです!!

きっと、絵を描きたくなります!!

ワタシも絵を描きたいです。ちゃんと、絵の具と筆を使ってww


                         


ブログネタ:好きなテーマパークは? 参加中

メアリー・ブレアと言えばディズニーランド。
ひよこもやっぱり大好き!!


だけど、あんまりお財布にやさしくないので
ウチからそんなに遠くないのに、めったに行けないのですが
ダーリンと付き合ってはじめての誕生日に
連れて行ってもらえたのが、本当に最高の想い出。


なんとひよこ、39にして、初の誕生日TDR。
シールを貼って、キャラクターやキャストたちからたくさんのお祝い。
あんなにたくさんの「おめでとう」を言ってもらったのは最初で最後かも☆


「ミニーちゃんおめでとう」
なんて言われて悦にはいってました。

だってひよこ、こんなかっこうしてたんです。







こんな39でも、無事40になれました!!(当たり前)


                         


この週末はいろんなことがあって、すごくたくさんいろんなことを感じた
大切な時間でした。

なんだろ?現実に帰った時間と言うのかな。

一番大切なことを、おろそかにしてきた自分に反省する時間でした。

ホント、もっともっと「イラストレーション」を頑張らなくっちゃ!

あ。もちろん、4コマもちゃんと描きますよ☆
edit

web拍手 by FC2

『小さな秋』

090929aki1.jpg
090929aki2.jpg

これは、5連休の前の週の出来事。

きっと、採った種が来年も花を咲かせるんだね。

こんな静かな時間に、ほっこり幸せ感。


ところで、ひよこ、高いビルや崖は平気だけど、脚立が怖いんだがね。
これって、高所恐怖症っていうの?
edit

web拍手 by FC2

第2弾人気投票・その1 集計結果

4コマ人気投票・その1
大勢のみなさま(27名)に投票いただき、ありがとうございました!!
みなさま、お忙しいのに、本当に本当に感謝です。

昨日1のみ、締め切らせていただき、集計が終了したので、発表したいと思います。
(2~5はまだ受付中なので、よかったら参加してね☆ →

090928_263169644.jpg

1位 『恐怖のジャガイモ』(15票)

2位 『たそがれぴぴちゃん・最終章』(11票)

3位 『プリンセスのはずなのに・・・』(9票)
3位 『いぢわるダーリン』(9票)
3位 『どっちのパンツショー』(9票)


6位 ◆アメンバー募集のお知らせ◆(8票)
7位 『ひよこ、本日休止中』(7票)

8位 『間が悪すぎだがね』(5票)
8位 『死んだら新聞に載るようなロックスターに』(5票)

10位 『ハラグロダーリン』(3票)


そんなわけで、決勝には
1位 『恐怖のジャガイモ』(15票)が進出!!
投票くださったみなさま、本当にありがとうございました!!



xmas_line.gif



さて、お気づきでしょうか?
今回最後に、ダーリンとひよこが投票しています。
これで、ダーリン賞ぴぴちゃん賞を決定したいと思うんだがねっ。


ダーリン賞ぴぴちゃん賞の発表は続きから!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『使命感に燃える男』

090928idiwaru1.jpg
090928idiwaru2.jpg

無駄な使命感だがね。





ご趣味は? ブログネタ:ご趣味は? 参加中

ダーリンの趣味は、『書』でも『マッサージ』でもなく、ひよこいぢめ。
んでも、もしかしたら、描いてるひよこ以上に、このブログに
愛着を持ってくれてるみたいで、うれしいんだがね。

なんと、そのダーリンの、初のコメントが、コチラで見られるがねっ。→■
(既に記事を削除済み)



コメント(5)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『酔っ払いひよこはNG?』

080821osake.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

ブログネタ:お酒飲む女の子ってOK?NG? 参加中

ダーリンは、お酒を飲むとすぐに真っ赤になるけど
酔っ払ったのは見たことがないんだがね。

ひよこは、赤くならないけど、目がすわる。

そのあと、眠くなる。

そしてこんな図に・・・・・・・(汗)(汗)(汗)


最近は、危険なので、ダーリンと一緒じゃない時は
あまり飲まないようにしてます~~~


たとえ酔っ払ってしまっても、一緒に帰ってくれる人のいる安心感。
やっぱり結婚してよかった、と思う瞬間なんだがね。


赤い顔のだーりんが真っ白なひよこを
えっちらおっちら運ぶ姿はぜっちゃあ、おかしいに。   


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!

《解説》『ぜっちゃあ、おかしいに』
    ひよこによる正しい名古屋弁。
    ぜっちゃあ=ぜってゃあ=絶対
    おかしいに=おかしいですよ、おかしいわよ、と言う意味だが
    語尾が『に』になると、かなり強く言い切る形となり、
    聞き手が知らないであろう事を自慢げに教えるようなニュアンスも
    含まれる。名古屋弁の中ではかなりハイレベルとされる。

さて、ナットクしてくれたかな??
今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!    
 
 
続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『日出処のひよこ』

ブログネタ:全巻読んだ漫画は? 参加中

子供の頃から高校生くらいまでは、本当に漫画が好きだったがね。
特に中学生くらいまでは、お小遣いのほとんどを漫画に使っていた
マンガ少女だったひよこ。


少女マンガの古典的なものは、たぶんほとんど全巻読んだんじゃないかなぁ。
古典的ってどのあたりをさすのかわからんけどww
マンガ話って年が出るね、ぷぷぷっ。


一番はまったのが、かの問題作、山岸涼子さんの『日出処の天子』
ということで、厩戸王子・蘇我毛人・蘇我刀自古をひよこにしてみたがね☆

130426_010261692515.jpg


ご存じない方のために、一応説明を。
タイトルは、遣隋使のときに聖徳太子がおくった親書の冒頭から。
ということで、主人公は聖徳太子。


と聞くと、とってもつまんなそうなんだけど

なんと、この聖徳太子、女性と見まごうほどの美形超能力者

そして、同性愛者なんだがね。


ひよこは同性愛に偏見も何もないけど、聖徳太子と言えば


聖人のイメージが強いから、当時は衝撃が走りました。


一時は、法隆寺がカンカンに怒ってるという新聞記事になるなど
いろいろと物議をかもし出し、ある意味社会現象となったんだがね。


当時は、もし実写化されるとしたら、誰がいいだろ?と、胸をときめかせたひよこ。
今ほどビジュアル系の男子の少なかった時代。


ジャニーズも、たのきんトリオやシブガキ隊全盛で、美少年ってカンジじゃなかった。
(のちにモックンは聖徳太子の役をやったけどね)
やっぱ、本田恭章さんくらいかなぁ、と思ったり。

今だったら、やっぱりGacktかしら???


しかし、ぴぴちゃん、厩戸王子というより、竹田王子とか
厩戸の弟たちのほうがぴったり・・・(しょぼん)



いわゆる古典ってこんなカンジ?

『ベルサイユのバラ』 『エースをねらえ!』 『はいからさんが通る』
『キャンディ☆キャンディ』 『ポーの一族』 『風と木の詩』
『有閑倶楽部』より『砂の城』が好きだった。
『動物のお医者さん』→これももう古典になるのか!?

あとドコまでが最後はわかんないのは『悪魔の花嫁』

まだ終わってないの??『王家の紋章』 『七つの黄金郷』 『ガラスの仮面』

あとは、うーん。思い出せないww


そういえば、少年漫画はほとんど読まないひよこ。
(手塚治虫さんは別格だけど)
『ドラゴンボール』は前半部分は読んだんだがね。


鳥山明さんとひよこは、同じ出身地(織田信長も同じ)。
名古屋市に隣接する清洲市。
3歳で名古屋市内に引っ越したけどね☆


織田信長はもちろん、鳥山さんと同じ出身地だなんて。
(しかも鳥つながり!!)
鳥山さんの担当編集者・Dr.マシリトとして有名な鳥嶋さんも鳥!!
なんかうれしいひよこなんだがね~~~

だからなに?って話ですが・・・www


はっ!珍しく長文な『ひよこだがね』
マンガの話って、熱くなりませんか??ww



コメント(29)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ぴぴちゃんはうそつきだ、とダーリンが言う件について・その2』

090926uso1.jpg
090926uso2.jpg

・・・・一本抜かしとったんだがねっ。


ちなみにダーリンは


090926usotsuki.jpg


いまだに、ひよこをうそつき呼ばわりするがね(涙)





みなさま、聞いてきいてっ!!
ブログネタの結果、初金星が出たがねっ。

★★★★★金星
「何フェチ?」 → 該当記事



続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

ダーリンストーキング愛な日々

090925_2010261283821.jpg

今日はお昼の更新ができなくてごめんなさい。
ちょっとくたびれて、眠ってしまってました。
日付が変わる頃には、4コマ更新しますよ~

昨日の4コマはコチラ → 『銘菓なごやん考察』 ・ 【携帯版】
募集中 → 『プリン好き同盟』


ちょっと疲れてるみたいです。
そんなとき、のぞくとほんのり切なく癒されるブログがあります。

旦那ストーキング愛な日々[四コマ]

ダンナサマが大好きなののさんが、かわいくていじらしくて
胸がきゅんきゅんするんです。


帰りの遅いダンナサマを待つののさん。
帰りを待ちきれなくて、思わずベランダで待ってるの。
ああああ~~~。なんてかわいいんでしょ。


あなたもぜひ、癒されてくださいね☆
旦那ストーキング愛な日々[四コマ]
すみません、ブログ閉鎖されましたーーーっっ。
まさか紹介した翌日なんてっ。びびび、びっくりです。



xmas_line.gif



ブログネタ:忙しい時、恋人との時間は作る?削る? 参加中

忙しいときでも、頑張って時間、作りたいです。
ひよこは、頑張って作るほうです。
たとえ寝る時間を削っても。

でも・・・
本当に忙しいときって、どうしても作れないときもあります。

けれど、体がどんなに忙しくても
ココロが相手に向いていれば、決して寂しい思いはさせないはず。
しなくてすむはず。そう思うのです。

そう思って我慢~~~~
んでも、最近、本当にダーリンと一緒にいる時間が少ないっ。
ちょっと寂しい、ひよこなんだがね。
edit

web拍手 by FC2

独りごと。~ノロケ日記とからくがきとか

ぴぴだがねっ。

ひよこはね、とってもうれしいんだがねっ。
だってね、みなさまっ

090925_010261323074.jpg

独りごと。~育児日記とからくがきとかのあつ。さんが
こーんなに、かわいいイラストを、描いてくださったんだがねっ。

見てみてっ。

090925_310261325290.jpg

あつ。さんのブログでは、かわいい王子ちゃんに
めろめろになっちゃいます☆

ぜひ見に行ってみてね☆
独りごと。~育児日記とからくがきとか



xmas_line.gif



ブログネタ:3日間だけ戻れたら何歳に戻る? 参加中

この王子ちゃんの年、3歳とか
もっと小さい、物心ついてない、覚えてないような頃に戻って
その頃の自分に、世界がどう見えるのか見てみたい。

あんまり中途半端に若い頃に戻りたいとは、思わないんだがね。
edit

web拍手 by FC2

『プリン好き、集まるだがねっ!!』

130422_010261186453.jpg

ぴぴだがねっ!!

先日から予告してきましたが、意外と反応がよいので
作ってしまうことにした『プリン好き同盟』。

正式名称は
『なんてったってプリンが最高のご褒美♪同盟』
に勝手に決めました☆
でもめんどくさいから、呼ぶのは『プリン好き同盟』でいいがね。


こんな方を募集しています

○とにかくプリンが大好きっ!!
○自分への”ご褒美”はプリン!!
○ぴぴちゃんの食いしん坊ぶりに、大共感してしまう!!


入るには?
この記事のコメント欄で、プリンについて語ってくださいませ。
好きなプリン(銘柄やかたさ、フレーバーなど)

できれば、この同盟を広げるために、バナーを貼っていただけるとうれしいです。
バナーは一番下にあります。

(商用ブロガーさんは、必ずバナーを貼ってくださるようお願いします。
バナーを貼ったあとに、参加表明してくださいね☆)

◆名簿◆に登録させていただきます☆ →名簿はコチラ


食いしんぼう話はココから一気に読めるがねっ
kuishinbou.gif
【くいしん坊ぴぴちゃんシリーズ】



結構ゆるい同盟なので、こじ付けでも何でもお気軽に。
ただし、参加希望者が多い場合、リンク作業が遅れたらごめんなさい☆


バナー置き場

091202_0327687320.gif090924_60355491.gif

バナー作りました。
『なんてったってプリンが最高のご褒美♪同盟』を広めてくださる方
ぜひお持ち帰りください。
ブログにハリハリしていただけるとうれしいです。

商用ブロガーさんは、必ず貼ってくださるようお願いします。
バナーを貼ったあとに、参加表明してくださいね☆)

貼り方のわからない方はコチラ→
【4コマ漫画で読める】サイドバーやメッセージボードへのバナーの貼りかた

リンク先は、名簿のURLにしていただければ
プリン好きブログの旅ができます☆
(文字リンクももちろん大歓迎)


#プリン好き同盟

コメント(32)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

人気投票短縮ページ

090924_10260636676.jpg
今日の画像はコチラで加工したんだがね。


ブログネタ:席替えの思い出 参加中

学生の頃は、席替えで一番前になるのがイヤでした。
一番後ろで、しかも気になる男子の隣だったときはシアワセだったなぁ☆

数年前に受けた、とある講座で
「世の中に出て行こうとする人は、一番前に座りなさい」
と言われて以来、できるだけ一番前に座るようにしとるがね。

これ、小心者のひよこには、結構つらいことなんだがねっ。
んでも、それが平気になるくらい、押しの強さが必要なんだがねっ。



xmas_line.gif



ただいま、4コママンガ人気投票開催中。
よかったら参加してね☆

携帯で投票してくださってるみなさま、本当にありがとうございます。
あまりに大変そうなので、短縮ページを作ってみたがね。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ペタでもひよこが泣いてウィンク☆』

090923_pipi_smile.gif

むふふ。ひよこ、カンゲキ☆

ひよこがご紹介するまでもない人気ブログ
『ハッピー画像加工・GIFアニメ倶楽部』のひでさんが
ステキなものをつくってくださったんだがねっ。

↑コレよコレ☆

ん?このGIFアニメなら、もうずっと前から
ココのプロフ画像だったじゃないかって?

そうそう、もともとはひよこの自作。えっへん(→えらそう)


むふふふ。

それが違うんだがねっ

のあんと、これ

ペタで動くんだがねっっっ
(モチロン携帯でも!!)


すっげ~~~~~~!!!
ひでさんは神だ!!そうに違いないっっ。


ひよこのペタ、欲しいだがね??
(いやん☆えらそうに聞こえるのは、名古屋弁のせいだがねっ)

欲しい人はコメント欄に「欲しいがねっ☆」って書いてね。
ついでに、「ぴぴちゃんへの愛の言葉」なんぞも書いてくれると
大喜びでうかがうがねっ。


ひでさんが魔法のようにいろんな技を見せてくれる
ビックリ箱?おもちゃ箱?みたいな楽しいブログ!!
『ハッピー画像加工・GIFアニメ倶楽部』



xmas_line.gif



ブログネタ:メールを終わらせる方法は? 参加中

すみません。メール終わらせるも何も、なかなか返信できずにいます。
メールお待ちの方がいたら(って、いるよね)ごめんなさいっ。

終わらせる方法は・・・
昼間なら「今から地下にもぐるんで」
夜なら「そろそろ寝るね、おやすみ」
こんなカンジだがね☆
edit

web拍手 by FC2

1/6 >>