ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

母・モモエ編 その2『夫婦のプライバシー①』

190729_hiyoko-haha-manga00.jpg


190731_hiyoko-haha-manga02.jpg
edit

web拍手 by FC2

母・モモエ編 その1『ショーゲキ的なひと言』

190729_hiyoko-haha-manga00.jpg



190729_hiyoko-haha-manga01.jpg
edit

web拍手 by FC2

『今日は誕生日。』

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっっ!!


今日も元気に行ってみよう!


本日のブログネタ!

ブログネタ:5月生まれの人集合!


って、あれ?
ひよこは先月がお誕生日じゃなかったっけ???


そーなんです。

130517_010841750454.jpg

今日は
ぴぴママの誕生日!!


ぴぴママと言えばっっ!!


このブログを、以前から読んでくださってるみなさまは
よくご存じだと思いますが、数々の伝説をもつ女!!


とにかく、とっても「とんちんかん」なんだがねっっ


そんなぴぴママとの生活は、波瀾万丈すぎて
毎日ひよこ、気の休まる暇がないがね。

130517_8510841711393.jpg

なかなかネタにもしづらいことが多いのですが
みなさま、そんな漫画って読んでみたいですか~?


ひとまずは、Lesson 1。


まだぴぴママの洗礼を受けてない方は、ぜひ下のリンクから
↓↓読んでみてくださいませ☆↓↓

ぴぴママ活躍の、『名古屋絵日記』
一気読みはコチラから!!→■



一緒に暮らして約2年。


こんなのは序の口だった


と、心から思う、ひよこ夫婦なのでした☆


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!


xmas_line.gif


130517_024012542265570.jpg
今日もケーキ食べてまったがね・・・


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『母の日に思ふ。』

130511_11607668963.jpg

みなさま、ひよこだがねっ!


大事なことを言いますっ


ブログネタ 5月12日は母の日です。

130511_12535108095.jpg

数日前に母の日の花を買いに名古屋駅へ行ってきました!
母は二人とも赤が大好き!なので、即決でコレ!!

何やら世間ではちょっと贅沢嗜好だとかで、高級フルーツを添えたり
景気がよろしいようですが、我が家はコレだけですっ!

だって気持ちだもんね♪


みなさまは何かしましたか?え?旅行プレゼントした???
(すごすご引き下がるひよこ・・・)


130511_4012534886261.png
お、おいしいパンケーキでも焼きましょうかね?


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


ところで、よその街に行ったら、わたくしひよこ
小学校の先生になってました!!

初公開のジャージ姿!(いやん)
130511_012534663606.png
130511_012534660879.png
寝てるがな・・・
edit

web拍手 by FC2

『バスで、そしてカフェでも平気でできちゃった件。』

130509_210827826050.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。


上の画像、何度かこのブログではお目見えしてますが
寝てるだけなんです、死んでないの♡


そんなわけで、こんなブログネタ!

ブログネタ:どこでも寝れる? 参加中

意外にも(?)って、このブログを読んでくださっている方の
ひよこのイメージがどんなだかは存じませんが
悩みなんか全然なさそうに見えるらしいんですが
実は、何かあるとすぐに眠れなくなるひよこ。


すっごく眠くてすぐに寝れる!って状態でベッドに入るんでないと
横になったら自然に眠くなるという感じではないので
かえって、目がさえてしまって、どんどん眠れなくなるんざます。


だから、ついつい夜更かしになってしまうんだがね。
それでなくても、仕事で遅くなることもしばしば。


ぴぴママは、いつまでも起きてて!って怒るんですが
そういう事情を話しても、自分の感覚でしか物を言わない。
「横になってじっとしとれば、寝れる」


だから寝れないんだってば!!!!(怒)


ダーリンは、ネムネムでもそんなひよこにつき合ってくれてしまうので
ただでさえ、たくさん寝ないとダメな彼は、次の日さらにネムそう・・・


そんなひよこ夫婦を、ぴぴママは「だらしない」と言い切るんですが
ぴぴママが毎日テレビ見ながら昼寝してるの、知ってるもんね。


起きたら最後、めったに昼寝はしない、ひよこなのでした。


と言いつつ、タイトルにもあるように、眠い時はどこでも
眠れてしまうんですけどねw


みなさまは、どこででも眠れますか?


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


xmas_line.gif


130509_4012530827119.png
カフェではやっぱ食べねばねっw



「電話は左右どっちの耳にあてる?」のクチコミ判定が出ました!

------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です
edit

web拍手 by FC2

『今一番やりたいこと!』

130425_40010426876634.jpg

みなさま、こんにちは!
ひよこだがねっ!!


ただいま、GW明けの展示に向けて絶賛引きこもり中の
ひよこだがねっ


ではさくさくと、今日のブログネタ、行ってみよう♡


どどーーーーーん!!

ブログネタ:DVDまとめ観するなら? 参加中


やっぱこれしかないっっ!!


と、いつもと同じ答えを書こうと思いましたが
いっつも同じ答えなので、いつも読んでくださってる方は
飽きてらっしゃると思うんだがねっっ


てなわけで
今日はちょっと変えて・・・


最近というかここ数年(名古屋に来てから)オヤスミ前に
動画で見てはまっているのが

「サンドイッチマン」


ご存知、金髪でやくざみたいな伊達ちゃんと
一見陰気な富沢さんの二人組。


彼らのコントは、「アート」だなとすら思うのですよっっ


何度も同じネタ見ても笑える!


ホント、DVD欲しいです。
てか、ライブに行きたいですーーーマジで。


xmas_line.gif


とここで、「え?いつも同じって何の話?」と思われた方のために
お約束のお話を。


「水曜どうでしょう」

130425_30010264771682.jpg

念のために言っておきますが、大泉洋さんと
ミスターこと鈴井貴之さんだがねっ

ええぇぇぇっっっっ

どこがっっっっ?!


という北海道民&それ以外の水どうファンのみなさまの声は
どっか置いておいて


いやーもう、ホントまったりと一日テレビ(DVD)見て
笑い転げる日を送りたいですーーー。


ぴぴママ、一日中テレビ見てると、身体に悪いよ?
(↑占拠されてるらしいw)
(小学生かっっww)


(本人に言ってみたいっっっwww)



今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『どー考えても無理じゃね?ってお話。』

121121_0012296804179.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

ひさびさの、ぴぴママ登場!一体何が・・・?!


xmas_line.gif


121121shopping.jpg

実際はこれ以外に魚や野菜も買ったりしてるのですた。

うしろにかごつけてる方、しつれーいたしましたっっ(平謝り)
ほいでも、同じ自転車で栄とかにも行くもんで
やっぱりひよこ的には「無理」なんだがねーーーーー!!(涙)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【4コマ+1】『昨日はいい夫婦(1122)の日』

みなさま、ひよこだがねっ。

昨日は、いい夫婦(1122)の日!!
みなさまは、いかがお過ごしでしたか?

ひよこ家は、相変わらずの切ないネタ満載な一日でした。


昨夜、ダーリンが帰宅すると・・・
111123iifufu1.jpg

ひよこ号泣中!!


なんと、昼間ぴぴママと出かけた帰宅後に
こんなことを言われたんだがねっ

111123iifufu2.jpg

ぴぴママからは、そのあとも

「あんた、もっと肌きれいかと思っとったら

ひどかったもんで

びっくりしたわ~~~~」


と、何度もとどめを刺されますた・・・

111123iifufu3.jpg

都合の悪いことは忘れる、都合のよい耳。


ひよこ、前は必ず日傘をさしてお出かけしとったんだがねっ

でも!こんな事件があって、日傘を亡くしてからは
日傘をさすことも少なくなってたところへ

さらに、名古屋に来てからは、どこに行くのも自転車!!
(栄や名駅へも)(だって、便利なんだもん~~~~~)


その結果!!

111123iifufu4.jpg

あああ。美白から遠のいていくうぅぅぅぅ~~~


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111123iifufu5.jpg
ダーリンは、一生懸命慰めてくれたがねっ
これはこれでいい夫婦の日なのかも?
ぴぴママにいじめられるたびに、深まる絆・・・(???)


ところで、このブログ、まさに「いい夫婦」がテーマのようなものなのに
今まで全然「いい夫婦の日」について、書いとらんかったがねっ


昨年(2010年)の11月22日の記事。

【4コマ】『デパートはワンダーランド』


おととし(2009年)の記事は、あまりにアホらしい内容だったので自粛。
代わりに、こんな記事がありますた。

【4コマ】『かわいい妹』

かわいい妹からの便りに救われた一年・・・



◆ひよこのピグライフ◆

111123iifufu6.png
ついに、ヒツジが飼えるようになりましたね~~~~
もこもこお帽子や手袋、楽しみだよ~~~~ん。


そうそう、入ってすぐの柵の中には
ぴぴちゃんとダーリンがいるので、かまってやってね~
(この寝てる子はぴぴちゃんです)

ダーリンはなぜか、ぴぴちゃんより金の卵産む確率が高いのだ。
なんか悔しい~~~~

111123iifufu7.png
今のお部屋はこんな感じ。

キティーちゃんの風船が、いつの間にかいなくなってた~~
代わりに赤い風船がっ。

畑でカボチャやメープル育ててる間に、ハロウィンも終わってて
今年は壁紙や帽子をゲットし損ねちゃった~ザンネン。
edit

web拍手 by FC2

【4コマ+1】『遠足の想い出』

ブログネタ:遠足のお菓子、何買ってた?  参加中


みなさま、ひよこだがねっ。

ひさしぶりのブログネタ!
遠足のお菓子といえば、ひよこには忘れられない想い出が・・・
あるのですが、長くなりそうなので置いておいて
まずは、ひさびさに登場のぴぴママネタの漫画をどうぞ~


111112ensoku1.jpg111112ensoku2.jpg

えーと。ひよこではなく「ぴぴママが」遠足のときに
買ってきたお菓子でした・・・

111112ensoku3.jpg

高校時代は、体調を崩したのではなく、部活やバイトで忙しかったので
ぴぴママに買い物のついでに頼んだのでした。
そしてまたまたやられた・・・・


○○○こんぶさん、ごめんなさい~~~
しかし、子供って残酷・・・・


そして「30円あまったのと、自分が好きだから」という理由で
子供の遠足のおやつにコンブを買う母。

しぶすぎるっ

30円あまったら、チロルが3つ買える!と言うのが鉄則だった昭和50年代。
平和だったなぁ。


ではでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111112ensoku4.jpg
大人になった今は、ご飯の友に、こんぶは欠かせんがねっ


忘れちゃいけない、忘れられない想い出話。


ひよこの学区内にはたくさんのお菓子屋さんがあったのに
なぜか、遠足の前日になると、毎年同じ店にみんなが買いに行って
そりゃもうとんでもない数の子供でいっぱいだったんだがねっ

混雑の中、ひよこは300円分のお菓子を選んで、やっとこさ
お店のおじさんのところへ。
お金を払うときになって、財布を落としてしまったのに気づいて真っ青に!!

そしたらね、おじさん、お金はいいよって。
それで、ひよこは無事、遠足のお菓子を買うことが出来たのでした。

家に帰ってから、母に言わないといけないなーって思ったのですが
叱られそうで、なかなか言えませんでした。
でも勇気を出して言うと、翌日、一緒に300円返しに行くことになりました。

「ありがとうございました」
「そんな、わざわざよかったのに。ありがとね」
そう言うおじさんの笑顔が、今も思い出せます。


◆ひよこのピグライフ◆

みなさま、朗報だがねっ!!
ついについに、悲願のひよこを飼うことが
できるようになったんだがね~~~~!!

こんなこと妄想していたのも今は懐かしい!)

111112ensoku5.jpg
ひよこでいてくれるのは、短い間だけど、ニワトリになってからも
とってもかわいい~~~~!!
111112ensoku6.png111112ensoku7.png
そして、メイプルクエストも佳境に~~~。今回ひよこ、結構苦戦しておりますっ
111112ensoku8.png
とりあえず、6段パンケーキはひとつだけ焼けました~~~~
明日の朝は、リアルひよこ家でも、朝食はパンケーキだがねっっ!!


ブログネタ:遠足のお菓子、何買ってた? 
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です


コメント(10)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

スパルタな日々

110820pipimama1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。


先月から、名古屋でぴぴママと同居することになりました~
家事の分担を決めまして、ひよこは買い物と料理担当に。
今まで以上に、最近はきっちり3食作ってます~。
(ぴぴママはダーリンより厳しい~~~~)

普段はレシピは見ないのですが、どうにかぴぴママに
おいしい!と言わせたくて、検索して、出てきたのがコレ☆


塩鯖の味噌煮★塩鯖で簡単に出来るんです★
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1920001977/

110820pipimama2.jpg
Special Thanks for Ripre.


110820pipimama3.jpg

なんと、ぴぴママから「おいしい」出ました~~~!!


これ、ホントにおいしかったです~
何しろ、家にあったのが塩鯖だったので、焼くしかないかと思ったのに
このレシピを見つけて、ホントうれしかったのです。

20分きっかりで、いい感じに煮詰まって、それにもびっくり!!
素晴らし~~~


xmas_line1.gif 


Ripreからのご案内でお届けしています。
ひよこが参考にした楽天レシピは、ただいまキャンペーン中みたいです。

「楽天レシピ」新規会員登録キャンペーン


楽天レシピは、毎日の料理で楽天スーパーポイントが貯まる
お得なサイトですが、新規入会キャンペーンとして
8/31(予定)まで間に、新規で楽天レシピに入会したユーザの中から
毎日1名に5000ポイントをプレゼント!!なのだそう~

それにね、レシピサイトって、レシピを投稿した人じゃないと
特典がないのかと思ってたら、なんと、こちらは
レシピを見て作った人にも、特典があるんですね~

楽天レシピには「つくったよレポート」と言う機能があって
投稿されたレシピを見て料理を作って、コメントや写真を投稿すると
レシピ作者さんにありがとうの気持ちを伝えることができるうえ
投稿したレポートが承認されれば、10ポイントをもらえるんですー。 

そんなわけで、さっそく「つくったよレポート」も書いてみました☆


ひよこの感想はコチラ☆
「2011.08.19 レシピ通り、20分煮るだけでできあがりました。
こつも参考になりました。塩鯖でこんなに簡単においしくできるなんて、
感激です。これから何度も食卓に登場しそうです。pipi20050801」


xmas_line1.gif 


これからも、3人分の食事作り、頑張ります~~~☆

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


110820pipimama4.jpg
毎日のご飯は、やっぱり、でぇやあじ(大事)なんだがね~~~~!!


◆お知らせ◆

なんと、Facebookに「ひよこだがね」のページを作っちゃいました☆
Facebookをしてらっしゃる方、よかったら「イイね!」していただけると
うれしいです~(画像クリックで、ページに飛べますよ☆)

110820pipimama5.jpg
「ひよこだがね」Facebookページ


モバイルはコチラ☆
110820pipimama6.jpg


さて、毎度おなじみのピグライフ。
ココでひよこ、みなさまに謝らなくては~~~~

さんざんこちらで、水友になってください~~と
お願いしてきたのに、何とひよこ
「ピグ友申請を、承認しない設定にしていたんですっっ」

本当にごめんなさい!
前の日記のコメントで教えていただくまで、全然気づいていませんでしたっ

さて、今日は別のブログのピグの庭をご紹介。
まだまだこれから進化中~

110820pipimama7.jpg

110820pipimama8.jpg


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『今のひよこにぴったりなモノ』

みなさま、ひよこだがねっ。

毎度の話ですが、ひよこ、太りましたっ。

130416_010532913141.jpg

ブログネタ:今年のお年玉で買いたいものって何? 参加中

たびたび書いておりますが、年末年始に、ぴぴママがやって来たのですが
宿代と言って、ダーリンとひよこに、1万円ずつくれましたっ。

「もっと外食するかと思ったら、ちゃんとご飯作ってくれてありがとう」
と言って、予定外にくれたもののようだったので
頑張った甲斐があったと言うもんですっ。

んなわけで、思いがけない「お年玉」をもらって、せっかくなので
形に残るモノを買おう!!ということに。

それがコレ↓

110107easy_tone1.jpg

そう、reebokのeasytone(イージートーン)
前々から欲しいと思っていたんですが、思い切って買ってまったんだがねっ

「歩くたびに美脚・ヒップアップ効果を」で話題のEASYTONE®シューズ。
空気の入ったソール“バランスポッド”が生み出す美脚・ヒップアップ効果に
驚きの声が続々!だそう~~~

これね、確かにはくと不思議な感覚。
よく「バランスボールみたい」というけど、ひよこは「ルームランナーの上を
歩いてるみたい」って思いましたっ。
ふわふわって感じなの~
他の靴はかたくてもうはけないかも??って思うほど!

しかし・・・

110107easy_tone2.jpg

歩くだけで筋肉痛に!!


でもきっと、コレって効いてるってことよね???
ひよこ、春までにナイスバディになれるように、頑張るがねっっ

今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


110107easy_tone3.jpg
脱・まん丸体型!!なるか?!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『今年もどうぞよろしくだがねっ』

110104sugamo1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

年末とお正月と、更新が途切れがちですみませんっ
前の記事には、たくさんのコメント、ありがとうございます~~~
昨日までぴぴママがいたのに、ダーリンが今日から出勤で
いきなり日常の戻ったひよこ家です。


初もうでの巣鴨、楽しかったです~~~

ちょうど、クリスマスイブの日の夜、帰りの遅いダーリンを待ちながら
ぼけーっと見ていた「ぴったんこカンカン」で、マツコDXと安住アナが
巣鴨を訪れていて、おいしそうなお店をいーっぱい紹介していたので
行ってみることにっっ。

まずは、どーしても買いたかった塩大福を、おばちゃまたちに押されながら
必死に買うひよこ。遠巻きに眺めるぴぴママとダーリン。

食べ物への情熱が違いすぎる3人なのであった。

110104sugamo2.jpg110104sugamo3.jpg

左の番宣は、塩大福のお店、伊勢屋さんのお隣の「おすがた焼」のおせんべい屋さんにて。
ココでぴぴママが、姉にお土産を買っていました。

この二件と、玉ねぎのお漬物で有名なお店は、JR巣鴨駅方面から商店街に入ると
左手すぐに3軒並んでいるので、すぐわかります~

塩大福、めっちゃうまでした。
この日は、やっぱり番組で登場した「たけやま」で甘味も食べたし、最高っ

110104sugamo4.jpg110104sugamo5.jpg

食べモノの写真ばっかで、参拝してる写真がないがねっ
んでも、しっかりお祈りしてまいりました。

今年も、みなさまにとって、素晴らしい一年でありますように!!

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


                         


ところで、もうちょっと古い話題になりますが、年末にTwitterで
今度載せるとつぶやいてしまったので載せます。

110104sugamo7.jpg

M-1、おもしろかったですねー。
個人的にはスリムクラブの高い声が忘れられませんが
どうしても書きたくなった一枚。mixi日記に載せたら、知らない人からも
じゃんじゃんコメントやイイね!が付いて、気をよくしたひよこなのでした。


110104sugamo6.jpg
ぴぴちゃん、さすが・・・・


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【予告】年末年始の『ひよこだがね』

ブログネタ:年末年始の予定、考えている? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。

もうすぐに年末年始!!はやっ!!
と言っても、ひよこ家では、10月から予定が決まっていました。

実は、モロモロの事情で、今年は北海道に帰らずに
名古屋のぴぴママが東京にやって来ることになりましたっっ


ぴぴママと言えばっっ!!

101113newyear1.jpg

このブログを、以前から読んでくださってるみなさまは
よくご存じだと思いますが、数々の伝説をもつ女!!

とにかく、とっても「とんちんかん」なんだがねっっ


たぶん、ぴぴママ滞在中、ひよこの気の休まる暇はないと思うがね。


みなさま、どーか、ひよこの血管が切れないように
祈っててくださいませ☆

しかし、函館に帰ると、泣けるネタ満載になるこのブログ
ひよこ親族だと、思いっきりお笑いブログになってしまうのはなぜ???


                         


ところで、ぴぴママ活躍の、『名古屋絵日記』
読みかえしてみたら、なんと
途中で終わってることに気付きました!!

それ以外にも、途中で終わってるモノがいくつも・・・
(すすすすすす、すみません~~~~~)


とりあえずは、『キモノ美人展』編を終わらせて

1.ダーリンの写真部展
2.あっという間に終わった函館帰省
3.名古屋絵日記の続き
4.コレも忘れていた、結婚記念日こぼれ話

・・・台湾旅行記
・・・なれそめ編

いつになるかわかりませんが、ポツポツお送りしますっ。


ではでは、今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


101113tower2.jpg
母はココに行きたいそうだがね。
さて、どこでしょう??答えは後ほど!!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『名古屋流・母親と云ふモノ』

先日から引き続き、名古屋帰省シリーズ。

お話は少し戻って、ダーリンが来る前の晩の出来事から。

100315haha1.jpg100315haha2.jpg

見栄っ張りなだけでした!!


名古屋の結婚式が派手なのは、ひとえに見栄っ張りの賜物ですが
こんなところでも、名古屋人の見栄っ張りが顔を出すがね。

特に母親世代のおばさまたちは、出かけるたびに新しい服買うがね。
この記事に書いたイチゴ狩りにも新しい服を着ていったらしいです。


イチゴ狩りなんて、汚れてもいい服がいいんじゃないの??
と言う疑問はさておき


普段の生活は切り詰めて

使うときには、ぱあっと使う。



名古屋の人のこんな特性を、母はまさに体現した生活をしとったんだがねっ!!


    


ブログネタ:あなたは捨てられる人、捨てられない人? 参加中


母はなんでも捨ててまう人。
こうやって服を一着買うと、もう着ないから、と古い服を捨てます。
だから実家はいつもすっきり、ピカピカ。


そんな母の許に育ったひよこは、なぜか捨てられない人。
油断すると、家の中はすぐにカオスに・・・・


しかし、母くらい「捨て魔」になると、使わないとなれば
どんな思い出の品でも、何の感慨もなく捨ててしまうので
なんだか味気ない。


自分と母の中間ぐらいがちょうどいいような気がするがね。


みなさまは、捨てられる人?捨てられない人??


コレ、いろんなパターンがあるね。

捨てられないから買わない人 → ソコソコすっきり
捨てられないけど買っちゃう人 → カオス予備軍

捨てられるし買わない人 → モノがないのでは?!
捨てられるし買う人 → ソコソコすっきり


ワタシは、捨てられないので、せめて買わない方向で行きたいのですが
なかなかむずかしいがねっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

メイド・イン・ひよこ共和国

ぴぴだがねっ。
今日のイラストは、ひよこ6~7当時のファッション。

100314handmade1.jpg

ブログネタ:☆GGmembers限定☆もらってうれしかった手作りアイテム教えて! 参加中

最近、◇名古屋帰省シリーズ◇で、大活躍中(?!)の母。

実はドレメ式の洋裁学校を出ていて、子供のワンピースくらいなら
ささっと一日で作ってしまうような腕前だったんだがね。

だから、子供の頃の服は大抵母の手づくりでした。
絶対にどこにも売ってない自分だけの服が自慢だったんだがね。


その娘であるひよこが、こうして帽子を作るようになったのも
やっぱり母の血を引いているのね、と思います☆

最近はだんだんと買ってくださる方も増えてきたひよこの帽子。
最初の頃は、作っては差し上げていました。
今思えば、とんでもない出来のものでも、喜んでいただけたのが
本当にうれしくて。

100314handmade2.jpg

そんなひよこのうれしかった想い出は・・・

もう10年以上前だけれど、新しく住んだ場所で、馴染めずに
ひとりぼっちで過ごすことの多かったひよこ。

そんなときに、数ヶ月前にふと話した誕生日を覚えていて
突然サプライズパーティーを開いてくださったこと。

手づくりのバースデーケーキと
そして、これもまた少し前に、ひよこが「欲しかったけど
高かったからあきらめた」と言ったものを手づくりして
プレゼントしてくださった方がいらしたのでした。

たった二本しかない手と、誰もが限られた24時間しかないから
とっても貴重な手作りのモノ。

だからこそ、いただいたときに、その人のぬくもりが感じられて
心まで温かくしてくれるんだと思うんです。


    


ところで、昔ワタシはグリーンが好きで、母も緑が好きで
いつも緑色の服を着ていたのでした。

実はひよこの肌色には、緑はあまり顔写りがよくないと気づいたのは
大人になってから。

100314handmade3.jpg

大人になると、好きな色=似合う色に変わりますね。
今だったら、たぶん紫系で作ってもらうと思います☆


ひよこ共和国では、いつもちくちく手作り中。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

1/2 >>