ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

『世界遺産のステキ。』

130510_2012534003692.jpg

みなさま、ひよこだがねっ


富士山がついに世界遺産に登録されましたね♪

先日、東京ステーションギャラリーの木村荘八展に出かけたら、最後に
荘八さんのではない富士山の絵が飾られていたんです。

それが、おそらく新宿らしき摩天楼の向こうに浮かぶ
富士の山頂という感じで素敵な絵だったんですが、その絵のコメントが
面白かったのです。

「自分は富士山には何の興味もなく、むしろ辟易してるのだが
この国の国民のどこにいても富士山を見つけようとする富士山信仰には・・・」
みたいに書かれていて、いやホント、日本人は富士山好きだよねーって
ひよこも改めて思いました。


そんなわけで、今日のブログネタは・・・

ブログネタ:富士山登ったことある?登りたい?

なんと!

実は、ひよこは富士山に

登ったことあるんだがねっっ

ひよこが富士山にのぼったのは、まだうら若き21歳の頃。
今の半分も生きてなかったわけで
今の倍は体力あったんではないかと思うんですが

残念なことに、今の半分以下しか根性がなかったんですねぇ(チーン)


ひよこは山頂まで登ることができなかったのでした!


女子3人で行って、ひとりの子だけ登ることができたのですが
その子は最初からひよこたちダメ子ふたりに、懐中電灯をかざして
(富士登山は夜間に開始されるのですー)
「頑張って」
って励まし続けてくれた上に、きっちり登ったんですよー


でもホントーに、最後まで登りたかったんですけどね
高山病にかかってしまったんです。
もう何をしてても苦しくて、リタイアして友達と砂ばしりを
さくさくと降りて行ったんですが
7合目を超えた途端、すうーーーーっと楽になりましたから!

やっぱ恐るべし高山病。


そんな情けない想い出の富士山ですがもう一度機会があったら
今度はダーリンと一緒に登ってみたいなぁと思うんだがね。


今日の画像の富士山は、先日東京から名古屋に戻る途中に撮ったものだがね。


ではでは、ぽてぽてひよこがお送りしたがねっ。


xmas_line.gif


130510_012532028358.png
ドナルドカフェだっっ!!
edit

web拍手 by FC2

憧れのハーバーランド

120601_6501.jpg

大阪、京都、神戸、住むなら? ブログネタ:大阪、京都、神戸、住むなら? 参加中
私は神戸派!

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっっ!!


ひよこ、生まれも育ちも名古屋で、昨年まで10年以上
関東に住んでいたので、関西とは無縁に思われるのですが
20代の頃に、2年間、関西に住んでいたのでした。
(と言う話も、何度も書いてるので、何度も読んでる方は
ごめんなさい、です~)


その当時住んでいたのは奈良。
「どこに住みたい?」に奈良が入ってないのは
実はひよこ的にはちょっと不満。

なんでー?奈良いいところなのに!!


と言いつつ、残り三つのうちで住むなら神戸かなー。
正確に言うと、西宮あたりに住みたいです。
神戸も大阪も近くて便利そう~


東京を離れた時点で、この先は定住の地など決めずに
流れ流れて生きて行こうと決めたので
名古屋にも、ずっと住むかどうかはわかりません。
機会があれば、いろんなところに住んでみたいですっ


名古屋は、自分の生まれた場所だし、とうぜん愛着はあるけれど
住んだことない場所に住んでみたいという好奇心の方が
断然勝ってしまう、ひよこなのでした。


今回も、大阪・京都・神戸(コレも正確に言うなら、兵庫だよねw)
の中で、一番なじみが少ないのが神戸だから。
そんだけの理由です。


あとね、一度でいいから、おしゃれな街に住んでみたいというのも
ひそかな願望・・・(笑)
昨年末に神戸に行ったんですが、港がいきなり「ハーバーランド」ですからっ
名古屋なんか「名古屋港」だがね。(→フツーですから!)
やっぱ、おしゃれな街は違うなーと、ただただ感心。


みなさまはいかがですか?


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


ココでポチッと☆と押していただけると更新の励みになります☆
一日一ポチ、どうぞよろしくお願いします!!
【ブログランキング】

神戸はお菓子もおいしいがねっ

【にほんブログ村】
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

よかったら、こちらもどうぞよろしくお願いします!


→つづく


◆ひよこのピグライフ◆

o0320024012002242436.pngo0320024012002244762.png

もう10年以上ものネット友達のクプカさんと遭遇♡
お互いの近況お話してたら、もう話が止まらないっ
大好きなクプちゃん、またお話ししようね♡
edit

web拍手 by FC2

やっぱり粉もんだがねっ

ブログネタ:大阪で食べたいもの 参加中


みなさま、ひよこだがねっっ!!


大阪で食べたいもの!!

といえば・・・


やっぱりコレ!


101022osaka1.jpg

大阪と言えば、2年前のあの暑い夏に、展示のために
はるばる東京から行きまして、食べましたよ~~~
(ご当地いちびり展のお話は→コチラ■

120526osaka1.jpg
思いっきり舌火傷して、慌ててかき氷かきこんだがねっっ


名古屋に戻ってきて、改めて実感したのは
大阪が、とーーーーっても近いってこと!!

名古屋は、東京と大阪の真ん中にあるんじゃないのよね。

この一年で、大阪含む関西には、もう5回も行ってしまいましたっっ
泊まりで行くこともありますが、日帰りで気軽に行けるのも魅力。
なにしろ、新幹線ならこだまでも1時間で行けるし
バスなら往復4000円で行けてしまうんだがねっ


最近、何かと問題の多いバスですが、近距離(3時間)だし、JRバスだから
大丈夫だよね~??と言いつつ、利用してます~

3月に行ったときは、夕方のバスが取れなくて、でも翌日用があったので
深夜バス(笑)で帰ってきたことがありました~


東京の常識は、やっぱり他では通用しませんね。
名古屋も夜は早いですが、大阪も早かった~
23時すぎると、店が、立ち食いしか開いてなかった・・・

でもね、おいしかったの!!あったかかったし!!!

120526osaka2.jpg
ビリケンと間違えて、なでられそうな、ひよこ(笑)


そういえば、道産子のダーリンは、まだミナミ(難波)に
行ったことがないんだって!
この夏は、道頓堀でたこ焼き持って、グリコと記念撮影だがねっっ!!


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


120526osaka3.jpg
そして、お約束の「たこ焼き♡」



◆ひよこのピグライフ◆

120526osaka4.png
やっと手に入れた!!乙女だがねっっ!!


コメント(2)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

残暑見舞い?

110826nagoya1.jpg

みなさま、こんにちは~
ひよこだがねっ

引っ越し後にコツコツ描いていた引っ越しましたのご案内
こんな感じでできました~~~


※クリックすると大きくなるよ♪
110826nagoya2.jpg

はい、またまた大好きなアリスです~~
アリスが名古屋に来ちゃったら??こんな感じかも~?

今回、イラストはワタクシひよこが、筆文字は、ダーリンが描きました☆


ところで、先日東京の友達から、メールが届いて
「すっかり秋になりましたねぇ」
と書いてあって、そっか、もう東京は秋なのねぇ、と感慨深い想いに。


だって、名古屋は

まだまだ暑いんだがね~



みなさまの周りはいかがですか?
お元気にやってらっしゃいますか~~??


今日もひよこが、ぽてぽてお送りしたがねっ


110706hello_collection3.jpg
まだまだ夏は終わってないがね~~~!!


◆お知らせ◆

Facebookページ「ひよこだがね」
いいね!が50人突破しました~~~☆
Facebookをしてらっしゃる方、よかったら「イイね!」していただけると
うれしいです~(画像クリックで、ページに飛べますよ☆)

110820pipimama5.jpg
「ひよこだがね」Facebookページ


モバイルはコチラ☆
110820pipimama6.jpg


110826nagoya3.png
ついにぴぴちゃんちに、ミシンがやってきた~~~
こんなアトリエ、欲しいがねっっ


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【イラスト】東京の新名所と言えば?

ブログネタ:東京タワーとスカイツリー、どっちが好き? 参加中

101113tower1.jpg

私はスカイツリー派!


みなさま、ひよこだがねっ。

前の記事で、ランキングバナーのところで
こっそり質問していたんですが、気づいた方いらっしゃったかな??

そのお答えが、東京スカイツリーでした!!
komachan、正解です!!(ぱちぱちぱち)

それにしてもこのブログネタ、選択肢がなんでこの3つしかないんでしょ。

* 東京タワー
* スカイツリー
* どっちにも興味なし

ひよこは、どっちかといえば、どっちも好きなんだけどなぁ。


ま、そんなわけで、このスカイツリー画像、実際のツリーは
まだ途中までしかできてませんので、完成予想図を基に描いてみました。

新旧東京タワーの待ち受け画像となっております☆
3サイズ用意してみました。
携帯用2種(480×800、300×400)とiPhone用です。
(配布は終了しております)


さてさて、新名所のスカイツリー写真も、よかったらご覧くださいませ☆
誰の写真かって?そんなの聞くだけ野暮だがねっ。

1.【写】身長測定
2.【写】水面の塔
3.【写】視線の先
4.【写】車の上に
5.【写】溶け込む
6.【写】300m
7.【写】窓に映る
8.【写】ニセモノ
9.【写】唯一無二
10.【写】少し前の

101113tower3.jpg
↑撮影はすべて、このヒトでございますっっ


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ。



101113tower2.jpg
東京タワーは、実は思い出の場所。
いずれそんなお話もできたらよいなぁ。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

ひよこだがね・大阪バージョン『ひよこやねん?!』

101023osaka1.jpg

ブログネタ:自分っぽい色ってある? 参加中


みなさま、ひよこだがねっ。

昨日まで連載していた大阪絵日記を記念して、
イラスト描きました!


さて、お題の「自分っぽい色」ですが
こんなひよこ漫画を描いているので
ひよこのイメージカラーは黄色だとよく言われます。
実際ラッキーカラーでもあるそうで
大好きな色でもあります~~~

ただ、好きな色と似合う色は、違いますよね~


ひよこ、このブログではさんざん「地味なアラフォーひよこ」と
自分自身を名乗っているのですが、そうすると実際にお会いすると

「全然地味じゃないじゃ
ありませんかっっっ!!(怒)」


と驚かれてしまったりしまうんだがね。

101023osaka2.jpg

ホントに違うんだがねっっっっ!!

地味な顔であるがゆえに、地味なものを着ると
ますます地味さが引き立ってしまうんだがねっっ!!


その結果・・・
101023osaka3.jpg

そんなわけで、茶系とか、モスグリーンとかカーキとか
ベージュや、キャメルなどの色合いは、まったく似合いませんっっ。

なので、このタコ焼き着ぐるみも、悲しいほどひよこには
似合わないと思われます~~~

逆にダーリンは、赤やピンクなどのきれいな色が似合いません~~
地味な色ほど似合う~~~

彼は顔は派手なのに、服装は地味~~~~
だから、太陽の塔の着ぐるみも、彼には似合わないだろうなぁ。

逆にしてみたら????

ということで、作ってみました。

101023osaka4.jpg

うーーーーん・・・・

ってことで、元のイラストで、待ち受け画像作ってみたがねっ。


3サイズ用意してみました。
携帯用2種(480×800、300×400)とiPhone用です。
画像はこのまま右クリックでお持ち帰りいただいて大丈夫です!
(配布終了)

大阪×ひよこだがねのコラボを、お楽しみくださいね☆


今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


101023osaka5.jpg
ぴぴ「やっぱりひよこは丸いものじゃなくちゃ~」
ダーリン「自覚する前に、やせたほうが・・・」


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

無事帰ってきたがねっ

みなさま、ひよこだがねっ。

そんなわけで、無事、函館から戻ってまいりました~
今回2泊3日だったので、本当にあっという間でした。

101005hakodate1.jpg

んでも、ひよこ、函館4回目にして、初めて五稜郭にのぼったんだがねっ。
それを記念して、またまた携帯待ち受けを作ってみたがね。
よかったら、DLしてお使いくださいね~☆


3サイズ用意してみました。
携帯用2種(480×800、300×400)とiPhone用です。
(配布は終了しております)

函館絵日記もお送りしたいのですが、8月の大阪絵日記が
まだ終わっていないので、また、明日からは大阪絵日記を送りしますっ。

ちょっと巻いて行かんと、永遠に北海道にたどり着けなさそうだもんで
頑張るがねっっ


101005hakodate2.jpg
ダーリンは、五稜郭のGO太くん(イメージキャラクター)のつもり


      


今日の日記はちょっと長文です、ごめんなさい。
よかったら、お付き合いくださいませ。


最近、めっきりカメラは持ち歩かなくなってしまった
ひよこなんですが、iPhoneだけは持ち歩いて、ガシガシ撮ってます。

被写体は主にダーリン。

というのも、携帯もPCも持っていないダーリンの両親に
少しでもダーリンの近況を伝えたくて
softbankのフォトビジョンを申し込んで
ダーリン写真に言葉を添えて送ることにしたのが年末のこと。

ダーリンはDocomoなので、ひよこのiPhoneからしか
写真は送れないので、ほぼ毎週、送り続けて9カ月。


以前は、数か月に一回しかかかってこなかった、ダーリンママからの電話が
「この写真のこれは何?」
と、2週間に一回くらいの割合で、かかってくるようになりました。

送る日は決まってないのに、送ったその日に電話が来るので
毎日見てるのかなぁ?と、遅れた時はドキドキ。


そのダーリンママが、今回の帰省の帰りに突然、ダーリンパパに内緒で
お小遣いをくれたのです~~

結婚3年目にして初めてのことなので、驚いていると
あとで、こっそり
「いつも写真送ってくれるから、電話代」
と言われました。


パケ放題なので、電話代はかかってないんだけど~~~
と思ったのですが、ダーリンが、もらっておけばいいよ、というので
ありがたくいただくことにしました。

すごくうれしかったです。
(もちろん、お金をもらったことが、じゃなくて)


大したことじゃないけれど、ダーリンママにはうれしかったのかな。
やっぱり、ダーリンがいなくて本当はさびしいんだなぁと
なんだか、胸がキュンとした出来事でもありました。

代わりにひよこが、ダーリンを大事にしなくては。


長文読んでくださってありがとうございました!


101005hakodate3.jpg
ひよこは、見た


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『イカならいっか!!』

ブログネタ:部屋にいきなり入ってきて困るのはタコ?イカ? 参加中
私はタコ派!

だって、ダーリンの故郷・函館は
イカの町なんだがねっ。

だから・・・だから?
090901hakodate510.jpg
イカなら、いっか!!(寒)

090901hakodate507.jpg

函館には「池野めだかごっこ」のできるサイズの
イカが売っとるんだがね。


・・・と、函館ネタで始まった本日のひよこだがね。

ただいま、名古屋ネタが熱いです。
いえ、暑いです。

暑苦しくてごめんなさいっ。


名古屋同盟以外のみなさま、コチラにたくさんのコメント、ありがとうございますっ


そして、名古屋同盟のみなさま、コチラで、面倒な手順をお願いしたにもかかわらず
トラックバックやコメントでのご参加、ありがとうございます。
これから参加しますというメールも何通かいただいていて、うれしいですっ。


コメントやご訪問が遅れていてごめんなさいっ。
今日から少しずつ返していきまーす!


名古屋が大好きで、盛り上げていきましょうと言うお言葉もいただいて
郷土愛っていいなーなとど、あらためて思ったり。


みなさまが楽しめるように、どうやってまとめていこうか思案中です。


今まで名古屋に興味なかったけど、このブログで興味を持った
おもしろい、と思っていただけたら、本当に本当にうれしいのです。


んーでもやっぱり、普通の4コマが読みたいわぁ、と思われた方
ごめんなさい、もうちょっと、お待ちくださいね~~


ブログネタ、★★★★☆銀星 いただきましたっ!!

xmas_line1.gif  


気に入ってくださいましたら、どうぞお持ち帰りくださいませ。

ただし、以下の3つは必ず守ってください
  ・コピーライト表示((c)hina hiyoko)を消さない
  ・画像を加工して使用しない
  ・再配布は無料有料問わず不可

感想などいただけると、大変うれしく思います☆
edit

web拍手 by FC2

1/1