ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

『まんじゅうこわい・その1』

081015manjyu1.jpg

だーりんだがね!!


ある日の午後、いつものように、ぽりぽりおやつを食べながら
ぴぴちゃんは、いつものように、得意げに語り出したんだがね。


「ねね、だーりん、知っとる?
あのね、オスとメスとでは
メスの方がエッチなんだって。
何でかわかる~?」


「わかんないだがね」


ボクがそう答えると、ぴぴちゃんはニヤリと笑って
続きを話し始めたんだがね。


→つづく
edit

web拍手 by FC2

『ほかっといて!』

081110hokaru.jpg

ダーリンだがねっ


最近僕は悩んでることがあるんだがねっ


ぴぴちゃんに
「これ捨てていい?」
と尋ねると
たいてい

「ほかっといて!」
と返ってくるだがね。


「ほかる」=「捨てる」だから
てっきり捨てていいんだと思ったら
ゴミ箱にポイしたボクのところに
ぴぴちゃんはすごい勢いで走ってきた。

    
090515_181217476.jpg

「だーりん!
ほかってまってかんがね!!
だから

ほかっといてって言ったでしょう?!」





だ、誰か、このふたつの違いを
ボクにもわかるように、説明してください・・・(涙)


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!

《解説》『ほかっておく』=???
    『ほかる』=「捨てる」
    『ほかっとく』=「放っておく」
    この二つの違いを使い分けることができれば
    キミも今日から名古屋人一級!!
    (ナニ?うれしくないって???失礼なっプンプン)


さて、ナットクしてくれたかな??

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!
edit

web拍手 by FC2

『大橋さん』

ブログネタ:友達になりたい動物は? 参加中

090514_0980063.jpg

やぁ、だーりんだがね!!


友達になりたい動物?
んなん決まってるだがね。


大橋さん!!


ん?
「ああ、クイズダービーのおじさん?」
(ふっる~~~)

それは巨泉!!


オオハシさんってこんなお方 ↓

090514_6010180966761.jpg
《解説》オオハシ
  キツツキ目オオハシ科に属する鳥の仲間。
  南アメリカ大陸の熱帯雨林に生息する。



そんなわけで、ここから先はフィクションだがねっ。



xmas_line.gif


実はボクたちは中米コスタリカでオオハシさんに会っただがね。


オオハシさんは日本語が全然ダメで
ぴぴちゃんは日本語(しかも名古屋弁)しか話せない。


そこで、ボクが通訳をすることになっただがね。


ぴぴちゃんが大声で話しかけただがね。
「オオハシさん!
日本人に会えてうれしいがね!
ほいだけど
何で日本語しゃべれーへんの?」


コレを訳してもいいものやら・・・・(T△T)



→つづく
edit

web拍手 by FC2

『自信満々に答えてみよう!』

090514manman.jpg

だーりんだがね!


何年か前に

「スッピンとパンツ」では

スッピンのほうが恥ずかしい

と言う女子が多いと聞いて
びっくりしただがね。


ぴぴちゃんに聞いてみたら
しばらく悩んで(悩むんかい)


「やっぱり、パンツかなぁ」


と答えただがね。


ぴぴちゃんの場合、スッピンはズルイ
パンツも見せてるんだけどね


んで、裸と携帯!!


ボクの場合はどうかって??


こんなの、悩むことないだがね。



携帯に決まってるだがね!!

090514ee.jpg

・・・え??


→つづく


→■年下オトコとの日々編・最初から
edit

web拍手 by FC2

『ヒト(ひよこ)に歴史あり』

ブログネタ:結婚するなら年下? 年上? 参加中

090514_789960.jpg

みなさま、ひよこだがね!!


ダーリンは9歳年下なんだけど
実はひよこは年下くんとお付き合いするのは、ダーリンが初めて。


しかしひよこが感じるのは
年の差より個人差
っちゅうことだがね。


ひよこは、典型的な末っ子タイプだもんで、とにかく甘えたいんだがね。
んで、やっぱり年上とはいっても、末っ子で甘えん坊だったりすると
甘えてくるもんで、うまくいかんかったがね。


まぁ
おっちゃんだったけど、子供だった
ちゅうことだわね(ふっ。トオイメ)


それに
自分が年取ってくると、年下でもじゅうぶん大人
っちゅうことで、年下=頼りない、みたいな図式も
あてはまらなくなってくるんだがね。


ん?だーりんは大人かって?


う~~ん


大人って言うよりも

じ~ちゃんだわね。いぶし銀の・・・


だもんで、彼が年上でも年下でも全然関係ないんだわ。


そんな話は先日の結婚に関する取材のときにも話したもんで
来月号の雑誌FRAUの発売(6月12日)まで、楽しみに待っててほしいだがね。


ちなみにタイトルはだーりんの口ぐせだがね。


→つづく
edit

web拍手 by FC2

『ホウカ魔発見?!』

081017hoka.jpg

ダーリンだがねっ


今日もまたぴぴちゃんが、不思議なことを言いだしただがね。


「ねぇだーりん、小学校のとき、ホウカ何しとった?」

「ほ、放火?ぴぴちゃん、火つけてただがね?」
ドキドキしながら聞くとぴぴちゃんに


「なに言っとるの。その放火じゃなくて、放課だがね!」
と怒られた。


「????」
    


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!

《解説》本来放課とは、小学校・中学校・高等学校でその日の授業が
    終わることを言い、そのあとを放課後と言う。
    しかし名古屋(及びその周辺)では、授業の間の休み時間の事を
    「放課」と呼ぶ。
    また全国的な意味での「放課後」は、名古屋に置ける「放課」の
    意味からは不自然ゆえ使用されず「授業後」などと言われる事が多い。


さて、ナットクしてくれたかな??

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!
edit

web拍手 by FC2

『結婚についてインタビューされました♪・その3』

今日のお話しは続きものです。
『その1』から先にお読みいただくとわかりやすいです☆


090512intaview1.jpg090512intaview2.jpg


だーりんだがね!


前のふたつの日記に書いたとおり
土曜日は、雑誌FRAUの取材で
結婚について、ぴぴちゃんが語る日だったがね。


せっかくのぴぴちゃんの晴れ姿
写真に撮っておこうとカメラをかまえただがね。


ん?シャッターが押せない??


ま、まさか・・・


メモリーカードが入ってない?!



ど、どこだ?
そっか、リビング!!


リビングは・・・・取材中だ!!



ガーン・・・・



こうしてぴぴちゃんの一世一代の晴れ姿を
撮り損ねたボクだったんだがね・・・


→つづく



→『結婚についてインタビューされました♪・その1』から読む


→お仕事・イベント履歴一覧■
edit

web拍手 by FC2

『結婚についてインタビューされました♪・その2』

今日のお話しは続きものです。
『その1』から先にお読みいただくとわかりやすいです☆


090511intaview1.jpg090511intaview2.jpg

こんにちは、ひよこだがねっ!!


さて、前の日記にも書いたように
おとといは雑誌FRAUの取材で
結婚について思い切り語らせてもらいました~~~。


しかし、ありえないことに、到着ギリギリまで掃除していて
一行の到着時間には、ワタクシまだスッピンだったんです。
しかも、着付け(趣味は着物)の途中!!


ワタクシのスッピンは、だーりんによると
この日の日記のように非常に残念な微妙なシロモノらしいです。


Yuricoさん、編集Kさん、カメラマンさん
そんなモノを見せてしまってごめんなさい・・・・


そうそう、このインタビューについて
本当はイラストと写真を交えてお送りしたかったのですが
写真が一枚もない!!のです。


それにはわけがあって・・・・(しょんぼり)
わけは、次の日記でお話しするがね♪


→つづく
edit

web拍手 by FC2

『結婚についてインタビューされました♪・その1』

090510frau1.jpg
だーりんだがねっ!!


土曜日は、雑誌FRAUの取材で
結婚について、ぴぴちゃんが語る日だったがね。


インタビュアーのYuricoさんと編集部のKさん、カメラマンさんの3人で
12時にやってきただがね。


お仕事中のお写真をってことだったんだけど
なぜか絵ではなく、帽子作ってるところになっただがね。
(注・ぴぴちゃんのお仕事はイラストレーター)


あさって火曜日発売の6月号は「美ジョガーになる」がテーマ。
次号6月発売の7月号はずばり


「結婚なんて、するもんだ」

いろんなパターンのカップルを通じて
結婚のよさを探っていこう!!と言う内容。


ぴぴちゃんは、とうぜん「年の差婚」について
ビシビシ語っていただがね(恥ずかし~~~)


今、婚活とか話題になってるけど
実際結婚ってどうなの?


そう思ってるヒトにはぜひ読んでほしいだがね。


どんなことを話したかって??
それはナイショだがね!!
6月12日は本屋さんへGO!!
だがね。


え?どうしても知りたい???



なーんてヒトはいないと思うけど

次の日記にはインタビューについて
もうちょっと詳しく書くだがね。


→つづく
edit

web拍手 by FC2

『スッピンぴぴちゃん』

081115pipi.jpg

ひよこだがねっ


だーりんが言うには
生ひよこさん(ニンゲン)はスッピンだと
ぴぴちゃんにそっくりらしいがね。

お化粧すると似てないんだって。


・・・ビミョー。


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっっ
edit

web拍手 by FC2

『モミモミ日和』

みなさま、ひよこだがねっ!


034-090508massage.jpg034-090508massage2.jpg

だーりんの趣味はマッサージ。

しかしいつも抜き打ち。
そしていつもとってもイタイ。
edit

web拍手 by FC2

『イヤだと言うのはわかったが』

090507chinchin.jpg

だーりんだがね!!


今日のお話は、昨日の続きだがねっ


喉が渇いたので、おしゃれなカフェに入ろうとしたら

「あそこのコーヒーは、

ちんちんなのはいいけど

しゃびんしゃびん

だもんでいかんわ」

と、ぴぴちゃんに却下されただがね。


ちんちん

はわかったけど

しゃびんしゃびん??    


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!


《解説》しゃびんしゃびん=飲み物の味がとっても薄いと言う意味。
    薄さの度合いによって進化形を持つ。(<より薄い)
    しゃびしゃび < しゃびんしゃびん < しゃっびんしゃびん


さて、ナットクしてくれたかな??

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!
edit

web拍手 by FC2

『恥ずかしい言葉』

090506chinchin.jpg

ダーリンだがねっ。


最近一番びっくりした話。


名古屋ではお湯が沸いた時に

「ちんちんに沸いた」

と言うらしいだがね。



しかも、沸騰してる時は


「ちんちこちん」!!


台所で連発するぴぴママとぴぴちゃん。
会話に入れないだがね・・・・    


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!


《解説》ちんちん=お湯などが熱くなった様子。
    熱さの度合いによって進化形を持つ。(<より熱い)
    ちんちん < (あっちんちん) < ちんちこちん


さて、ナットクしてくれたかな??

101015niyari.jpg

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!


→つづく
edit

web拍手 by FC2

『穴があると入れたいの♪』

ダーリンだがねっっ

0003-100223ana320a.jpg
0003-100223ana320b.jpg
0003-100223ana320c.jpg
0003-100223ana320d.jpg

ぴぴちゃんは自分大好き。
edit

web拍手 by FC2

『だーりんの名古屋に関する誤った認識』

081022ngoya_ninshiki.jpg


みなさま、ダーリンだがね。

ボクの名古屋に関する認識を語ったら
ぴぴちゃんにダメだしされただがねっっ!


どんなのかと言うと・・・


・名古屋には味噌以外の調味料がないだがね

・名古屋の魚屋さんにはエビ以外売ってないだがね

・名古屋には東海銀行しかないだがね

・名古屋には中日新聞しかないだがね

・名古屋人は全員ドラゴンズファンだがね

・名古屋人は全員TOYOTA車に乗ってるだがね

・名古屋人は毎朝絶対喫茶店でモーニングを食べるだがね


・・・その他だがね(まだつづくのかよっ!)    


xmas_line1.gif


ここで、ひよこからの解説だがね!


《解説》全部正確とはいえないが、ある意味正しいとも言える。

  ・味噌以外にも「たまり」など名古屋ならではの調味料はあるが
   名古屋人は異常に味噌が好きだがね。

  ・エビ以外にひつまぶしのうなぎもあるだがね。

  ・東海銀行=三菱東京UFJ銀行だで、なんかようわからんくなったがね。

  ・全国で唯一、某全国紙が赤字なのは名古屋だけらしいがね。

  ・名古屋人でドラファンでにゃあなんて、ありえんがね

  ・TOYOTAはついに豊田(市)じゃなくて名古屋の会社になってまったがね。

  ・毎日じゃにゃあけど、日曜はモーニングがにゃあと始まらんがね。


090531doda.jpg

どーだ!まいったか!!


これを読んでるみなさまも、ナットクしてくれたかな??

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!


ぴぴの函館に関する誤った認識
edit

web拍手 by FC2

<< 3/4 >>