ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

【4コマ】『花の命はけっこう長い』

101208hana_no_inochi1.jpg

101208hana_no_inochi3.jpg

きれいって言われなくても、別にいいじゃない。


                         


みなさま、ひよこだがねっ。

【新進絵本作家三人展】に行ってきました。
ひがしあきこ×よしながこうたく×中谷靖彦の3人展。
ひがしあきこさんとは、絵本塾で一緒に机を並べた仲間なんです。

普通の人がそろそろ、人生をやり終えて、休息しようと思う
そんな時に、夢をかなえた人。

子育てを終えてから絵本作家を目指したひがしさんは
とにかく今、絵を書くことのできる自由が、うれしくて仕方ないのだそうです。

101208hana_no_inochi2.jpg

自分の生に限りがあると気づく年齢ってあります。
ひよこももう、折り返し地点を過ぎたかな?って思いますから。

ある程度の年齢になると、失敗したくないと思うようになります。
やり直しはきかない年齢だから。

でも、逆に、この年齢だからこそ頑張れるってこともある。
先がないからこそ、今やらなくちゃと思えば、力がわいてくる。

むしろ、今やらなくちゃと、始めた時点で、いくらでも
やり直すチャンスはあるのだと思うのです。

あきらめた瞬間から、やり直しは聞かないと
自分で決めちゃってるんだと思うんだなぁ。

恋も仕事も、同じですよね。


そして、気遣いのある人って素敵ですよね。
ちょっとした出来事で、その人のかわいらしさが
垣間見られたりすると、大好きになっちゃいます~


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ!!


101208hana_no_inochi4.jpg
死ぬまで咲き続けよう!
101208hana_no_inochi5.jpg
ドキッ☆


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『恋愛における究極の選択』

101208kyukyoku_no_sentaku1.jpg

101208kyukyoku_no_sentaku2.jpg

ブログネタ:何も喋らないイケメン(美女)と、超面白いけどタイプじゃない人、1日だけデートするならどっち? 参加中

私は話は超面白いけど、その他は全然タイプじゃない人派!


みなさま、ひよこだがねっ。

コレね、一回だけなら、タイプじゃなくても超おもしろい人、ですが
「付き合う」なら、またちょっと違うかなって思うんです。

あ、付き合うなら、顔がよくなきゃいや、と言ってるわけじゃないんですよ~。


ワタシは、「びっくりされるほど!!」よくしゃべるので、
あんまりよくしゃべる男性は苦手です。

(てか、向こうに敬遠される~~~)

むしろ、何もしゃべらなくても、コチラの話に耳を傾けてくれるなら
おしゃべりな人間にとっては天国ですっっ。

(それがイケメンならなおさら・・・ほほほ)


それにどんなに無口な男性も、付き合ううちに、彼女の前でなら
自分のことをいろいろと話してくれるようになるもんだと思うんですー。
それに無口な人が、ぼそっとしゃべると、意外と面白かったり??

だから付き合うなら、顔に関係なく、無口な男性がいいです。
そしてできれば、聞き上手な男性!!→都合よすぎ??

だけど、一日限りなら、おもしろい相手の話を聞くだけ聞いて
インプットだけして帰ってくるのもありかな~?、と思います。
(ていうか、人の話聞くだけで終わるの、1日が限度??)

みなさまはいかがですか?


                         


ブログネタ:メンクイですか? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。
ひよこは、自分は別にメンクイではないと思っています。

好きになった人は、カッコいい人からキモ系(失礼)までイロイロだし
背も高くても低くても気にしないし、やせてても太ってても気にしません。
わりとストライクゾーンは広いと思ってます。


まぁ、それはさておき、とにかく
ひよこを好きになる人は
メンクイでない

ということだけは、間違いない!のです。

そんなザンネンな結論をお話して、締めたいと思いますっ。


でもね、メンクイでもそうでなくても、お互いに満足してれば
それでいいんだもん!!と思います~~(負け惜しみ??(笑))

みなさまは、自分はメンクイだと思いますか?
みなさまのパートナーはいかがですか??


ところで、ひよこ自身は、何もしゃべらない美女には一番ほど遠い存在で
たぶん、全然タイプじゃないけど、面白い子、という立ち位置です。
そんなひよこの目から見た4コマでございました。



101207kyukyoku_no_sentaku3.jpg
目標!!無口な美女!!
・・・「無口」も「美女」もどっちも無理だがね!!
101207kyukyoku_no_sentaku4.jpg
でもね、ひよこは 「あげまん」 なんだもん・・・



追記:2010年12月11日(日)10:00
「何も喋らないイケメン(美女)と、超面白いけどタイプじゃない人、
1日だけデートするならどっち?」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!

追記:2010年12月17日(日)141:30
「メンクイですか?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です。
edit

web拍手 by FC2

『ああ勘違い』

ブログネタ:「クリスマス!」な写真、見せて! 参加中

101206mixed1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

「クリスマス!」な写真といえば・・・
先日、仲間の展示を見に行った、清澄白河のギャラリー・コピスでのお話。

101206mixed2.jpg

誰かの手土産のクリピードーナツのクリスマスバージョン。
この緑!!作りもんみたいだね~と言いながらパクパク。

箱もクリスマス。上に乗ってるのは、コピスオリジナル・チロル。
看板犬のサニーバージョンがかわいい~


コチラ看板犬・サニー。
101206mixed3.jpg
そうそう、こないだ、近所の大型スーパーに行ったら
ペットショップがすごく巨大化していて、わんこがいっぱい!!

でね、フシギなことに、血統書つきの子より、ミックスのほうが高いのっ。
ミックスが16万とかするのに、ミニチュアダックスが5万て・・・・
確かに、16万の子は、めっちゃかわいい!!んだけど・・・


今ってそういうもんなの?と、コピスでオーナーのMさんに言うと
「そうよ、だって、サニーも10万したもん」
というので、ん??と話がつながらなかったんだけど

「だって、サニーは
ペキニーズとマルチーズのミックスよ」

「ええええええぇぇぇっっっっ」

驚くワタシ。
「サニー、シーズーだと思ってた~」
というと
「この子ね、シーズーの大会で、なんちゃってシーズーとして出場して
優勝しちゃったの~」
ってMさん。

そっか、ミックスって、バラとかの品種改良みたく、一種の芸術品なのかも~
かわいく生まれれば16万だけど、失敗しちゃったら・・・・
その失敗しちゃった分も差し引いて、高いお値段なのかなぁ?

ワタシは失敗しちゃった子、かわいがってあげたいなぁ。

楽しい1日でございました。
今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ。



追記:2010年12月16日(木)7:00
「「クリスマス!」な写真、見せて!」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!
edit

web拍手 by FC2

『ベクトルの行方』

101206mikan1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

『冬一番のシアワセ』には、たくさんのコメントをありがとうございました!!

ダーリンの「みかんをモミモミする」というのに
意外に反響があって驚きです。


もんがらさんもモミモミされるんですねっ
モミモミしてると、中の感じがわかると言うの、なんとなくわかります。
そういえば、皮が浮いてるほうが、おいしいみかんが多いですよね。


他にも、お風呂にみかんを入れて柔らかくすると言うおじさん
お風呂にみかんを入れるって、そういう役割だったんですね!!


ココで驚きだったのが、ひよこのリアル絵本仲間のshigeさんからのコメント。


7 ■みかん・ぺしぺし

今日、コピスにみかんがあって、みんなで話題にしていたのは
みかんは、もんでから食べるとおいしい!・というはなし。
私は知りませんでした。

・・・なんでも、柿も、渋柿とか、傷をつけておくとおいしくなるそうで
鳥たちは、あらかじめ、渋柿をつついて傷をつけておいてから
後で食べにくるんだって・・・。
shige 2010-12-02 02:50:15


び、びっくり!!

091105kofun2.jpg

し、しつれーしました。思わず興奮してしまいました。


ワタシがブログに書いていた、ちょうどそのころ
同じことを仲間が (ブログのことは知らずに)話していたなんて!!

この友人たちとは、こういうことがよくあるんです。


一緒に同じ方向を向いて頑張ってる仲間って
思考回路も似てくるんかな~~??

なんだか感動してしまった、ひよこなのでした。
みなさまもこんなことって、ありますか?


101206mikan3.jpg
shigeさんの後半のコメント

>・・・なんでも、柿も、渋柿とか、傷をつけておくとおいしくなるそうで
>鳥たちは、あらかじめ、渋柿をつついて傷をつけておいてから
>後で食べにくるんだって・・・。

甘いもの好きなメジロを思い出しました。
野生の動物って賢いね♪(画像はwikiより)



101206mikan2.jpg
モミモミ、ぺしぺし、平和だがね・・・
edit

web拍手 by FC2

『Nagoyaの森』

101206norway_no_mori1.jpg

ブログネタ:『ノルウェイの森』見る?小説、読んだことある? 参加中


みなさま、ひよこだがねっ。
こんにちは!!

このブログを一年以上前から読んでくださってる方は
ご存知だと思うけど、こんな衝撃的なシーンから始まった
4コマもあったのでした。きゃーーーーーっっっ


ちょっとこの先は長いです・・・


『ノルウェイの森』は、ひよこが高校生の頃に大ブームになりました。
んでも、ひよこが読んだのは21~22歳の頃。

読んでまず感じたのは、主人公、出てくる全員の女性と
そういうことしちゃったのね♪・・・ということ。

でもね、すごく好きなエピソードがあります。


ちょっとネタばれになっちゃうんですが、主人公には仲のいい
カッコいい先輩がいて、その先輩と一緒に女の子をナンパして
すぐにベッドをともにしちゃう、ということを繰り返してるんですね。

先輩には彼女がいて、その彼女は美人じゃないのですが
先輩は彼女のことを「俺には過ぎた女だ」って言うんです。
最初は疑問に思った主人公も、やがて彼女の聡明さが大好きになり
先輩と同じように思うようになるんです。

先輩は、彼女がいるのに、ナンパした女の子とすぐに寝るような
軽薄な行為を繰り返してはいても
「根本的な大事なことは、ちゃんとわかってる」
ということを感じさせるエピソード。

20代のひよこ、美貌では勝負できないとわかっていたので
せめてこの彼女になりたいと、猛烈に憧れました。


もうひとつは、本当にネタばれになりそうなので
白く反転しておきます。


先輩と主人公がある日ナンパした女の子2人の容姿があまりに違ったので
最初に美人の女の子と一緒に消えた先輩が、あとで交換を申し出てくれるんです。

おまえ、その子だけじゃあんまりだろと、言わんばかりだったんですが
主人公は、美人じゃない女の子が気に入っていて、交換するのが
嫌だった、というエピソード。


この話には後日談があって、実は先輩もあのとき
美人じゃない子のほうがよかった、と言うんですね。



恋愛や結婚で、人が求めるモノって何?
なんとなくそのヒントが、このエピソードに隠れているような気がするんです。
難しいことですけどね~

なんとなく気恥ずかしくなってきたのでこの辺りで。
今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ



追記:2010年12月10日(水)3:50
「『ノルウェイの森』見る?小説、読んだことある?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です
edit

web拍手 by FC2

『鼻水をたらさずに泣く方法』

101206cry1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

12月に入って最初の週末、いかがお過ごしですか?
あったかい日が続いていますが、イマイチ風邪っぴきなひよこです。

鼻をかんでる絵を描こうとしたら
「泣いてるひよこを慰めてるダーリンの図」
みたいな絵になってしまいました。

泣くと鼻水出ますよね。ワタクシなど涙よりたくさん出るくらいです。
あれって、なんでだかご存知ですか?

泣くのを我慢すると、ハナが出るらしいですよ。
涙が出ない分、鼻水が垂れるってことなんですね。

まぁ今のワタシは泣かずともハナ垂れですが(汚くてごめんなさい)。

それにしても、何かと忙しい12月!!
クリスマスを楽しむためにも、早く風邪なおさなくちゃな、と思う
ひよこなのでありました~~~


101206cry2.jpg
あ。耳つまった・・・・



ブログネタ:クリスマスとお正月どっちが好き? 参加中
私はクリスマス 派!

街のイルミネーション見るだけでもワクワクしますねっ
プレゼントにおいしいごちそうに、きれいなイルミや夜景~
女子にはうれしいことばかりっ。

今年も楽しいクリスマスになりますように☆

101206cry3.jpg101206cry4.jpg


追記:2010年12月11日(水)12:00
「クリスマスとお正月どっちが好き?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です。
edit

web拍手 by FC2

『ひよこのパワースポット』

101204power1.jpg

ブログネタ:あなただけのパワースポット教えて? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。

パワースポットと言うと、水場とか山とか神社などのイメージがありますが
ひよこのパワースポットはとっても身近。

というのも、帽子の学校が、どうやらパワースポットらしいのです~。

前からね、この学校に来ると、頭痛いのとかしんどいのが
なんとなくよくなるような気がする~と、みんなで話してたのね。

でね、帽子の学校にはの周りには、ネコをよく見かけるの~~
それもおなか見せて、降参ポーズでゴロゴロしちゃってることが多い。

101204power2.jpg

先生によると、昔からよく猫がいつくらしくて
かわいいけれど、辛いときもあるそうなんです。

ノラ母猫が子猫を産んじゃったときなど、子猫の引き取り手を
探したりもするそうで。

引き取り手が来ると、母猫は敏感に察知するらしいんですね。
その鳴き声を聞くのがつらくて・・・とおっしゃっていました。

そんな切ないお話もありますが・・・

ネコの集まるところはいいところ。

だから、帽子の学校に行くと、体調が悪くても、なんとなく
よくなるような気がするのかな?とナットク。フシギな話ですけどね。


101204power3.jpg
ネコよりでっかいひよこ・・・



追記:2010年12月9日(木)11:20
「あなただけのパワースポット教えて?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です。
edit

web拍手 by FC2

『絶対大掃除したい場所』

101203oosouji1.jpg

みなさま、ひよこだがねっっ

絶対大掃除したい場所!!っていうか
しないとあかんやろ~~~って場所がキッチン
(どこのお宅も同じよね~??え??一緒にするなって??)

話は変わりますが、この記事にも書いたように
年末年始は、ぴぴママが我が家にやってきます。

前に、『名古屋絵日記』(現在カテゴリ”ぴぴママ”)をご覧になった方は
ぴぴママのとんちんかんさを、よくご存じだと思うので
確実に、波乱含みの滞在になると思われます~~(ゲッソリ)

先日もそれで電話があったんですが、母がなんと!!

「お母さん、なにもしないけど
キッチンだけは磨いてあげるから
大掃除のとき残しといていいよ」

!!

そうだ!!母はピカピカに磨き上げるのが大好きな人だった!!
(なんでソコが似なかったんだろ~~~~)

ていうか、言っちゃいましたね??
後悔しませんね??

フフフフフ・・・・

101203oosouji2.jpg

「いや、ぴぴちゃん、少しはやっておいたほうがいいよ」
とだーりんには言われてしまいました・・・ちぇっ←ぉぃっ!!

たぶん、31日は3人でキッチンを磨くことになりそうですっ
さてさて、また母が何をやらかしてくれるか、怖いような、楽しみなような・・・

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


101203oosouji3.jpg
ひさびさ登場、ブラックぴぴちゃん・・・



追記:2010年12月12日(日)10:50
「絶対大掃除したい場所」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『やや強引なドッキング?!』

101203docking1.jpg

ブログネタ:ボジョレーヌーボー、飲んだ? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ

今朝はすごい雨でした!!@東京都下町区
9時過ぎてようやく落ち着いてきました。
みなさまのお住まいの地域はいかがですか?

先月、酒好きな友人が集まって行った、お酒のラベルを
デザインした展示を見に行きました。楽しかったです!!
なにしろみんな、酒好きなので、すごい情熱なんです。

そんなわけで、ひよこもボジョレーとクリスマスを強引に
マッチングして描いてみました。

ひよこ、ワイン好きなんですが、ボジョレー飲んでませんっ。
完全に飲み遅れ・・・もとい、乗り遅れとりますっ

解禁後に飲みましたが、ワイン一滴も飲まなかったかも
・・・カクテルとか日本酒とか。

おうちで買って飲めるとよいのですが、我が家はホント家飲みしないんです。
お正月用に買ったワインがホワイトデー用になっちゃうくらい。
だから今買うと、ちょうどクリスマスくらいになるかもです。

今週末から、飲みが続くので、飲む機会があるかな?
って言ううちに、時期を逃しそうな予感。

みなさまはボジョレー飲みましたか?


101203docking3.jpg
展示されてた仲間の作品。
左/りっちゃん。これは実際に販売されているそうです。
右/にくちゃん。絵が見えにくいね~。
  これはこういうデザインってことで(笑)



101203docking2.jpg
どっちかというと、子供向けのシャンパンみたいだがね。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ひよこなのにツル』

101202tsuru1.jpg

ブログネタ:丸首とVネック、どっちの方が好き? 参加中

私はVネック派!

みなさま、ひよこだがねっっ
12月に入って、クリスマスムードが高まってきましたねっっ

コレね、消去法なんだがね。Vが似合うと言うより
丸首が絶望的に似合わんのだがね~ →コレ多すぎ?!

あえていうなら、タートルが一番似合うかも。
こう見えて、ツルなみに首が長いんだがね。(ひよこなのに)

Vネックは、似合わなくはないけど、なんか胸元が強調されて
照れくさいので、タートルと重ね着してしまいます~~~

みなさまは、Vネック、丸首、タートル、どれが好き?→増えてるし!!


                         



さて、そんなひよこの、ある日のお出かけ。

えーほん仲間のほんまりえちゃんの個展にて。

101202tsuru3.jpg

いつもの絵本ぽい絵とは違う、アートな作風に触れて感動!!

左がりえちゃんで、右がひよこ。
ひよこ、Vネック + タートル着てますねっっ
コレが書きたかったの♪

りえちゃんは、すらっとして、8頭身美人。
実は、片平なぎさ似の美人だと気づいて、みんなで爆笑→え?

じゃほかの二人は誰に似てる~?って話になって
ひよこは、かなりうれしい人に似てるって言われた!!

その人に似てるって言われるの、実はコレで3回目。わーいわーい!!
誰か知りたいって??勘違い野郎だと思われるから、書きませんよ。
ひよこに直に会う機会があったら、当ててやってくださいまし☆

そんなわけで、イロイロ楽しい一日でした。
やっぱりえーほんの仲間と会うと、元気をもらえるひよこなのでした。


101206cry3.jpg

ブログネタ:一番最近買ったものは? 参加中

101202tsuru4.jpg101202tsuru5.jpg

この時期絶対買ってしまうのが、クリスマスオーナメント。
最近かわいい鳥のものが多くて!!

さっそくツリー出して来て飾っちゃいました☆

毎年増えて行くので、そのうちうちのツリーは鳥まるけに
なりそうですー。

みなさまはもうツリーは飾りましたか?

今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


101202tsuru2.jpg
横のスリーショットができまへん。



追記:2010年12月11日(日)10:00
「丸首とVネック、どっちの方が好き?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!

追記:2010年12月11日(日)11:00
「一番最近買ったものは?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『冬一番のシアワセ』

101201winter1.jpg

ブログネタ:こたつで食べたいのはみかん?雪見だいふく? 参加中
私は雪見だいふく派!

みなさま、ひよこだがねっっ

12月とは思えない温かさですが
そろそろ「こたつにみかん」の恋しい季節ですね。
(って、ひよこ家はコタツがないんですが・・・)

「こたつにみかん」もいいけど、「雪見だいふく」も捨てがたい~
だけど、雪見だいふくにすると、このぴぴちゃんのように
「ねぇねぇ、ダーリン、みかん一個ちょーだい~」
ってなるんだろうなぁ。

そういえば、ダーリンはみかんを食べるとき
すっごく時間をかけて、モミモミしますっ。
そしてそのあと、ペンペンたたくんですっ。
そうすると、白い甘皮もはがれやすいし、何より甘みが増すそう。

みなさま知ってました?

ひよこは、ダーリン以外にそんなことする人を見たことがないのですけど
やってる方、いらっしゃいますか?


                         


先日の『おひとりさま自爆劇』には、たくさんのコメントありがとうございました。
コメントを読んで、いろいろ考えさせられました。

この先長いので、興味ない方は、どうぞスルーしてくださいませ。

『おひとりさま』はブームにもなりましたが
その言葉の陰には、ひとりだってさびしくないわ的な
強がりともとれる気持ちが見え隠れしている気がします。

このブログネタ自体も「ひとりでできる?」と言う問いかけだったので
そんなに一人でできない人が多いのかと思いきや
ココのコメントは「ひとりの時間は貴重!!」というものばかり。


ワタシとしては、ひとりの時間も大切だけど
誰かと一緒に過ごす時間も同じくらい大切。
これから家族が増えたら、また変わっていくかもしれませんが。

ひとりで過ごすことができない、ひとりはさびしいと言う人がいる一方で
ひとりになりたいのになれない、という人もいて
なかなか世の中うまく行かないと言うか、ないものねだりなのでしょうか。

安定することを望んで、結婚したいと願う人と
自由がなくなるのを恐れて、結婚を望まない人がいるように
人と一緒にいて安心したい人と、ひとりで自由を満喫したい人
それぞれのよさを味わいたい人、イロイロだなーと思いました。

ひとりと大勢、うまくバランスを取ってやっていけたらよいですね。

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ。


101201winter2.jpg
じいちゃんの知恵袋☆



追記:2010年12月11日(日)10:00
「こたつで食べたいのはみかん?雪見だいふく?」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ハラフト vs ダーリン・vol.2』

今日のお話は、いちおう続きモノになってます。
よかったら、その1から先にどうぞ。

その後、結局ダーリンは、ハラフトさんにDMを渡したそうです。
大雨の中、家族(奥様とおこさん二人)で見に来てくださったのでした。

それなのにっっ!!

101201harafuo1.jpg

夫婦でハラフトさんに
プニプニしてまったがねっっ!!


おなかプニプニとは?!
よろしかったら、ダーリンの大変しつれーな言動の数々を4コママンガでどうぞ↓
『いぢわるダーリン』  『ハラグロダーリン』


それにしても、後輩夫婦のこんな仕打ちにもめげずに
ポストカードまで購入くださったハラフトさん!!


神だ!!

本当にありがとうございました!!


◇展示の様子◇

101201harafuo4.jpg101201harafuo3.jpg

ダーリンの展示レポ、第2弾!

左は、今回出展した3枚の写真。
右は、ダーリンのファイルをくすくすとじっくり見てくれた
&yukaさんのお友達。撮影はyoshi☆さん

彼もブログで写真展のこと書いてるのですが、アメンバー限定だったので
この記事でも控えめにご紹介☆

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ


                         


ブログネタ:筆圧、強い?弱い? 参加中

ダーリンもひよこも、指先の力が結構強いと思います。
だから、マッサージも効き目抜群。

んでも筆圧は、そんなに強くないかも?
なんでなんでしょうね?ちょっと不思議。

おなかプニプニは、やさしくやさしく。
あんまり強くやっちゃダメなのだ。
優しく愛をこめてね☆


101201harafuo2.jpg
ひよことハラフトさん、どっちがプニプニかなぁ??



追記:2010年12月5日(日)12:00
「筆圧、強い?弱い?」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!


#プニプニ同盟
edit

web拍手 by FC2

<< 3/3