♂×♀×ひよこ
ブログネタ:好きな職業 参加中
みなさま、こんにちはっ
ひよこだがねっ
数年前に見たこの動画に、かなり感動したひよこ。
まぁ、見たってちょー。
何に感動したかと言うと
あまりのひよこの選別の素早さっ!!
と言いつつ、ずっと忘れてたんですが
最近
初生雛鑑別師
と言う仕事があることを知ったんですね。
社団法人 畜産技術協会のWebsiteによると
実は、卵からかえったばかりのヒヨコのオス・メスを見分けるのは
ものすごく技術のいる作業で、初生雛鑑別師とは、そのための特殊な
訓練を受けた特殊技術者なんですねっっ!!
その鑑別法は“肛門鑑別法”と呼ばれるもので、その名の通り
ひよこの肛門を開いて、♂・♀の生殖突起を確かめるんだそう〜〜〜
それを聞いてから再度上の動画を見ると、なるほどと言う感じですねっっ!!
そんなわけで、「好きな仕事」というよりは
世の中にはいろんなお仕事があるなーというお話なのでした、だがねっ!!
ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!
ダーリン「そんなとこ見られるの?恥ずかしい〜〜〜!!」
ぴぴ「じーーーー・・・・」
ヒナの鑑別・養成所・初生雛鑑別師とは
初生雛鑑別師とは、卵からかえったばかりのヒヨコのオス・メスを見分ける
技術を有する特殊技術者のことです。
ヒヨコはある程度育てば、外形や鳴き声などから誰でも、オス・メスの区別が
分かるようになります。しかし、雌雄が、自然に分かるまで、待っていては
その間のえさ代、あるいは施設が大変ムダです。 そのため、一日でも早く
オス・メスを、鑑別して目的に応じた飼育ができることが、一番よいわけです。
といっても、うまれたばかりのヒヨコのオス・メスの区別は、誰にでも
出来るものではありません。そこで、かえったばかりのヒヨコの雌雄を
鑑別する職業として、プロの”初生雛鑑別師”がうまれたのです。
初生雛鑑別技術は、養鶏産業にとって不可欠なものですが、この鑑別法の
発見は、大正13年(1924)に、さかのぼります。
当時、農林省畜産試験場にて、鶏の繁殖について研究をしていた増井清・
橋本重郎両博士ならびに大野勇の3氏が、初生雛においても生殖突起によって
雌雄の差異があることを発見し、この学理的発見を日本畜産学会に
発表したのが始まりです。
この鑑別法は、指を使って、ひよこの肛門を開き、おす・めすの生殖突起を
確かめる鑑別法から、“肛門鑑別法”ないしは“指頭鑑別法”と呼ばれています。
このほかに、伴性遺伝を応用した羽色によるカラー鑑別法、及び、ひなの羽毛の
伸びの速い、遅いの性質を利用して、おす・めすを鑑別する羽毛鑑別法が
普及しています。
また、チックテスター(商標)という光学器械を用いて、鑑別する
“機械鑑別法”が、一時期大いに普及しましたが、現在では、一部でしか
利用されていません。
→かわゆし♡
◆ひよこのピグライフ◆
ひよこ、かわいかったなぁ(トオイメ)→2011年11月のお話
ブルーベリーデコ入手!次は白い家だっっ!!
コメント(4)
4
Re:そそ。
>うーちゃ。さん
コメントありがとうございます!
そうなんですね、そんな難しい資格とはっ。
資格マニア・・・ぜひ変わった資格に挑戦してブログに書いてください(笑)
確かに、最近女子よりきれいな男子も多いですわね。
陽菜ひよ子 2012-06-02 11:15:46返信する
3
Re:おぉ〜〜♪
>くらげさん
コメントありがとうございます!
ね、この動画は感動的よね?
そして、この動画を見たきっかけが、この音楽だった気がするのだけど
なんでなのかは覚えてないのでした。
メイドバー!!メイドカフェとは違うのか?
私は、女子はメイドになれるカフェに行ってメイドになれて喜んでました。
そのときで、38歳。犯罪だ・・・(笑)
陽菜ひよ子 2012-06-02 11:14:10返信する
2
そそ。
かなり難しい資格らしいです。
年齢制限もあったような・・・
資格マニアになろうと調べた(笑)
が、最近は
人間の雄雌の判断も難しい。(見た目だけじゃ)
うーちゃ。 2012-05-31 18:24:39返信する
1
おぉ〜〜♪
これが噂の「ひよこの雌雄判別作業」ですね!!
ずっと見てみたいと思ってたんです!(笑)
職人技ですね!素晴らしい!!( ̄▽+ ̄*)
ちなみに、この音楽、
昔通っていたメイドバーでよくかかってた曲で、
思わず懐かしくなってしまいました♪(^∇^)
くらげ 2012-05-30 22:39:52