【4コマ】『照れて言えないコトバ』
ブログネタ:☆GGmembers限定☆今年一番、高い買い物って何ですか? 参加中
みなさま、ひよこだがねっっ
結婚した年は、本当にポンポンお金が出て行ったけど
2年も経つと、あんまり大きな買い物ってしなくなったかも。
一番たくさんお金が出て行ったのはなんだろう~~~??
と考えていたら、物を買ったのではなくて、今住んでるマンションの
更新料が、今年一番の出費だったことに気づいたひよこ夫婦。
先日、ペットネタを書いていたら、ふとこんな出来事を思い出したんだがね。


バカですみません・・・
■ ■ ■ ■ ■
ダーリンは、どうも「妻」という言葉に照れるらしい。
そう言う彼は、よそでは、ひよこのことを「うちのヨメが」と言ってるそうです。
他にどんないい方があるかな?
妻、家内、カミサン、奥さん、愚妻、うちの、とか??
ちなみに、ひよこは、ダーリンのことを「うちのオットが」と言います。
こっちもいろいろあるね。
主人、ダンナ、旦那さん、亭主、うちの人、とか??
両方使えるのに、相方、とかもあるね。
照れると言えば、ひよこは生まれて初めて
「パフの家内でございます」
と言ったときは、もぉそりゃ、照れて照れて、顔から火が出そうだったがねっ。
みなさまは、パートナーをどんなふうに呼んでますか?
それから、どうしても照れて言えない呼び方って、ありますか??
今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ。

ダーリンが照れたとこを初めて見たがねっ。
追記:2010年11月23日(土)4:30
「☆GGmembers限定☆今年一番、高い買い物って何ですか?」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!
みなさま、ひよこだがねっっ
結婚した年は、本当にポンポンお金が出て行ったけど
2年も経つと、あんまり大きな買い物ってしなくなったかも。
一番たくさんお金が出て行ったのはなんだろう~~~??
と考えていたら、物を買ったのではなくて、今住んでるマンションの
更新料が、今年一番の出費だったことに気づいたひよこ夫婦。
先日、ペットネタを書いていたら、ふとこんな出来事を思い出したんだがね。


バカですみません・・・
■ ■ ■ ■ ■
ダーリンは、どうも「妻」という言葉に照れるらしい。
そう言う彼は、よそでは、ひよこのことを「うちのヨメが」と言ってるそうです。
他にどんないい方があるかな?
妻、家内、カミサン、奥さん、愚妻、うちの、とか??
ちなみに、ひよこは、ダーリンのことを「うちのオットが」と言います。
こっちもいろいろあるね。
主人、ダンナ、旦那さん、亭主、うちの人、とか??
両方使えるのに、相方、とかもあるね。
照れると言えば、ひよこは生まれて初めて
「パフの家内でございます」
と言ったときは、もぉそりゃ、照れて照れて、顔から火が出そうだったがねっ。
みなさまは、パートナーをどんなふうに呼んでますか?
それから、どうしても照れて言えない呼び方って、ありますか??
今日も、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ。

ダーリンが照れたとこを初めて見たがねっ。
追記:2010年11月23日(土)4:30
「☆GGmembers限定☆今年一番、高い買い物って何ですか?」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!!
コメント(8)
8
Re:ペタってありがとう!
>☆ひろよ☆さん
こんにちは、はじめまして!
コメントありがとうございます!!
おお!☆ひろよ☆さんは、普段から
「飼い主様」とご主人を呼んでらっしゃるんですねぇ。
ステキです☆私も言ってみようかしらん。
マジモードの旦那様もかわいいですね。
ご主人との仲良しぶりが目に浮かぶようです☆
ひな-ひよこ 2010-11-19 08:15:29返信する
7
ペタってありがとう!
初めまして(^∇^)
アタシも何だか恥ずかしく人に話すときは
『ウチの飼い主様が・・・』てな感じでよそでは言ってます!
でもマジモードの時は流石にこんな言い方通用しないので
『ウチの旦那様が・・・』という感じです!でも未だ恥ずかしくなってまうの~ょ
確かに『○○の家内でございます』は照れ②になっちゃいますね!
☆ひろよ☆ 2010-11-18 22:31:16返信する
6
Re:どーも。
>絵描き士・大五郎さん
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
うちは基本、私がオットのペットなんです~
彼はあんまり照れないほうだと思うんですが
人それぞれ、照れのツボみたいなのがあるみたいですね。
「妻」が憧れって、なんだか初々しくてよいなぁ。
むふふ。
陽菜ひよ子☆ひよこだがね 2010-11-18 09:26:18返信する
5
Re:…そこがツボだったのネ(爆笑)
>ぽてぽてままんさん
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
またまた関西人のコメントだわ☆
なるほど、宿六!!時代劇に出てきそうですね。
んでも、奥さんを指す「山の神」は初耳かもしれません。
粋でいいっすねぇ。
えぇっ!!ままんさん、もしや、江戸時代から生きてる??(ぉぃ)
↑年金詐欺かよ
陽菜ひよ子☆ひよこだがね 2010-11-18 09:24:14返信する
4
Re:どちらでも使える言葉なら
>シンタニ(実店舗のためのHP制作&集客支援)さん
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
なるほど、「連れ合い」っていい言葉ですねぇ。
長く連れ添った二人にこそ似合いそうですね。
そんな言葉の似合う大人の夫婦になりたいです。
「妻」と「主人」とってもオーソドックスで模範的な感じですが
シンタニさんのお写真を思い出すと・・・
「うちのかみさんが」とか言いそうな感じもします。
うちのオットの「ヨメ」と言うのは明らかに関西芸人の影響だと思いますが
「相方」もそうなんですかね?
関西人はどう呼ぶヒトが一番多いんだろう??
陽菜ひよ子☆ひよこだがね 2010-11-18 09:20:25返信する
3
どーも。
「ペット」って(笑)
照れ屋さんなんですねぇ(´▽`;)
俺は未婚なのですが、
妻って呼び方に憧れてます(><;)ノ
絵描き士・大五郎 2010-11-18 04:56:32返信する
2
…そこがツボだったのネ(爆笑)
そっか、「妻」で照れるぱふさまと、
「家内」で照れるヒヨコサマなのネ( ´艸`)
江戸っ子風に「ウチの宿六が(夫のこと)」
とか「ウチの山の神が(妻のこと)」とか言っても
イマドキの皆さまには通用しませんかネェ・・(遠い目)
・・アレ?不覚にもトシがばれました??
ナイショよ!!
ぽてぽてままん 2010-11-18 00:29:51返信する
1
どちらでも使える言葉なら
「連れ合い」というのもあります。
ちなみに対外的には私は「妻」と呼び、妻は私を「主人」と呼びます。
シンタニ(実店舗のためのHP制作&集客支援) 2010-11-18 00:27:47