ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

ひよこブログが、10年続いたわけ。

ブログネタ:10年前の自分に一言 参加中

131201_6867.jpg

みなさま、こんにちは、ひよこだがねっ!


また少し、間があいてしまいました~
ちょっとバタバタ、というか、オタオタしております。


画像は相変わらずのクリスマス!
ぴぴちゃんへのクリスマスプレゼント、靴下に入りきらん!
欲張りすぎやん、ぴぴちゃん!!by ぱふ てな感じですかね。


こんな風に安眠をむさぼりながら、プレゼントもらってみたいもんですね。


あ、いつものことですが、iPhoneの待ち受け画面にちょうどいいサイズです。
よかったら、どーぞお使いくださいね♪




≪ご連絡≫

KKベストセラーズさまの編集部Webでの連載
『ニッポンの県鳥さん』第13回が更新されました!
ワタクシひよこが、イラストとコラムを担当しております。

131129shirakobato_cut.jpg
(※この画像は加工してあります)


今週はですね、この連載で、私が一番びっくりした、ある事実が
判明したのでした!!さて、それはなんでしょうか??


よかったら、ぜひご覧くださいね~
ニッポンの県鳥さん*第13回


実はこの連載、しばらくは不定期更新で行くことになりました!
いろいろイッパイイッパイですみません~~~
今までのはこちらで見られます♪
アーカイブとプロフィールページ






ブログネタの「10年前の自分に一言」ですが、10年前と言えば!

ちょうど、私がブログを言うものを始めた年で、その年の夏(2003年8月)に
このひよこたちの前身である「ひよこ日記」(→そのまんまやん)を
始めたのでしたー。

ワタクシひよこ、34歳の夏。


当時の私のことを知ってる人も少なくなってしまいましたが
今にして思うと、あんまり幸せじゃなかったんですね。


なんでかって言えば、ひよこマンガを描き始めたきっかけって
「一日にひとつでいいから、楽しいことを見つけて、それをネタに書いてみよう」
って思ったことなんですよ。


まぁ裏を返せば、それくらい楽しいことがなかったわけで。
なんか、切ないですね(→他人事かよ)


当時は自分を不幸とは思っていなくて、人生そういうときもあるさ
くらいに受け止めていました。
んでも、そのうち、いや、もしかしたら、このまま行ったら、人生
ずーーーっとこのまんまかもしれない、と思ったのです。


そう思うようになるのは、もう少し先のこと。
このひよこ日記を始めて、二年が経過していたころのお話、なのでした。
そのときから、少しずつ行動を起こすようになり・・・


それが、このブログを代表する(と私が勝手に思っている)
このマンガに続くわけです。



『夢をかなえるコツ』

090608_880654645.jpg
090608_0880654644.jpg

あきらめなければ、夢は絶対に叶います!


そうメッセージを書いたことで
多くの方から、励まされたと共感のコメントを
いただいて、うれしかったです。


夢と言うと、遠いモノみたいに感じてしまうけど


「自分らしく生きること」とか「幸せ」になることを
あきらめないことって、すごく大事なことだと思う。


10年前の私も、自分らしく生きるのがどんなことか
自分にとっての幸せってなんなのか、全然わかってなかった。

それを見つけることから始めたんです。


そんな私でも、今は幸せだと心から思える。


だから、今、10年前の私みたいな状況にいる方にも
あきらめないでほしいなぁ、と思うのです。


10年前の私にも
「絶対にあきらめないで」
と言いたいのです。


あきらめなかったから、10年このブログを
続けることができたのだと思うから。


(と言っても、これだけだと、ブログが続いたわけ、
としては消化不良だと思うのですが、長くなったので
また続きは別記事にて)


ひよこだがね


☆ひよこのピグライフ*クリスマス編☆

o0320024012765630423.png
『着物でお帽子』のピグが働いてくれとります。
メガネかけてみたら、やっぱり!恐るべき地味さ!!
(後ろのオットは、メガネをはめても派手すぎ!きいぃぃぃっっっ!!)

1312_01-9195.jpg1312_02-9674.jpg
アリスの世界&鳥さんグッズ、欲しすぎるぅ~~~

o0320024012765616438.png1312_08-5065.jpg
ああかわゆし♡
1312_05-0086.jpg1312_15-5188.jpg


o0320024012765038529.png
寒がりなぴよこ、うりさんの町では防寒具売ってましたー。
って、寝るなーーー!!


カフェのクリスマス。
1312_04-2117.jpg1312_09-7867.jpg
1312_10-0103.jpg1312_12-5403.jpg
1312_13-8863.jpg

お庭のクリスマス。
1312_06-3195.jpg1312_11-6379.jpg

本家ピグのクリスマス。
1312_03-2734.jpg1312_14-4814.jpg
1312_07-9424.jpg


クチコミ判定★★★★★(金星)いただきました!
edit

web拍手 by FC2

80年代マンガばっか読んでた私が好きな漫画家について語ってみたら。

ブログネタ:好きな漫画家 参加中

131118hiyoko_dagane1449.jpg

みなさま、ひよこだがねっ!!


久しぶりに外に出たら、ハロウィンが終わって
すっかりクリスマス一色になっていて、びっくりしたひよこだがねっ


(あのー、もう11月も半ば過ぎてますけどー)→みなさまの突っ込み!



んで、ブログネタの「好きな漫画家!」


最初に申しあげておきますが、マンガについて書くと、長いですっ!!
長文無理!という方は、今すぐまわれ右してお帰り下さいませ~♪


ワタクシひよこ、もうこのブログにも何度も同じこと書いてる気がしますがぁ
好きな漫画家を3人あげるとしたら
岩舘真理子・佐々木倫子・槇村さとるの3人でしょうかね。


たった一人しか選べないなら、岩舘真理子さん!

岩舘さんは、もう20年以上前に、あのよしもとばななさんが
大好きな漫画家さんということでクローズアップされたのをはじめ
特にドラマ化など派手に取り上げられることはないものの
各界に与えた影響力は計り知れない、と言われています。


ちなみに、私の高校時代の友人Sは
「ぴぴちゃんには悪いけど、この人の話って『で、何が言いたいの?』
って突っ込みたくなるー」
というのですが、まさにそれこそが、岩舘マンガの魅力なんですな。


今思うと、週マという割と低年齢層向けの雑誌にしては
やや文学的な、耽美的な作品が多かった気のする80年代。
90年代にヤングユーに舞台を移してからは、コメディタッチの
「うちのママが言うことには」(1988-1995)シリーズの傍ら
ひたすら怖い怖い世界を追求していきます。

中でも一番怖いマンガTOP2が
「キララのキ」(1997-1998)「アリスにお願い」(1991)。


そして、彼女の真骨頂でもあるコメディ路線の「アマリリス」
(2001-2004)の連載を最後に、今はもう執筆されてないのでしょうか。


2000年代、私は30代になって、マンガを読むことも稀になりましたが
この人と次の佐々木倫子作品だけは、コミックスで買っていました。


ただ、すごく好きだったのは、残念ながらYOUNG YOU時代ではなくて
『えんじぇる』(1983)から『まるでシャボン』(1987)あたり。
『おいしい関係』(1986)(槇村作品とは別)や『幾千夜』(1983)
短編『私が人魚になった日』(1983)も、すごく好きだったなー。

ヤングユーでは短編『黄昏』(1993)。思い出すと涙が出てしまいます。


じゃあ一番好きな岩舘作品は?と聞かれれば
一番好きなのは『街も星もきみも』(1986)という短かいお話なのです。


長くなりましたが・・・まだまだ続くよっ♪




佐々木倫子さんと言えば、『動物のお医者さん』は永遠の名作!
人の顔が覚えられない『忘却シリーズ』それに『ぺパミントスパイ』も
大好きだった!!やっぱり彼女も、青年誌時代ではなく花とゆめ時代の
マンガが好きですー。


槇村さとるさんは、ここ数年は、連続ドラマ化の常連でしたが
ドラマ化された『おいしい関係』や『イマジン』などのYOUNG YOU時代
ではなくて、別マで、スポ根っぽく描いてたダンスマンガの
『ダンシングジェネレーション』や何と言っても、フィギュアマンガ
が好きだった!


『白のファルーカ』も有名ですが、私はやっぱり『愛のアランフェス』!
少し前にネットで見ていたら、意外に『愛のアランフェス』ファンが
多いことにびっくり&狂喜してしまいました。


そういったサイトの方たちも書いておられますが
槇村さとるさん自身が、少女時代の虐待などからトラウマを抱えていて
今はそこから脱却されている関係で、80年代ごろのご自分の作品を
全否定されているらしいのが、非常に悲しいです。


こう書いていると、自分が好きな作品は、やはり80年代あたりに
集中しています。くらもちふさこさんも好きな漫画家さんですが
くらもちさんも、おしゃれな作風になってしまった90年代以降より
独特の世界観で、音楽をモチーフに描かれていた80年代が好きでした。


こうして見ると、好きな作品は、80年代に集中しています。
でもそれはやっぱり、等身大の自分に近かったからなんだろうな。



ちなみに夫の好きな漫画家は
松本大洋・楳図かずお・丸尾末広だそーです。


彼は今も単行本を捨てずに持っていて、私も彼の影響で読みましたが
松本大洋さんはかなりはまりました。特に好きなのは「ナンバーファイブ」
それから「花男」。


楳図かずおさんは、まことちゃんと怖いマンガのイメージしかなかったですが
彼が大好きだという「わたしは真悟」を読んで、楳図さんのイメージが
変わりました。
まだ結婚前、東京に住んでた頃に、井の頭公園に行こうとして道に迷い
思いがけず、楳図かずおハウスを見つけたのも、よい想い出~♪


080404umedu4979.jpg

まだ工事中だった2008年4月初め。


丸尾さんの世界観は大好きですが、私がマンガを読むのは
大抵、ちょっと体調が悪い時が多いので、丸尾さんを読むと
余計に調子が悪くなる気がするのが玉にキズw


とまぁ、好き勝手語ってまいりましたが、これにて終了。
本当に長くなってしまってごめんなさいっ
ここまで読んで下さった方、本当にありがとうございます!


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっ



☆ひよこのピグライフ☆

どこかのカフェにあったヒヨコの鳩時計。
平静を装っていますが、欲しすぎてよだれが。。。
1311_09-2935.jpg
1311_10-3042.jpg1311_24-1176.jpg

庭ではこだわりのバラのポップコーン!(どんな味?!)
1311_29-4190.jpg

街はレベルアップし
1311_41-1513.jpg1311_40-3204.jpg
アートなお部屋からクリスマスへ。
1311_59-3450.jpg
edit

web拍手 by FC2

クリスマスは年に一度。だからとっても楽しいの♪

111222christmas1.jpg

ブログネタ:去年のクリスマスなにしてた? 参加中

みなさま、こんにちは!ひよこだがねっ。


去年のクリスマスについて書くと言うことで
去年描いた絵を載せてみました~

去年のクリスマス・・・何をしてたんでしょ?
おととしのことはよく覚えているんですが(笑)

こうして読み返してみると、去年もおととしも
ダーリンが仕事で忙しかったり、年賀状を書くのに追われてたりして
意外とクリスマスを楽しんでなかった感じに、びっくりっ。

111222christmas2.jpg
去年の25日はごちそう作ったけど、なんか地味~?


で・も・ね♪


今年はちょっと違うんだがね~~~~

(今年のことは聞いてないがね~~~ →クチコミスタッフの声)

明日とあさっては、ひよこは名古屋を離れます~
行った先から記事を更新するかも~?

今年は忘れられないクリスマスになりそうです~

みなさまにとって、素敵なクリスマスになりますように☆


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111222christmas3.jpg
3連休は寒くなるそうだで、みなさま、風邪に気をつけやーよ♪


◆ひよこのピグライフ◆

111222christmas4.png111222christmas5.png
ピグの去年のクリスマス。


ピグの今年のクリスマス。左はひよこんち、右はダーリンちです。
111222christmas6.png111222christmas7.png
111222christmas8.png111222christmas9.png
ピグライフのクリスマス。去年はまだなかったもんね。
左はいつものおやびんさんち、右はあかねこさんち。
勝手に載せちゃって、ごめんなさいです。



コメント(4)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『クリスマスに借りたいもの』

111129nurie1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ

『ぴぴちゃんクリスマスぬり絵』、楽しんでいただけたでしょうか?
そんなわけで、ひよこのカラーバージョンです。

色合いは予想通りだったでしょうかね??

しかし、この絵でもわかるように、ひよこ夫婦
いつも前面に出ているのは、ワタクシひよこなんですが
実際には後ろにいるダーリンの方が目立ってる模様。

本人は借りてきた猫のように、控えめな男子なんですけどね。


さて、ここで唐突に!
ブログネタ:あなたの性格は演歌?ロック?ポップス?童謡? 参加中
ひよこは童謡派!


性格が童謡ってどんなん?って思いますが
このブログをお読みの方には、納得して頂けると思

演歌な恋愛とかロックな生き方とか、ポップスなデートとか
憧れるがね~~~~

今まで、ロックなひよこはよく描いたので、今度は
演歌やポップスなひよこを描いてみようかな~?


ではでは、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111129nurie2.jpg


クリスマスくらい、はじけよう♪


借りてきた猫のような、ダーリンのブログは
その名もズバリ「ねこの手も借りずに」
nekonote_507d6c070a257.gifmiyatayuhei_bn1.gif

左はAmebaのブログ。
右はFc2なので、Web拍手などで気軽に反応できます。

最近、いいね!に慣れてしまって、コメントの敷居が高いですよね~
Amebaも、いいね!ボタンつけてほしいなーと思う今日この頃。


いいね!と言えば・・・
111129_41303666.gifhina_hiyoko_mixi.gif
ひよこだがねのFacebookページとmixiページができました~
もしよかったら、「いいね!」やフォローしていただけると
泣いて喜びます~~~~ピヨピヨ♪

古い記事をテーマ順にご紹介しています。
ブログには書いてないいろんなことも書くかもです~
(どっちかというと、mixiページの方に書く予定)



◆ひよこのピグライフ◆

みなさま、ひよこだがねっ
ひよこは昨日、無事にカブクエスト終了しました~
庭にまだ大量のカブが残ってますが、2度目の羊クエストやってます。

いつものようにせっせとミシンで縫うぴぴちゃん。
あれ?なぜか糸が紡げている~~?
111129nurie3.png111129nurie4.png111129nurie5.png111129nurie6.png
今度は布が出てこない~~~~。どうなってんねん!!

こういうこと、よくあるみたいですね~
ちょっとしたバグみたいです。
糸をつむぎながら、ミシンのレシピを見て、糸つむぎが終わって
もう一回を押すと、ミシンに移動して、糸つむぎします。

111129nurie7.png
ピグからライフに入ると、ピグはライフの夢を見てるみたいですね。
カブにうなされていたかもです~

111129nurie8.png111129nurie9.png111129nurie10.png
111129nurie11.pngひよこ牧場の昼休み。



コメント(4)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『ぴぴちゃんクリスマスぬり絵』

みなさま、ひよこだがねっ。


クリスマスのイラストを描いていたんですが
昨日は体調が悪くて、色をぬる段階で、無理!となってしまい
そのまま、バタッと寝てしまいました~

で、朝起きて、このイラストを見て、このまま載せたらどうかなー?と
思ったのでした。


そんなわけで、本日のイラストは

ぬり絵

だがねっっ

111128nurie1.jpg

よかったら、塗ってみてくださいね♪

今日は元気になったので、すでにバッチリ色は塗ってありますが
ひよこのカラーバージョンは、明日載せますね~♪


ブログネタ:クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう 参加中


もうクリスマスまで一ヶ月を切りましたっっ

7月に東京から名古屋に引っ越して、4か月がたちました―
早いもんだがねっ

クリスマスに欲しいものかぁ~~~~


昔、若かったころは、高いものをおねだりとかしちゃってたなぁ。
若気の至り・・・てへへ。

今思うと、若い頃は、好きな人とクリスマスを過ごすことより
高価なプレゼントをもらって、豪華なディナーして、という
シチュエーションが大事だったんだなぁ。

誰と過ごすかより、何をしてもらうかが、重要だったのかも。

でも今は、一緒にいられるだけで幸せだなーって
思うようになりました~。


クリスマスに欲しいもの!

「好きな人のクリスマスの一日!」

今はそんな風に答えたいです!

ではでは、ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


111128nurie2.jpg
だけど、ケーキだけは買ってもらうがねっっ♪


最近、ピグで会った方に、ダーリンのブログを教えて下さいって
聞かれることが多いので、ご紹介♪
nekonote_507d6c070a257.gif ・・・写真と書のブログ(Ameba)
miyatayuhei_bn1.gif ・・・写真のブログ(Fc2)

よかったら、覗いてやってくださいませ~
特に、Fc2の拍手が多いと、すっごく元気になるみたいです~




「クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう」
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------


◆ひよこのピグライフ◆

111128nurie3.png
最近、ここに立つと、みんなが逃げて行くのはどーして??


◆にわとりのぴぴちゃんライフ◆

111128nurie4.png
みんなが寝静まっても、ぴぴちゃんだけは起きてる。

111128nurie5.png
まだ起きてる。

111128nurie6.png
なぁに~~?子羊のわたあめちゃんが寝ぼけて立ち上がりました。

111128nurie7.png
わたあめちゃんは、またパッタリと寝てしまい、ほかの羊たちも起き出しましたが
牛のしろくろと、ニワトリのぱふくんはずっと寝たままでした。

そのあとも、ずっとぱふくんは寝てました。本人に似るのか?


コメント(2)

続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『もちろんやってるなう!』

101226cnristmas1.jpg

ブログネタ:「ツイッター」「なう」みたいなショートブログやってる? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。


ひよこ、ツイッターやってます~
ほぼ毎日つぶやいてます。
何の役にも立ちませんが、フォローしてやろうと言うやさしい方はコチラから☆

o0125005010920464087.gif


みなさま、ワクワクなクリスマスも終わっちゃいましたね~
どんなクリスマスでしたか??

我が家は、23日はダーリンが休日出勤で、24日も深夜帰宅だったので
25日にクリスマスのお祝いしました~
いつもは和食の多い我が家ですが、今日はトマト料理を中心に
イタリアンで攻めてみました☆

101226cnristmas2.jpg

今日は、年賀状作りで一日が終わりそうです!!
信じられんことに、まだまったく手つかずなんだがねっ。

もう来週の今頃は来年なんですねっ。
ひょえ~~~~~~っっっ

みなさまは、年賀状と大掃除、終わりましたか?


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


101226cnristmas3.jpg
寒い日が続くようなので、みなさまお風邪に気をつけて!!


字のない絵本『クリスマスの贈り物』
101226cnristmas4.jpg101226cnristmas5.jpg



追記:2011年1月4日(水)16:10
「「ツイッター」「なう」みたいなショートブログやってる?」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★☆☆(白星)
------------
素敵な記事です。
edit

web拍手 by FC2

『メリクリ&来年の目標』

ブログネタ:ちょいと早めに考える2011年の目標 (ざっくりでいいですよ) 参加中

101224cnristmas1.jpg

みなさま、ひよこだがねっ。

昨日もダーリンは出勤で、毎日通常通りのひよこ家
あんまりクリスマス気分でもないのですが(笑)
否応なしに年末はやってくるのですね~

さて、ブログネタの「来年の目標」ですが
2011年を考える前に、2010年を振り返ってみたいと思います。
2010年、ひよこにとっては、とってもいい1年でした。


ひよこ個人がというより、ダーリンと将来の大きな目標ができて
未来への道筋が、はっきり描けるようになった、という1年でした。

活動の場も広がって、新しいいい仲間ができたり
古い仲間と再交流が始まって、そこから楽しい話が始まったり
思いがけないうれしい出来事がいっぱいの1年でした。

そんな2010年の後の2011年は、ワクワクの1年になりそうです。
今、いろいろとステキな企画を考えています。

ひよこにしかできないこと、ひよことダーリンだからできることで
世の中の人の役に立つこと、世の中の人がシアワセになれることって
一体なんだろう?って、ずっと考えてきました。


その答えが見つかった気のする2010年。
そして、その答えを具体化するのが2011年。

目標に向かって、ガシガシ突き進んで行きます。
ぜひみなさま、来年もそんなひよこ夫婦を見守っていてくださると
とってもとってもうれしいです。

そんなみなさまに、たくさんのシアワセが訪れますように。
この一年、本当にありがとうございました!


ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


101224cnristmas2.jpg
素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ☆



追記:2011年1月4日(水)16:10
「ちょいと早めに考える2011年の目標 (ざっくりでいいですよ)」
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!
edit

web拍手 by FC2

『ぴぴちゃんのクリスマスファッション』

101219cnristmas1.jpg

ブログネタ:【アメーバピグ】クリスマスファッションコンテスト 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。

アメーバピグ、ひよこもやってます。
といっても、チャットは苦手なので、着せ替えと模様替えだけ楽しんでます。

そんなわけで、クリスマス・ファッションコンテストにも参加するがねっ。
テーマが「ホワイト・クリスマス」ということで
ひよこたちも、ピグと同じファッションにしてみました~。

101219cnristmas2.jpg

ピグはこんな感じ。
イメージより、赤いファッションですが、ま、いっか。

ぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!


101219christmas3.png101219christmas4.png
追記:2011年1月4日(水)16:10
「【アメーバピグ】クリスマスファッションコンテスト」
のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★☆☆☆(もの言い)
------------
もう少しで白星です。
edit

web拍手 by FC2

『年末になると見たくなる番組』

101214cnristmas1.jpg

ブログネタ:年末にかかせないテレビ番組 参加中

みなさま、ひよこだがねっ。

気づけは、12月も半ば。もう10日もすればクリスマス
そしてすぐにやってくる年末。


普段は、テレビをほとんど見ないひよこ家も、年末年始だけは
テレビ雑誌を買い込んで、のんびりテレビ三昧の日々を送ります。

とはいえ、年末に欠かせない番組は?と言われると、はて?
紅白くらいしか浮かばない~~~~~


さて、そんなひよこには、忘れられない番組があります。
1986年と1987年の二年間だけ、クリスマスに放映された番組。

Merry Xmas Show!!

→Merry Xmas Showとは?(Wikipedia)



サザンの桑田さんが中心になって、当時第一線で活躍してた
ミュージシャンを集めて行われた、超豪華な音楽番組。

桑田さんとBOOWYとアン・ルイスとチェッカーズがセッションなんて
今じゃありえないものすごいことが、普通にテレビで見られたのでした。


あ~~~もう一回やってくれないかなぁ?
んでも、Wikipediaによると、当時この番組を制作した会社は、費用がかさみすぎて
倒産寸前になったとか!!!


今そんなリスク犯す会社、ないかなぁ。(しょんぼり)
まだまだテレビに夢があった、いい時代だったんだよねぇ。


ワタシ的に一番のお宝映像。当時はここばっかり何度も見ました。


MERRY X'MAS SHOW '87 
JUMPIN' JACK FLASH &星降る街角 ~Char & 米米クラブ

まだシュークが3人だった時代。懐かしすぎる!!


コレもお気に入り。めっちゃかわいい!!最高!!

MERRY X'MAS SHOW '86 アンルイス、原由子、松任谷由実 - 年下の男の子


みなさまは、こんな風にもう一度だけ見たい番組ってありますか?


さてさて、ぽてぽて、今日もひよこがお送りしたがねっ。


101214cnristmas2.jpg
♪ぱぱぱや~~~ん
シュークリームっぴよ♪・・・い、石ぶつけないで~~~~!!(涙)


追記:2010年12月24日(水)8:20
「年末にかかせないテレビ番組」のクチコミ判定が出ました!
------------
判定:★★★★☆(銀星)
------------
すごく面白いです!


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

『やや強引なドッキング?!』

101203docking1.jpg

ブログネタ:ボジョレーヌーボー、飲んだ? 参加中

みなさま、ひよこだがねっ

今朝はすごい雨でした!!@東京都下町区
9時過ぎてようやく落ち着いてきました。
みなさまのお住まいの地域はいかがですか?

先月、酒好きな友人が集まって行った、お酒のラベルを
デザインした展示を見に行きました。楽しかったです!!
なにしろみんな、酒好きなので、すごい情熱なんです。

そんなわけで、ひよこもボジョレーとクリスマスを強引に
マッチングして描いてみました。

ひよこ、ワイン好きなんですが、ボジョレー飲んでませんっ。
完全に飲み遅れ・・・もとい、乗り遅れとりますっ

解禁後に飲みましたが、ワイン一滴も飲まなかったかも
・・・カクテルとか日本酒とか。

おうちで買って飲めるとよいのですが、我が家はホント家飲みしないんです。
お正月用に買ったワインがホワイトデー用になっちゃうくらい。
だから今買うと、ちょうどクリスマスくらいになるかもです。

今週末から、飲みが続くので、飲む機会があるかな?
って言ううちに、時期を逃しそうな予感。

みなさまはボジョレー飲みましたか?


101203docking3.jpg
展示されてた仲間の作品。
左/りっちゃん。これは実際に販売されているそうです。
右/にくちゃん。絵が見えにくいね~。
  これはこういうデザインってことで(笑)



101203docking2.jpg
どっちかというと、子供向けのシャンパンみたいだがね。


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【イラスト】『12月携帯待ち受け・iPhone用壁紙配布だがね』

101127christmas1.jpg

ブログネタ:旅行で泊まるなら、ホテルと旅館どちらが好き? 参加中

私は旅館派!

みなさま、ひよこだがねっ。

寒くなってくると、温泉が恋しいですねぇ。
あったかいところに旅に出たくなります!
そういえば、台湾旅行からもうじき一年!早いモノです。

コレものすごく悩んだんですが、やっぱり温泉のある旅館で
おいしいもの食べて、部屋でゴロンっと横になりたい~~~
というわけで、和風旅館派かな?と思いました。
みなさまはいかがでしょうか?

と言いつつ、全然旅館っぽくないイラストですが
恒例の12月の携帯待ち受け画像の配布でございます。


クリスマスなんですが、どこかの小さなホテルの一室みたいな
そんなインテリアで描いてみました。

寝ているぴぴちゃんだけは、どこかの漫画で描いて
気に入ったので、ココにも登場させてみました。
(どの漫画かわかった方はいるかな?・・・いないか??(汗))


3サイズ用意してみました。
携帯用2種(480×800、300×400)とiPhone用です。
クリックして、大きな画像を右クリックでお持ち帰りくださいね☆
(配布終了しております)


今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがねっっ


101127christmas2.jpg
正面からの寝姿はこんな感じです。きゃっ恥ずかしいっっ(ぽっ)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【妄想劇場その6】二つの世界が重なるとき

091225_010352921548.jpg

ぴぴだがね。
今日でクリスマスも終わりだがねっ。


アナログ画でクリスマスカードを作ってみました。
これはたぶん、今日には、お仕事などでお世話になった方々のお手元に届いているはず。


この『ひよこだがね』と、ワタシが水彩で描いている
『ひよこの帽子屋さん』の世界を一緒にしてみました。

この絵、コチラのイラストの元になってます。
こちらのイラストは、いつものぴぴちゃんっぽく、線をPCで描いて
彩色は水彩を生かしました。


このイラストこのイラストとも連動していますっ。


水彩やアクリルなど、アナログで絵を描いていると
ときどきひよこは、トランス状態に陥り
ダーリンの声が聞こえていないことがあるそうです。


だから、本当は絵は一人で描くほうがいいんだけど
切羽詰ったときは、こんなときもww。


ブログネタ:年末は誰と過ごす? 参加中

いつも秋のはじめにしか帰ったことのなかったダーリンの実家の函館。
今年初めて、お正月に帰省しますっ。

ダーリンパパとママとダーリンと4人で年越し。

絶対食べ過ぎるがねっ。


そして、ネット環境もなく、寒くて外にもあまり出られないらしいので
何をしてすごそうか思案中。

ネットがないにしても、PCとiPhoneとの同期で、うまいこと
イラストだけは更新できないかなぁ?


帰省中も函館からお送りできますように。


ブログネタ、★★★★☆銀星 いただきましたっ!!
edit

web拍手 by FC2

【妄想劇場その5】『キズだらけのダーリン』

091128_40010319057585.jpg

背中に生えた、ヒイラギの葉っぱでキズだらけのダーリン。

クリスマスの時期は、毎年たいへんだがね・・・


xmas_line.gif


気に入ってくださいましたら、どうぞお持ち帰りくださいませ。

ただし、以下の3つは必ず守ってください
  ・コピーライト表示((c)hina hiyoko)を消さない
  ・画像を加工して使用しない
  ・再配布は無料有料問わず不可

感想などいただけると、大変うれしく思います☆


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

【妄想劇場その4】『ひよこ大騒音』

091122_0010315630617.jpg

ぴぴちゃんは、ひとりいればじゅうぶんだがね・・・・


xmas_line.gif


気に入ってくださいましたら、どうぞお持ち帰りくださいませ。

ただし、以下の3つは必ず守ってください
  ・コピーライト表示((c)hina hiyoko)を消さない
  ・画像を加工して使用しない
  ・再配布は無料有料問わず不可

感想などいただけると、大変うれしく思います☆


xmas_line.gif


ブログネタ:クリスマスの予定は? 参加中

今年はおうちでチキンとケーキ焼いてまったり過ごす予定。
雰囲気を盛り上げるために、かわいくお部屋を
デコレーション準備中のひよこ家だがね。

前より部屋の鳥率がぐんぐん上昇中。


xmas_line.gif


◆最近のブログネタ判定◆
★★★★★金星いただきましたっ
「泣きたいときの定番は?」クチコミ記事の判定は・・・? 該当記事→■
edit

web拍手 by FC2

☆読者800名ありがとうございます☆

◆ひよこだがね☆クリスマス風◆
さっきこの記事で告知しましたが、TOP画像、クリスマスにしてみました☆


091117_010309950930.jpg

ぴぴだがねっ。

気づけば、読者さんが、なんと
800名を越えとったんだがねっ!!

本当にありがとうございますっ。
なにか、記念にイベントを・・・と考え中。
また思いついたら、お知らせしますね☆


xmas_line.gif


ブログネタ:そろそろ冬支度、あなたはコタツ派?ホットカーペット派? 参加中

ホットカーペットだがね。
ぬくぬくすぎて、すぐに寝てしまうのが危険。
冬はよく寝る子になる、ひよこなんだがね。
(いつも、と言うウワサも??)


続きを読む>>
edit

web拍手 by FC2

1/2 >>