ひよこだがね・おまとめ

Copyright(c)2001-2021 Hina Hiyoko All right reserved

ぴぴ と ぱふ のひよこカップルの名古屋的日常 と イラスト
携帯はこちらからどうぞ♪http://hiyoko.tv/nagoya/mb.cgi

ひよこのお正月グッズ

ブログネタ:なつかしの正月遊び、何が好きだった? 参加中


お正月の遊びと言えば、思い出すのがコレ。

100108_3312.jpg

パーツが細かすぎて(おもに目ん玉)
遊んでる途中で紛失の危険。


おあとはコレだがね。

100108_3314.jpg

気がつけば、最初が全部「ひ」


(もはやどう遊べばいいのやら)



本日ダーリンが登場しなくてすみませんっ。
(いるかどうかわかんないけど)ダーリンファンのみなさまに
深くお詫び申し上げますっ。
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『恐怖の一族・その後・1』

ぴぴだがねっ。
今日のお話は、ひさびさの『恐怖の一族シリーズ』


『恐怖の一族シリーズ』とは?!→■

12月30日は、ダーリンの従妹のポコちゃんのうち(実家)に遊びに行きました☆
ひよことダーリンはそのままお泊りの予定。
ドキドキワクワクだがねっ☆

ダーリンのママと、ポコちゃんのパパが姉弟なんだけど
ポコちゃんちには、ポコちゃんママの弟のポンちゃんも来ていて
総勢8名で大にぎやか☆

(はいっ。もうココで関係がわからなくなったでしょ?ww →人物相関図はこんな感じ。
o0600021410367480724.jpg


100107_0723.jpg



100107_0850.jpg

世の中のおとーさん、お疲れ様です・・・・





ブログネタ:元旦、何する? 参加中

お正月にトランプするつもりで持っていったら
年内にやりすぎて飽きてしまい

30日にカラオケ、29日と31日に温泉・・・と楽しみすぎて
元旦はけっきょく、働きましたwww →■
edit

web拍手 by FC2

【コラボ画】なりきり

o0320032010366734611.jpg

ブログネタ:今年のおみくじの結果発表して 参加中

本業の占い師の方がいらっしゃる中
何の力も無いひよこが
何の責任をもたずに
適当に今年の運勢を占います


決して何の効果も効力もありません


・・・そして、ごめんなさい



4つのリンク先は大吉・中吉・小吉・凶です。
お好きなのを れっつクリック


何度も言いますが
特に何の御利益もありませんので
クリックも何もせずに素通りするのも吉でございます。



今年のあなたの運勢は?

今年のあなたの運勢は?

今年のあなたの運勢は?

今年のあなたの運勢は?



さてさて
結果はいかがでしたでしょうか?

内容には気にせずに
今日も一日、頑張りましょう!



実は・・・

コレ全部
ダーリンのところをこっそり
パクリました。

(リンク先はちょこっと変えましたよ)


ナイショです。
見つかったら叱られるかも~~~~


んでも大丈夫。
だってひよこ、大吉引いたんだもんねっ。
(根拠なっしん)


ブログネタ、★★★★☆銀星 いただきましたっ!!
edit

web拍手 by FC2

【コラボ画】なりきり・その4



4番目を引いたあなたのおみくじはっっ



o0320032010366734928.jpg


こんなんでましたっ!!




そんなあなたにおススメはっ

コスタリカ旅行記
o0120007210362766955.gif

まったく違う環境に身をおけば
ますますひらめきが冴えわたるかも。



おみくじページへ戻る
edit

web拍手 by FC2

【コラボ画】なりきり・その3



3番目を引いたあなたのおみくじはっっ



o0320032010366734924.jpg


こんなんでましたっ!!




そんなあなたにおススメはっ

なかよしのヒケツ?!
o0150009010994340908.gif


どこまでも妄想の羽を羽ばたかせて
飛んでいってくだされ。



おみくじページへ戻る
edit

web拍手 by FC2

【コラボ画】なりきり・その2




2番目を引いたあなたのおみくじはっっ



o0320032010366734917.jpg

大吉!!

やったねっ!!





そんなあなたにおススメはっ

くいしん坊ぴぴちゃんシリーズ
o0120007210362767052.gif


天下無敵なぴぴちゃんのくいしん坊ぶりを見て
幸せをかみ締めてくだされ。



おみくじページへ戻る
edit

web拍手 by FC2

【コラボ画】なりきり・その1



一番上を引いたあなたのおみくじはっっ



o0320032010366734912.jpg



ガーン!!




そんなあなたにおススメはっ

いぢわるダーリンシリーズ
o0120007210362766950.gif


ぴぴちゃんのいぢめられっぷりを見て
癒されてくだされ。



おみくじページへ戻る
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『ひよこのひは「必死に耐える」のひ』

ブログネタ:眠いのと寒いのどっちがつらい? 参加中

100106hisshi_taeru01.jpg100106hisshi_taeru02.jpg

しかし・・・

100106hisshi_taeru03.jpg

・・・けっきょく、眠いのも寒いのも我慢できないひよこなんだがね。
(根性なし)
edit

web拍手 by FC2

名古屋×函館・異文化交流・その2『お雑煮対決』

ひよこは、とにかくお餅が大好き!!

お雑煮もお汁粉も、ヤキモチもきな粉餅もあんころ餅もなーんでも大好き!!
お餅に関しては、かなり大食いかもっ!!


なので、ダーリンのおうちでは、ただ一人、おかわりしまくり・・・
ダーリンが発熱で残したときには、彼の分のお餅も食べて
すっかり成長しますた。


この時期の話題といえば、ご当地お雑煮!!
みなさま、名古屋や函館のお雑煮に興味を持ってくださったようです。


実はひよこ自身も、今回の帰省で興味シンシンだったので
名古屋×函館、お雑煮対決!!行ってみるがねっ。

100106zouni01.jpg

名古屋のお雑煮は、あの派手好きな名古屋人とは思えない
実にジミーーーーなお雑煮。

しょうゆ仕立てのおつゆに、焼かないお餅を
「餅菜」という雑煮専用の野菜と一緒に煮るだけ。


そう、たったそれだけ!!具は「餅菜」だけなんだがねっ。
それに鰹節をのせて食べるのが名古屋風。


関東に越してきて、必死に餅菜を探し回ったのも懐かしい思い出。
母から「小松菜でいいんだよ」と言われたけど、実際は違う野菜なんだそう。

名古屋風お雑煮のいい画像が見つからなかったので
ひよこイラストで想像してみてくださいませ。

100106zouni02.jpg

一番下は「ザツニ」とお読みください。

コレは去年、帰省しなかったので、ウチでひよこが作ったお雑煮。

名古屋風ではなく、白菜、大根、にんじん、鶏肉、しいたけなど入れてます。
ダーリンから、函館はタケノコを入れると聞いて、それも入れてみた。

100106zouni03.jpg

コチラがダーリン家でダーリンママの作ってくれたお雑煮。

ダーリンパパの実家に伝わる、7種類の具の入った
なにやらめでたいお雑煮だがね。

画像にも書いとるけど「ゴボウ、高野豆腐、なると、鶏肉
セリ、タケノコ、シイタケ」の7種類。


土地が違えばまったく異なるお雑煮文化。
みなさまのお宅のお雑煮は、どんなお雑煮ですか??


なんと半年以上ぶりの異文化交流ですた。
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『いぢわるダーリン・お正月バージョン』

100105idiwaru_newyear01.jpg

お正月は、ダーリンのいぢわるもパワーアップ。
ひよこのプニプニも・・・パワーアップ・・・


#プニプニ同盟
edit

web拍手 by FC2

【2コマ】『クマ出没注意!!』

100105hige_kuma01.jpg100105hige_kuma02.jpg

ぴぴだがねっ。

ダーリンの会社は5日から初仕事。
なので、この記事を書いてる4日夜は、ダーリンは2コマ目の
「クマ出没注意!!」状態。


ダーリンママは「終わってる」とか「ヒゲが汚い」と言うけど
ひよこは、男性のひげが大好き!!それだけじゃなくて、胸毛も大好き!!


え?おかしい??www

人からはよく、ヘンだって言われるけど、男性にしかないものって
それだけで素敵だと思うんだけど・・・みなさまはどう??
edit

web拍手 by FC2

【4コマ】『ひよこの初体験。』

ぴぴだがねっ。
今日のお話は、ダーリンの実家の函館に帰省したときのお話だがね。

100104snow01.jpg

函館に帰省した27日には道路にはほとんど雪がなかったのに。


その二日後には上の写真のように見事に積もりました。
さらに、31日にかなり降って、元旦の朝はそりは見事な雪景色。


そんなわけで、ひよこ、雪かき初体験したんだがねっ。

100104snow02.jpg100104snow03.jpg

雪国すごろく「ふりだしに戻る」


そしてそのまま、奇跡的に飛んだ飛行機に乗り一路東京へ。


100104snow04.jpg


                         


ココからちょっと笑えない話。

明日の朝、ダレが雪かきするんだろう?と思いながら
この記事を書いているのは、2日の深夜(すでに3日)。


両親から聞いた話。

市が除雪車の費用に、毎年数億円投じているということや

高齢者に雪かきを委託された業者が、前払いで料金を受け取り
そのまま何もしないという事件が多発して、問題になったそうで。


いつもユーモアを忘れない義父が、つぶやいた一言。
「さすがに、毎日これ(雪かき)だと、やんなるよ」

あらためて北国の厳しさを思い知ったひよこだったがね。


それでも
「もう懲りてもう二度と来たくないでしょう?」
という両親の言葉には

「全然。また来年来ますよ」
と元気に返してきた、ひよこ夫婦だったんだがね。
edit

web拍手 by FC2

注文の多いラーメン店風。

みなさま、ぴぴだがねっ。

お、恐ろしいことが判明しました、だがねっ。


ひよこ、函館で太りましたっ


な、なんと 3キロもっ!!



ガーン!!

どーして同じように食べてて
ダーリンはスリムなままなのっ?!


あああ。天国だった函館の日々。

100103yakisoba01.jpg

海の幸三昧(至福)

(コレね、ヤキソバなのっ。ちゃんぽんじゃないのよ??)
(ちなみに鶏肉は入っとらんのだわ。豚だけなんだがねっ)


みなさま、北海道はええよ??


いつもは名古屋の魅力をお伝えするこのブログだけど
しばらくは函館の記事が続きますっ。
edit

web拍手 by FC2

ひよこ家の初夢&年賀状

100103nenga01.jpg

タカに似ても似つかないひよこと、ナスにそっくりなダーリン。
1日から2日にかけてか、2日から3日にかけてが初夢だそう。
みなさまはどんな夢を見ましたか?

ひよこの夢にはナスそっくりなダーリンが出てきたので
多分今年はいい年になりそうwwえ?そりは違う???ww


ということで・・・
みなさま、こんばんは、ぴぴだがねっ。
2日の夜、無事帰省先の函館から帰ってきました。

留守中も、たくさんのコメントをいただき
本当にありがとうございました!!
帰省中はiPhone以外ネットのできない環境にいて
お返事するのもままならず、本当にごめんなさいっ。

それでも、寝る前にみなさまからのコメントを見て
毎晩うれしい気持ちで床についていました。
3日から少しずつお礼のコメントにうかがいたいと思います。

100103nenga02.jpg

ひよこ家の年賀状は、ダーリンの書(印刷)に
ひよこの手書きイラスト付でございました☆
edit

web拍手 by FC2

ひよこからあけましておめでとうございますっ。

みなさま、ぴぴだがねっ。


あけましておめでとうございますっ!!


みなさま、楽しいお正月をお過ごしですか?


昨年一年は、たくさんのみなさまとお知り合いになれて
本当に楽しい一年でした。感謝感謝です。


今年も『ひよこだがね』をどうぞよろしくお願いいたしますっ



できることなら

今読んでくれてるあなたに

大きな声であけおめ!!って伝えたいがねっ


伝わったかにゃ??



『食べ過ぎ注意報』 という漫画を描きましたが
今も確実に食べ過ぎてますっ。

o0360036010860401062.jpg

ヤバイです。
edit

web拍手 by FC2

<< 2/2