トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

オールド スウェーデンの刺繍  鳩の壁掛け

090131kotori_kabe10.jpg可愛らしい鳩の模様が丁寧に
手刺繍された壁掛け。
上部に鉄製の金具付。

製作国:スウェーデン
素材:コットン製
サイズ:25cm(金具を含む)×36cm


『FIKA』
http://www.fika.jp/product/196


2009/01/31 Sat
edit

      


鳥さん柄のUSAコットン

090130cloth.jpg最近本業よりもはや
帽子職人と化してるワタシ。

ユザワヤ・オカダヤ・キンカ堂
巡りだけでは飽き足らず
オークションや通販で鳥柄の
布を買いあさっております。

hiyoko-2d2s.jpgこの布はクロッシェ(下写真帽子)の
ブリム(つば)の裏側に使用。

この二枚、一緒に買ったのですが
同じシリーズの布なようで
表に使った生地の鳥さんを
ランダムに木々の間に配置した
ようなプリント。

この帽子自体、相当な鳥好きでなければかなり微妙。

しかし、この帽子のお陰でコスタリカでケツァール
見られたのだと確信中。

森にいては意外と目立たない帽子だったかも。
森の男・J氏より大絶賛を受けご満悦。

2009/01/30 Fri
edit

      


オールド スウェーデンの刺繍 TVISTSOM ベルプル壁掛け

090129kotori_kabe8.jpgスウェーデンに古くから伝わる
刺繍のテクニック、TVISTSOMによって
スウェーデンの可愛らしい野鳥の姿が
手刺繍された壁掛け。
上部に鉄製の金具付。

製作国:スウェーデン
素材:ウール
サイズ:66cm(金具を含む)×16cm

『FIKA』
http://www.fika.jp/product/441


2009/01/29 Thu
edit

      


モスチキンのキャラクター

090128moss_chikien.jpgちょっと古いネタですが
まだ11月に入ったモスは
クリスマスチキンの予約受付中。

コレ、鳥ってわけじゃなくて
まさに「チキン」に無理矢理
顔つけてひげはやした感じ??

でもなぜか脚はある・・・

この強引さがけっこう好き。

2009/01/28 Wed
edit

      


オールド スウェーデンの刺繍  ニワトリ&ヒヨコ 壁掛け

090127kotori_kabe6.jpg可愛らしいニワトリとヒヨコの模様が
丁寧に手刺繍された壁掛け。
上部に木製の棒付。

うわ~~~ん、コレかわいい~~!!
(絶叫)

製作国:スウェーデン
素材:コットン製
サイズ:47cm×23cm

『FIKA』
http://www.fika.jp/product/452


2009/01/27 Tue
edit

      


Swarovskiの望遠鏡

090126swarowski2.jpg2008年12月のコスタリカ旅行で無事幻のトリ
ケツァールを写真に収める事ができたのは
この望遠鏡の功績だと言わねばなりません。

80倍ってすごい!素敵!!
スワロフスキーと言えば、美しいカットの
クリスタルガラスが有名ですが
こうしたものも作っているのですね。

そしてこの望遠鏡、かなり優秀らしく
二日後に訪れた研究所にも同じのがあって
ガイドのJ氏は持ってなかったので
「?これ、Jさんの???」
と尋ねると、彼はにやりと笑って「No」と答えたのでした。

そしてスワロと言えば白鳥。
090126swarowski1.jpg
覗き込むオット。
この覗き込んでるところに、コンパクトカメラのレンズをしっかりあてがい
角度を定めれば、望遠レンズ付きの一眼レフカメラがなくても
大きな写真を撮ることができると言う裏技。
旅立つ前に旅行会社の人から聞いてはいましたが、実際やってみると感激。

んまぁ、こんなの常識なのかもしれませんけどね。
ご存じなかった方、機会があればお試しあれ。


2009/01/26 Mon
edit

      


60's スウェーデンの刺繍  TVISTSOMのベルプル壁掛け・クッション

090125kotori_kabe5.jpg090125kotori.jpgスウェーデンに古くから伝わる
刺繍のテクニック、TVISTSOMによって
小鳥や花などの模様が丁寧に手刺繍された
素敵な大きなサイズのベルプル壁掛け。
上部に鉄製の金具付。

製作国:スウェーデン
素材:ウール
サイズ:
壁掛け:99.5cm(金具含む)×19cm
クッション:40cm× 26cm

『FIKA』
壁掛け http://www.fika.jp/product/570
クッション http://www.fika.jp/product/473


2009/01/25 Sun
edit

      


道を歩けばトリ・・・その23・東京メトロ丸ノ内線東京駅に鳥さん

090128tokyo1.jpg
丸ノ内線はよく使うけれど、東京駅で降りる事はまれ。
しかし読んでた本が面白すぎて乗り過ごし、降り立った東京駅。
そしたらナニ?こんなトリさん方のお出迎え。
見えにくいですが、真ん中に東京、両脇に銀座と大手町の文字。

090128tokyo2.jpg
こんな素敵なコーナーもあったりして
ホームをぐるりと一周したら、もっといろんな鳥さんを
見られたかもしれないのですが、さすがに
そこまでして撮るのも気恥ずかしく
電車も入って来ちゃいそうだったんでバタバタと3枚撮影。

090128tokyo3.jpg
うーんやっぱり、こっちも飛んじゃったわ。
何やら1957年12月って書いてありますね。
きっと東京駅の開通したのが1957年12月で、2007年12月で
50周年だったのでしょうね。
今は2009年1月ですけどね、どーでもいいですが。

まぁ50周年のせいかどうか、東京駅はただ今大幅改修中。
2007年12月頃と言えば、唯一東京駅にあるデパート・大丸が
新装オープンした頃じゃなかったっけ。
せっかく大丸はキレイになったけど、駅はビニールシートだらけで
歩きにくいったら。八重洲口と丸の内口のアクセスも超悪い。

ワタシが住むと工事を始めて終わりゃしないのがジンクス。
名古屋駅も永遠に工事してるかと思ううちに離れましたっけ。
そして、昨年夏まで住んでた大塚駅はキレイになったとの事。
ああもう、全然関係ないですね。

2009/01/24 Sat
edit

      


オールド スウェーデンの刺繍 可愛い小鳥&お花の大きな壁掛け

090123kotori_kabe3.jpgスウェーデンの伝統的なスタイルで
可愛らしい小鳥とお花の模様が丁寧に
手刺繍された、素敵な刺繍の壁掛け。
上部に鉄製の金具付。

製作国:スウェーデン
素材:コットン製
サイズ:47cm×29cm

『FIKA』
http://www.fika.jp/product/548


2009/01/23 Fri
edit

      


オールド スウェーデンの刺繍  可愛い小鳥の大きな壁掛け

090122kotori_kabe2.jpg可愛らしい小鳥の模様が
丁寧に手刺繍された
素敵な刺繍の壁掛け。
上部に真鍮製の金具付。

製作国:スウェーデン
素材:コットン製
サイズ:51cm×34.5cm

『FIKA』
http://www.fika.jp/product/560


2009/01/22 Thu
edit

      


1/4 >>