トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

2013年2月24日 2013 年ランタン フェスティバル

130224rantan_unnamed.jpg
2013年2月24日 2013 年ランタン フェスティバル

#google

google "bird"
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


2013年2月22日 エドワード ゴーリー生誕 88 周年

130222google.jpg
2013年2月22日
エドワード ゴーリー生誕 88 周年

アメリカの絵本作家。
本名はエドワード・セントジョン・ゴーリー(Edward St.John Gorey)

誕生 1925年2月22日
アメリカ合衆国 イリノイ州 シカゴ
死没 2000年4月15日(満75歳没)
アメリカ合衆国 マサチューセッツ州
職業 絵本作家
国籍 アメリカ合衆国
ジャンル 絵本
代表作 『ギャシュリークラムのちびっ子たち』
主な受賞歴 トニー賞
ドイツ児童図書賞

絵本という体裁でありながら、道徳や倫理観を冷徹に押しやったナンセンスな、
あるいは残酷で不条理に満ちた世界観と、徹底して韻を踏んだ言語表現で
醸し出される深い寓意性、そしてごく細い線で執拗に描かれたモノクロームの
質感のイラストにおける高い芸術性が、「大人のための絵本」として世界各国で
熱心な称賛と支持を受けている。

また、幻想的な作風とアナグラムを用いたペンネームを幾つも使い分けて
私家版を出版したことから、多くの熱狂的なコレクターを生み出している。

そのクラシカルな名前やシニカルな作風から、しばしばイギリス人だと
思い込まれている事がある、と本人がコメントしている。
(「エドワード」はかつての英国王の名前)。

バレエ振付師のジョージ・バランシンの熱心なファンでもあり
彼が主催するニューヨーク・シティ・バレエ団と交流を持ち
公演にはほぼ欠かさず通ったという。
こうした縁でか舞台演出も手がけていたゴーリーは、自身の作品を
ベースにしたミュージカル『ゴーリー・ストーリーズ』を上演していた。

子供の頃から猫好きで、生涯独身を通し、軍隊生活以外では生涯猫と共に
生活していたという。
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


バレンタインと鳥

130213cuba_kobitodori1.jpg
世界大百科事典 第2版の解説によると、バレンタインデーとはそもそもこういう日。
バレンタイン・デー【St. Valentine’s Day】 2月14日。
キリスト教の聖人ウァレンティヌスValentinus(英バレンタイン)の祝日。
いずれも3世紀後半に殉教した同名の聖人(祝日も同じ)が2人おり
さらに事跡不詳の別の修道士もいたとされ、どの人物に由来するかは不明。
今日では英米を中心に,恋人たちがカードValentine cardや贈物を
とり交わす日として知られる。
日本では特に女性の方から愛をうち明けることができる日として
チョコレートを贈ることがさかんに行われている。
なるほど、聖バレンティヌスの殉教した日。
それにしてもなぜ、バレンティヌスは殉教されたのでしょうか?

その前に、ココに気になることが書いてあります。

世界大百科事典内のバレンタイン・デーの言及
【鳥】より
古代ローマの豊穣祭ルペルカリア祭Lupercalia(2月15日)は
とくに鳥がむつむ日として祝われた。これがバレンタイン・デー(2月14日)の
起りで、この日に鳥が愛をささやき始めるといわれる。
また復活祭にEaster eggで遊ぶ習慣もここに由来するようである。

なるほど!2/14は鳥が愛を交わす日のイブで、前日であるこの日から愛を
ささやき始めるという訳ですね!

聖ウァレンティヌスのが殉教した原因についてはコチラに記載がありました。
日本文化いろは事典によると、バレンタインにはとっても哀しい歴史があったのです。
聖バレンタインデーの始まり
古代ローマ時代、2月14日は女神ユノの祝日でした。
ユノはすべての神の女王であり、家庭と結婚の神様とされています。
毎年ユノの祝日の翌日、2月15日から「ルペルカリア祭」という
安産のお祭りが行われていました。
当時、若い男性と女性は別々に生活していたため、ルペカリア祭は
男性と女性が巡り合う唯一のお祭りだったのです。
この風習は約800年間続けられてきましたが、ローマ教皇のゲラシウスが
「愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がる」という理由から禁止。
キリスト教司祭だった聖バレンティウスは結婚が許されない兵士を哀れに思い
秘密に結婚させましたが、捕らえられ、処刑されてしまいました。
この事に反発したローマの若者達は、前日の2月14日に好きな娘に
愛のカードを渡すことを思いつき、そのカードに愛の殉教者
聖バレンティウスの名を書いたそうです。
その後、イギリスやフランスで元々考えられていた
「2月14日は鳥が結婚する日」などの言い伝えと融合し
現在のように「バレンタインデーは恋人達の日」というイメージが
出来上がってきたのではないかと考えられています。

気になるのは、「イギリスやフランスで元々考えられていた
『2月14日は鳥が結婚する日』などの言い伝え」という言葉!

調べてみると、このような文面があちこちに。
「フランスやイギリスでは昔から2月14日は、春が訪れ
鳥が卵を産みだすことから「鳥が結婚する日」と言われている。」
なるほど!!ヨーロッパではちょうどこのころ、暦の上で春が来ると
考えられていて、鳥が愛を交わし合うと言われているんですね。

また、こんな話もありました!!バレンタインに見た鳥で将来の結婚相手の
タイプがわかるんですって!
【バレンタイン】女性必見!世界の風習を7つご紹介! ロケットニュース24
【見かけた鳥が将来の結婚相手のタイプを示す】

女性はバレンタインデーに見かけた鳥の種類で、将来の結婚相手が分かるという。
この言い伝えは海外では随分一般的に知られている。
「青い鳥を見かけると幸福を与えてくれる男性と結婚する」
「(カラスなどの)黒い鳥を見かけると聖職者か牧師と結婚する」
「イスカ(雀の仲間でクチバシが交差した鳥)を見かけると饒舌な人と結婚する」
「ゴシキヒワ(雀の仲間で二股に分かれた尻尾を持つ)を見かけると金持ちと結婚する」
コマドリを見かけると犯罪者と結婚する」
フクロウを見かけると結婚しない方がいい」

うっコマドリをうっかり見てしまったら、恐ろしい事に〜!!気をつけねば〜(笑)
そんなわけで、軽い気持ちで調べ始めたのですが、意外にも、バレンタインと鳥は
とっても深い関係にあったのでした♪


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


『世界の美しい鳥』上田恵介 (監修)

130213pie_books0.jpg
大好きなPIE BOOKSさんから、またまたツボな素敵な本が出てました―!!

じゃじゃーーーん!!
その名も何と「世界の美しい鳥」!!
これは鳥好きにはたまりません。
180羽ものかわいい鳥さん写真が満載!!

PIE BOOKSさんのサイトでもちら見できるようです。

130213pie_books1.jpgなんですかっ
このかわいい鳥はっっ!!
特に右の「キューバコビトドリ」というのは
悶絶モノのかわいさ&美しさ!!
きゃーーーーーーん!!


てなわけで、ちょこっと調べてみました。(こっから先ちょこっとは、本とは関係なし)
755px-Todus_multicolor_-Ciego_de_Avila_Province,_Cuba-8.jpgキューバコビトドリ
学名:Todus multicolor
英名:Cuban Tody
ブッポウソウ目 コビトドリ科コビトドリ属
分布:キューバ
全長10cm・体重5〜7g。
(鳥類で最も小さいハチドリ類の中の平均的なサイズ)
主食:昆虫(クモ、トカゲなども)や果実。
巣:地面に巣穴やトンネルを掘ったり、カニの古巣を住処にして生活。
ひなあられを濃くしたような配色を持つ羽毛が可愛い。

よく似たのにジャマイカコビトドリというのがありますが
このピンクの色がないそうで、やっぱキューバコビトドリの方が、かわいさで勝ち♡

キューバの固有種は
Cuban Trogon キューバキヌバネドリ 25-28cm
Bee Hummingbird マメハチドリ 世界で最小の鳥 5.5cm

などなど、どれもかわいい♡

というわけで、本の情報に戻ります〜


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg


続きを読む>>
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


2013年2月1日 マリア エレナ ワルシュ生誕 83 周年

130201unnamed.jpg

2013年2月1日 マリア エレナ ワルシュ生誕 83 周年

#google

google "bird"
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


1/1