トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

日本最高の美味地鶏「岡崎おうはん」

okazaki_ouhan.png愛知県を代表する地鶏と言えば、有名な名古屋コーチンがありますが、それを上回るおいしさと言われる地鶏が登場!

それが、愛知県岡崎市で開発された「岡崎おうはん」

2012年4月4日〜6日東京ビッグサイトにて開催された「第8回地鶏・銘柄鶏食味コンテスト」。(また去年の話だ・・・(滝汗))
全国より10銘柄の鶏肉が選出され、その中に「岡崎おうはん」も選ばれ参加した結果、見事、最優秀賞受賞。

岡崎おうはんとは、横斑プリマスロックとロードアイランドレッドを交配させて造られた純国産地鶏。名前の「おうはん」とは、黄斑プリマスロックから受け継いだ、特徴ある白と黒の横縞(しま)模様に由来。

よく締まった肉質は歯ごたえがあってうまみがあり、卵は黄味の割合が大きくて「濃い」のが特徴なんだそう。

メディア取材で有名になった「太田商店・らんパーク」さん
http://www.ohta-shouten.co.jp/
130314okazaki_ouhan1.jpg
めっちゃおいしそうですっっ!!
「たまごdeごはん」
http://www.ohta-shouten.co.jp/ouhan/cafe.html

卵や地鶏、ハムやソーセージなどの通販もあって、気になるっ。

たまごは東京でも入手可能な模様。
大地を守る会 銀座三越店 http://www.daichi.or.jp/
なちゅらる・あーと一番町店 http://www.naturalart.co.jp/

通販はコチラで。
太田商店 http://www.ohta-shouten.co.jp/
八丁味噌カクキュー http://www.kakuq.jp/home/ (通信販売→三河の名産品)

130314okazaki_ouhan3.jpg130314okazaki_ouhan4.jpg
岡崎おうはんのひよこ。かわゆい!画像はコチラから。
あったかふるさと村 鈴鹿山麓 水沢 ヤマギシの村だより
http://www.yamagishi.or.jp/furusato/

「横斑プリマスロック」
プリマスロック(Plymouth Rock)はアメリカ原産の鶏の品種で卵肉兼用種として飼育されている。日本で飼育されるプリマスロックは「横斑プリマスロック」種が一般的で、成鳥は白と黒の横縞(しま)模様をしている。
ひよこの時にはアニメ「カリメロ」の様な黒い羽毛であるが、成長すると横縞(しま)模様になる。このため別称を「ゼブラ」と呼ぶ人間もいる。
ブリモース、碁石とも呼ばれ、性質温順、多産、体が大きいことからコーチンと共に親しまれてきた卵肉兼用地鶏の代表格。
この横斑プリマスロックから突然変異で生まれた「白色プリマスロック」種の雌と「白色コーニッシュ」種の雄と掛け合わされた交配種は肉用鶏のブロイラーの主流となっている。

「ロードアイランドレッド」
ロードアイランドレッド(Rhode Island Red)はアメリカ原産の鶏の品種で卵肉兼用種として飼育されている。
アメリカのロードアイランド州で品種改良されたニワトリである。羽毛は赤褐色で身体堅強であり、年間200個以上を産卵するが日本国内での飼育数は余り多くなく品種改良の交配親としてよく利用されている。赤い卵(褐色卵)を産む。


コチラが岡崎おうはんを開発した家畜改良センター岡崎牧場さん。
「国産採卵鶏を育種改良!家畜改良センター岡崎牧場のホームページ」
http://www.nlbc.go.jp/okazaki/
130314okazaki_ouhan2.jpg


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


「京つけもの・もり」の包装紙

130312tukemono_mori.jpg
京都に行くと、お土産に必ずと言っていいほど買うのが、生八つ橋とお漬物。
特にこの「もり」さんの味付けは我が家に合うらしく、お気に入りのお店です。
包装紙にトリモノ発見!ってことで載せておきます♪

京つけもの・もり
http://www.kyoto-mori.com/

コレが超好き♡「梅 香 漬」
http://www.kyoto-mori.com/shop/goods_detail.php?g=317
寒干しの沢庵を薄くスライスし、かつお味に仕立てた
国産梅肉に漬け込みました。絶妙の酸味と歯触りをお楽しみ下さい。
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


2013年3月12日 ウラジミール ベルナツキー生誕 150 周年

130312unnamed.jpg

2013年3月12日 ウラジミール ベルナツキー生誕 150 周年



#google
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


銘菓ひよ子・生誕100周年記念ロゴマーク「ひよ子時き芽き(トキメキ)たまご」

130311hiyoko_rogo0.jpg
さて、いい加減「ひよ子」ネタに飽き飽きしてきた頃でしょう?すみませんねぇ。

これがもう最後だから許して下さい〜

今回の生誕100周年でロゴマークも一新したひよ子さん。
名菓ひよ子の100周年ロゴマークは、卵の中にひよ子のシルエットを合せたデザインです。

名菓ひよ子が100歳を迎えるこの「時」に、卵の中につまった新しい時代に向けて、トキメキのあるお菓子や、企業活動を芽吹かせたいという願いを込めている新生ひよ子の象徴です。

「HIYOKO」という文字には、数字の100が表現されており名菓ひよ子は、次の100年に向けて限りない深い感謝と愛を込めて、皆様とともに歩んで行きます。

HIYOKOの中に100年の文字っっ。すんばらしいっっっ!!

130311hiyoko_rogo1.jpg
時が芽を出すと書いて「時き芽き(トキメキ)」うーん、ステキ♡

これが福岡では、普通に街を走ってるそうですよ〜〜


どどーーん!!
130311hiyoko_rogo2.jpg
福岡市内を走る西鉄バスで運行している、「名菓ひよ子」ラッピングバス。

ひよ子のイメージカラー・イエローに、100周年ロゴマーク「ひよ子時き芽き(トキメキ)たまご」がにぎやかに並んだ、かわいらしいデザインにリニューアルいたしました。

これまで以上に、ご愛顧よろしくお願いいたします。

■運行コース: 天神 〜 博多駅間

130311hiyoko_rogo3.jpg
こちらは営業カーもリニューアル。見かけるといいことありそうですね♪

名菓ひよ子をいつも乗せているひよ子の営業カーが、記念ロゴマークを大きく車体に貼り付けて、 「ハッピヨバースデー号」に大変身。みなさまがお住まいの地域やイベント開催場所へ駆けつけます。

街中でも「ハッピヨバースデー号」は元気良く走行中。どうぞお見かけになられた方は手を振ってください!

ハッピーも一緒に運んでいますから、何かハッピーなことがあるラッキーデーになるかも!?

ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


鳥キャラ図鑑・その39『銘菓ひよ子・生誕100周年記念キャラクター・Pipiちゃん』

さて、昨日に引き続き、一年の時差を超えてお送りしている「銘菓ひよ子生誕100周年」
ネタでございますが、記念事業をつらつら見ていて、目玉が飛び出ました・・・

記念キャラクターが作られていたのですねっ。
あまりにも遅い自分の情報網にもビックリですが、何よりびっくりなのはその名まえ!!
130310pipi_hiyoko2.jpg
とあるように、1000名もの公募の中から選ばれたのが、なんと

Pipiちゃん!!


130310pipi_hiyoko.jpg
実は、私が遥か昔2003年から描いてるひよこのキャラクターもぴぴちゃん
しかも、私の名前はひよ子。

も、もしや、訴えられる???

(だから2003年から描いてるんだってば〜)


「名菓ひよ子創生100年」マスコットキャラクター誕生
http://www.hiyoko.co.jp/news/hiyoko100/773


これ食べたい!んでも博多限定かぁ。
130310sakura_hiyoko.jpg
桜ひよ子。
http://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/28159/48002/list.html

これを買えば、ストラップも手に入るのねっっっ
130310sakura_hiyoko2.jpg
桜ひよ子 11個入(100周年記念ストラップ付)
http://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/15102011.html

うーむ、なかなか商売上手だなも(名古屋弁)。
と言いつつ、まだひよ子ネタは続くのだった・・・
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


銘菓ひよ子・生誕100周年。

最初にお断りしておきますが、これは昨年の話です。
すっかり書きそびれておりました、すみませんです。

特設サイト
http://www.hiyoko.co.jp/100th/

タイトル通り、昨年で銘菓ひよ子はめでたく100歳を迎えたそうです。
130309hiyoko00.jpg
100歳でもひよこ・・・
まぁそれはおいておいて、さすが生誕100年、記念イベントが目白押しでした。
その中から「百歳(ももとせ)のひよ子キャンペーン」を見てみます。

130309hiyoko01.jpg
130309hiyoko03.jpg
現在、名古屋人である私は、正直ひよ子を買う機会があまりないのですが
このカードだけ、ちょっと欲しいです。


そして何より悔しかったのがコレ!
130309hiyoko04.jpg
このストラップ、欲しかった〜〜〜〜(号泣)

そして初めて知った「ひよ子」ロゴを書かれた書家の方の話。
130309hiyoko05.jpg
130309hiyoko06.jpg
今回「百歳」と書かれた方は、「ひよ子」の方の妹さんなんですね。
女性だったとは意外です。

130309hiyoko07.jpg
100周年記念で、笑ってるサブレーということですが、ちょいと微妙・・・
キャラクター的には、うれしいか悲しいかよくわからないのがよいんだそうですし。

130309hiyoko08.jpg
これもまぁ、名古屋人には関係ないのですが・・・

何だかほとんど「株式会社ひよ子」の回し者みたいな私ですが(名前もひよ子だし)
次もひよ子ネタが続きます。(だってトリモノなんだもん♪)
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


期間限定『黒糖ひよ子』

IMG_1314.JPGすみません、こちらは昨年の11月に
食べた黒糖ひよ子でございますー。

おお!昨年は、銘菓ひよ子誕生
100周年!!だったのですね!

これ、生地ではなくて餡に黒糖が
使用されていますー。
見た目が黒っぽいので、てっきり
生地にはいってるかと思いました。

IMG_1320.JPG生地が黒っぽいのは、深みのある甘さの
黒糖餡に合わせて、コクと香ばしさを
出したせいなのだそう。
(画像がなくてすみません・・・)

普段の黄味餡とはまた違った
コクのある味わいはいい感じ!

私はすごく気に入ったので
またぜひ食べたいですーーー。
期間限定と言わず、定番化して
欲しいものですー。


IMG_1347.JPG
こんな絵日記を書いておりました。(2012.12.1)


黒糖ひよ子
http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/items/kokuto.html
130308kokutou_hiyoko.jpg
今季の販売終了、とあるので、また今年の秋に買えるかも♡


上野駅限定のコレも気になる―。
130308ooban_hiyoko.jpg


大正元年(1912年)生まれの銘菓ひよ子は昨年で生誕100周年!
bn_100.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


期間限定『塩ひよ子』

image.jpg塩モノがブームになってひさしいですが
意外と「塩味ってわかんない」的なモノも
多くないですか??

今回も、東京駅で見かけて買ってみたものの
(そう、自ら仕事で上京した際の家族への
お土産なのですた)期待はあまりせず。

3人家族で5個入りという微妙な数ですが
5角形の箱入りは愛らしくて買いやすい。
まぁ結局「期間限定」に弱いんざます。

image.jpg開けてみれば、想像通りの銘菓ひよ子。
これだけ見れば、普段のものと何が
どう違うのか、さっぱりです。

しかし、箱にも説明書きにも書いてある
「小豆餡」という文字を見落としてはいけない。
ひよ子と言えば「黄味餡」
(そう、白餡ではないのだ。)
それが、小豆餡!これは期待できるかも。
image.jpg割ってみるとこんな感じ!
ひよ子は割ると淡い黄色の餡が特徴で
それがまさにひよこっぽくていい味出して
いるのですが、これは斬新。

まるで肉も骨も黒いと言うウコッケイのよう。
(やや強引)
我が家ではウコッケイちゃん(もしくは
ダーリン)と呼ぶことにする。

肝心のお味は、ちゃんとします!塩味!!
あっさりして非常に美味!!

お砂糖は伝統的な製法で作られている高級砂糖の和三盆使用!!
上品なお味はそこからも来ているのですね♪

130307shio_hiyoko.jpg
株式会社東京ひよ子
http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/

スカイツリー限定のコレも気になる〜〜〜
130307tea_hiyoko.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


向島 言問団子の『言問最中』

130306kototoi_dango.jpg130306kototoi_dango2.jpg
もう一年以上前になりますが、私の絵の展示を見に来てくれた方が
お土産にと持ってきて下さったのがコレ。
あまりの可愛さに、もだえ死にそうになりました〜〜

向島 言問団子さんの言われは
「在原業平朝巨が東国を旅した時に読んだ和歌より言問団子と名付けたお団子です」
というほど、由緒正しいお店なのですねっ
おこたに胡坐かいて食べてる場合じゃないですね(笑)→ウソですが。

写真撮り損ねたので、websiteからお借りしました。
monaka.jpg
都鳥型最中(小豆餡白餡)予約
これ、予約しないと手に入らないんだそうですよ〜

130306kototoi_dango3.jpg
小豆餡、白餡はこのようになっておりますー。
どちらも美味でした♡
Nさん、ありがとうございました〜♡


向島 言問団子
〒131-0033 東京都墨田区向島5-5-22
TEL.03-3622-0081
FAX.03-3626-3922

営業時間: 午前9時00分〜午後6時
休日  : 休日毎週火曜日

東武伊勢崎線・地下鉄 浅草駅 徒歩15分
東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅) 徒歩12分

●東京スカイツリータウン ソラマチ5Fの産業観光プラザ
すみだ まち処でもお買い求め出来ます。
Website:http://kototoidango.co.jp/


update : 2013/03/06 Wed
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


1/1