トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

上出長右衛門窯 Jaime Hayon × KUTANI CHOEMON 醤油さし

jaime20hayon.jpg
仕事(イラスト)で醤油さしについてググっていたら、たまたま見つけたこの商品!

九谷焼のお店のモノでしたー
美術工藝・割烹食器 上出長右衛門窯 オンラインショップ
http://www.choemonshop.com/

8FDD96FB82B382B581i8EF38EM95t81j92B98C60_89J82BE82EA.jpg
超かわいい!んですが、お値段は少々(いやだいぶ)かわいくなくて
この「雨だれ」で¥25000。

8FDD96FB82B382B581i8EF38EM95t81j92B98C60_89D4.jpg
こちら「花」にいたっては、何と30000円!!

それもそのはず、この醤油さしは、スペイン出身のアーティスト
ハイメ・アジョン氏がデザインを手がけたもの。
さすが、美術工芸品のオンラインショップだけありまするー。
もともと、九谷焼は高級ですしね!

http://www.choemonshop.com/jaime/kc23.html
醤油さし/soy pot BIRD
食卓にあるだけで毎日が楽しくなる醤油さしです。絵柄は三種類で受け皿とセット。
インテリアとしてもかわいらしく、贈り物に最適です。
幾度も試行錯誤を繰り返し出来上がった製品です。絵柄は3種類。
65×50×H115mm

※くちばし部分から醤油が出ますので、上部まで醤油を入れすぎないように
ご注意ください。
※本製品はデザイナーが作り出した造形の実現にこだわって
製作販売いたしております。よって醤油差しとしての機能性において
他製品と比較すると「裏漏れ」や「液詰まり」「安定性」の面で十分では
ございません。
ご購入者様には以上をご理解頂けますようお願い申し上げます。

醤油さし(受皿付)鳥形 花
品番:KC-23
¥30,000(税抜)


こちら、この二種類のほかに、縞々の「太縞」20000円と無地に金10000円の
全4種類。

01050e01055e-01057e.jpg
全種類揃うと圧巻!おおー揃えてみたい〜!!

2014/07/29 Tue


→ハイメ・アジョンとは



ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg


続きを読む>>
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


街を走るひよこ・その4〜BMWミニ

ひよこと呼ぶにはスポーティーすぎるんですが
思わず見てしまうのがこれ、BMWミニ。

140706imgcb8b927bzikdzj.jpeg
140706imgafbc9a39zikdzj.jpeg
色はアレですが、こっちの方が顔はひよこっぽいかな?


未だにローバーのミニクーパーって言ってしまいますが
それはこれですね。今は、クラシックミニって呼ぶらしいですね。
140706IMG_5994-600.jpg
うん、これこそミニ!割とひよこっぽいですねw


んでも昔からミニはツートンのイメージです。
特に上部は白っぽい感じ。ユニオンジャックのもあるよね。
んで、ボディは赤!

140706mini_top.jpg140706mini01-thumb.jpg
左:そうそう、これよね♪(全然、ひよこじゃないけどw)
右:ユニオンジャックの黄色のミニカー。
仕上がりがあまりに見事で、画像をお借りしてしまいました。
深沢英次さんのブログより
http://www.pictex.jp/wp/2009/06/1640


o0350025010240863831.jpg
そういえば、こんなものも。。。


2014/07/13 Sun
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


街を走るひよこ・その3〜フィアット500

140706_20090726_584786.jpg
フィアット・アルファロメオ札幌東 OFFICIAL Blogより(2009.07.27 Monday)

FIAT 500 1.2 POP バニライエローだそうです。
カワイイですね♪


黄色いフィアット500といえば!そうです!!
140706lipin_42bab.jpg
ルパンの愛車!!
ルパンってば、ひよこに乗ってたのかぁ〜〜〜〜

とはいえ、この車に関しては、現行モデルの方がひよこっぽいかも。





2年ほど前に、こんなニュースが!

ルパンの愛車でカリオストロの城仕様のフィアット500がEVに!
(2012年7月27日00時23分提供:Kotaku)

http://yukan-news.ameba.jp/20120727-2/
140706lipin_43bab.jpg
ひよこっぽくはないけど、やっぱりステキ!

1407062CV-01.jpg
シトロエン2CV
これ、実は私の長年の憧れの車!
クラリスが乗っていたシトロエン2CV(ワインレッド単色)の
EVモデルと一緒に走りたい!

アンティークな名車を乗り継いでいたルパン3世ですが
皆々様の記憶に色濃く残っているのは
やっぱりバニライエローのチンクエチェントことフィアット500でしょう! 
異論はゆるさん!

フォルクスワーゲンのビートルやフィアットのパンダのように
シンプルな構造だけど、生産中止となってからかなりの年月が経つモデルゆえに
いま現在安心して乗れる車両を探すのはとっても困難。

どうしても欲しい! という方はデロリアンEVなどを手がける
ゲッコー・アンド・カンパニーさんにおまかせしてみましょうよ。
だってEV化したフィアット500Evを販売するっていうんですから

140706fiat_hiyoko_manjyu1.jpg
ひよこまんじゅう号 (フィアット 500 チンクエチェント)
1964年式に、1996年から15年以上乗ってるというつわものがいらっしゃいました!!
この方、ひよこまんじゅう号って呼んでるらしいw

140706top.jpg
シトロエンの黄色もかわいいけど、ひよこには見えないねw

2014/07/12 Sat
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


街を走るひよこ・その2〜フォルクスワーゲン・ニュービートル

ひよこ・・・を検索していたら、行き当たったこの画像。

140706hiyoko_gou3.jpg
Akiyama MusicDesign 2010年のDiaryより
http://musicdesign.jp/_diary/diary2_2010.html

この方、この車を「ひよこ号」と呼んでおられるのですねっ。

確かに、先日載せた「エッセ」を見かけてから、まだその車の正体が不明なころは
黄色い車を見るたびに、先日の車か?!と二度見したりしていました。

で、よく間違えたのが、このニュービートル

やはり、みなさん、感じることは同じなようですね。

140706_hoyoko_gou_memorilagarden.jpg
2012年12月の日記より。
http://musicdesign.jp/_diary/diary12_2012.html





この方、音楽家だそうで、別の方がこの方とひよこ号を紹介している記事もみっけ。
ひよこ号 来社
http://mediacalm.at.webry.info/200907/article_24.html

2014/07/11 Fri
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


昨今カラーひよこ事情。

140706d8c0caeb-s.jpg
今の若い人はご存じないかもしれませんが、ワタクシひよこが子供のころ
縁日にはよくカラーひよこが売られていました。

当時はせいぜい、ピンク・黄色・ブルーの三色くらいでしたが
色鮮やかなひよこは、私にはカワイイと言うより不気味で
何だかまがまがしいものを見ちゃったような、後ろめたい感じがしたのを
よく覚えています。

のちに、実はカラーひよこは、ひよこにカラースプレーをして作られていて
ひよこはスプレーされると、ひどいストレスで短命になってしまうと聞き
やはり、お祭りで感じた何とも嫌な感じは間違ってなかったと感じたのでした。

今のカラーひよこは、こんなにカラフルなんですね。
140706fe352bd6-s.jpg
今のカラーひよこは、生まれてからスプレーするんじゃないんだそうです。
だから、ストレスで短命になることもないんだよとのこと。

そりゃよかったね、と言いたくなりますが。

じゃ、どうやって作ってるかと言うと
140706_67d8a330-s.jpg
こんな風に、タマゴのうちに化学物質を注射で注入して
先天的に色を付けてるんだそうで。

だからね、ホラ、ストレスなんてないんだよ!(きらりん)
ってドヤ顔で言われても。

どう考えても、そっちの方が体に悪いだろって話なんですが。


今では日本ではすっかり見かけなくなったカラーひよこですが
海外ではまだよく見かけるものらしいです。


そういえば、私が子供のころは、正体不明の色粉を駄菓子屋さんで買ってきて
水で薄めて作った、色水ジュースを飲んだりしてましたし
ファンタなんかも、飲むと舌がすごい色に染まったりして。
添加物や化学物質満載のモノが町中に溢れていたころでした。
それらの危険性がまだよくわかっていなかったんですね。


そういったものも、日本では見かけなくなりましたが、東南アジアでは
今も普通に色水ジュース売ってるみたいです。
人間ですらそんな感覚なんですから、ひよこなんてもっとね。

でも平和ないい時代だったのかもしれないと思います。
日本の70年代、80年代ってね。

ひよこにはただただ、ごめんなさい、ではありまするが。


参考記事
カラーひよこの製造方法が過酷すぎて泣けてくる(2013.5.30)

元記事
Baby Chicks in All the Colours of the Rainbow(2013.5.30)


2014/07/10 Thu
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


鳥キャラ図鑑・その40『三文堂のひよこ』

140706sanmon02.jpg
このひよこを初めて見たのは、たぶん池袋のサンシャイン近くのゲーセン。
でっかい看板いっぱいに描かれてましたわ。


見た瞬間、むむむ??って思いますた。


こ、これはひよこなのか?


確かに顔はひよこっぽいけど、脚があるぜ!
てか、ひよこにも脚はあるけど、この脚は明らかに人間の脚っぽいぜ!


しかもコイツ、羽じゃなくて、明らかに腕があるぜ!!


このひよこ、こういう性格らしいです。
140706sanmon01.jpg
画像クリックで大きくなります。


しかも、これがお友達だそうで・・・
140706sanmon03.jpg
エビフライ・・・名古屋を意識してますか??


140706sanmon04.jpg
生態は、ややオカマ入ってる??w





2014/07/09 Wed
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


街を走るひよこ・その1〜ダイハツ・エッセ

131103esse3.gif
この車に気付いたのは、名古屋にUターンした2011年夏のこと。
たぶん、東京住まいの時は、街中を歩くことがまれで、周りの車に
目を向けることが少なかったのだと思うのですが、名古屋ではチャリで
どこへでも行ってしまうので、自然と車に目が行くようになったのかも。

んで「なんか、ひよこっぽいのが走ってる」と、オットと大コーフン!

110609_ko-fun_futari.jpg

軽自動車なので、この写真と同じように、ナンバープレートも黄色で
まさに黄色一色な車なのですよ〜

140706esse02.jpg

この車の名前を知ったのは、このサイトでした!!
エッセ(ESSE)ダイハツ -かわいい軽自動車を選ぼう!!新車・中古車検索サイト-
http://k-car-check.com/cute/cars/esse.html
当初から黄色でかわいいルックスはひよこと比喩されています。
やっぱり、ひよこっぽいって書いてあるっっ!!


All about ダイハツ エッセは安かろう悪かろうではナイ!
更新日:2005年12月22日
ダイハツがかつてないほどキツイ一撃をスズキにブツけてきた!
新しい軽自動車『エッセ』の価格を見て、本当に驚きました!
信じられないくらい安いのだ。

・・・続きを読む   


Wikiによると、私たちが街で見かけだしたころに、販売中止になったのね。
そして、黄色以外だと、ひよこに見えない・・・w
エッセ(Esse)は、ダイハツ工業が製造・販売していた軽自動車である。
同社のミラをベースにした5ドアハッチバック型乗用車であり、
同社の軽乗用車におけるエントリーモデルにあたる車種である。
ちなみに商用モデル(軽ボンネットバン)は設定されていなかった。

シンプル性とデザイン性を追求したモデルで、雑貨感が非常に強く
お洒落なサンダル感覚の車である。2005年12月20日に発売開始された。
月間販売目標台数は5000台と発表されていた。

2005年、第39回東京モーターショーでエッセが参考出品される。
2005年12月20日に発売開始。
2011年9月20日 実質的な後継車種となるミライースの発売開始に伴い販売終了。

この「雑貨感の強い車」って表現は何なんだろう?と思うけど
「お洒落なサンダル感覚」ってのは、お洒落だけど気軽に乗れる車って感じなんだろうね。
気軽だけど、スニーカーではないわけだ。

今もアルト ラパン ショコラとか、CM見ると明らかに性能より
オシャレ感で売ってるっぽい車ってあるけど、あんなイメージなんだろうね。
だからこそ、All aboutでは、雑貨感だけじゃないよって書いてるわけだ。

みんカラ「エッセ/ダイハツ」レビュー


2014/07/08 Tue


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


ぴよりん

先程、小田原のケーキ屋さんのひよこシューケーキをのっけて
名古屋のひよこケーキと言えば、ぴよりんよね?リンクでもはるか!と思ったら、まさか!!
まだぴよりんを、このブログに載せていませんでしたっ

ぴよりんってこれだがねっ

111031o0345046011580387505.jpgこのぴよこ、名古屋コーチンの卵を使ったプリンで、
名前は「ぴよりん」(ぴよぴよ + プリン)
2011年7月生まれ。

うーむ、かわいいだけじゃなくて、原料にもこだわってるんだがねっ

JR東海フードサービスの商品で、JR名古屋駅の「カフェ・ジャンシアーヌ」と
「カフェ・ジャンシアーヌ・レジェ」で買うことができるよっ。
生菓子なので、その日のうちにおうちに連れて帰ってね〜♪

画像はハロウィンバージョン(2011年10月)

120214o0460034511791865672.jpg
こちらは、バレンタインのチョコレートバージョン。(2012年2月)


「ひよこプリン ぴよりん」にカボチャプリンのハロウィーンバージョン
7月1日に販売を開始した同社の新商品「名古屋コーチンのひよこプリン ぴよりん」(300円)。

名古屋コーチンの卵を使ったプリンをムースでコーティングし
粉末状のスポンジをちりばめた本体に、チョコレートの目やくちばしを飾り
ひよこの姿に仕上げたスイーツ。
イートインのほか、手土産に買い求める男性客の需要も高く
見た目の愛らしさからショーケースに並ぶ姿を写真に収める人も多いという。

ハロウィーンバージョンの「ぴよりん」は、カボチャのプリンをカボチャの
ムースで包んだ。粉末状のスポンジはカボチャの色が透けて見え、ノーマルの
「ぴよりん」に比べると少しオレンジがかった「ぴよりん」に仕上がっている。
チョコレートの帽子と羽を付け、ハロウィーンのカボチャモチーフの
チョコレートの飾りを添え演出する。価格は350円。販売は10月31日まで。

発売2日目の22日は、ハロウィーンバージョンとノーマルの「ぴよりん」を
2店舗合わせて358個を売り上げた。

名古屋駅の名古屋中央通り「カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店」(7時〜22時)
名古屋新幹線通り「カフェ ジャンシアーヌ レジェ」(7時〜21時)で販売。
イートイン、テークアウトの両方に対応する。

2014/07/07 Mon
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


ひよこのマーチ

140706_0004g-750x504.jpg

ひよこの画像検索をしていたら、見つけたこのシューぴよこたち!
なにこれ可愛すぎ!!と思って調べたら、小田原のケーキ屋さんの
商品だそうです。

ひよこのマーチ price: 380円
レアチーズケーキの体に、プチシューの頭をあしらった
ひよこフォルムのフランボワーズソース入りチーズケーキです。
季節によりデコレーションが若干かわります。

http://www.patisserie-pp.jp/cake/18/


なんと、デコレーションケーキにもなっちゃうんだぜ!!
140706_0004f.jpg
ひゃ〜〜〜〜〜〜〜たまらんっ


Patisserie Petit a Petit(パティスリー プティタプティ)は
神奈川県小田原市のケーキ店です。
お店のWebsite
http://www.patisserie-pp.jp/

店名の「プティタプティ」はフランス語で「少しずつ」という意味だそうです。
なんとも”ひよこっぽい”ではありませんか!


2014/07/06 Sun
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


1/1