トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

フェリシモ「小鳥部」

相変わらずうかつな私。
こんなに素敵なものがあることに気付いておりませんでした!
(いつものことだけど)

フェリシモの小鳥部。210210felissimo_kotoribu2.jpg

フェリシモのサイトのこのバナーから飛ぶと、こんなサイトに!
210210felissimo_kotoribu1.jpg

最初に目に留まったのは、このインコほうずい。チョコ味だそうです。
20210204050615.jpg
1セット¥1,200(+8% ¥1,293)
20210204050617.jpg
卵白を寒天で固めたぷにっとやさしい食感。
20210201041539.jpg
20210201110953.jpg
20210131091316.jpg
このパフェ、食べたいっ。

文鳥ほうずいはこしあん。
20210208092159.jpg
20210209082338 (1).jpg
和風マシュマロ「ほうずい」のぷにっとやさしい食感。
20210209113358.jpg
20210209082338.jpg
こちらは和の甘味にピッタリ!


カップのふちっこに鳥さんたち、これなんだ?
20210131072536.jpg
なんとこれ、お砂糖!「インコ」「フィンチ」「オウム」の3種があります。
月1セット(3回限定)¥1,200(+8% ¥1,293)
20210206053511.jpg
職人さんが一点一点丁寧に手作り&絵付けしてるそうです。
20210204072129.jpg


ここからは雑貨です。
リビングで小鳥さんに癒されるグッズがこれ、クッション。
もっちりかわいい おもちみたいな文鳥クッションの会、だそう。
月1個(3回限定)¥2,800(+10% ¥3,071)
20210129073438.jpg
あんこがたっぷり詰まった大福のようにもっちりとした押し心地。まさにおもち!
20210131091222.jpg
なんとこれ、おしり部分にポケットがあります。
湯たんぽやカイロを入れると、「文灸」までできちゃうんだそう!
20210131093429.jpg


ちょっと憂鬱になりがちな雨の日も楽しくなる!
文鳥さんと一緒にお出かけできる傘タグです。お出かけ先での目印にもなる優れモノ。
月1個 ¥950(+10% ¥1,042)
20210201065651.jpg
裏はこんな感じで止められるようになっています。
20210131082058.jpg


そしてこれを見た瞬間「考えたヒト、天才!」と思った「鳥かごタオル」
タオル掛けにセットするだけで、かわいい小鳥のつがいを飼っている気分になれちゃう。
月1枚¥1,200(+10% ¥1,316)
20210209104342.jpg
フィンチ類とインコ類で、鳥かごとリボンの色を変えているのもこだわりのポイント。
20210205082603.jpg
広げるとこんな感じに。幅広リボンでバーの太さや形状を気にせず掛けられます。
20210204122613.jpg


最後はファッション。
イラストレーター 山口ちよ子さんとつくった 小鳥たちプリントスカート
1枚(ジャストワン=1種類のみ)¥4,980(+10% ¥5,463)
20210206112849.jpg
合わせやすいミモレ丈で、サンダルやバレエシューズとも相性ばっちり。
S・M・L・LL・3Lの5サイズ展開。
20210206112849 (1).jpg
リアルすぎず、デフォルメしすぎず、程よい感じのカラフルな鳥さん。
5種類の小鳥たちがプリント。
20210206112849 (2).jpg

フェリシモの小鳥部。210210felissimo_kotoribu2.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


我が家のクリスマスの鳥コレクション

161223_IMG_8616.jpg
我が家のクリスマスの鳥グッズ。
実際にはもうちょっとあるはずなので、また時間のある時に
おいおい載せていきます。

o0300040010883027887.jpgo0320048010892760006.jpg


    


昨日の記事の続き。

ところで、元々キリスト教信者の少ない日本では、もはやイベント化されたクリスマスを25日まで、パーーーっと祝ったあとは、26日からすでに年越しムード、お正月は和風のお正月を祝うムードでいっぱいですが、カトリックの影響の強いイタリア、ポーランド、フランス、スペインなどでは、クリスマスの飾り付けを行う23日頃から、クリスマス・イヴをお祝いして、1月6日の公現祭(エピファニア)まで続くんだそうです。

オランダやドイツの一部では、ニコラウスの日の12月6日に、子供達はプレゼントをもらいますが、前述のフランスなどでは、プレセントをもらうのは最終日の1月6日。

では、クリスマス当日12月25日にプレセントを贈り合うのはどこの習慣かと言えばイギリスで、アメリカのクリスマスはイギリス風なので、アメリカから文化の入って来た日本のクリスマスはイギリス風なんだそう。

イギリスやアメリカでは、随分前からクリスマスの準備をはじめ、家族みんなでミサに行き、家庭料理を味わうのがクリスマスの定番な過ごし方なんだそう。
12月25日にイギリスではサンタクロースがやってくると言われているそうです。

ただ、日本でも最近になって普及したイースター(復活祭)のほうが、キリスト教では大事な日とされていて、そちらの方が盛大に祝われるそうですね。

日本ではいつ頃からクリスマスが普及したかと言うと、明治以来、皇位継承に伴って日が変更される休日には天長節(天皇誕生日)と先帝祭(先帝崩御日)の2つがあったそうで、昭和の初めに、先帝祭にあたる大正天皇祭(12月25日)が設定されました。日本でクリスマスの習慣が広く普及したのは12月25日が休日となっていたこの時代とされています。
先帝祭は休日から外されてしまったものの、昭和天皇が崩御されたのは1989年(昭和64年)1月7日で、ユリウス暦を採用する正教会のクリスマスと同日となり、2代続けてクリスマスにまつわる日となっています。

1928年(昭和3年)の朝日新聞には「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるまでに普及していたそうです。


クリスマス(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/クリスマス

クリスマスにチキンを食べる理由はなぜ? 意外な歴史、世界と日本
http://bravery.blog.so-net.ne.jp/2013-12-25

クリスマスに七面鳥を食べる理由は?日本ではどう?
http://afun7.com/archives/335.html

クリスマスにはなぜ鳥を食べる風習があるのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14117685164?__ysp=44Kv44Oq44K544Oe44K5IOmzpQ%3D%3D

何故クリスマスにローストチキンを食べるのでしょう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/169920.html
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


Caffarelのアートエッグひよこ

160416_IMG_1299.jpgIMG_1332.JPG先日素敵なレディからお誕生日のプチプレゼントに
いただいたヒヨコのようなタマゴのようなチョコ。
レディの大好きなフレディと記念撮影。
(ひよこにフレディが付いてくるわけではありませぬので、誤解なきように!)

アートエッグひよこ
商品コード:4580322313949

■商品内容 チョコレートアソート5粒
■サイズ 135×60×53mm(包装含む)
■アレルギー 乳・くるみ・大豆
■味 お薦めチョコレートのアソート。
※チョコレートの柄・色は指定できません。
賞味期限:発送日より60日

名称:チョコレート
原産国名:イタリア
輸入者:(株)山本商店
神戸市中央区京町71

販売価格 800円(税込 864 円)

オススメコメント
かわいらしいヒヨコのたまご型ケースに
チョコレートをアソートしました。愛らしい表情に思わず笑顔に。

下の写真2枚は、公式サイトよりお借りしました。
http://www.caffarel.co.jp/item/1380.html
4580322313949_1.jpg4580322313949_2.jpg


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


豆本〜豆絵巻物「とりのいろは」蓮月堂

151212_IMG_0374.jpg先日、神保町の東京堂書店さんに伺った時のこと
豆本コーナーなどという素敵なモノが。
鳥ものが多くて、ときめきMAXに!!ふがふが。

悩んだ挙句、鳥の巻物を買うことにして
それと、ガチャポンに挑戦。
ガチャポンは、一発でほしかったのが当たり
思わずレジのお姉さんに自慢してしまいましたw

大きさ比較に、硬貨と一緒に撮ろうと思いつつ
すっかり失念。。。
左のガチャポンのケースの大きさで
大体の大きさを想像していただけるとありがたや。
151212_IMG_0384.jpg
それにしても、めっちゃかわいい♡
鳥の方は私はもちろん、無条件に萌え、ですが
ガチャポンの方は、100円でこのクオリティ。
何だか申し訳なくなるほどです。

豆絵巻物「とりのいろは」蓮月堂 http://rengetudou.if.tv/
山猫や http://book.geocities.jp/yamanekoya3241/
(トリモノではありませんが、応援したいので)

update : 2015/12/15 Tue
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


鳥柄ペアワイングラス

100605_IMG_6793.jpg最近でこそ、ワインをよく飲む
私たちですが、この写真を撮った
2010年頃、東京在住時は、ほとんど
お酒を飲むことはなかったんですよね。

なので、コチラコチラみたいに、
鳥ラベルのワインを見つけると、
そりゃうれしくて!

こうやってキチンとワイングラスで
飲んだりしていたわけです。

このワイングラスは、見るからに
そんなに高級なものではないので
普段使いにしていますが
それでも、脚が付いてるだけで
キチンと感があるのが嬉しい。

そしてワインはコチラの
プレヤデス/シラー”2007”
(スペイン・赤)
です♪


2010/06/15 Tue
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


プレヤデス/シラー”2007”(スペイン・赤)

100605_IMG_6790.jpgやっぱりパケ買いですが
美味しいワインでした。

黒いボトルに真っ白な鳩。
デザイン的に素敵すぎですね。

さて、このワインを飲んだものが
更にトリモノだったので
ワインはどんな感じの色かは
こちらをご覧下さいませ。

ところで、名前につく「シラー」ですが
赤ワイン用の黒葡萄品種のことで
フランスのシラーと同じだそうですね。

下に出てくるテンプラニーリョ
(またはテンプラニージョ)
(スペイン語: Tempranillo)は、
主にイベリア 半島で
栽培されている黒ブドウ品種のこと
だそうです。
PLEYADES SHIRAZ 2007

スペイン:アラゴン州:カリニェーナDO
アルコール度:14%
ブドウ品種:シラー
生産者:コビンカ社
濃厚フルーティなニューワールド風のシラー。
スペインだが、シラーなので
テンプラニーリョのようなクセも少ない。
コスパ高い。

2010/06/15 Tue
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


ラ・ヴィエイユ・フェルム・ルージュ(フランス・赤)

090718_IMG_0393.jpg
これも思いっきりパケ買いした、ニワトリさんラベルの赤ワイン。
La Vieille Fermの赤です。

090718web_0393.jpg調べてみると、輸入している会社の
Website
が出てきました。

よく煮た風貌の男性5人・・・
このワインは、ファミーユ・ペラン
(Famille Perrin)という生産者のモノで
つまりペランファミリーと言う意味なんですね。
ニワトリのラベルといい、名前と言い
とってもあたたかい感じがしますね。

→下の方切れていますが、もちろん白もあります。

La Vieille Ferme Rouge
 ラ・ヴィエイユ・フェルム・ルージュ

畑はオランジュ山脈から25km東にある、ヴァントゥー山の南斜面、海抜300mの地域に広がります。全てのブドウは破砕後、150もしくは300ヘクトリットルのセメント・タンクにてアルコール発酵を行います。オーク樽にて10ヶ月熟成し7月から8月に清澄・瓶詰めします。 深く美しいチェリー色、輝きを持った透明感を持ち、熟したイチゴやチェリーの爽やかな香りとスパイスの複雑な香りに溢れた芳醇なワインです。口に含むと心地よいタンニンに包まれ、 骨格のしなやかさ、奥行きのある豊かな味わいを感じられます。 その柔らかな印象はフランス料理を始め、和食・中華・エスニック料理等のあらゆる料理とも お楽しみ頂けるワインです。

■ 葡萄品種
グルナッシュ 50% , シラー 20% , カリニャン 15% , サンソー 15%

※ヴィンテージによってセパージュは若干異なります。

2009/07/18 Sat
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


まほろばの貴婦人

IMG_8587.JPGもう10年近く前になりますが、当時住んでいた池袋の夜景のきれいなレストランで、グラスワインで飲んだのがこのワイン。

そのお店でもとっておきなのか、グラスワインでも結構なお値段しましたが、めちゃくちゃ美味しい♡ってことで、池袋東武に探しに行ったら、ありました、が、何とフルボトル6,000円!!思わずアゴが落っこちそうになりましたよ!

そしてこのワインと再会したのが昨年夏の高畠ワイナリー。ここのワインだったのか!!と驚き、試飲して、やっぱり欲しくなり。。。デパートよりは安かったですが、それでもフルは4000円以上したので、手が出なくて、ハーフを買いました〜。あ、ココのワイナリーでは、まほろばの貴婦人ジェラートなどがあり、めっちゃおいしいです。

赤もあるんですが、私はだんぜん白が好き。デザートワインという感じの極甘口ですが、葡萄本来の甘さと言う感じで、後味が良いのです。友人宅へのお呼ばれに手土産に持参したのですが、甘いワイン苦手な友人も「おいしい!」って。よかった〜。

Amazonで買えるんやねぇ。安いし。


update : 2015/05/08 Fri
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


鳥さんピンバッヂ。

120612_birds_2115_n.jpg鳥さんピンバッジ。
かわゆし♡
かおりちゃん、ありがとう♡
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


あひるハンコ。

120613ahiru_5536_n.jpgアヒルはんこ。
めっちゃかわゆし。
えりこさん、ありがとう♡
edit

    このエントリーをはてなブックマークに追加  


1/14 >>