トリモノ帖

鳥に関するあらゆるコト。あらゆるモノ。

世界中の鳥好きさんに捧ぐ。

海外の児童書のような切紙人・未季さんの切り絵

切り絵シリーズ。
鳥さん限定でご紹介します。

こちら未季さんの切り絵です。

まるで児童書の挿絵のようでファンタジック。
E4K3kmYUUAUs6-m.jpg
E4K3k6hUUAgj-AV.jpg
カワセミ
E4-HOQNVUAcVQ-R.jpg

未季さんTwitter
https://twitter.com/minto905


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

      


2021年6月30日「ワッデン海を祝う」のGoogle

celebrating-the-wadden-sea-6753651837108690-2xa.jpg
画像をクリックするとアニメーションが見られます!
ワッデン海、あるいはワデン海は、北西ヨーロッパ大陸の一部と北海の間に横たわる水域とそれに関連する海岸の湿原の名前。
(オランダ語: Waddenzee、西フリジア語: Waadsee、低地ザクセン語: Wattensee、ドイツ語: Wattenmeer、デンマーク語: Vadehavet、英語: Wadden Sea)

celebrating-the-wadden-sea-6753651837108690-2xa-2.jpgcelebrating-the-wadden-sea-6753651837108690-2xa-3.jpg
#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"
edit

      


切り剣さんの切り絵が細密過ぎてため息しか出ない

ただいま、初作品集が絶賛発売中の切り絵創作家「切り剣」こと福田理代さんの作品。
タコが代表作だそうですが、すみません「トリモノ帖」ゆえ、鳥モノ限定でご紹介。
E5AeenHVcAkD3YG.jpgEhd0jRiU8AAC9kE.jpgE3o7ZTlUUAAmZfg.jpgE3o7ZTlUUAU-pwj.jpg

切り絵は30年のキャリアだという切り剣さん。
普段は会社員と高校生男子のお母さんだそうで。
夜11時に寝て早朝3時起きで創作をされているんだそう。
6時まで創作して7時半には出勤って、なんてハードな。。。
いやはや尊敬いたします!

Twitter
https://twitter.com/kiriken16
Website
https://kiriken.thebecos.com/

こちらが絶賛発売中の作品集





E4M69kaUUAAuAnq.jpg
もうため息しか出ない。。。


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

      


2021年6月17日「2021 年父の日(6 月 17 日)」のGoogle

unnamed.png
#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

      


2021年5月11日「ゴ・ティキ・スワン生誕 90 周年」のGoogle

go-tik-swans-90th-birthday-6753651837109226.3-2x.png
ゴ・ティキ・スワン(Go TikSwan)とは、インドネシアの芸術家です。バティックと呼ばれるホットワックスを使って生地をデザインする古代芸術の現代的な巨匠。

#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"
edit

      


2021年4月13日「メトロポリタン美術館 151 周年」のGoogle

151st-anniversary-of-the-metropolitan-museum-of-art-6753651837108733-2xa-ss.gif
メトロポリタン美術館、作品が順に入れ替わっていきます。

トリモノなのはここ!
151st-anniversary-of-the-metropolitan-museum-of-art-6753651837108733-2xa.jpg
左から3つ目、金色の豪華な装飾の施された入れ物のトップが鳥さんです。

#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"
edit

      


アオヤマヤスコさんの多版多色刷り版画作品

210330aoyamayasuko00.jpg
アオヤマヤスコ(@nijinoink)さん
の素敵作品をご紹介。
これなんと「消しゴムハンコ」なんですね。

画像をクリックするとTwitterの元投稿に飛べます。

今年の賀状はなんと鶏。丑年だけど酉。素敵。
210330aoyamayasuko02.jpg
向かい合わせのツバメ?
210330aoyamayasuko01.jpg
下2枚は鳥。下左のは、縦位置の絵でなんとハトなのだ。
210330aoyamayasuko03.jpg
左上がフラミンゴで右下が、若干猛禽類っぽい鳥。
210330aoyamayasuko04.jpg
アオヤマさん、これからも素敵な作品をつくり続けて下さい!
edit

      


2021年2月22日「 ジトカラ・サ生誕 145 周年」のGoogle

210222_zitkala-sas-145th-birthday.png
ジトカラ・サ(1876–1938)(ラコタ:レッドバード= カーディナル(バード))、別名ガートルードシモンズボニン

作家、編集者、翻訳者、ミュージシャン、教育者、政治活動家。彼女は、文化的アイデンティティとの闘いと、彼女が教育を受けた多数派文化と彼女が生まれ育ったダコタ文化との間の引き合いを記録したいくつかの作品を書きました。彼女の後の本は、伝統的なネイティブアメリカンの物語を広く白人の英語を話す読者にもたらした最初の作品の1つであり、彼女は20世紀で最も影響力のあるネイティブアメリカンの活動家の1人として注目されています。

アメリカのミュージシャン、ウィリアムF.ハンソンと協力して、ジトカラサは台本と、最初のアメリカインディアンオペラであるサンダンスオペラ(1913)の曲を書きました。 。 ロマンチックなミュージカルスタイルで作曲され、スーとウテの文化的テーマに基づいています。

1926年に設立されたアメリカインディアンの全国評議会の議長を、1938年に亡くなるまで務めました。
lossy-page1-220px-Zitkala-Ša.tif.jpg
1898年のジトカラサ、国立肖像画ギャラリー、スミソニアン研究所

#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
 
edit

      


2021年2月12日「2021 年旧正月(ベトナム)」のGoogle

210212_lunar-new-year-2021-vietnam.png


210212_lunar-new-year-2021-vietnam2.png

#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"
edit

      


2021年2月8日「シャディーア生誕 90 周年」のGoogle

shadias-90th-birthday-6753651837108853.2-2x.png
アラビア語圏でケーブル・テレビのチャンネルをじっくり見る時間を持てば、1940年代と60代の間に公開されたエジプト映画に出会うだろう。
2月8日は映画の黄金時代、シャディーアの名で知られエジプトで最も愛された女優兼歌手の90回目の誕生日です。

1931年のこの日にファトマ・アーメド・カマル・シェーカーは生まれました。、シャディーアは最初に、彼女の家族によって歌手としての才能があると認められました。
彼女が16歳の時に、父親は2人の著名なエジプトのディレクターのオーディションに彼女を参加させました。その結果、そのディレクターたちの抜擢により、彼女の映画女優としての歴史ははじまりました。

彼女は見事な歌声や演技や踊りによって、約40年間のアラブ娯楽産業のトップスターに君臨しました。
彼女は映画からラジオ劇まで、100以上の役を演じました。滑稽で劇的なパフォーマンスも行い、広く称賛を集めました。
彼女の映画の多くは現在、エジプト映画の典型と考えられています。

彼女は何十曲ものヒットソングも発売し、中の何曲かは今日も高い人気を誇ります。
彼女の愛国的な楽曲「ああ、私の愛するエジプト」)は国家イベントや祝賀の際にたびたび歌われています。エジプトの非公式の国歌と考えられているほどです!

誕生日おめでとう、シャディーア。
あなたのパフォーマンスは、アラブ世界を超えて人々の心を捉え続けます。

#google

https://www.google.com/doodles?hl=ja
google "bird"


ワタシのマンガブログ。ひよこカップルが大活躍☆
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
120712_hiyoko-dagane1383487780473.jpg
edit

      


<< 3/33 >>