長谷川 潔(はせがわ きよし、1891年12月9日 - 1980年12月13日)は 大正・昭和期に活躍した日本の版画家。 1918年にフランスへ渡り、様々な銅版画の技法を習熟。特にメゾチント (マニエール・ノワールとも)と呼ばれる古い版画技法を復活させ 独自の様式として確立させたことで有名。渡仏して以来、数々の勲章・賞を 受けたが、一度も帰国せずにパリで没した。