
半沢直樹を見た人なら、誰もがニヤリとするようなキャスティングで「もう一つの半沢直樹」というべき映画が本作。
主演はキリッとした堺雅人ではなく、どうしようもなくだらしない雰囲気の野村萬斎。それがいい!たまらん。
脇には半沢とは違い、頼りにならない凡人の及川ミッチーやオネエ言葉じゃなくパワハラで訴えられる愛之助が固め、ここはやっぱり主人公とは過去に確執のあった香川照之も登場。
そして半沢直樹とは大きく違うのは頭取役だった北大路欣也。
半沢とは違うのは、主人公は萬斎さんだけど、実際に動くのはむしろ営業部の女性社員で寿退社を控えた朝倉あき演じる浜本優衣。
彼女が最後に自分が会社にいた証を残したいと提案したドーナツの無人販売が、最終的に騒動の犯人を見極める証拠となる。
半沢ほどの爽快感はなく、正直萬斎さんの過去の描写が中途半端で、元妻の吉田羊っている?とかモヤモヤっと感じたけど、謎解きはなかなか楽しめた。




七つの会議
監督 福澤克雄
脚本 丑尾健太郎・李正美
原作 池井戸潤『七つの会議』
出演者 野村萬斎:八角民夫(営業第一課 "万年係長" )
香川照之:北川誠(営業部長)
及川光博:原島万二(営業部二課長 → 営業部一課長)
片岡愛之助:坂戸宣彦(営業一課長 → 人事部付け)
音尾琢真:三沢逸郎(ねじ六社長)
藤森慎吾:新田雄介(経理課課長代理)
朝倉あき:浜本優衣(営業一課員)
岡田浩暉:佐野健一郎(カスタマー室長)
木下ほうか:田部(ゼノックス副社長)
土屋太鳳:三沢奈々子(ねじ六社長・逸郎の妹)
小泉孝太郎:奈倉翔平(企画開発センター員)
溝端淳平:星野(老夫婦の息子)
春風亭昇太:飯山高実(経理部長)
立川談春:江木恒彦(トーメイテック社長)
勝村政信:加茂田久司(経理課長)
世良公則:村西京助(副社長)
鹿賀丈史:梨田元就(ゼノックス常務取締役)
橋爪功:宮野和広(社長)
役所広司:加瀬孝毅(弁護士)
北大路欣也:徳山郁夫(ゼノックス社長)
音楽 服部隆之
主題歌 ボブ・ディラン「メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ」
制作会社 マックロータス
製作会社 「七つの会議」製作委員会
配給 東宝
公開 日本 2019年2月1日
上映時間 119分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 21.6億円


2021.03.31 Wednesday
2014年からイラスト担当NHK Eテレ「すイエんサー」2020年度のお気に入り。
ストップした収録が解禁し、怒涛の依頼がナゴヤ本の執筆と重なり、ギャ~~!となったのもよい思い出(笑)
始まったばかりのころと比べれば、これでも上手くなったのかな?と思おう(笑)


2021.03.31 Wednesday
ファンを持つほどアンチも増える。
それが可視化できてしまう時代だから、数としては少数のアンチに追い込まれてしまう
気軽に投稿する前に、今一度考えてみて欲しい。
同じことを自分が言われたらどう感じるか。
表現の自由に守られているのは、作品に対する評価だけ。
制作者を貶めていいわけじゃない。

2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡

◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
佐藤可士和展
2021年2月3日(水)~5月10日(月)10:00~18:00 国立新美術館 企画展示室1E
https://www.nact.jp/exhibition_special/2020/kashiwasato2020/
https://kashiwasato2020.com/
トランスレーションズ展 -『わかりあえなさ』をわかりあおう
2020年10月16日(金) - 2021年3月7日(日) 11:00~17:30 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2
http://www.2121designsight.jp/program/translations/
20世紀のポスター[図像と文字の風景]――ビジュアルコミュニケーションは可能か?
2021年1月30日(土)-4月11日(日) 10:00~18:00 東京都庭園美術館(本館+新館)
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/210130-0411_ConstructivePostersOfThe20th.html
◆名古屋◆
GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は? GENKYO YOKOO TADANORI
2021年1月15日(金)~4月11日(日) 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
https://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/000273.html
https://genkyo-tadanoriyokoo.exhibit.jp/
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00~20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)~ 6月27日(日)※予定 10:00~18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)~5月16日(日)(予定)10:00~17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
◆大阪◆
時間~TIME BOWIE×KYOTO×SUKITA 鋤田正義写真展
2021年4月3日(土)~5月5日(水・祝)※会期中無休 10:00~19:30
美術館「えき」KYOTO
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2104.html
ミケル・バルセロ展
2021年3月20日(土・祝)-5月30日(日)10:00~17:00 国立国際美術館
https://www.nmao.go.jp/exhibition/2021/post_miquel.html
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00~18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp