水彩でこのタイプの人や雑貨類を描くのは、久しぶりで、描いてみて
あれ?こんなに上手かった?私???と、しばし悦に入っていた。
よく考えたら、普段食べ物描いてるのより、いい紙使ったからだと気付いた。。。やっぱり紙大事だわ。私の場合、筆はホントひどくても何とか描けるんだけど、優先順位は、紙 → 絵の具 → 筆、の順だな。
今回実は絵の具の発色も普段よりいいものを使っている。悪い紙の上で発色が良すぎると、うまくぼかせないのだが、よい紙の上だと、濃い色が載ってしまっても、キレイにぼかせて感動的ですらある。
完成したものが以前よりうまくなったかどうかは別として(笑)、格段に描くのが早くなっていて驚いた。透明水彩は塗り重ねるので、どうしても時間がかかりがちなので、早く描けるようになるのはありがたい。
いい紙や絵の具のおかげで上手になった気がするのは錯覚かも知れないけど、それおこれも悪条件でコツコツ描いてるおかげよね。もっとがんばろ。
2017.06.06 Tuesday
先日書いた昔やっていた磁器絵付けと言うのはこれ。1996〜2005年ごろまで習っていて、窯まで持っていたのだ。紙の上に描くなら何てことなく描けるんだけど、磁器の上って本当に描きづらいのだー。ボカシがなっかなか上手く行かなくて。
それで当時は、筆はラファエルのコリンスキーとか数千円する面相とか、結構いいのを使ってた。紙と違って器は変えようがないから、筆くらいしか変えようがないからね。でも友人が名古屋に戻ってから習っていた教室では、ボーンチャイナばかりで、勝手が違って戸惑ったと聞き、そんなこともあるんだーと。
今はここぞというときには、紙にはこだわるけど、筆は数百円のをボッサボサになるまで使い倒してる♡今使ってるのも、いい加減買い換えようと思いながら、描けちゃってるので、描いてる。
筆に関しては、絵付けの流れで、植物画も最初はいい筆を使ってたんだけど、東京の教室に移ったら、すごく安くて描きやすい筆を教わり、そのときに、価格じゃないなーと思った記憶がある。その時に気づいたのが、自分はコシのある筆が好きかな、くらいで、それを満たされていれば、安くてもOKなのだ。
普段使ってる紙には「色がにじむ」絵の具には「色が乗りにくい」という不満はあるけど、筆には不満がなく、たぶん、新品になったら細かいところ描くのがちょっと楽になる程度かな。あ、でも今の筆は若干コシが弱いのを思い出した。もう描き慣れちゃったけど、これの前の筆に戻したら、さらに描きやすくなるかもしれない。
でもね、イラストレーションの場合は、キレイに描くことが全てではなく、負荷がかかることで面白いものが描けることもあるので、描きやすいことが全てではないのだよ。
画材征服の道のりは遠い。。。
2017.06.09 Friday
東京新聞のキュートなキャラクター、チョウカンヌさんになってみた。
昔、少女漫画家にあこがれていた頃は、こういう目とか口とか描いてたなぁ、と、懐かしくなった。。。ほっこり。
東京新聞のハッシュタグで人気に入れてなんかうれしい♡
食べ物のinstagramを始めてしばらくたったころ、チョウカンヌさんから「ステキです」とコメントが付くようになって
どうやら、他の方もチョウカンヌさんを絵に描いたりしてコラボしてるようで。
そのうちお団子ちゃんと茶トラがチョウカンヌさんのインスタに載るみたいです。ワクワク。
記念日でもないのに、ふらっと入ってしまったお寿司屋さん。安いので我慢するか、と決めるが、これがどーしてどーして
イワシなんてなんでこんなにおいしいの?と言う感じで。
安いネタでせっかくの寿司なのに不満足に終わったらどうしようなんて杞憂で、ホント大満足。これだけ食べて二人で4000円いかないって安いよね。(三点盛のみ2個オーダー)
真あじ・生ホタルイカ・ハマチ・活すずき・真イワシ・ふくらぎ・ぶり三点盛・生サーモン
やりイカ生げそ・赤いか生げそ・江戸前こはだ・〆さば・縁側・ぶり鉄火巻
しばらく経ってふと思ったのは、引っ越し一周年だったってこと!
早いような長かった様な一年。でも最近いろんなイベントに行けてるのもすべて独立できたからだよね。
ホントよかった。。。。
2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。
新品価格 |
←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ
『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。
#「アトピーの夫と暮らしています」の感想
リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ