Twitter投稿しまくる日々・その1

210414_150310sakana-kun.jpg2021.04.14 Wednesday
マツコの知らない世界、昨日はさかなクン登場!さかなクンといえば、数年前までNHK Eテレ「すイエんサー」にも登場して、こんな感じでイラストとコラボってた(イメージ)。写真入りイラスト画像が左上のしかなくて、残りは適当に拾ったものですすみません。さかなクン、魚の絵が上手すぎるんだよな。

昔、植物の細密画が趣味で仕事でも花や鳥の博物画的なのを描いたことがあり、Webで見つけた人からたまに依頼がある。それがなぜか「魚は描けませんか?」という問い合わせ。たぶん描けると答えると、依頼者はそれで納得しても大元のクライアントから×が来る。サンプルないとダメな人はダメなのよね。

だから、魚のリアルな絵が描けると、結構仕事来るかもよ?と思うんだけど、いまだに描いていない。まぁ魚に限らず、花でも食べ物でももうリアルなイラストは仕事では描きたくないなぁと思うので。だってもっと上手な人たくさんいるし。自分が競う場所ではないと思うので。


                


210412instagram_ns.jpg2021.04.12 Monday
先日見た横尾忠則さんの個展。何を描くか?よりどう描くか?技術を磨くことの大切さを痛感した展覧会でした。
note書きました。
https://note.com/hina_hiyoko/n/nbb895ed8ccf7


     


2021.04.12 Monday
新刊「ナゴヤ愛」を機に依頼を受けた新連載の仕事がやっとリリースされることになった。新しいクライアントは出版社とも連動して、全面的に拙著のバックアップもしてくださるというありがたさ。新規クライアントの編集さんが出版社の編集さんに、完成した第1回の原稿を送って下さったそうだ。

「ナゴヤ愛」を書いて自分的に開眼したのは「インタビュー」。これからも「面白い」「すごい」と思う人を取材して記事をどんどん書いていきたい。特に探しているのは「ナゴヤで面白い人」だけれど、そこにはこだわらない。実は最適な人材がいるのだけど、遠出できず止まっている。早く飛行機乗りたい。

そんなわけで、中部地方(愛知三重岐阜静岡くらい?)で取材記事を書けるライターをお探しの方は是非ご連絡ください。サンプルは「ナゴヤ愛」(秀和システム)第5章・第6章を参考にしていただければ。もし御入用でしたらお送りします(編集者さん限定で)


                


2021.04.12 Monday
先々週くらいまではnoteが結構いっぱい書き溜まっていたので、推敲してはUPしていればよかったのだけど、そろそろ在庫も尽きて来た。それと並行してGW進行と引っ越しが重なってエライことになりそうなので、またぽつぽつ更新になりそう。しかし私よりずっと忙しくしてて毎日SNS書いてる人って神だわ。

DQW、ほこらが一新されたら、家の周りヘルクラウダーしかおらんのだけど!これは遠出しろってことね!そーなのね!(納得)なんか最近ちょうどいいのがいない。カンダタとコドラとホイミンしか安定して勝てるのがいない。→これがいろいろできない原因か!

2021.04.12 Monday
狭小で風呂ナシの部屋が流行っているそうで。中には玄関入ってすぐトイレとか、キッチンの隣にトイレとか、さすがデザイナーズという感じで面白い。オットがデザイナーズの撮影も多く手掛けているけれど、斜め上を行く物件に脱帽。リア充でお出かけ好きにはいいけど家で仕事する我々には無理だな。

独り暮らしをしていた頃は、スポーツジムにほぼ毎日風呂入りに行っていたので、私も当時は風呂ナシでも良かったなと思う。ミニマリストの記事を読むにつけ、ここまで行くと病的だなと思う人がいる一方で、自己の生活を振り返って見習うべき点があることは否めない。物を思い切って処分しようと決意。


                


2021.04.12 Monday
世の中が一堂に「素晴らしい」と言っているから、そこに何か言うのはめんどくさいことになりそうで言えないけれどモヤッとする。弱者が頑張ってるのは確かにすごい。でも弱者の様で弱者じゃない人が、弱者のふりして「努力」を強調することは、真の弱者を叩くことなのではないか、と感じてしまうのだ。


                


210415twitter_ns.jpg2021.04.13 Tuesday
誕生日だったので寿司を食べに行った。一番豪華だった瞬間が海老尽くしなのを食べたとき。白えび・赤えび・がすえび・ぼたんえび・生甘えびの5種類、全部味わいが違って至福の時間。やっぱり私はエビが好きだ。ぷりぷりでもったりとして甘い。あああ、また今日も誕生日が来ないかしら(無理)。

 


210413_Ey2CP56VoAYBU9a.jpg2021.04.13 Tuesday
4切れ入りのロールケーキにフルーツやあんこきな粉でアレンジして、誕生日は終わり。我ながら安上がりだけど、これで充分うまい。さて、引っ越しの続き、もう少し頑張ろう。

 


2021.04.13 Tuesday
自分でこうなりたいと思って動けば、なんかいつの間にかそうなれているもんなんだな。私みたいにゆるくても、35歳まで専業主婦でも、気づけば3冊本を出して、絵を描いたり文章書いたりして食べて行けている。誰だってできるよ、きっと。こうなりたいって思いさえすればね。


                


210408twitter_n2s.jpg2021.04.13 Tuesday
仕事をする上で、最低限の努力は必要だけど、嫌だと感じることは無理にしなくていい。好きなことや楽しいことだけ選んでやった方が、絶対うまく行く。
写真:宮田雄平 @miyata_yuhei

 

2021.04.13 Tuesday
そんなわけで今日から本腰入れて引越しを始める。とりあえずハードル低そうな軽い洋服類を運ぶ。今の部屋では押し入れに該当するところが、クローゼットに大・変・身!!しかもバーが2本あるので、私とオットの服だけだったら余裕でかけられそう。会社行かないとハンガーにかける服って激減するよな。

クローゼットは処分する予定。寝室にはベッドしか置かずスッキリ暮らしたい。物の多い暮らしに心底うんざりしているのだ。仕事柄ミニマリストにはなれないけど、でも着ない服とか読んだ本とかどんどんどんどん捨てて行こう。せっかく床がフラットなので、できるだけ物を置かずにルンバで掃除だ。

ってまだルンバ持ってないけど。今ちょっと大きな仕事の交渉&返事待ちで、その金額次第では、ルンバと新しい自転車×2とiPad×2をサクッと買える・・・かも。まぁ無理だろうなぁ。あんまり期待せんと待っとこう。少し前まではワクワクしてたんだけど、敗色濃厚になって来た。。。のかな。どうなんだろ。


                


210414_Ey3RuBKVIA450qc.jpg2021.04.14 Wednesday
ここ最近の夕飯。我が家は買い置きと北国の海の幸(夫実家からの仕送り)で冷凍庫がパンパン。普段はメインは肉か魚のどちらかだけど、最近は肉も魚も食べて野菜料理、納豆、みそ汁と、どう考えても中年夫婦の食卓にしては食べすぎ。しかしオットは全く太らず、贅肉は全て私の身体にだけつくのはなぜ?

引っ越し作業初日は、リュックに本を詰め両腕にハンガー付き服を10着程抱えてエレベーターで移動すること5回。意外と元気。この分だとサクサク進みそうな気がする。しかし危険なのは「あ、この本こんなところに♡」とつい読みふけってしまう事。松本大洋「ルーブルの猫」ああ、ゆきのこさん。。。

お引っ越し作業が生活の中心になるとマルチタスクが全くできないのでキツイ。まだ余裕だと思ってた仕事の締め切りにおたおたしだすとnoteで長文など書いていられない。せいぜいご飯づくりと洗濯がプラスできるくらい。Twitterはこういうどうでもいい記録を残すのに便利だな。あとで読むと楽しかろう。


                


210413instagram_ns.jpg2021.04.14 Wednesday
たくさん描くのは本当に大事。こんな絵でも描き始めの頃より断然うまくなっている(と思う)し。あらゆるシチュエーションの絵が高確率で見つかる。コツコツ積み重ねれば資産になるのだ。


     


2021.04.14 Wednesday
自分のメディアを運営するうえで悩ましいといえば、コメントへの返信。Website開設して20年近くが経ち(!)(今書いて自分で驚いた)、blogは基本コメント禁止だし、noteもコメント返すのが嫌すぎて有料にしようか悩んでいる。悪意のないコメントでも、どう返答していいか悩み過ぎて禿げそうになる。

コメントにモヤモヤする原因はこんな感じ。(全員がこうであるというわけではない)
1.最初の方だけ読んで結論を理解せず書く
2.本文内容に関係なく自分のことばかり書く
3.無理やり会話を続けようとする
1人でこれ全部って人もいる。こういう人に限って毎回のようにコメントするのはナゼ?


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆
佐藤可士和展
2021年2月3日(水)〜5月10日(月)10:00〜18:00 国立新美術館 企画展示室1E
https://www.nact.jp/exhibition_special/2020/kashiwasato2020/
https://kashiwasato2020.com/

◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/

トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)

岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html

生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館


◆大阪◆
時間〜TIME BOWIE×KYOTO×SUKITA 鋤田正義写真展
2021年4月3日(土)〜5月5日(水・祝)※会期中無休 10:00〜19:30 
美術館「えき」KYOTO
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2104.html

ミケル・バルセロ展
2021年3月20日(土・祝)−5月30日(日)10:00〜17:00 国立国際美術館
https://www.nmao.go.jp/exhibition/2021/post_miquel.html

原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



081218_3625_n.jpg2012年4月20日 · La Fortuna (コスタリカ・アラフエラ州) ·
2008年12月18日 撮影:緒川二月
中米コスタリカ アレナル・オブザーバトリー・ロッジにて
ホテルのテラスには、果物の甘い匂いに誘われて、たくさんの鳥たちがやってくる。
真ん中の地味で目立たない鳥が、なんとこの野鳥王国・コスタリカの国鳥・バフムジツグミ。泥の色をしたツグミと言う意味の本当に地味でどこにでもいる鳥なのだが、鳴き声がとても美しく、そこが愛されて、国鳥に選ばれたのだそうだ。
手前の色鮮やかな3羽は、先日から絵を描いているが、フウキンチョウの仲間たちだ。しかし、若草色の鳥だけは、今のところどうしても名前がわからない。6月の展示までには、どうにかして名前を調べなくては〜

バフムジツグミ(バフ無地鶫)
英名:Clay-colored Thrush
学名:Turdus grayi
スズメ目ツグミ科(ヒタキ科)

ソライロフウキンチョウ(空色風琴鳥)
英名:Blue-gray Tanager
学名:Thraupis episcopus
スズメ目フウキンチョウ科

コシアカフウキンチョウ(腰赤風琴鳥)
英名:Passerini's Tanager
学名:Ramphocelus passerinii
スズメ目フウキンチョウ科

ところで、ここは、アレナルで唯一、火口のマグマを見ることのできるホテルだとガイドから聞かされた。その通り、夜には同じテラスから赤い溶岩が流れて行くのを眺めることができた。
そしたら、こんな質問を見つけた。
http://bbs.arukikata.co.jp/.../parent.../377961/
リッチなホテルだったのね!


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< お誕生日。いよいよ絵本、いやその前に引っ越しだ 戻る Twitter投稿しまくる日々・その2 >>