仕事をする上で大事にしたいこと

210523_instagram_ns.jpg210523_IMG_7439.jpg155821965_5048626968546104_1386859092702300995_n.jpg155546293_477640373621425_5080729554507033668_n.jpg2021.05.23 Sunday
寝ない自慢より、寝すぎ自慢の方が
かわいいし愛される

よく眠って、よく笑う人のところに
人は集まるものだよね

寝てばかりいるネコが愛されるように


   


2021.05.23 Sunday
拙著「ナゴヤ愛」に「やっとかめ文化祭」の敏腕ディレクターとしてご登場いただいたマリコさんにお声がけいただき、中日落語会@日本特殊陶業市民会館ビレッジホールを見に行った。

柳家喬太郎師匠と春風亭一之輔師匠の二人会でおひとり2演目ずつという豪華なプログラム。もう最高だった。
無事開催でき、盛況でよかった。マリコさんはじめ尽力された皆様、本当にありがとうございます。

あまりに素晴らしく、すっかり聞き入り、しかも最後は涙がほろり。落語で泣いたのってはじめて。
月並みな言葉だけどまさに名人芸。いつまでも聞いていたいと思う見事な語り口。

喬太郎師匠の「お菊の皿」古典落語かと思ったら見事なアレンジ。
「お節徳三郎」は約1時間の長丁場なのに飽きさせず、圧巻。

一之輔師匠は、落語も面白いけど、マクラがめちゃくちゃ面白い、なんて言ったら気を悪くされるかもしれないけど。この春の演芸図鑑でファンになったと思っていたら、5年前の大名古屋らくご祭2016でも拝見していた。
このときのマクラも相当面白かったと感想が残っている。

お二人が噺にお互いのネタを仕込まれ繋がるところはライブならでは。
マクラには時事ネタてんこ盛りで、暗い世の中を吹き飛ばすような爽快な3時間だった。
来年も絶対に行こうと決めた。

ところで、日本特殊陶業市民会館ってあの市民会館のことだったのね。
前述の大名古屋らくご祭2016の会場もここだったんだけど、日本特殊陶業の持ち物なんだと思ってた(恥)。
ネーミングライツってややこしい。
#一日一鯱


                


210521_200512_instagram_n2s.jpg210521_200512_instagram_n5s.jpg2021.05.21 Friday
失敗した!と思う時こそチャンス
そこからの行動ひとつで、大逆転になることもある

どう謝るか、どう誠意を見せるか
気持ちがあればきっと伝わる
あきらめずに伝えてみよう


    


このイラスト、もとはこんなにシンプルだった。
210521_200512_instagram_ns.jpg
FBに「赤黒に飽きた」って書いたら
「青黒の大人イラストが見たい」
って言われて描いてみた、水色だけど

これ以外にもいろいろ変化をUPします


                


2021.05.21 Friday
更新した免許証が新住所に届いた。誰これ?
いやもう、びっくりするくらい太ってはるわ。
なんか絶対関西弁しゃべるよね、ヒョウ柄スキだろこの人、って感じ。
深夜に芸人呼んでしゃべくる番組やってる姉妹に似てる。
(阿佐ヶ谷姉妹ではなくてホンモノの姉妹)→やすともだ!

引っ込しで痩せる予定が、疲れて食べてすぐ寝てしまう。。。そりゃ瘦せんわな。。。

ところで話は変わって、私はこう見えて裸眼なのだ。
20歳の頃からプログラマやCADなど目を酷使する仕事をしている割には視力だけはいい。
しかも、宮田と結婚してから数年後には1.2まで上がったこともある。
ここ数年はちょこっと見えづらくなってきた、とはいえ生活するには十分。
でも0.7はあるかなぁ。。。微妙。。。

前回の更新時の視力検査の担当はモノのわかったベテラン警察官の女性で、何度も何度も聞いてくれて
かなり怪しい感じでOKが出た。
今回は融通利かなそうな若い男子で、いったん再検査となった。ヤバい。

正直、ここまで来て、このためだけに眼鏡作ってもう一回来ないとあかんのか。。。と絶望的になった。
10分後、再度検査して何とかOKとなって、いやホントホッとした。

「視力ギリギリなので、運転に気を付けてくださいね」と言われたので
「運転しないので大丈夫です」と元気に答えて帰って来た。
ところで、免許証の視力って両目で0.7あればいいんじゃなかったっけ?
両目で図らなかった気がするんだけど。気のせい?


                


210521_201125instagram_ns3.jpg2021.05.22 Saturday
行き詰まった時はひと休み
なんでもない時間が
次に頑張った時間を
底上げしてくれる

いつもいつも頑張らなくていい
頑張るのは1日ひとつだけでいい
今日は頑張ってよく寝た!
なんて日がたまにあってもいい


   


2021.05.22 Saturday
タイトル大事!と思い、今まで書いたnoteのタイトルを見直したりしてる日曜の夜。それと並行して、IPPON見ながら絵本の絵を描く。今のところすぐにお金には結びつかないこのコツコツした積み重ねが、いつか結果を出せる。今までの経験からそれは確信している。

タイトル大事!と気づいたのはいいけど、もう40本も該当の記事書いていて、今日は途中で息切れ。タイトルだけのつもりが、中身も気になりだして。。。しかしnoteは過去記事もほじくり返して紹介されるため、過去のものを見直すのもすごく大事なのだ。


                


210524_colorful-illust-twitter1.jpg


                


210524_hatamo-note-twitter1.jpg


                


2021.05.24 Monday
最近、出版社からコンペの依頼が来ることが増えた。つい先日も「大きな広告の仕事はコンペで、出版の仕事は指定で依頼が来る」と書いたばかりだけど、そうとは限らなくなってきてる。出版社も本を出すだけじゃなく、公共の冊子などの入札をして、仕事を取りに行く時代になって来てるのだろうな。


                


2021.05.24 Monday
引越し関連のやり取りだけでくたびれた。普段はもっぱら見積もる方だけど、見積もりって頼む方も結構疲れるものだ。すべての相場が全部一覧になった図がドドーンと出ていたら楽なのに!と思うけれど、競争原理が働かなくなって、消費者利益にはならないのかもしれない。

見積もりメールや電話や交渉など、こんな面倒なことに時間割かれるくらいなら、1万円くらい上乗せしても安心できそうな会社にお願いしたい。とはいえ、高いから良いとも言えないのが辛いところ。結局、価格でもサービスでもない別の観点で決めることに。よほど高くない限りはここで行く。スッキリ!


                



2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜6月20日(日)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/

トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)

岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html

生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館


◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< うれしいお仕事 戻る 仕事を終えた達成感と心の闇 >>