3月ごろから話が来ていたお仕事が
5月後半になってようやく動き出した。
正直、もう何度も「少し伸びます」が続いたので
このままポシャるかな?と思っていたのだけど
ちゃんと動き出してよかった。
はじめての今までにない毛色の違う仕事。
これまで感じたことのない新しい楽しさ。
クラフト好きの面目躍如という感じ。
悲しいかなこれが不器用なんだけど
そこはまぁ、オリジナルのイラストであることが
若干カバーできてるかな、できてるとよいな。
すっかり後のインパクトが強すぎて忘れそうになるけど
アベノマスクの元ネタ(?笑)のアベノミクスは
経済効果は怪しかったみたいだけど
確実に効果があったネコノミクス。
こちらはまだまだガンガン行くぞ。
2020.05.30 Saturday
コロナ禍前から引きこもりなので
ほとんど生活は変わっていない、はずなんだけど
不思議なことに気づく。
前はかろうじて、夜明けまでには眠って
昼過ぎには起きる努力をしていた。
2人とも不眠症気味なので
なかなか寝つかれなくて
昼夜逆転するのが悩みだった。
最近はそれすらどうでもよくなって
仕事に集中したいだけして
眠くなったらコテッと寝る、という
野生児のような生活になってきた。
そしたら朝8時に朝ご飯を食べられるという不思議。
2020.06.01 Monday
ネコ様イロイロ・vol.13。ベンガル(Bengal)
特徴的なヒョウ柄はイエネコとヤマネコの交配種だから。
1970年代米国、ネコの白血病研究のためにベンガルヤマネコと短毛種のイエネコを交配させて生まれました。ヤマネコには先天的に白血病の抗体を持っているのではないかと考えられていたからだそうです。
アビシニアン、アメリカンショートヘア、エジプシャンマウ、シャムや世界各地の短毛の土着ネコなど様々なイエネコと交配させた結果、純血の猫種として確立可能に。
ベンガルは、通常のイエネコより背骨が一節多いため胴体が長いことも特徴。がっちりと筋肉質で運動量は多く遊びが大好き。非常に賢く、人懐っこく甘えん坊で普通のネコ以上によく運動するため、住環境には工夫が必要。
2020.05.30 Saturday
本日到着。当然マスクポストに直行予定。
壮大な税金の無駄遣い。
まだ給付金の書類は届かない。
先日、宮田がコロナ前の依頼が
先延ばしになってた撮影に無事行ってきて
それはいいのだけど。
リーマン後より仕事がないと
クライアント(広告制作会社)が嘆いていたらしい。
経済は回り始めたけど、我々の仕事はまだまだこれから
影響が出てくるのだと思われ。
業績悪化したら最初に削るのが広告費なのでね。
食べたものの記録:2020年2020年4/20(月)〜2020年4/24(金)
(今これを書いているのは2021年1月12日(火))
4月後半。ここからGWにかけては仕事も原稿書きも進まず家の掃除をしていた頃かな。
もう少しすると原稿書かねばと焦るようになるのだけど、まだまだアホみたいな無記名記事を書き散らしていたなぁ。
それも精進精進。
↑この本日記(5月末)の頃から、ようやく原稿と向かい合うことになった。
緊急事態宣言が解けて、どんどん書いてくださいと言われるまでは、もう出せませんと言われると思っていた。
平和なような不安なような不思議な日々だった。
もう少し不真面目に楽観的になってもいいね、私。
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
ドレス・コード?―― 着る人たちのゲーム → 展覧会の開幕を延期・休館中
2020年4月11日(土)〜6月21日(日) 東京オペラシティ アートギャラリー 11:00〜19:00
https://www.kci.or.jp/special/exhibitions2019/
◆名古屋◆
不思議の国のアリス展 → 中止
2020年4月18日(土)−6月14日(日)9時30分〜17時 名古屋市博物館
http://www.alice2019-20.jp/
ヒグチユウコ展 CIRCUS
2020年6月2日〜6月27日(さらに6月2日に延期)(4月25日から5月12日に延期)
刈谷市美術館
https://higuchiyuko-circus.jp/
※4月25日の開幕は、新型コロナウイルス感染症対策のため延期となりました。
【会期】令和2年5月12日(火曜)から6月7日(日曜)→ 6月2日(火曜)から6月27日(土曜)
【会場】第3展示室、2階ロビー
【入場料(当日)】一般1,000円、学生800円、中学生以下は無料
空想と現実を行き交う自由な発想とタッチで、作品制作のみならず絵本の刊行など、幅広い活躍をみせる画家ヒグチユウコ。
本展では、自身初となる大規模個展として、約20年の画業の中で描かれた500点を超える作品を公開します。
ヒグチユウコが描く猫や少女、キノコ、この世ならぬ不思議ないきものたちが繰り広げる、楽しくもどこか切ないサーカス(CIRCUS)の世界をお楽しみください。