新しい仕事への喜びと葛藤と

2022.10.06 Thursday
新しく大きな仕事が決まった❤
昨日、先方が我が家の近くまで打ち合わせに来てくださり、今日は制作現場に伺って来た

帰りに大勢の方たちから見送られて、ひさびさに挙動不審が発動した私。
帰ってきたらあちこち筋肉痛で寝ちゃった。
緊張だけでこんなになるものなんだな!


                


221006_IMG_3175.JPG221007_IMG_3210.JPG2022.10.06 Thursday
佐久市が制作しているフリーペーパーの「ランタン」Vol.2が到着しました。成田悠輔 さんのポエムや、ドラマ「ゆるキャン△」プロデューサー3名の対談など読みどころ、素敵な写真も満載です★


  


2022.10.07 Friday
今日は雨の中お出かけ。うふふ。ちなみにコロナは陰性でした。(陽性だと2本線)


  


2022.10.08 Saturday
今日は午後から12年ぶりに絵本の勉強会に参加。子どもの頃の思い出など語らいまして、意外と子ども時代にキャンプや釣りなどやってた人多いんだな。ウチはそういう家じゃなかったなぁと・・・うらやまし。
221008_IMG_3231.jpg
勉強会、なんと、東京と名古屋・福岡・フランスを結んで開催。マジ便利!

絵本にはフィクションの世界をどう発想するか?が必要。普段からの習慣づけが大事だなーとしみじみ。こうやってみんなと意識を共有できるのはホントありがたい。

話は飛びますが、以前に絵本の企画として考えたものを、漫画として売り込めと、6月くらいからある方に言われていて。その方は私のアトピー本を読んで「陽菜さんはちゃんと『人間』が書けているから絶対いいものが描ける」とおっしゃるのですが、アトピー本はノンフィクションなので。フィクションでお話を作るのは、やっぱそこに壁があるわけで。

細かなリアリティは書けても、とんでもない大ぼらを設定する大胆さみたいなのが私にはまだ足りてないんだな。目の前の仕事をこなしつつ、発想を飛ばすように、自分を鍛錬中・・・

プレバトを見ると、千原ジュニアみたいに、企画やネタを考えつつ、ああやってハイレベルな俳句や絵を描いたりするって、やっぱすごいなぁと、しみじみ思うのでした。



                


2022.10.08 Saturday
昨日はキャパOverな一日。
午前中新しいイラスト仕事の現場に行き大興奮。
帰宅後、レギュラーイラストの新規依頼1件
レギュラーライティングの新規依頼1件
新規ライティング案件の取材相手から電話
諸々返信メールを出しまくり 力尽きて寝る
先週取材した記事を書く →今ココ


                


170509_kokuban_art.jpg221009_IMG_3340.JPG2022.10.09 Sunday
「すイエんサー」が日曜に移ってから
その前の「ニャンちゅう!」も見るようになり
特にお粘土おねえさん「コネル」にはまっている
♪コネコネ〜コネコネ〜と言っていると
心が落ち着き、癒されるのだ。

イラスト は「すイエんサー」で描いたニャンちゅう(2017年)。
思ったより小さかったw
(なんて投稿したら、今日は歴代お姉さんが大勢登場。
(白石まるみさんとか石川ひとみさん、伊藤かずえさんなど)、コネルさんは登場せず!ガックシ!


NHK Eテレ『すイエんサー』にわたしのイラストが登場。
ワクワクさんと一緒に工作を楽しみましょ☆という回です。ゲストは長濱ねるちゃん。ねるちゃん、すイエんサーにもよく登場しますが、ついに朝ドラにも登場しましたね。
私のスマホのアルバムの「ピープル」にも、夫と並んで、ねるちゃんやりんごちゃん、だいすけ&あさこが出て来ますw。友達の写真はなく、自分が担当する仕事のタレントさんの写真ばっか・・・さびしい?さびしい人生なの??w


                


2022.10.10 Monday
俳句絵日記。
1枚目。9/27は、世界観光の日。この時期、山間にはすでに赤く色づいた紅葉を発見することも。あまりの美しさにお土産に。あ、不評ですか、そうですか。
2枚目。9/28は靴屋の日。「く(9)つ(2)や(8)」の語呂合わせから。せっせと靴を磨きながら、想いは翌日のワクワクなお出かけへ。スタンバイOKな靴も誇らしげ。
3枚目。9/29は、洋菓子の日。秋菓とは秋の果物のこと。栗やいちじく、梨など、秋はおいしい果物がたくさん❤今日は、招き猫の日でもあるそうです。
4枚目。煮ても焼いても美味しい万能選手のカボチャ。圧倒的に「甘煮」にすることが多い我が家。「いつも同じでごめんね」といいつつ、「いつも同じな幸せ」が大事なのかな、とも。
220927_instagram_ns.jpg220928_instagram_ns.jpg220929_instagram_ns.jpg220930_instagram_ns2.jpg


                


2022.10.10 Monday
取材記事で一番楽しいのは、記事を書き終えて、カメラマンの夫・宮田の撮った写真を選んでるとき。
今も、取材相手の写真を選んでいるのだが、どれも男前で悩む!
それにしても、イケメンと楽しくおしゃべりして、記事を書き、イケメンの写真を選んで完成!
って、いい仕事だな!


                


2022.10.09 Sunday
新しい仕事に向けて、いろいろ買い込もうと、画材のページとにらめっこ。

水彩で描かなくなって久しいのに、先日水彩の講座を受けた途端に水彩の仕事が来たから。
もちろん先生の技法を取り込むことはなく、私従来の描き方なんだけど。

実は以前描いていた紙が入手不可で、同じ描き味になるかどうかが不安材料。すっごく安い紙だったのだけど、高い紙だからと言って同じになるとは限らない。
もっとよくなればありがたい話だけど、にじみがキレイになっても、味わいが違ったら意味がない。

と、いろいろ考えると、やっぱライティングってお金かからないなぁと思う。
写真に比べれば、イラストもそんなにお金はかからないが。
その分、時間に対してのお金の良さに経費は比例する。
宮田が一日程度でもらうギャラと同額で、イラストは2日、ライティングは3日かかる。
文章って誰にも書けそうだけど、だからこそ、人と違うものを書こうとすれば、やっぱ大変なのだよねー。


                


2022.10.10 Monday
そして、画材を購入!ひさびさにちょっと大きな買い物!
そういえば、一番長く続いてる仕事が来た時も画材を買いに行ったっけな。もう8年前!

最近イラストはほぼデジタル移行してたけど、大きな仕事ほどアナログというのは、わたし限定あるある・・・かも。


                


221012_IMG_3431.JPG2022.10.12 Wednesday
「喫茶アネモネ」2巻をついに入手!
#本間パン の「なごやっ子」をお供に。

なかなか読めないけど💦
読み終わるのがもったいないから、ちょうどよい。

PS純金 のムックも見てるだけで楽しい。

やっぱナゴヤ最高だな!

#ホンマにおいしい本間パン #ナゴヤ愛
#東京新聞 #中日新聞 #中京テレビ


                


141216_150331suiensaa01s.jpg2022.10.12 Wednesday
【舞い上がれ!の舞ちゃんはすイガールズだった!】
8年イラストを担当中のNHK Eテレ「すイエんサー」。

ザックリ解説すると「すイエんサー」は、MC(いとうあさこ・横山だいすけ)とゲストの登場するスタジオ部分と、その日のお題を検証し、チャレンジするロケ部分とがある。そのロケ部分に登場するのが、すイエんサーガールズ。

すイエんサーガールズに大昔、清野菜名がいたことは、少し前に知ったんだけど、2010〜2011年度で、私が担当するだいぶ前のこと。

しかし、今回の朝ドラ「舞い上がれ!」のヒロイン・福原遥もそうだったとは!しかも、2013〜2015年度なので、最後の一年だけ、私の担当とかぶっておる!
しかも、私のイラストが最初に映った2014年12月16日「さらばポロポロ!クロワッサンSP」に登場!(左イラストと写真)(このときは、前の担当者のタッチに寄せて描いている)
そして、2015年度最初に、自分のタッチで描いた2015年3月31日放送「長なわとびを超高速で跳びた〜い!」にも登場していた!
なんだか、ご縁を勝手に感じてしまう私・・・気づいてなかったけどね💦

遙ちゃんは「正直不動産」でのシソンヌ長谷川との掛け合いで、すっかり心を持っていかれたので、ぜひ大阪らしい笑いにあふれた演技を見せて欲しいと思うのでした。


                


2022.10.08 Saturday
今度、「選ばれ続けるためのセルフプロデュース術」という講義を受ける。
実は先週までは自分では、方向性にあまり迷いがなかったのだけど、ここへきて迷い、どうしたものかと考えている。

私はもともと、お笑いが好きだ。
拙著のコミックエッセイは、内容的には深刻ですが、笑いを盛り込んで書くことで、読みやすいと評価を受けた。
イラストコラム本も、文体としては軽妙なモノだと思う。

ここ数年、気づけば新聞社などの硬い媒体の仕事が増えた。
硬い仕事でセルフプロデュースしていくのだろうな、と、疑問も持たずにいた。

ところが、最近になって、まったく異なる媒体から仕事が来た。
2年前に出したコラム本をお読み下さって、とのこと。
傾向としては完全なサブカルで娯楽的な内容。

大きな媒体のため、うまく行かなければ、かなりダメージも大きそう。

まさに、ずっとやりたかった仕事なのだけど、いざ来ると、逆に怖くなってきた。
こういった不安な気持ちを、どうやって乗り越えればよいのだろうか。

とある本のテストの結果は、私は「何人もの妨害者がほぼ同等」。
中で少しだけ飛び出ていたのが「こわがり」(7.5)。
次が「潔癖症」「移り気」「優等生」(7)。自分では当たっていると思う。


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆
誕生50周年記念 ベルサイユのばら展−ベルばらは永遠に−
2022.9.17(土)〜11.20(日)東京シティビュー
10:00〜22:00(最終入館:21:00)
https://verbaraten.com/

マリー・クワント展
2022年11月26日(土)〜 2023年1月29日(日)Bunkamura ザ・ミュージアム
休館日 12/6(火)・1/1(日・祝)
10:00−18:00(入館は17:30まで)※毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)

長坂真護展 Still A “BLACK” STAR Supported by なんぼや
2022年9月10日(土)〜11月6日(日)上野の森美術館
10:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
https://www.mago-exhibit.jp

特別展「毒」
2022年11月1日(火)〜2023年2月19日(日)国立科学博物館
https://www.dokuten.jp

クリストとジャンヌ=クロード”包まれた凱旋門”
2022年6月13日(月)- 2023年2月12日(日)21_21 DESIGN SIGHT
10:00 - 19:00 (入場は18:30まで) 休館日:火曜日、年末年始(12月27日 - 1月3日)


◆名古屋◆
ノーマン・ロックウェル展
2022年8月5日(金)〜11月7日(月)横山美術館
10:00〜17:00(最終入館16:30)

ヨシタケシンスケ展かもしれない
2022年冬 松坂屋美術館
https://yoshitake-ten.exhibit.jp/

ゲルハルト・リヒター展
2022年10月15日(土)〜2023年1月29日(日)豊田市美術館
https://richter.exhibit.jp/

展覧会 岡本太郎
2023年1月14日(土)〜3月14日(火)愛知県美術館
https://taro2022.jp/

和田誠展
2023年秋
https://wadamakototen.jp/


◆大阪◆
楳図かずお大美術展
2022年9月17日(土)〜11月20日(日)あべのハルカス美術館
10:00−20:00(火〜金)、10:00−18:00(月土日祝)
https://umezz-art.jp/

誕生50周年記念 ベルサイユのばら展−ベルばらは永遠に−
2022年11月30日(水)〜12月12日(月)阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリー
https://verbaraten.com/

特別展アリスーへんてこりん、へんてこりんな世界ー
2022年12月10日(土)〜2023年3月5日(日)あべのハルカス美術館
https://alice.exhibit.jp/




  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 風が吹いてくる 戻る 運命の仕事、一山いくらのつもりで、心を尽くすという事 >>