気持ちだけでも軽やかに、暗いニュースをぶっ飛ばせ!
2022.03.11 Friday
確定申告、ギリギリ終了
今年も自力で全部やれたけど
来年こそは、もうけ過ぎて
税金対策とかしてみたい
税理士さんに丸投げしたい
2022.03.11 Friday
しみじみ、人の成熟をはかるのは年齢じゃないなーと思う。
30代40代でも、自分本位にしか物事を考えられない人もいれば、20代でも周りに気を配れる人もいる。
今日、20代のある女性にもらった一通のメールは、私の人生を変えるくらい、パーッと目の前を開かせてくれた。
メールにはそういう力がある。
専門学校の講師をしている友人が、今の若い子はメールを読めない子が増えてると言っていて、本当にそれを実感する出来事があった。
時間がもったいないと本や映画を早送りや図解で見る習慣ばかり身につけていると、取り返しのつかないことになると危惧する。世の中の流れは止められないのだろうけど。
それでも今日もらった一通のメールは、一筋の希望をもたらしてくれた、と思いたい。
2022.03.11 Friday
札幌の雪、本当に大変。。。
正月に夫実家の函館で雪かきして大コケした。一歩間違ってたら鼻骨折したかも?って恐怖でそのあと歩くのも怖くなった。道民のみなさんは私みたいにどんくさくないとも思うけど、どうぞお気をつけて。作業員のみなさまもお疲れ様です。 https://twitter.com/TAKAYUKISUZUI/status/1501586696164417537…
社員編集を辞めたのは、売れている本を真似ろ、売れる作家を連れてこい、という、行き着く先はどの本も同じようなモノになるなぁ、という失望に囚われてしまったことも一因です。誰が読むんだろう?という本があっていいし、主義主張に反する本があっていいと思うのです。本は自由でなきゃいけないw
— 鈴屋出版 (@suzuyapub) March 9, 2022
2022.03.12 Saturday
mozoの紀伊國屋書店さん@Kino_mozo
未だこんな風に拙著『#ナゴヤ愛』を積んでくださり感涙。
手前には『ナゴヤ愛』にもご登場いただいた
太田忠司先生@tadashi_ohta
『#麻倉玲一は信頼できない語り手 』(徳間文庫)♡
ぜひどちらも併せてお読みくださいませ☆
名古屋出身の瀧川鯉斗さんもよろしく♡
2022.03.13 Sunday
引きこもりにしては珍しく、今日は朝から街歩きに参加し、午後からはイラスト仲間の林よしえさんの所属するJILLAの展示にお邪魔しました。JILLAの展示、すごくレベルが高くて素晴らしかった!
よしえさんの作品は、デジタルなのに温かみがあって、思わず笑顔になるようなユーモラスな感じが魅力です。
東京や大阪の作家さんともお話しできて充実した時間。写真撮って気づいたんですが、黒いマスクって怖い。。。。不気味な女でごめんなさい。
若宮大通沿いのアートスペースA1 で明日3/13まで!
実は夜ふかし癖が抜けず3時間睡眠で9時半に家を出て帰宅したのは18時半。へとへとで、オットのつくったご飯を食べたらぐっすり寝入ってしまい、こんな時間に元気いっぱい。それでも人と会うってやっぱり楽しいし元気をもらえると痛感した一日。しばらくの落ち込みがすっかり消えた。また頑張ろう。
私はよく「超ポジティブ人間」だと言われるが、本質的にはそうではない。睡眠不足や体調不良がトリガーになって、超ネガティブな自分が顔を出す。昨日は久しぶりに寝不足で出かけて、久々ネガティブモードの自分に会った。相変わらずだなと思う。でもなんか愛しかった。ダメな自分はもう変われない。
それなら、自分を責めて自分をいじめるより、しょうがないなって自分を愛してあげた方がいい。だってどうせ完璧で素敵な自分になんてなれないし、人は完璧な人間なんて求めてない。求めるのは「愛すべきダメ人間」。ダメでいいんだよね。この年でやっとそう思えるようになった。
和菓子に合う珈琲に合わせて桜もちが食べたくなり、閉店間際の和菓子屋さんへ。桜もちが残りひとつだったので、イチゴ大福も買ったら、桜もちをおまけしてもらえた。。。気持ち的にははエビで鯛を釣った感。
2022.03.13 Sunday
今年活動を開始した「地まちサポ」のメンバーで、港区の街歩きをしてきました。名古屋市北部に住んでいると、ほとんど訪れることのない地域ですが、レトロな建物や魅力的なスポットがたくさん!これからその遺産をどう活かしてさらに魅力的な街づくりをして行くか?これからワクワクが続きます☆
街歩きで港区の「みなと土曜市」へ。
エビフライと #小倉トースト の箸置きにひとめ惚れ☆
2022.03.14 Monday
国会答弁を聴きながら仕事してたら「ことほぐ」という言葉が聴こえて来て「初めて聞いた❣」と思わず調べると「ことばで祝福する:「祝福する」という意味だそう。漢字では「寿ぐ」「言祝ぐ」と書く。まだまだ知らん日本語ってあるんだなぁ。
2022.03.14 Monday
私の場合、名前「ひよ子」と派手な服装で記憶に残るらしく
地味に黙ってると忘れられる(涙)フリーランスよ、目立つの大事!
https://ameblo.jp/hiyoko-dagane/entry-12727849298.html…
#ひよこだがね #イラスト #年下夫 #年の差婚 #4コマ漫画
2022.03.07 Monday
最近しみじみ思うのは「自分のために時間を使ってくれる人」のいてくれるありがたさ。
わたし自身はこの仕事をはじめて15年以上、一度も締め切りに遅れたことがない。それだけは自慢できる。
最近では自分が締め切りを設定して人に依頼することが増えた。
それでよけいに、締め切りを守ることや返事が早いことが、自分が思う以上に重要なのがわかった。
実は今まで、編集さんって依頼して待ってるだけで「ラク」だと思ってる部分があったんだよね。でも「待つ」ってしんどいのね。しかもちゃんと納品してくれるかどうかやきもきしながら待つって。胃に穴が開きそう。
もうひとつわかったこと。ほとんどの人はキチンと締切りを守ってくれるけど、中には「締め切り?なにそれ?」みたいな人もいるってこと。
大抵は、締め切り過ぎて催促すれば「ワーすみません!忘れてました!」と慌てて返事をくれるんだけど、中には「締め切りなんて、数日遅れても大丈夫だと思ってました」とシレッと言う人もいて。
じゃあ、そういう人が周りと亀裂を起こしてトラブってるかと言えば、そうでもなく。他ではちゃんとやってる。てことはさ、つまりはこういうことだ。その人にとって、わたしは「優先順位が低い」もっと言えば「どうでもいい存在だ」ってことなんだね。
わたし自身にも優先順位はある。申し訳ないけど、優先順位の低いことは、うっかり忘れちゃうこともある。人間だもの。(でもちゃんと謝るけど!)
いざ、自分が相手に軽く扱われるというのは、心にこたえる。だからこそ、自分を大事にしてくれる人の存在のありがたさが心にしみる。
昨日の大河で「孤独だ」と感じた佐殿(頼朝)。その前に「命をささげます」と現れた九郎(義経)を抱きしめたくなる気持ち、ああ、これよこれ、と思った。その弟に失望していく過程が、今後どうなるのか、楽しみだわ。
とにかく、いつも気にかけてくださるみなさま、ありがとうございます。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
ミロ展―日本を夢見て
2022/2/11(金・祝)〜4/17(日) ※2/15(火)、3/22(火)は休館
10:00−18:00(入館は17:30まで) 毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
Bunkamura ザ・ミュージアム
奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム
2022年1月15日(土)〜2022年4月10日(日) 10:00〜18:00 東京都庭園美術館
日本の海洋調査への挑戦とあゆみ −JAMSTEC創立50周年記念− ※予約制
2021年6月29日(火)〜2022年3月21日(月・祝) 9:00〜17:00 国立科学博物館
メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年
2022年2月9日(水)〜 2022年5月30日(月)毎週火曜日休館 ※5月3日(火・祝)は開館
10:00〜18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで
国立新美術館 企画展示室1E
メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション
2022年1月14日 (金) - 2022年3月13日 (日) 10:00 - 19:00 無休 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3
2121年 Futures In-Sight
2021年12月21日(火)- 2022年5月8日(日)10:00-19:00(入場は18:30まで) 火曜日休館(12月21日、5月3日は開館)
21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2
◆名古屋◆
◆大阪◆