クリスマスと雑感

IMG_0938.JPG2021.12.24 Friday
10年以上前に都内で見たフジタの展覧会で買った銘々皿。もったいなくて大事にしまい込んでいたのを引越しで見つけ、さらに半年たってやっと使った私のいじましさ、いやみみっちさ。しかしもう「もったいなくて使えない」をやめようと思うのだ。この年齢になると、使わない間に人生が終わってしまいかねない。使って割れちゃう方が、一度も使わないままよりいいもんね。大事に、たくさん使おう。


 


少しうれしいことがあった。
だいぶ前に「一緒に仕事しましょうね」と話してた編集さんからSNSのフォローを外された上、転職したのに連絡もなく。ああ、もう見捨てられた、と落ち込んでいたのだけど、すぐに相手からのSNSのフォローは復活した。でもなぜか意地になっていた私は、フォローを返さなかった。バカだよね。
よくよく考えてみれば、わたしは自分の仕事について定期的にメールでお知らせしていたので、彼はそれを受け取ればSNSのフォローは必要ないと考えたのだろう。合理的な人なのだ。
会社が変わって、メールを受け取れなくなったので、またフォローし直しした。そういう流れだったのだろうな、と気づいたのは、再度フォローを外されてからだった。それから1〜2年経つ。
先日からクラウドの容量の問題で、古いメールを削除していたら、彼とのやり取りが出てきて愕然とした。相手からの最後のメールは2017年で「企画がある程度まとまったら知らせてください」となっていて、それがやり取りの最後だった。返事をしていないのはわたしの方だったのだ。もちろん、企画がまとまっていないからではあるけれど。
フォローをしてみたら、相手からもすぐにフォローが返ってきた。それだけで、何もやり取りはない。けれど、あれだけ合理的な人が、この先モノにならないと感じている相手と、わざわざつながるとは思えないよね。忖度ない人って、付き合うの楽なのかもしれない。ホント別の意味で見捨てられなくてよかった。これから、思い切ってぶつかってみようと思う。



                


2021.12.22 Wednesday
明日、健康診断なのに、こんなに食べていいんか?な夕飯。
IMG_0850.JPG


                


IMG_0897.JPG2021.12.23 Thursday
名鉄栄生駅・名鉄病院からすぐのかわいいパン屋さん『ウォークオン(Walk on)』。なんと中学時代の同級生夫婦が切り盛りするお店なんです。http://walkon.rw.xsi.jp/

ブルーと白の外観もオシャレですが、店内もめちゃくちゃかわいい&素敵!

ご主人の赤塚くんのウルトラマンやアメコミなどのコレクションと、奥さんの智子ちゃんのムーミンコレクションが本格的。
一瞬コレクターのお店と間違う人もいるんだそうです。
https://retty.me/area/PRE23/ARE69/SUB6901/100001026906/

いちばん人気のクリームパンとはちみつチーズをおやつにいただきましたが、どちらもおいしい!
明日のクリスマスは、アポロの乗った雪だるまとシュトーレンを食べるのが楽しみ!
(わたしたちはアポロが月に行った年に生まれたのです)

数年前に同窓会で再会してからずーーーっと行きたいと思っていたのですが、地元を離れていてなかなか行けず、やっと行けました!

開店前はたくさんのパン屋で修行したという赤塚くんは、毎朝2時起きだそうで、尊敬!
看板マダム・智子ちゃんは、変わらずの美貌♡
同じクラスになったことはないけど、会うとよくしゃべっていた記憶があります。

結婚して20年、お店を開店してから10年。お店を10年続けるってすごいなー。
オススメなので、お近くに行かれた際はぜひ♡
プチ同窓会のようで、ほっこりシアワセな時間でした。


                


ADFiLE383_1ol_21101.jpg2021.12.19 Sunday
中日新聞 広報誌 AD FILE No.383発行。
連載コラム『ナゴヤ愛 はどこにある?』
第5回『ワクワクの先には有松がある』掲載。

市職員から伝統工芸 #有松絞り を広める道へ方向転換した彼女にとって
有松の魅力とは?
彼女の言葉からは「ワクワク楽しんで仕事すること」の大切さが
伝わってきます。


                


2021.12.20 Monday
怖っ。先月スマホ新しくしたけど、新しいのはみんな5Gなのかと思ったら、ウチのは4Gだった。
「5G電波から身を守るペンダント」着用で被曝の可能性
5G電波から身を守ると称し販売中の原子ペンダントや、マイナスイオンを放出するというアイテム10種類から、放射線が放出
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2cdaa6609efe696096b8969587d0cf320348ed

                


2021.12.21 Tuesday
今月初めに新規のレギュラー仕事が決まったのだけど、丁寧に発注は年明けになる旨連絡があった。いや、スケジュール的に年内は無理でしょ、と当然思っていたのでちょっと驚き。まだですか?と問い合わせた人がいたのではないかと予測。そうだとしたら、気持ちはわかる。こういうご時世だもんね。


                


2021.12.21 Tuesday
続けて来た場所を手放すことに痛みが伴うのは当然。それでも、自分が変化しているのに、それに見合わない場所にとどまっている方が不自然だし、結局しんどくなる。変化を恐れるな、と自分に向かって叫ぶ。そしていつまでも保守的にならず「変われる自分」でいることを誇らしく思いたい。


                


2021.12.21 Tuesday
阿佐ヶ谷姉妹のドラマ、いつまでも見ていたかった。
しあわせって何だろうねって思う。わたしはたまたま「結婚していてしあわせ」だけど「結婚しなくちゃしあわせになれない」とは思わない。世の中には「しあわせでない結婚」も多いし。でもしあわせって、すべてが思い通りに行くってこととも違う。

辛いカレーが好きなミホさんが、エリコさんに合わせて甘いカレーを作るように、無理なく相手に合わせられる関係が、良い関係なのだよな、と思う。それにしても女優さんってすごい。多江さんがもうお姉さんにしか見えなかった。


                


2021.12.22 Wednesday
#カムカム にわか朝ドラ ファンの私。歌が途中に入る演出は初めてで、新鮮。るいが「親を憎んで育つ」のが解せなかったけど、こういう流れか。様々なことが行き違った結果。悲しいけど、安子に居場所があってよかった。それが行き違いの原因でもあるのが悲しいけど。ついに 深津絵里 登場で楽しみ。

それにしても一日の情報量じゃないよね、今日。
「るい失踪」「ロバートプロポーズ」「きぬちゃん出産」「雪衣つわり」「るいから大嫌い」「健一さん帰還?」「安子アメリカへ?」そして10年後のるいと勇。

そして時間軸が明らかにおかしいのがちょっと残念。いくらなんでも、つわりは早すぎるだろ〜。
でも次の場面で、るいが大人になって、とするには、ここに盛り込むしかなかったんだろうなぁ。。。

つわりの件は、すでに前から二人はそういう関係だったと。そうか、あの日初めてじゃなかったんだ。だから勇の「嫌だったら出ていけばいい」。なんかさ、安子にはあんなに純情な勇にも「都合のいい女」はいたってことで。だったら、雪衣のいらだちも理解できるな。

勇と雪衣がるいを探す様子に、そもそもこうなったのは算太が失踪したからで、それはお前らのせいじゃ!とムカムカした。カムカムじゃなくてさ。(すみません。。。)

安子もう登場しないのかな。ロバートのやさしさで幸せになれますように。るいと理解できる日も。
上白石萌音ちゃんは、魔王に続き、いい男ばっかに愛されるハマリ役。少女マンガで昔からある「美人ではないのに愛される」役を地で行ってて素晴らしい。昔はヒロインが美人過ぎた「はいからさん」とか。


                


2021.12.24 Friday
明後日から函館に帰省。明日から10年に一度の大寒波だそうで。飛行機飛ぶかな?大丈夫かな?と慌てる私に「いつものことだよ」と落ち着いた様子の夫。やっぱ道産子は肝が据わっておる。
名古屋から飛びさえすれば、向こうは雪仕様になっているから、よほどのことがない限り大丈夫なんだよね、たぶん。


                


2021.12.24 Friday
メリークリスマス!素敵な夜をお過ごしください。

クリスマスイブかぁ。昔(30年前)はクリスマスの街をひとり歩くだけで、キュンッとロマンティックな気持ちになれたものだが。あの気持ちはどこへ?
むしろ、彼氏などおらず一人だった頃のクリスマスの方がロマンティックだったような。
今日なんか昨日の残り物&冷蔵庫をさらえたものだもんな(帰省に向けて冷蔵庫片付け中)
(さらえた=すっかり食べきった、とかそんな意味の名古屋弁)

画像のツリーは新婚の頃の写真。そういえばもうこのツリーも何年も出していない。。。
img678_081208tree6.jpg211223_VRDN7248.jpg
右の写真は上が12/24,下が12/23のメニュー。
上(12/24)の写真の左のスクエアのお皿は、夫婦で健康診断で胃ガンの検査をしたらもらえたノリタケ製。
ウェッジウッドと共にボーンチャイナ製でそろえてみた。
(※健康診断をしたのは、名鉄病院ではありませぬ)


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
誕生65周年記念 ミッフィー展
2021年12月11日(土)〜2022年1月16日(日) 10:00〜19:30 松坂屋美術館
ミッフィー展公式サイト


◆大阪◆



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

年末へ向けて

211213_tamago-pudding.jpg2021.12.13 Monday
チョイと前の週(11/30)の #すイエんサー
『おうちごはんをもっと楽しく!スイーツ編』

カスタードプリンに卵黄をのせるだけで
リッチな味わい。混ぜるとよりおいしくなる!

1個目卵を割るのに失敗してるのはご愛嬌(笑)

https://nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/457486.html


                



                


                


2021.12.13 Monday
昨年は持続化給付金があって、年内の1ヶ月でも前年の半分以下の収入になっていれば最大で100万円もらえるというものだった。今年は月次給付金というのがあり、毎月の収入が前年か前前年の同じ月の半額以下であれば、1ヶ月ごとに最大10万円もらえるというもの。
ニュースでは、申請が通らないって人が結構多いらしい。昨年の給付金で悪いことする奴が多かったせいで、審査が厳しくなっているのだろう。我が家の場合は、ありがたいことにほぼ100%銀行振り込みでクライアントもしっかりしていることもあって、申請できたものについては全部承認された。

今年の1〜3月だけは、そのうちの1ヶ月でも半額以下なら最大30万円だったのだが、今年の初め、わたしはなぜか10年に一度くらいの二次使用料ラッシュで、例年より収入が多いくらいという状況だった。
新規の仕事だけなら全然もらえたのに、あぶく銭のせいで、いきなり30万もらい損ね。二次使用料はありがたいが、なぜここなんだ?運がいいんだか悪いんだかといういつもの安定なわたしの状況。

宮田の方は30万円に該当したので、春から手続きにかかっていた。今回は商工会議所に内容をチェックしてもらう必要があったのだけど、電話しても「個人の方はここ」「西区の方はここ」とたらいまわしにされた結果、受け付けてくれた役所で無事承認され、給付金が振り込まれた。
わたしの方は、該当月ができたのは秋になってから。といっても、別に収入が多いわけではない。フリーランスは収入に波があるので、今年収入が少なくても前年と前々年も少なければもらえない。前年や前々年の多かった月に、今年もまとめて来てくれてたら。。。と思うが仕方がない。

いざ申請。宮田が最後に案内された役所にしょっぱなから電話したので、無駄がなかったのだけはよかった。そこで受け付けてくれた担当のおじさん(と言っても多分わたしと同世代かチョイ上だろう)がいい人だったのも申請がスムーズだった要因だろう。
宮田は電話の時点でそのおじさんで、いかにもやる気なさそうで「これ、ダメなパターンかも」と気が重くなりながら行ってみたそうだ。で、その数カ月後にわたしが受けて「なんかやる気なさそうなおじさんだったけど、いい人だった」と言ったら、「多分同じ人だ。いい人だったよね」と宮田。

最初は割と棒読みなのかな?という感じだったおじさん。最後に通帳をチェックするんだけど、前の方の月もさかのぼって、申請漏れがないかまで、ちゃんとチェックしてくれて「ああ、ここも無理か。ここもダメか、残念だねぇ」と言ってくれたのだ。
今回の申請は緊急事態宣言の影響で仕事が減っているという説明が必要なので、仕事に関しても話したのだけど、興味深そうに聞いてくれて、それでかなり緊張がほぐれた。

冒頭に書いた申請が通らない人の話。役所の人の心構え次第でも、通るか通らないかって決まるんだろうな、と思う。何とか通してあげようと思う人と、そう簡単に通さへんで、って人とでは全然違うんだろう。
結局悪いのは法を悪用する輩で、そういう奴らのせいで、本当に困ってる人に支援が行き届かないのは悔しい。どうせ悪用するなら、困ってない人のための支援の方にしてほしい(ってそんなのないか!)


                


2021.12.14 Tuesday
ひっさびさに展示のためにプリンタで出力してるんだけど、まさにイラストレーターあるある。展示前など、ここぞというときに調子の悪いプリンター。何でいい紙入れた途端に止まる???(涙)


                


2021.12.15 Wednesday
夕方「#ためしてガッテン」でやってたのだが、乾燥肌には汗をかくのが一番いいんだってね。汗の中には #保湿成分 がいっぱい!やっぱ風呂は毎日湯船につかるのがベター。アトピーの人にもいいそうだ。昔はアトピーに汗は厳禁とされてたそうで、ホント常識ってどんどん変わるね。 #アトピー #保湿


                


2021.12.15 Wednesday
年内納品の仕事は全て納めたので、今年は仕事納め。はやっ。これから年賀状つくって、家のことでやれてないことをやって、26日には北へ向かう。

今年の一番大きな出来事は、やっぱお引越しかな。最近Zoomで人と話す機会も多いんだけど「オシャレな部屋ですね」と言われることが増えた!ふっふっふ。
わたしは昔、大手ゼネコンでCADオペやってて、周りに建築関係者も多く、半分本気でインテリアコーディネーターを目指していたこともあるので、インテリアにはこだわりがある。・・・はずなのだが、親との同居やその後の忙しさで、そんな余裕がなくて。今の部屋で急に目覚めたのだ。大家さん、ステキなお部屋をありがとう(今の部屋はリノベ物件)

仕事の方は、インタビューの楽しさに開眼した1年。「ナゴヤ愛」も後半半分はインタビューなので、去年の時点で楽しさに気づいてはいたんだけど。今年中日新聞広報誌の仕事を始めたことが大きい。

それと並行して、noteでクリエイターインタビューを始めた。どうなることかと思ったが、とにかくみなさんのお話がおもしろくて助けられている。こんなに愉快で素晴らしい人たちが身近にいてくれるんだから、自分の人生も捨てたもんじゃないな、と思う。ありがたいことに、中日新聞のほうもクリエイターインタビューのほうも、まだまだ取材したいことや人ばかりで、ネタに困ることはなさそうだ。

イラストの方も、年明けには久しぶりに展示に出展する。その作品もすでに完成。年明けには遅まきながらFrescoデビュー予定。

このところ、暗い投稿が多かったけれど、やっと闇から出て来られたようだ。10月に帰省したことがきっかけで、オット親族との交流も生まれ、それもすごく楽しくて。オット親族もおもしろい人が多いので、インタビューしたくて、現在口説き中。頑張れわたし。


                


211213_honma-pan.jpg2021.12.13 Monday
レストラン食パンに卵たっぷりのせて
焼かずに食べたらふわふわでウマウマ。

#ホンマにおいしい本間パン #本間製パン



                


2021.12.17 Friday
昨日、古い男友達にインタビューって言うか、ダラダラしゃべる会をやっていたのだけど、いつの間にかすごく自分が分析されていた。

彼はオット宮田との共通の友人なのだが「おまえとそにぃ(オットのHN)のどっちか抱くんだったら、間違いなくそにぃだな」というので「まぁそりゃ、(宮田は)かわいいからね」と言うと「だってひよ子はさ、心にち〇ち〇生えてるからな。オレの中ではおまえとは男同士なんだよ」
まさにそれ。わたしはLGBTといえるほど性に違和感はないんだけど、でもなんか女である自分に気恥ずかしさみたいなのがあって。性自認を調べたら見事にXジェンダーだったのだよね。Xジェンダーってのは、自分の性に違和感があるというよりは、自分の性をどっちかに決めたくないって感じみたい。

(追記:わたし以外にも、仲間内の女子を男か女かでジャッジしてもらったら、見た目めっちゃ可愛い女の子でも男判定された&別の子は「あいつは女。モテないけどな」なんて超失礼なことを言っていた。
なので、わたしの見た目がタイプじゃないとか、男に見えるという話ではない(たぶん)。彼には女子の中の男が見えるという話ね)

彼(T)は10数年前、わたしたちが付き合い始めた時に「ひよ子がそにぃ(オット)に迫りまくって落とした」というストーリーを勝手に作り上げて仲間内に広めたんだけど、実際は違う。そう抗議すると
「違うのもわかってるよ。そにぃは嫌だったら付き合わないだろう?だけど、なんでおまえなんだ?そにぃだったらもっとほかにいるだろうに」「それよ。わたしもいつも何で?って聞いてるよ」
隣で一生懸命レタッチしてる宮田を呼び出し「そにぃよ、おまえ、なんでひよ子がいいの?こんなに太ってても平気なの?」と聞くT。宮田は答えずゲラゲラ笑ってるので、わたしが「わたしもそう聞くんだけど『かわいいからいいんじゃない』って答えるんだよね」と言うと、開いた口がふさがらないT。
「そにぃはおまえの母性に惹かれたんだな」って、わたしは〇ん〇ん生えたかーちゃんなのか。

「おまえ、みんなにうらやましがられるだろうな」うん、まさに。付き合い始めた頃は、カフェで隣に座った知らない女子たちがこっちを見てヒソヒソ言ってたかと思うと、怒り出して帰ったことも何度かあったし。ああ、イケメンと付き合うってこういうことなんだなって思ったよ。でもそれももう10年以上前の話。今はどっからどう見ても立派な中年夫婦よ。

自分が美人でないのは10代の頃から自覚していて、結婚できないと思っていたくらいなので、2度も結婚できたことはもはや快挙。しかも初回は三高男で2回目は年下イケメン。その秘訣とか理由を分析できれば、ベストセラー間違いなし、なんだろうけど、なんかもう「蓼食う虫も好き好き」という言葉でしか言い表せられんよな、と思うのだった。


                


211217yakiimo.jpg2021.12.17 Friday
今日のおやつは焼きイモ。
熊本のシルクスイート
甘くてなめらかで皮までおいしい。
今はまで安納芋一択だったけど
二択になりそう。
炊飯器に入れて半分くらい
水に浸して炊飯スイッチオン!
終了したらトースターで軽く焼く。
最高!!


                


2021.12.17 Friday
『最愛』が終わってしまった。。。
「なんでなんで?」って繰り返しながら大泣き。切なすぎ。「最愛」ってこういうことか。
母にとっても後藤さんにとっても大ちゃんにとっても。そして、加瀬さんにとっても。。。うるうる。

なんで『最愛』が2時間じゃなかったんだ。もっと見たかったよ。


『最愛』から『脱力タイムズ』の流れ。どう気持ちを持っていけばいいか。
一日の最後を『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』で締めるシアワセ。(一挙再放送)


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆


◆大阪◆



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

ストレスでアタマがパンク

130820_birds2.jpg2021.12.10 Friday
文鳥がブームらしい。
少し前から小鳥スキ界隈が盛り上がってるのは感じる。

15〜20年前、自分中最大に鳥好きブームだった頃に
このブームだったら!と思わないでもないが
破産してたかも、という不安もあるな。

#イラスト #イラストレーション #過去絵


                


210107instagram_p3s.jpg2021.12.11 Saturday
どうも冬になると気分が落ちやすい。日照時間は関係ある気がする。たとえ日本が沈没しても、北欧に移住するのは無理だなと思う。明けない夜には浮上できない、永遠に。

仕事上のやりとりで、なかなか意思の疎通がうまく行かないことなんて慣れてるのに、特に最近やり取りが多すぎて、ちょっとした行き違いがしんどくなったり、落ち込んだりすることが多くて。
最終的にはわかり合えるんだけどね。中のおひとりから「素晴らしい作品をありがとうございます。またお会いできるのを楽しみにしてます」と返事が来たら、不覚にも泣きそうになった。

気持ちがしんどくなってるときの自分は、自分に価値を見いだせずにいることが多いんだけど、よくよく考えれば、周りから大事にされていることに気づく。でも自分に価値がないと思ってると、ちょっとしたことを悪く受け取って落ち込んだりしがち。それが自分の悪い癖だな、としみじみ感じる。
日本が沈没するなら、わたしはニュージーランドに移住したい。でも国土が狭いから争奪戦だろうな。伊坂幸太郎の「陽気なギャングシリーズ」に登場するスリの天才青年・久遠くんはギャングをしてお金が入るとNZで羊とのんびりするらしいが、気持ちはよくわかる。


                


                


211208_covis-19_kigen1.jpg2021.12.08 Wednesday
新型コロナ流行2年 未だわからぬ起源、求められる研究所の「管理」|忽那賢志|感染症専門医

この新型コロナウイルスはいつ、どこから広がっていったのか、現時点で分かっていることについてまとめました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20211208-00270535


                


2021.12.09 Thursday
かなりショッキングな結果。日本の未婚女性は世界一しあわせなのに、日本の未婚男性は世界一不幸。。。
男性は、結婚さえすれば、独身時よりはしあわせになれる。
女性が横ばいなのは、結婚しても幸不幸は相手次第ってことなんだろうな。
そして、ギリシャ、根深い。。。
211128_1208_FFRqtzqakAM51jL.png


                


2021.12.09 Thursday
この結果だと、女性も結婚してる方がしあわせだと出ている。特に20代。ホントかな?
男性は40代で結婚してるかどうかがスゴく大事ってことは、なんかナットク。
211128_1208_FFQ7FqvaMAAyZn8.png


                


2021.12.09 Thursday
未婚男性の自殺率がこんなに高いなんて知らなかった。これはもはや社会問題。
211128_1208_FFQ3fnLaUAACEtA.png


                


2021.12.10 Friday
昨日は気持ち的に疲れ切っていて、うっかりTwitterをサボってしまった。
しみじみ、仕事で疲れるのは、作業ではなくて、それに伴う意志疎通だなと思う。。。


                


2021.12.10 Friday
こんなこと、仕事をする上で当たり前だよね?ってことを、毎度毎度説明しないと仕事が進まない。
それがすごいストレスなのだ。

小さい仕事先ならともかく、世間からは一流とみなされているような方々が相手でも
こういう説明が必要って、目の前が暗くなる。
それってつまりはこういうこと。

イラストレーター(などの下請け)は、たとえ後で自分が困ることになったとしても、面倒な奴だと思われるのが
怖くて何も言わず、結果、泣きながら全部引き受けているのではないか。
だから、当然下請けが困っていることが、何も伝わらないままなのだ。

話せばみんないい人だし「困ったことがあれば何でも言ってください」と言ってくださる。
だから勇気を出して、ちゃんと伝えた方がいい。伝えること自体ストレスだけど、わたしも頑張る。
それが下請けの労働環境をよくする唯一の手段だから。モチベ下げて作品の質まで下がったら本末転倒だよ。


                


2021.12.10 Friday
カムカムの軍人さん、安子に「あなたはどこで英語を学びましたか?私は大学で日本語を学びました」なんて言ってるけど、本人はYahooのチャットで日本語を学び、20代で日本に帰化した元スウェーデン人の庭師さんなのね。すごいな、語学ってやる気出せばなんでも学べるんだな。


                


2021.12.13 Monday
カード類の住所変更が引っ越して半年後にようやく終了。アメックスがアメックスのページじゃなくてクレディセゾンのページじゃなきゃダメで、クレディセゾンだと思ってた方はクラブオンじゃなくちゃダメとか、ややこしすぎる。道理でぜんぜんログインできんと思ったら。銀行は予約が必要だというし。

銀行に行かず変更できるのは便利だけど、私のようにスマホが苦手な人は、アプリで簡単!と言われても超不安なのだ。カードも昔はパルコのセゾンカウンターまで行ってたもんな。あれはあれで便利だったけど。窓口ってやっぱり安心できるよね。AIでもいいから対面で処理して欲しいって人は多いんでは?


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆


◆大阪◆



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

いろんな生き方、いろんな伝え方

2021.12.07 Tuesday
この一年で大きく変わったのは、インタビューして記事を書く、ということが自分の仕事の主軸になりつつあること。

まだまだインタビューライターとしてはひよっこであるわたしだけど、この何年かで感じたことを記しておく。いつもながら無駄に長いので、ここで脱落して全然OK。表に出しているのは記名記事だけなので、名前を出さずにやった仕事もたくさんある。1記事当たり数万円もらえても記名記事じゃないってこともあるのだ。

意外にもラッキーだったのは、Zoom取材が増えて、住む場所に縛られずに仕事を請け負うことができるようになったこと。最初はZoomだと話しづらいと思っていたのだけど、慣れればそんなこともない。

noteに載せているインタビューは、よく知った人ばかりに話を聴いているけれど、仕事では全くの初対面の人に話を聴くことがほとんど。比べると、やはりどうしても固くなる自分がいて、そこはまだまだ課題だな、と思う。

たとえよく知った人でも「あ、ここは聞かない方がいいかな」と一歩引いてしまったものや「うーん、聞きたいのはこういうことじゃないんだけど」と思いながらもうまく軌道修正できずにいた場合は、なんか消化不良というか。

どんな相手でも、「一歩前に踏み込めるかどうか」「うまく軌道修正できるか」で記事の出来は全然違うよね、当たり前だけど。取材記事じゃなくても、考察の深みは、文章の出来を裏切らない。掘って掘って掘りまくるのは大事。そしてブレないことも。
企業の広報の人だったりすると、「それは言えません」ばかりでひるんで、なんか無難な記事に収まったり。
完全な広告記事であればそれも致し方ないけれど、自分の創作物であれば、やはり「言えません」の壁は突き破りたい。
むずかしいけど!

インタビューに不慣れな人は原稿に赤を入れるときに最初遠慮して、後になってから「やっぱりちょっと」と大量に入れて来ることがある。基本的には「事実確認」なので、間違ってるところを教えて欲しいのだけど、てにをはのレベルで日本語を正してくる人もいて。最初の遠慮がウソのように。

本人はわたしの日本語にケチをつけているというつもりはなく、想いが強すぎて、こちらの書くものが「うーん、間違ってはいないけど、なんか違う」と感じてしまうんだと思う。

PR記事の場合はもちろんクライアントの想いを可能な限り反映させるものなのだろうけれど、そうでない場合はやんわりと「これはPR記事ではなくわたしの創作物なので、表現に関してはある程度お任せください」と伝えるようにしている。そうじゃないと、赤字に全部まじめに対応していたら、わたしの文章じゃなくなってしまうのだ。

それでも、やり取りを重ねるのは大事だという側面もある。質問が盛り上がらなくて、あれこれ試行錯誤して、最後に聞いた質問で、思いがけずいい言葉が引き出せたり、赤字を入れてもらう過程で、インタビューでは出て来なかった言葉が出てきたりすることもあるからだ。

結局、自分がおもしろいと思わないものが、おもしろくなるはずがない。自分がおもしろいと感じたものならば、それなりにおもしろく書く自信はある。いかにして「おもしろさ」を見つけるか。

ああ、今回イマイチだったかもな、と感じるとき、やっぱり対象への自分の想いが足りなかった、もしくは無駄に強すぎた?と思う。バランスは大事。

初対面でもどんなに固い相手でもおもしろみを見出すには?自分も相手も固くなってるとそれは難しいので、やっぱりリラックス、リラックスと唱えて場に挑もうと思うのだ。


                


                


                


                


                


                


2021.12.07 Tuesday
名古屋市の健診、昨年はがん健診が無料になる年だったのだが、コロナ禍で一年延長になった。
もう延長されないと思うので、あわてて年内に受診することに。
調べたら全部盛りで受けられる病院は一件だけで最近できたレジャー施設の近く。
オットも同時に受診して帰りに遊ぶことに。楽しみになってきた。


                


2021.12.08 Wednesday
文章とイラストのどちらが発注者とのやりとりが難しいかと言えば、断然イラスト。
言葉での説明を言葉で反映させる文章とは違い、イラストは言葉での説明を絵に反映させるもの。
経験上、イメージのすり合わせは大事。疑問点はクリアにしておかないと、あとで問題になるので、細かく質問する。

質問に対して、慣れてない人ほど「プロなんだから、適当に描いといてよ」と思いがち。
その人から駄々もれて来る「めんどくせーな」という心の声といかにして戦うか、は常に課題である。


                


                


昔住んでいた関東のローカル線で、初老の男性が、若くてやんちゃそうな男の子に注意してたことを思い出す。
優先席でケータイいじってたその子を立たせて座った男性。すごくかっこよかった。
けれど、恨みがましそうに降りて行ったあの少年に仕返しされねばいいがと、ハラハラしたのも事実。

理不尽な目に遭ったり、暴言を吐かれるとき、その内容よりむしろ
「自分はこういう目に遭ってもよい人間なのだ」と判断されたことに傷つく。
そして必要だから発言しているのに、その声をないもののように扱われる。
そういった苦い想いを押し殺してきた女性は多いのだろうな。

                


211206_shibata-bunner.jpg2021.12.06 Monday
クリエイターインタビュー第8弾は、キャリアコンサルタントの柴田朋子さん。柴田さんが提唱する仕事論が素晴らしすぎて、ぜひともお話を伺いたい!と熱烈ラブコール。一体どうしたらこういう考え方ができるようになるんだろう?という常日頃からの疑問をぶつけてみたら、やっぱり人は子どもの頃からすでに自分らしさが出ているものなのだと納得!


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆


◆大阪◆



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

帰省前夜と函館滞在

211026_9665_n.jpg2021.10.27 Wednesday
函館、北海道の先っぽ。立待岬にて。すぐそこに青森県が見える。結婚した年以来13年ぶり。やっぱり素敵な場所。


  


2021.10.28 Thursday
そういえば、期日前投票、割と混んでた。いつもの投票日より多い印象。若いひとも多かった。関心ある人が増えてるのかな。当日行けなくても、まだ間に合うよ!

そして、期日前投票に行った翌日に選挙公報が届いた。。。


                


2021.10.22 Friday
一週間前に「暑い」とツイートしたばかりなんだけど、ここ数日暖房を入れてしまっている。ホットカーペットも出さねば。快適な秋はどこへ?
昔から秋は急に来たもんだけど、昔は「急に涼しくなったね」だったのが、ここ数年は「急に寒くなったね」に変わっている。特に今年はひどい。


                


2021.10.22 Friday
今日は珍しく夜にインタビュー。酒飲みたい気持ちはやまやまだが、やっぱ頭クリアにしたいので、わたしは飲まないもんね。相手はきっと飲むんだろうな。。。まぁそのほうがいろいろ話してもらえそうで楽しみ。ふふふ。(原稿の時点でダメ出しされるかもしれんが)

東京の人はもちろん、最近では名古屋の人にもZoomでインタビューすることも多い。ホント便利。相手のオフィスに訪問できない場合も、場所に悩むこともないし。そういった話も取材の際に出ることが多いけど、みんな口をそろえて便利だって言う。

今まで出かけて半日かかってたのが、1〜2時間オンラインにするだけで完了するんだから、時短にもなる。何より世界中どこにいる人とも話せる。海外への渡航や県外への旅行はできなくなったけど、遠方の人が遠くなったような近くなったような、不思議な感じ。これはコロナがもたらした唯一のいいこと。


                


2021.10.23 Saturday
昨日インタビューが一本終わったのだけど、シラフでZoomなのに、対面での飲み会くらい盛り上がって笑った。それはいいんだけど、今日書き始めて、まだ1/4くらいしか書いてないのに、もう5000文字超えてるんだけど。もしやこれは前人未到の2万文字コース?

まぁ最初は書いてみて、あとでバッシバッシ削るんで、多分もうちょっと減る。でも今回はあまりにいろいろ面白過ぎて、削れそうにないかもなー。そして、テレビで昨日の話にあまりにシンクロした番組までやってて。あまりに神がかり的で、自分って持ってるなーと思ったわ。


                


2021.10.24 Sunday
昨日の夜から、顔が赤くなってきて。たぶん蕁麻疹?何やらいろいろ思うところがあると、てきめんにどこかに出る。意外と繊細な自分。3年前にも足にひどいのが出て、総合病院に駆け込んだもんな。起きても治らないので、オットが薬を買いに行ってくれた。飲んで落ち着いたら期日前投票に行く。


                


211025_sJxL.jpg211029_IMG_3211.jpg211031_1991_n.jpg2021.10.25 Monday
空路函館へ。平日なのに、機内も空港から市内へのバスもほぼ満席。マップやガイドブックを広げる人に囲まれて。人出が戻って来てうれしい限り。我が家は法事だでの帰省けど、楽しみます。しかし函館、暑かった!
211027tachimachi2.jpg
2021.10.27 Wednesday
函館・立待岬にて・2。途中の道から函館山と湾のカーブを描くのが見える。赤いのは、北海道の花・ハマナスの実。先端に置かれたベンチには、いつまででもいられる。


  


2021.10.29 Friday
夫の母@函館がNHK「ドキュメント72時間」でコンパルのエビフライサンドを見て食べたいというので、帰省時にホットサンドメーカーを持参。我が家流のをつくってみた。何でも自分でやりたい人なので遠慮していたのだが、すごく喜んで従姉妹たちにも自慢してるらしい。もっと早く作ればよかったな。


  


2021.10.31 Sunday
空路、函館からナゴヤへ。AIR Doのオニオンスープがお気に入りで、リピ買いしてると伝えたり、ドリンクのコップにいたずら書きして返したら(左下)、飴ちゃん(右下)カード(真ん中)など、丁寧なメッセージ付きでいただく。こういう交流ってよいねー。 #AIRDO #北海道


                


函館で食べたもの。おいしかった〜!!
211026_IMG_3022.JPG211029hakodate1web.jpg
211030_IMG_3313web.jpg


                


2021.11.02 Tuesday
おとといまで法事でオット実家に帰省。久しぶりに親族のほとんどが集まった。親族が仲が良すぎて、みんな個性的で、毎日宴会で楽しすぎて、まだその余韻が冷めやらない。みんな同じなようで、すでに次いつ集まるかを相談してる。こんな親族もあるんだな。親族ってのは揉めるもんだって思ってた。


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/


◆大阪◆



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

noteの不思議・文章の不思議

171120instagram_note_ns.jpg2021.08.20 Friday
最近の若者は恋愛には興味ないけど
結婚はバズワードなんだそう

個人的には
恋愛 < 結婚 < 幸せな結婚
の順に難しくなると思う

恋愛なしに結婚するって
助走なしに高いハードル超えて行こう
としてる感じ



                


2021.08.20 Friday
「自宅療養で死亡」に続き「自殺した子より生きてる10人が大事」とか「無免許で事故って隠れてるのに月額132万円支給」とか、胸にドーンと何かがのしかかって来るような、そんな話ばっかりで、精神安定上よろしくない。それでも、知らなくてはいけないのだ、目をそらしてはいけないんだ、と思う。


                



                


2021.08.20 Friday
久しぶりにnoteのダッシュボードを公開してみた。noteを書き始めたばかりの2年前はあんまり抵抗なくやれたけど、それは「最初だから大したことなくて当然」って思ってたから。2年経つと、すごい人は全然すごいわけで。堂々と見せるようなもんでもない気がしてきた。

まぁでも、別に私のことを周りは「すごい」なんて思ってないし、自分ですごさを盛る必要もないし。事実を事実として伝えて、そこから可能性を見出してくれる人とだけ、一緒に何かできればいいのだと思う。


                



                


2021.08.21 Saturday
noteの不思議、文章の不思議。ロジックをカッチリ組み立てて持論を展開するにはそこそこ時間がかかるので、熟成下書きになる。仕事の場合は締め切りも長さに制限もあるので、割とサクッとまとめることが多い。noteにそんな風に短期間で書いた記事は、穴だらけになる危険もあるが当たると評価が高い。



                


2021.08.21 Saturday
改めて読むと恋愛や結婚の記事って浅い記事も多いのね。特に男性に浅い人が多い。こんな人に注意、みたいな記事って「一見良さげに見える人でも、こんな落とし穴があるので注意」みたいな記事を期待して読むんだけど、挙げてる人の条件が、言われなくてもダメでしょって話。結婚以前に人としてダメ。

以前にも、セフレは女性が遊びのことも多いって記事を読んだら、その理由なんてどこにも書いてなくて「女性も男性と遊びたいという人は一定数いますので」とかそんな、まさにそりゃそうだよねって話で。そういう人の本が平積みになってるとか。男性は席が空いてるから、こんな人でも売れるのか。

どこの世界にも「うまくやる」人はいる。でもやっぱり長い目で見れば、いい記事を積み上げていくことはすごく大事。コツコツコツコツ。そしてそれだけでなく、それをちゃんと見せていく方法を真剣に考えることが大事。


                


                


                


                


2021.08.22 Sunday
先週、ずっと待ってたあるジャッジの返信があった。すごく建設的な助言で、ありがたい以外に言葉がない。周りを見ても最初からうまく行ってる人はいないし、以前より絶対よくなってるのは感じるので、さらにブラッシュアップするぞ!

なかなか自分の作品は客観的に見られない。うっかり舞い上がったり無駄に落ち込んで地の底を這いずり回ったり。それでも続けるしかない。辞めたらそこで終わり。だから前を向くしかないのだ。


                


                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
日比遊一写真展 / 心の指紋
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00 金曜日は20:00まで(7月23日を除く) 名古屋市美術館
映画『名も無い日』公式サイト https://www.namonaihi.com/

生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)10:00−17:30 豊田市美術館
https://tv-aichi.co.jp/mondrian/

ジブリの大博覧会〜ジブリパーク、開園まであと1年。〜GHIBLI EXPO
2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 愛知県美術館
https://www.ghibliexpo-aichi.com/

生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 − 素敵な100年人生
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00、金曜〜20:00(7月23日除く) 名古屋市美術館
https://www.grandma-moses.jp/

特別展 ゲーセンミュージアム〜この夏、博物館はゲームセンターになります。〜
2021年6月1日(火)〜8月29日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/

特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/

ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN
2021年7月22日(木・祝)〜10月3日(日)10:00〜19:00(入館は18:30まで) 清須市はるひ美術館

◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

アレコレ布石を打ちながら

210726_180728instagram_ns.jpg210727_180801instagram_n2s.jpg210729_180902instagram_n2.jpg210730_190809instagram_n2s.jpg
2021.07.27 Tuesday

夏といえばフルーツ

スイカ・メロン・桃
ぶどう・プラム・チェリー
パイナップル

キウイ・パパイア・マンゴーだね


   


2021.07.28 Wednesday

束の間の涼をお届け。

引越しから1ヶ月半
ほぼ家から出てないのにやせた。
前の生活との違いは、住環境がよくなって
睡眠環境も整った、ということかな。
寝ると痩せるってホントだな。


    


2021.07.29 Thursday

仕事の納品が済んだ翌日は
すこしだけ雨ふり。

ほんのしばらく、のんびり。

丸くなったネコと一緒に。


    


2021.07.30 Friday

すごく子どもらしい記憶のひとつが
縁側で真っ裸になって
いとこたちと一緒にスイカを食べたこと

ブブブブブブッて種マシンガン発射!


                



                


2021.07.28 Wednesday
さんまちゃんがインタビューで「一番うまいと思う司会者は?」と聞かれて「自分って言わんと番組見てくれてる人に失礼やからな」と答えてるのを読んで、ホントそうだな、と思う。自分の作品を見ては落ち込み、人の作品を見ては打ちひしがれるが、それでも自分の書いたものを下手とかいうのよそう。


                



                




                


2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
びじゅチューン!EXPO 〜ときめき立体ミュージアム〜
2021年6月26日(土)〜8月1日(日) 10時〜19時30分 松坂屋美術館
<会期中無休>最終日8月1日(日)は18時閉館

こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界
2021年7月22日(木・祝)〜8月2日(月)午前10時〜午後8時 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
https://koguma-wakayama.com/index.html

生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)10:00−17:30 豊田市美術館
https://tv-aichi.co.jp/mondrian/

ジブリの大博覧会〜ジブリパーク、開園まであと1年。〜GHIBLI EXPO
2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 愛知県美術館
https://www.ghibliexpo-aichi.com/

生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 − 素敵な100年人生
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00、金曜〜20:00(7月23日除く) 名古屋市美術館
https://www.grandma-moses.jp/

特別展 ゲーセンミュージアム〜この夏、博物館はゲームセンターになります。〜
2021年6月1日(火)〜8月29日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/

特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/

ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN
2021年7月22日(木・祝)〜10月3日(日)10:00〜19:00(入館は18:30まで) 清須市はるひ美術館
※会期中、一部展示替えをおこないます。
 前期 7月22日(木・祝)〜8月29日(日)/ 後期 8月31日(火)〜10月3日(日)
● ワークショップ「コピーライター体験してみよう」
鉛筆と脳みそがあれば、いつでも、どこでも、誰にでも始められるのがコピーライティング。奥は深いが入口は広い!難しい知識は不要です。
講師:山本崇喜(清須市立図書館館長 元コピーライター)
日時:8月8日(日)14:00〜15:30
場所:清須市はるひ美術館
定員:20名/要電話申込(052-401-3881)
持ち物:できれば濃い目の鉛筆、消しゴム
※要観覧券


しまった、終わってた。。。

いきものたちはわたしのかがみ ミロコマチコ
2021年4月24日(土曜)〜6月6日(日曜) 9:00〜17:00 刈谷市美術館
https://mirocomachiko-cm.exhibit.jp/


◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

どこまで行けば「何者か」になれるのか

2021.07.10 Saturday
狙ったわけじゃなく、こういう数字を見かけると、うれしくなってしまう。
210710twitter-note-follower2s.jpg


                


2021.07.09 Friday
トレース台、というものを今まで買ったことも買おうとしたこともない、イラストレーター歴15年、お絵描き歴35年くらいの女です。トレース台って水彩紙でも透けるだってことを、今日、今、ついこの一瞬前に知った。

私の絵の歴史は油彩から水彩、今は主に色鉛筆。水彩は細密画で、最初下書きをめちゃくちゃ丁寧に描いてトレーシングペーパーでなぞり、裏に2Bくらいの鉛筆でカーボン的な物を作り、さらに板に水貼りした水彩紙に、トレぺを重ねて6Hくらいの鉛筆でなぞるという手間のかかることをやっていた。

東京時代に支持した先生は「そんな手間のかかることしてたら絵を描く気が萎える」という考えで、水彩紙に直接下絵を描いて、水彩で塗りながら下絵を消す、というやり方。以降ずっとそのやり方で20年以上描いてる。

イラストスクールでは私は最年長だったんだけど、若いクラスメイト達にたくさんいろんなこと教わったなぁ。アクリル絵の具をはじめてつかったのもスクールでだった。アクリルは下絵を塗りつぶせるのが楽でいい!と思った。

ここ数年の悩みは、普段Twitterとかに上げてる絵は一発書きなので下手だけど勢いがある(と思ってる)。でも仕事だとラフ(下書き)をちゃんと描いて、そこから外れないように完成させねば、と思うと線が固くなる。

下書きをちゃんと描いてデッサンを取りつつ、勢いのある線を描くにはどうすればいいんだ?という悩みは、もしかするとトレース台で一気に解決できるんではないか。しかしイラストレーター歴15年が言うセリフではないな。


                


2021.07.08 Thursday
基本アナログ描きの自分は、大きな仕事や絵本制作でドッと増えた絵をしまう場所に毎回悩む。広い部屋に越すのはイタチごっこだし、ミニマムに暮らしたい。服や物は捨てられても、自分の描いたものは捨てられないよね。となるとデジタルが一番いい解決方法なのかな。


                


2021.07.08 Thursday
今までやったことないことを始めるのは楽しい。新しいことを学ぶのも
知らないことを知るのも、楽しくて仕方がない。そういう自分じゃなくなったら、そのときが命が終わるときかなと思う


                


2021.07.09 Friday
我が家は物持ちが良い。30代後半で結婚した時、高校生の時買ったブラウスをまだ持ってた。まだ十分着られたし実際着てたんだけど、部屋に荷物が入りきらず、(泣く泣く)捨てた。高校生の自分には高かった8,900円のブラウス、まさか20年以上も着ることになるとは。いや捨てなければまだ着てたかも。

夫もずっと同じ服を着てて、色薄くなったなぁと思ってたら逆に濃くなったりしてもまだ部屋で着てる。気に入ってるものの肌への馴染み具合って簡単に手放せないのだ。結婚当初に買ったものも気に入りすぎて、13年経ってもまだ使ってるものも多い。引越しを機にいい加減買い替えようと選ぶのも楽しい。

気に入るものがなければ無理に買い替えなくてもいい。先日オーガニックのシーツの肌触りが気持ちよすぎて、その場で即決して買ってしまった。一緒に買ったトイレのスリッパも履き心地抜群。ああ、こんなに長い時間家にいるんだから、家で過ごす「肌ざわり」、もっと優先しなくちゃとしみじみ思った。


                


2021.07.09 Friday
知人に連絡を取ろうとしたらメールが戻って来てしまい、アメブロを見に行ったら、なんと2ヶ月より前のメールは消えていて驚愕!もっと取っておきたかったら有料にってことなんだろうけど、短すぎないか?最後に頼みの綱のmixiにログインしたら、メールはなんと2007年くらいまでさかのぼれて驚いた。

しかし残念ながら相手は退会していた。そこで他にも連絡取れなくなった相手がいることが判明。ネットで繋がってるといつでも連絡取れると安心しきってしまうが、メアドが変わってSNS退会しちゃったら、もうそこでオシマイなんだな。

多分みんな今はLineに移行しちゃってるのだな、と思う。今回連絡とろうとした相手と最後に会ったのは2017年だった。その後確か、1年前にメールのやり取りはしたはず。。。と、そだ、ケータイメールだったのを思い出して送ってみた。。。届くか!?

その後、無事ケータイメールで連絡取れてホッ。戻って来ちゃったのは、メールにURL貼ってたかららしい。よかったー。お読みくださった皆さま、ありがとうございました。


                





                


2021.07.10 Saturday
noteに書いた「何者かになるという事」について。矛盾するようだけど、だからと言って同じように頑張っても、誰もが「何者かになれる」というわけではない。「努力は必ず報われる」ということはない。少し前にある人物がこの言葉を口にしたとき、違和感を持った。

その人物は、ある過酷な状況を克服して、結果を出せた。それ自体はとても素晴らしいこと。けれど、だからと言って「努力は必ず報われる」ということにはならない。その人が結果を出した陰で、結果を出せなかった人がいる。結果を出せなかったのは努力が足りなかった、とでもいうのだろうか。

結果を出せた人物は注目を集めていて、その人物を持ちあげることで世の中みんなが元気になるようなムードがあって。でもなんか必要以上に美談に仕立て上げている気がして、萎えた。


                



2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館


◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

忙しくも楽しい日々

210703_IMG_8636.jpg2021.07.03 Saturday
お世話になってる人からなぜか贈り物が届いた!
かわいいだけじゃなくておいしい!!

2021.07.07 Wednesday
しみじみ思ったのは
自分の興味あることは「人」で
逆にいえば「人」以外に興味がない
絵や縫物や食も好きだけど
それについてずっと話したいとは思えない

どんなにすごいものを見ても、結局
どんな人が作ったか
どんな想いが込められているのか
その点に興味が行きつく
そこを追求していこうと思う


                


210706oguto-nomikai1.jpg


                


210706freelance1.jpg


                


2021.07.07 Wednesday
昨日は久しぶりに売込みっぽいことをして、その結果をドキドキして待っている。お二人に送ったのだけど、どちらも絵に関しては評価してくださっているようなので、あとはそれ以外の部分。それでも「楽しみにしています」と返答があっただけで、ちょっと背中を押される。期待に応えられますように!


                


2021.07.07 Wednesday
210707fax1.jpg


                


2021.07.07 Wednesday
最近ではたまにしか更新しないFacebookだけど、結婚記念日を動画でお祝いしてくれた。それが我が家の節目節目が全部入ってて、仲いい友人もちゃんと登場して「いやマジで全部お見通しじゃね?」ってくらい怖くも素晴らしい動画で震えた。どんな動画かは誰も興味ないと思うのでシェアなどせず閉じた。


                



2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館


◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

13年経ちました

210707wedding01.jpg210707wedding02.jpg210707wedding03.jpg210707wedding04.jpg210707wedding05.jpg210707wedding06.jpg210707wedding07.jpg210707wedding08.jpg210707wedding09.jpg210707wedding10.jpg
2021.07.07 Wednesday
最近すっかりFacebookからは遠ざかっているのだけど、FBのつくったお祝い動画が素晴らしすぎる。
私たちの今までの節目節目がちゃんと描かれてる!本も2冊とも入ってるし仲いい友人も登場する!


                


210705twitter1.jpg
2021.07.05 Monday
中日新聞発行の広報誌・ADFiLEコラム連載も次号で3回目。1回目は名古屋めし、2回目はテレビ塔周辺について書き、次は取材をしよう!武将隊担当の三晃社さんも快諾くださり、信長さまの動画撮影以来、再度のご訪問(6月初め)。
ソファが立派過ぎて私、ふんぞり返っとるがな。奥の立派なボードにはお宝がわんさか。踊舞さんが「本日のお礼におひとつ」と笑わせてくれたり、楽しい取材だった。
7月に入ったら告知OKが中日新聞の担当さんから出ていたのだけど、その途端、信長さまがTwitterで告知してくださった。ありがたい。掲載は8月末予定。


                


210704_ナゴヤンミャーbun01.jpg
2021.07.04 Sunday
#何県民かバレるツイートしろ

食べ物(名物)が茶色い。。。

絵本動画「ちゃいろいせんたい ◎◎◎んミャー」
https://youtube.com/watch?v=0erKBXSu7Fs


                


2021.07.05 Monday
「ドラゴン桜」と再放送の「はじ恋」どちらも東大目指してて、さらに再々々々放送(笑)の「GTO」も含めると先生がみんな元族とかヤンキーとか。何度再放送やってもつい見てしまう魅力も上記ドラマの共通点だな。


                


2021.07.06 Tuesday
昨日は父の命日。明日は告別式の日でもあり、私たちの結婚記念日でもある。(年は違う)
結婚記念日自体を忘れないように七夕にしたわけだけど、命日も忘れずにいられてありがたい。
実際命日って意外と忘れるのだ。父の誕生日は忘れないのに。今年も7/5は父のことを静かに思い出す日になった。


                


2021.07.06 Tuesday
今週に入って急にすごく忙しくなったな、と思ったが勘違いだった。先週まで自分が使い物になっておらず、今週に入って急に、こなさねばならないタスクや進めなくてはいけない企画がドドドドドドと押し寄せてきているだけ。メールの返信って命綱だともいえるぶん、地味に大変よね。


                


2021.07.07 Wednesday
一般の人や企業はクリエイターに依頼さえすれば魔法みたいに成果物ができあがると思うようで、依頼が全体的に雑でふわっとしてる。それじゃゴールにたどり着けませんよと依頼の際に必要なことをお伝えすると「まだ社内でイメージが固まっていないので再度検討します。ありがとうございました」で終了。

こういうとき「コンサル料」取れないかとマジで思うのだ。こういう無駄な問い合わせに時間をめちゃくちゃ取られて萎えるので、できるだけ減らしたい。「クリエイターへの依頼の仕方」という講座をつくって是非受けて欲しいけど、そう思うのはクリエイターの側だけなんだろうな。


                


210706nara_artist1.jpg210706nara_artist2.jpg


                


210705yakisoba1.jpg210702kuyaku1.jpg


                



2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡



                  


◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■

◆東京◆


◆名古屋◆
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館


◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 2/13 >>