初心に帰る
2021.08.19 Thursday
note「みんなのフォトギャラリー」にイラストを上げ始めて半年ほど。
今のところよく使用されているのがこの2枚。右のホットサンドは1日に3回使用されたことも。
2021.08.19 Thursday
私のnoteってどないんもんなんだろう?と思っていたんだけど、いい比較対象があった。6月に始めた「Piyoko-Labo」と比べると「いや私、頑張ってきたじゃん」って思えた。そんなわけで、ダッシュボード公開。
左:陽菜ひよ子 右:Piyoko-Labo
【週別】8/13にUPした林さんインタビュー記事がプチプチバズ状態なので、いつもより伸びているというのはある。
【月別】林さんインタビュー、やっぱり1位だ。
【年別】ここでも林さんインタビュー、4位に入ってる!
【全期間】Piyoko-Laboはまだ2ヶ月しか経ってないので比較するのもなんだけど。
林さんここでも6位。1、2位は「編集部のおすすめ」に選ばれ、6位は「今日の注目記事」に選ばれたもの。
2021.08.17 Tuesday
安城市での講演まで2ヶ月を切って、すでにビビっているのだが、ひとまずこんな感じとザックリ時間をはかって話をしてみた。思いつくまましゃべったら、だいたい30分で本を作った経緯、残り30分で南吉や安城市の魅力について話せた。天才か?
イヤイヤ時間を区切って話せるからと言って面白いとは限らない。でもキンチョーしてるのに笑わせるってハードル高すぎないか?そして残り1時間で質疑応答かな、そんなに質問あるのかな?とよく調べたら、1時間半講演で30分質疑応答。。。全然天才じゃないし!(なぜか切れる)
2021.08.17 Tuesday
営業先の人がいつの間にか退職しているのはよくあることで「ご縁がなかったのね」とあきらめがつくのだが、取材しようと思った知人が退職して連絡がつかないと、マジで焦る。正攻法で広報に普通に連絡するのが筋なんだろうけど、なまじ知ってる会社なだけに、急にビビる。ああヘタレなワタシ。。。
2021.08.17 Tuesday
コロナ禍で中止になったイベントを規模縮小して無観客でサプライズ開催をもくろんでいたら、今度は大雨で中止になるという連絡が。。。切ない。
2021.08.18 Wednesday
インタビュー相手がどんな人でもいい記事を書くのはプロとして当然のことだけど、やっぱり相手に惚れているとそうでないのとでは違う。読み返した時に自分自身がその違いをいちばん実感する。ここ最近はずっと惚れっぱなしなので、多分私の「愛」が漏れ出ているはず。(キモくてごめんなさい)
逆に自分自身が取材を受けるときも、相手を惚れさせた方が得だなって思う。ライターって単純だから、この人すごい!この人のことみんなに知って欲しい!って思ったら、熱込めて全力で書くから。そういう生き物だから。だから心開いて話して、惚れさせたもん勝ちだと思うの。
2021.08.18 Wednesday
スーパーなどで残りひとつだと「福」を感じて、つい買ってしまうのだが、最近「本日限定」と「残りひとつ」に引かれて買い物をしてしまった。とはいえ欲しくなければ何を言われても買わないんだと思う。ただ、買うために背中を押してくれる要素が必要。それが「限定」なのだな。
2021.08.19 Thursday
3日に一度くらいは自分の存在の小ささや力の無さに絶望的になるが、4日に一度くらいは何かしら救われるような出来事があるから、落ち込むのが1日程度で済んでいる
2021.08.19 Thursday
フリーランスは後ろ盾も何もないので、まずマトモなサラリーマンからは下に見られる。対等に見られるようになったら、もうそれだけで大したもん。一目置かれるようになったら、本当にすごいことなんだ、と思う。
2021.08.19 Thursday
最近、仕事でも趣味(?)でも取材の申し込みばかりしているのだが、無理かなーと思いつつビクビクお願いしてみても、概ね快諾していただけたり喜んでもらえてホッとする。お断りされる場合もほぼ今はちょっと、という感じ。とりあえず片思いのまま失恋というのは、今のところなくてありがたい。
2021.08.20 Friday
8年前ぶりにある方に連絡をした。たった一度だけど、すごく楽しい時間を共有できたという想いで、8年という月日を飛び越えた気分になった。冷静になって気恥ずかしくなったが、その方もちょうど、最近その時のことを思い出したところだったというお返事。こんなシンクロが奇跡を呼ぶのだ、絶対。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
日比遊一写真展 / 心の指紋
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00 金曜日は20:00まで(7月23日を除く) 名古屋市美術館
映画『名も無い日』公式サイト https://www.namonaihi.com/
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)10:00−17:30 豊田市美術館
https://tv-aichi.co.jp/mondrian/
ジブリの大博覧会〜ジブリパーク、開園まであと1年。〜GHIBLI EXPO
2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 愛知県美術館
https://www.ghibliexpo-aichi.com/
生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 − 素敵な100年人生
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00、金曜〜20:00(7月23日除く) 名古屋市美術館
https://www.grandma-moses.jp/
特別展 ゲーセンミュージアム〜この夏、博物館はゲームセンターになります。〜
2021年6月1日(火)〜8月29日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/
特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/
ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN
2021年7月22日(木・祝)〜10月3日(日)10:00〜19:00(入館は18:30まで) 清須市はるひ美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
カボチャとハチ
2021.08.09 Monday
外を30分歩いたら
そこから丸一日
使い物にならない人とネコの図
ああ、極楽じゃ。。。
2021.08.10 Tuesday
台風で直島の草間彌生さんの作品が
流されたニュース。
何度目かだそうだけど
今回破損したそうでちょっと心配。
2013年トリエンナーレで
中に入った記憶があり
古い写真を見たら色違い!という。。。
2021.08.11 Wednesday
忙しいとき 暑いとき
その他いろいろ
来るなって時に限って
寄ってくる奴
2021.08.09 Monday
台風で流されたと話題の草間彌生さんのカボチャ、中に入ったなぁ。。。と画像探したら、色違いだった。。。無事元に戻りますように。
青春18きっぷの旅*2013夏〜瀬戸内芸術祭&高松うどんツアーその4『豊島ドライブと直島行き』(2013.08.19 Monday)
2021.08.09 Monday
昨夜「東京MER」でハチ毒のこと見て、昔自分も蜂に刺されたことがあるのを思い出して怖くなった。小学生3年生くらいの頃、学校のプールに大量の蜂がいて刺されたのだ。70年代の終わり、確か保健室でアンモニア塗って終わりだったような。。。今刺されたらヤバくない?
10年近く前だけど、オット実家にスズメバチが巣をつくって、業者さんに駆除してもらったことがある。このとき庭の草取りしてて、私の頭の真上をスズメバチが飛んでたんだよね。今思えばホント、刺されなかったのはセーフだったんだな。当時こんな漫画描いてた。
2021.08.09 Monday
noteのフォローしてる人とフォロワー数が
ナンバープレートで
一番不人気と一番人気の数字っぽくて笑える。
2021.08.10 Tuesday
今日も取材の日。すんごく楽しくて3時間話しちゃった。Zoomの時間制限つけてなかったら、まだしゃべってたかも。世の中いろんな人がいて、本当に素敵な人がたくさん。それを実感できる時間だから、私は取材が好きなのだなー。
2021.08.11 Wednesday
なんか毎日遊んでるみたいな気がしている。いや確かに仕事しているはずなんだけど。。。
2021.08.12 Thursday
ナゴヤの喫茶店のモーニングで愛され続けるパン
本間製パンさんの「喫茶店の厚切り」で
小倉トースト の朝食。
パン、ふわふわサクサクで小麦のうまみもあって
ホントおいしい!
小倉はお気に入りの「コメダ特製小倉あん」。
今日も元気に頑張れそう! #名古屋めし
2021.08.12 Thursday
いい仕事ってやっぱ、できるだけたくさんの人に喜んでもらえるってことに尽きるわけだけど、それでいて、自分もすごく楽しいって最高だな。
2021.08.12 Thursday
ライターに向く人とは、自分が見知ったことを人に教えたい!という人で、自分語りをしたい人はライターには向かない、と何かで読んだ。
常々自分は、自分のことより自分がおもしろいと思った人やモノのことを書く方が好きだと思ってきた。とりあえずライターとしての資質はあるんだな。
2021.08.12 Thursday
今日も取材。毎度ながら話が弾む。取材というよりお茶会みたいになる。
才能って何なんだろうと考える。
突き抜けたものなどなくても、何かしら世の中の役に立ってるなら、才能があるって言っていいのでは、などと思う。
それで自分が楽しくできるなら天職だなと。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆名古屋◆
日比遊一写真展 / 心の指紋
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00 金曜日は20:00まで(7月23日を除く) 名古屋市美術館
映画『名も無い日』公式サイト https://www.namonaihi.com/
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)10:00−17:30 豊田市美術館
https://tv-aichi.co.jp/mondrian/
ジブリの大博覧会〜ジブリパーク、開園まであと1年。〜GHIBLI EXPO
2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 愛知県美術館
https://www.ghibliexpo-aichi.com/
生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 − 素敵な100年人生
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00、金曜〜20:00(7月23日除く) 名古屋市美術館
https://www.grandma-moses.jp/
特別展 ゲーセンミュージアム〜この夏、博物館はゲームセンターになります。〜
2021年6月1日(火)〜8月29日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/
特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/
ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN
2021年7月22日(木・祝)〜10月3日(日)10:00〜19:00(入館は18:30まで) 清須市はるひ美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
Twitterフォロワー1,000人越え(今度こそ確定)
2021.07.21 Wednesday
「芸人根性にご用心」
名前も顔も出して生きていく以上
言動にはホント注意しないかんな、と思う。
粋がって悪いこと自慢はしないけど
ウケ狙いで大げさに話してしまいがちなワタシ。
この芸人根性は危険だわ。
2021.07.22 Thursday
「暑いと思えばもう寒い」
あまりの暑さに
エアコンなしは1時間が限界
小さな部屋ではエアコンの
効きが良すぎて
あまりの寒さに
10分経ったら切る
(ふりだしに戻る)
2021.07.22 Thursday
ここ数ヶ月、とりあえずTwitterでフォロワー1,000人を超えることを目標にしてきてたんだけど、7/19には確実に1000人超えた。今度こそ、確定。
なぜ「今度こそ」とタイトルにも上にも書いたかと言えば、7/14に一度超えたから。それも一気に1004人になって喜んでいたのだけど、その後徐々に減り、996人まで減った。何かようわからん仕様だけど、新規フォローに動きはないのに増えたり減ったり。謎だわ。
左画像2枚目までは14日、3枚目は15日。フォロワー増えてないのにフォローだけ増えとるがな(笑)。そして4枚目は19日。最近ではフォロー返したくなる人からフォローされるようになってきたし、間違ってもフォロー返したらはずす、なんて人も来ないのでありがたい。
↓下にこんなこと書いてるけど、ちょこちょこ絵日記投稿してたら、インスタもフォロワーが増えて来た。やっぱ赤黒絵日記は最強なのだな。
2021.07.21
インスタは数年前にフォロワー1000人超えていいねもそこそついて順調だったのが、途中挫折してから頭打ち。すっかりやる気を失いつつ絵日記上げてたら、友人からコメントついて久しぶりに交流。FBもTwitterもやってない友人とのわずかな繋がりなのだ、と思い直して細々続けることにする。
あまり決めつけるのはよくないけど、向き不向きはあるよね。私はやっぱ長文が向いてるのだよな。漫画ブログやってた頃も「漫画もいいけど添えてある文がいい」とよくいわれたし、FBの友人からも「文章長くてもつい読んじゃう」とよくいわれる。
今まで自分でも手ごたえを感じたのはブログとnoteで、noteは更新しなくても過去記事でフォロワーがどんどん増えてく。うれしいけど、やっぱ本人的には、一枚絵で「おお!」と言わせたり、短い言葉で人の心をつかむことにも憧れる。ないものねだりなんだろうねぇ。
2021.07.22 Thursday
フォロワー多い人の一部に多い「いいこと言ってる」感ある投稿ってビジネス書のコピペなのか。それを引きがいいように書くコツをつかめばバズれて、この人いいこと言ってる人って認識されればフォロワーが一気に増えるという図式。その先はフォロワーを増やす方法を発信するだけ。それ以外に何もない。
2021.07.21 Wednesday
家の中のものが少しずつ新しくなっていく
そんなに高価なものじゃなくても
気に入ったものが
ひとつずつ ひとつずつ
家の中にふえていく
じわじわ シアワセを味わっていこう
2021.07.21 Wednesday
ついにカーテンを買ってしまった。ほんの先日前ビタミンカラーとか言っていたのとは全然違い、仕事部屋にふさわしく落ち着いた色合い。鳥は舞っているので満足。値段も半分くらいで、さらに大満足。浮いたお金でなにしようかな。
2021.07.21 Wednesday
結局弱い立場のヒトが物ゴトを受け入れるしかないのだろうけど、言い方は大事。上から見下すように、命令して言うこと聞かせても、よい結果は生まないよね。せっかくなら譲り合って気持ちよく仕事させてくれないかな、と思うのだな。
2021.07.22 Thursday
昨日はメールラッシュ。ここでやり取りしとかんと連休入ってまうで!とばかりに返答やすり合わせややり取りがバタバタと夜まで続き。「良い連休をお過ごしください」とお互いやり取りしたけど、よい連休って何なんだろうね。少なくとも東京の人に「連休楽しんでください」って書けなかったよ。
2021.07.22 Thursday
松坂屋の「びじゅチューン」の展示が気になってるのだけど、行けるかなー。「びじゅチューン」はイラストを担当する「すイエんサー」のあと(火曜夜)に一時期やってたのをきっかけに、楽しみに見るようになったのだな。
2021.07.22 Thursday
#いだてん最高じゃんねぇ #いだてん総集編
本来翌年の東京五輪を盛り上げるために放映されたはずのドラマが、このタイミングだと現実の哀しみを増すだけのものに。「今の日本は、世界中に見せたい日本ですか?」と聞かれて「はい」って言える国民、どれくらいいるのかな。
そして、今のこの体たらくはここから始まったんだな、というのもちゃんと描かれてて。よもや2019年以前に今のこの事態を想像なんて微塵もできなかったはずなのに。だからこそ胸に迫るものがあるなぁ。
2021.07.22 Thursday
明日開会式を迎えるイベントだけど、この期に及んでいろいろありすぎて、驚きなんてものは通り過ぎてあきれるばかり。
2021.07.20 Tuesday 五輪選手村で1選手含む9人陽性 初のボランティア1人
2021.07.21 Wednesday 五輪チケット購入者の情報流出 ボランティアも、組織委が調査
東京五輪・パラリンピックのチケット購入者とボランティアのID、パスワードが盗まれ、インターネット上に流出していたことが21日、政府関係者への取材で分かった。大会組織委員会が調査している。既に被害が拡大しないように対策を取った。流出規模は「大規模ではない」(政府関係者)と説明している。
関係者によると、個人情報などを暴露するネット上のサイトに、チケット購入者とボランティアに関する情報が掲載されていた。購入者やボランティアが専用サイトにログインする際に入力したIDとパスワードが盗まれ、流出した。
2021.07.21 Wednesday 東京五輪選手村「中世のよう」ロシアの監督ら部屋狭いと批判
ロシアメディアは21日までに、ロシア五輪フェンシングのイリガル・マメドフ監督が東京五輪の選手村の部屋が狭すぎるなどとして「中世のようだ」と批判したと伝えた。
マメドフ氏は、東京・晴海の選手村について部屋や浴室の狭さを指摘。1988年ソウル五輪以降9大会を見てきた経験から「21世紀の日本とは思えない環境に驚いた。選手が気の毒だ」と嘆いた。
大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は20日の記者会見で「選手村は全ての選手と関係者にとって快適であるべきだ」との認識を示し「意見を聞いて改善したい」と述べた。
2021.07.21 Wednesday 会場周辺で五輪中止訴え、福島 交通規制に「迷惑」の声も
東京五輪全競技に先駆けてソフトボールが開幕した福島県営あづま球場(福島市)周辺では21日、新型コロナウイルス感染拡大への懸念から大会中止を求める抗議活動が行われた。警備員に退去を求められた後は、公園入り口で「オリンピックより命を守れ」と書かれた布を掲げ、大会関係者の移動で感染が広がると拡声器で訴えた。
2021.07.22 Thursday 大量虐殺を扱った喜劇でディレクターに抗議
2021.07.22 Thursday 東京五輪の開閉会式ディレクター解任へ
東京五輪・パラリンピック組織委員会が22日、芸人時代にホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を扱った喜劇を演じたとして非難された開閉会式の制作・演出チームのショーディレクター、小林賢太郎氏を解任することが分かった。
2021.07.22 Thursday 小林賢太郎氏のコメント
2021.07.22 Thursday 小林氏解任で開会式公式プログラム発売中止
東京五輪・パラリンピック開閉会式の演出担当小林賢太郎氏の解任を受け、KADOKAWAは22日、開会式公式プログラムの発売中止を決めた。同氏のインタビューが掲載されていることが理由。24日発売予定だった。
開会式のプログラム発売中止
2021.07.22 Thursday 米、五輪開会式担当の解任支持 「不快な発言」と報道官
【ワシントン共同】米国のサキ大統領報道官は22日、ホワイトハウスでの記者会見で、東京五輪開会式の制作、演出を担当した小林賢太郎氏が解任されたことについて「決定を支持する。不快な発言には異議を唱える」と述べ、五輪組織委員会の判断に賛意を示した。
サキ氏は、ジル大統領夫人が開会式に出席する計画に変更はないと説明。「大統領夫人は米政府を代表し、米国の選手たちを支える」と強調した。
2021.07.22 Thursday 大手居酒屋、コロナ禍で千店減 飲み会少なく厳しい経営
2021.07.22 Thursday 東京、新規感染1979人 五輪開幕直前、2千台迫る
東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1979人報告されたと発表した。前週木曜日の15日から671人増加。23日の東京五輪開幕を前に2千人台が迫り、感染状況の悪化が深刻になっている。国内全体では5月22日以来の5千人台に達した。
2021.07.22 Thursday 開会式はやらせていただきたいと橋本会長
2021.07.22 Thursday 小林氏解任、韓国メディアも報道 「東京五輪の価値に大きな傷」
2021.07.22 Thursday 小林氏解任に「正しい決断」米ユダヤ系団体幹部
【ロサンゼルス共同】米ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部ロサンゼルス)のエーブラハム・クーパー副所長は21日、東京五輪・パラリンピック組織委員会が開閉会式のショーディレクター小林賢太郎氏を解任したことについて「正しい決断を下した」と評価した。
2021.07.22 Thursday 英BBC、五輪「新たな不祥事」小林氏解任、トップで速報
【ロンドン共同】英BBC放送は22日、小林賢太郎氏の解任を電子版のトップニュースとして速報した。「スキャンダル続きの東京五輪に新たな不祥事が加わった」と伝えた。
2021.07.22 Thursday 解任の小林氏に「言語道断」 首相、開会式は予定通り開催を
2021.07.22 Thursday 天皇陛下、バッハ会長と面会 五輪運営「容易ではない」
天皇陛下は22日、皇居・宮殿で、IOCのバッハ会長らと面会し、新型コロナウイルス禍の中での東京五輪について「感染症に対する万全の対策を講じながらの大会運営は決して容易なことではないと思います。皆さんのご尽力に深く敬意を表します」と英語で述べられた。
バッハ会長は陛下に対し「日本の皆さまに危険をもたらすことのないよう、最大限の努力をしていることを、陛下に改めてお約束します」とあいさつした。皇室と五輪との絆を強調した上で、23日の開会式については、「陛下が明日、開会を宣言してくださることに、深く感謝し、謙虚に受け止めさせていただきます」とした。
やっぱ英語が堪能ってこういうときカッコイイし強い。先日のフランス人の日本人差別の問題もそうだけど、言葉がわかれば馬鹿にされることはぐっと少なくなる。「花子とアン」でもアメリカ兵に毅然と英語で言い返した花子を上官は尊重した。対等に外交を行うなら政治家、特に首相と外相くらいは英語日常会話は必須にしてほしい。
そして私は特に愛国家ではないが、天皇陛下に先日の「チャイニーズ」のような失礼があったらバッハ許さん、と思いながら記事を読む。
2021.07.22 Thursday 「中止すべき」厳しい街の声も 日本人として恥ずかしい
2021.07.22 Thursday 安倍前首相が五輪開会式出席見送りへ
2021.07.22 Thursday 五輪開会式は予定通り実施へ
2021.07.22 Thursday 五輪開会式、小林氏1人で演出の部分はなし
2021.07.22 Thursday 五輪の医療従事者、約7千人に 当初計画から3割減
当初計画では約1万人が必要だとしていたが、新型コロナの影響で逼迫する医療現場への配慮などから約3割削減した。選手向けの医療を中心に従事する。
五輪は大半の会場で無観客となったが、運営スタッフやボランティア向けの医療体制を維持する必要があるため大幅な削減はしなかった。首都圏中心に選手らを受け入れる「大会指定病院」は29カ所に上る。
2021.07.22 Thursday 中国、WHO再調査を非難「科学に反する」
【北京共同】中国政府高官は22日、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス起源解明のため中国で追加調査する計画を打ち出したことを、「常識を重んじず、科学に反するものだ」と非難した。湖北省武漢のウイルス研究所から漏えいした可能性はないと強調した。
2021.07.22 Thursday 聖火リレー、23日午前にゴール 猛暑の都心で代替セレモニー
22日のセレモニーにはプロ野球巨人の原辰徳監督が登場。トーチをバットのように構えてみせると、会場から歓声が上がった。人気グループ「EXILE」のMAKIDAIさんらも参加した。
2021.07.22 Thursday 児童限定、五輪サッカー生観戦 コロナ下も「一生の機会」
子ども、全然見てねーし。そりゃ日本戦じゃなきゃ、子どもは興味ないよね。
2021.07.22 Thursday 22日の人出、5割弱で増加 東京も、夏休みが影響か
2021.07.22 Thursday 五輪チケット販売枚数わずか4万枚 残る359万枚は払い戻し対象に
開幕を前に、公式グッズショップでは売り上げが急増しています。東京・千代田区の店舗では先週末以降、外国人も含めた客が急増していて、売り上げは今月上旬と比べると5倍にもなるということです。
2021.07.23 Friday追記
2021.07.23 Friday 「全くおかしなこと」「需要伸びない」 五輪スポンサー企業は複雑
2021.07.23 Friday 首相、ワクチン供給前倒しを要請 米ファイザー社首脳と会談
菅義偉首相は23日、米製薬大手ファイザー社のアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)と東京・元赤坂の迎賓館で会談した。国内で新型コロナウイルスワクチン供給に対する懸念が高まっていることから、ファイザー社に対し、10月以降に予定している供給分の前倒しを要請した。引き続き実務的に協議を進めることを確認したとみられる。
オリンピックがはじまってから、何を言ってるんだ。数ヶ月遅いよ。
2021.07.23 Friday 新たに海外選手ら19人が陽性 五輪、1日以降で計106人に
2021.07.23 Friday 五輪聖火、東京都庁にゴール 121日間、1万人がつなぐ
全国をつないだ東京五輪の聖火リレーは23日、東京都庁の都民広場で到着式を実施した。3月25日に福島県をスタートし、12歳から109歳のランナー約1万人が参加。121日かけて47都道府県を巡った。夜に始まる開会式で聖火台に点火される。
到着式は、ランナーが走る代わりにトーチで炎を受け渡す「トーチキス」方式で、聖火を一人ずつつないだ。最後に歌舞伎俳優中村勘九郎さん(39)が登場。中村さんは2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」の主人公の一人で、日本人として五輪に初出場したマラソン選手金栗四三を演じた。中村さんは金栗をまねて会場を走った後、聖火皿に点火した。
2021.07.23 Friday コロナ禍の東京五輪、今夜開幕 無観客で開会式、祝祭ムード欠く
2021.07.23 Friday 入場行進はアルファベット順でなく「あいうえお」順で…北京では中国語の画数順
2021.07.23 Friday 選手団入場曲の冒頭は「ドラクエ」、FFやモンハンも…ゲーマーら熱狂「そして伝説へ…」
東京オリンピック開会式では、選手の入場行進に世界的人気を博す国内のゲーム音楽が多数使用された。冒頭を飾ったのはドラゴンクエストの「序曲:ロトのテーマ」。
「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」などの“レジェンド作品”ほか、幅広いゲーマーに“刺さる”選曲となった。一方で、マリオシリーズや「ゼルダの伝説」、「ポケットモンスター」など任天堂のゲーム音楽は使用されない。
《使用された楽曲》
・ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」
・ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
・テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ〜導師〜」
・モンスターハンター「英雄の証」
・キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
・クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
・エースコンバット「First Flight」
・テイルズオブシリーズ「王都―威風堂々」
・モンスターハンター「旅立ちの風」
・クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
・ウイニングイレブン「eFootball walk-on theme」
・ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
・ファンタシースターユニバース「Guardians」
・キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
・グラディウス「01 ACT I-1」
・NieR「イニシエノウタ」
・サガシリーズ「魔界吟遊詩―サガシリーズメドレー2016」
・ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
2021.07.23 Friday 「最悪のタイミングで開幕」 感染拡大止まらず、病床逼迫の危険
2021.07.23 Friday 東京オリンピック開会式始まる 延期、無観客…異例づくしの大会に
2021.07.23 Friday 6万の空席、祝福なき祭典 国立競技場の内外は対照的な光景
2021.07.23 Friday 看護師「五輪のニュースは見たくない」 開会式当日も外出せず「自分たちは何なんだろう。腹立たしい」
市川海老蔵 × 上原ひろみ 演目:「暫」(しばらく)
あのキャラ(鎌倉権五郎)は、歌舞伎の舞台でもあんな感じで急に出てきて意味のわからない台詞を言って悪人倒す。市川團十郎家の役者しかできない「睨み」という見得があって、これはいま海老蔵さんしかできません。「睨み」を受けると、一年無病息災で過ごせる って言われているので、この場合「みんなが無病息災で過ごせますように」っていう願いが込められている、そうだ。
個人的には、パントマイムでピクトグラム50個がよかった。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
びじゅチューン!EXPO 〜ときめき立体ミュージアム〜
2021年6月26日(土)〜8月1日(日) 10時〜19時30分 松坂屋美術館
<会期中無休>最終日8月1日(日)は18時閉館
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界
2021年7月22日(木・祝)〜8月2日(月)午前10時〜午後8時 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
https://koguma-wakayama.com/index.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)10:00−17:30 豊田市美術館
https://tv-aichi.co.jp/mondrian/
ジブリの大博覧会〜ジブリパーク、開園まであと1年。〜GHIBLI EXPO
2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 愛知県美術館
https://www.ghibliexpo-aichi.com/
生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 − 素敵な100年人生
2021年7月10日(土)〜9月5日(日)9:30〜17:00、金曜〜20:00(7月23日除く) 名古屋市美術館
https://www.grandma-moses.jp/
特別展 ゲーセンミュージアム〜この夏、博物館はゲームセンターになります。〜
2021年6月1日(火)〜8月29日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/ge_sen_museum/
特別展 ムーミンコミックス展
2021年9月11日(土)〜11月14日(日) 9:30〜17:00 名古屋市博物館
https://moomin-comics.jp/
ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN
2021年7月22日(木・祝)〜10月3日(日)10:00〜19:00(入館は18:30まで) 清須市はるひ美術館
※会期中、一部展示替えをおこないます。
前期 7月22日(木・祝)〜8月29日(日)/ 後期 8月31日(火)〜10月3日(日)
● ワークショップ「コピーライター体験してみよう」
鉛筆と脳みそがあれば、いつでも、どこでも、誰にでも始められるのがコピーライティング。奥は深いが入口は広い!難しい知識は不要です。
講師:山本崇喜(清須市立図書館館長 元コピーライター)
日時:8月8日(日)14:00〜15:30
場所:清須市はるひ美術館
定員:20名/要電話申込(052-401-3881)
持ち物:できれば濃い目の鉛筆、消しゴム
※要観覧券
しまった、終わってた。。。
いきものたちはわたしのかがみ ミロコマチコ
2021年4月24日(土曜)〜6月6日(日曜) 9:00〜17:00 刈谷市美術館
https://mirocomachiko-cm.exhibit.jp/
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
めんどくさい人にならないために
2021.06.02 Wednesday
今の仕事をはじめて15年で
コミックエッセイを出版する夢と
文筆家としてデビューする夢はかなった
次の目標は絵本を出すこと
一足飛びにはかなわなくても
コツコツ地道にやれば、夢はきっとかなう
2021.06.01 Tuesday
本日は中日新聞ADFiLE第3回目の取材に行ってきた。梅雨とは思えぬ暑さ。インタビュイーはきっと晴れ男女に違いない。うん、絶対そうだ。この原稿もすがすがしくよきものになりそうだ。
「ナゴヤ愛」をテーマにしたこの連載、第4回目と第5回目にお願いしたい候補は決まっている。編集さんもノリノリになってくださり、あとはお願いするだけ、なのだけど、この時期取材できるかな?。。。うーむ。
改めて、今日取材を受けてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
2021.05.31 Monday
トイレで出産した女性が赤ちゃんを死なせた件。女性の罪が問われるかどうかだけが論点だけど、連絡が取れなくなったという父親がわかってて、なぜ探さないの?なんで父親の罪は問わないの?父親は逃げてもOKで、逃げられない母親だけ罪を問われるのは納得できない。なぜ誰もその点突っ込まないの?
結局これって、結婚前に妊娠するようなふしだらな女は罪に問われて当然、っていう意識が根強くあるからなんだろうな。相手がいなければ妊娠することはないのに。婚前交渉しても女性だけが罰せられるかの国と大差ない。
2021.06.01 Tuesday
noteの「みんなのフォトギャラリー」への登録、3月にやったばっかりなのにすでに忘れていて、また調べてしまった。そか、記事から登録するんではなく、画像ページから登録するのね。。。わかったけどまた忘れる、絶対。
2021.06.02 Wednesday
世間はボーナスで沸いているようだ。ボーナスどころか、1〜3月の収入を元に算出する給付金、惜しいところで30万もらい損ねた私が横目で見てますよ。何で数年に一回の二次使用料がここにきて集中して振り込まれるんだ(涙)。そして4月に入ったらぱたりと静かになる預金の動き(残高減る一方)。
それにしても昨年はそれなりに多くの人が恩恵を受けられたであろう持続化給付金。今年度の方が深刻なのに受給するハードルが上がった。さらに今度は満額借金してからでないともらえないとな?それもこれも不正受給が相次いだせいなのだろうな、と思うと腹正しい。
給付金詐欺なんて金額も大したことないし、そんなに罪に問われないだろう。本人たちも大して悪いことしたと思ってないだろう。けれど、これで給付金のハードルが上がり、本来救われたはずの事業が失敗したり人が亡くなるようなことがあれば、詐欺を働いた奴らは間接的に殺人者という事になる。
とりあえず贅沢しなければ、細々と生活できているんだから感謝しよう。でも本当に困っている人のための制度を悪用するのは絶対ダメ。そんなんでお金持ちになっても、楽しいことが全部消え去った世の中になったら、生きててもしょうがないよ。
2021.06.02 Wednesday
作品より本人の方が面白い、というのはほめ言葉なんだろうか。いや絶対違うよね。
でもきっと私が自分のこと書くより取材が好きなのは、自分なんて大した人間じゃないと思ってるからなんだろうな。自分のこと自分ですごいとか面白いとか思ってるって、すごく痛いよねって思ってしまう。そうならないように必死に踏ん張ってる感じ。つまり実は面白いと思っているのか。。。
周りの強烈な個性の持ち主、個性的な人ほど本人は「自分なんて普通」だと思ってる。そういった人の多くは常識人で、すごくちゃんとした人、だけど作品は濃い。でもなぜか天才的な個性って破天荒じゃなきゃダメって先入観があるのだろうな。いや、常識あった方がいいでしょ。自分も生きやすいし人も楽。
個性的でいい作品つくる人ほど、メールの返信も早いし丁寧。メールに返事しなかったり、約束を簡単に破ったり、いつも遅刻する人ですごい人って少ない。そもそもプロの中にそういういい加減な人自体が少ない。ちゃんとコミュニケーション取れない人は仕事として続かないから消えちゃうんだろう。
そんなわけで一周まわって、本人が面白い、また会いたいと思ってもらえるならそれも才能のひとつ、と割り切ることにした。そして事務作業は丁寧に確実に。エキセントリックなのがアーティストの個性だなんて勘違いでしかない。
2021.06.03 Thursday
引越しは同じ建物内で全く同じ間取りなんだけど、オシャレにリノベされているため、和室が無くなり、押入れがクローゼットや本棚になる。今まで強引に押し込んでいたものが入らなくなる、ということが、荷物を8割がた移してひしひしと実感できている。あとはほぼ家具を運び込むだけ、なのだが。。。
家具は何とか収まっても、あふれている荷物が家具やクローゼットに収まる気がしない。私もオットも物を捨てられないタイプだし、仕事の資料や献本や見本誌や積読は増える一方だし読むの遅すぎてなかなか読めないし。あとは私が帽子屋さん時代に買いためにためた布とオットのプリントした写真。
帽子の布はのれんやクッションカバーなどをつくろうと目論んでいるんだけど、問題は時間があるかどうかと25年物のミシンが動くかどうか。時間は作ろう。引っ越したら今度こそ、自分でnoteに提案したソーイングビーごっこをしてその様子をnoteに載せる。それがこの夏の目標!ミシン動きますように。
ミシンは28歳のときに関西で買って使い倒し、10年後帽子を始めた時に出して来たらちゃんと動いて感動し、関西から東京、名古屋と6回の引っ越しについてきてくれたいい子。でももう10年くらい使ってないからさすがに壊れてるかも。怖くて開けてないけど。昔のシンプルなのって意外と丈夫。そう信じる!
SNSで面倒というか、強引に誘ってくる人はリアルでもすごくめんどくさい。フリーのクリエイターって別に暇じゃないんだけど、家にいるからいつでも出て来られると思うのか、結構しつこく誘われます。忙しいの一点張りで断ります。実際本当に忙しいので。別に儲かってないけど忙しいのがフリーなんす。
こう書くと、私に「忙しい」と断られたらめんどくさがられてるって思われそう。そんなことはありません。デートと同じで、行く気がある場合は「この案件が終わったらヒマになります」と行けそうな時期を伝えます。飲みに行くどころか、トイレ以外席を立てないくらい忙しい時もあるのわかって欲しい。
追記:カウンセリングが嫌だというより、前にnoteに書いたけど、そういう人って圧がすごいの。私に話せば助けてくれるという期待値からなのか。それがしんどくて、一日でへとへとになって。一週間在廊できなくなっちゃう。
ああ林さん、なんかいっぱい書いちゃってすみません。スルーしてください。私がめんどくさい人になってます。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜6月20日(日)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
続きを読む>>
今の仕事をはじめて15年で
コミックエッセイを出版する夢と
文筆家としてデビューする夢はかなった
次の目標は絵本を出すこと
一足飛びにはかなわなくても
コツコツ地道にやれば、夢はきっとかなう
2021.06.01 Tuesday
本日は中日新聞ADFiLE第3回目の取材に行ってきた。梅雨とは思えぬ暑さ。インタビュイーはきっと晴れ男女に違いない。うん、絶対そうだ。この原稿もすがすがしくよきものになりそうだ。
「ナゴヤ愛」をテーマにしたこの連載、第4回目と第5回目にお願いしたい候補は決まっている。編集さんもノリノリになってくださり、あとはお願いするだけ、なのだけど、この時期取材できるかな?。。。うーむ。
改めて、今日取材を受けてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
2021.05.31 Monday
トイレで出産した女性が赤ちゃんを死なせた件。女性の罪が問われるかどうかだけが論点だけど、連絡が取れなくなったという父親がわかってて、なぜ探さないの?なんで父親の罪は問わないの?父親は逃げてもOKで、逃げられない母親だけ罪を問われるのは納得できない。なぜ誰もその点突っ込まないの?
結局これって、結婚前に妊娠するようなふしだらな女は罪に問われて当然、っていう意識が根強くあるからなんだろうな。相手がいなければ妊娠することはないのに。婚前交渉しても女性だけが罰せられるかの国と大差ない。
2021.06.01 Tuesday
noteの「みんなのフォトギャラリー」への登録、3月にやったばっかりなのにすでに忘れていて、また調べてしまった。そか、記事から登録するんではなく、画像ページから登録するのね。。。わかったけどまた忘れる、絶対。
2021.06.02 Wednesday
世間はボーナスで沸いているようだ。ボーナスどころか、1〜3月の収入を元に算出する給付金、惜しいところで30万もらい損ねた私が横目で見てますよ。何で数年に一回の二次使用料がここにきて集中して振り込まれるんだ(涙)。そして4月に入ったらぱたりと静かになる預金の動き(残高減る一方)。
それにしても昨年はそれなりに多くの人が恩恵を受けられたであろう持続化給付金。今年度の方が深刻なのに受給するハードルが上がった。さらに今度は満額借金してからでないともらえないとな?それもこれも不正受給が相次いだせいなのだろうな、と思うと腹正しい。
給付金詐欺なんて金額も大したことないし、そんなに罪に問われないだろう。本人たちも大して悪いことしたと思ってないだろう。けれど、これで給付金のハードルが上がり、本来救われたはずの事業が失敗したり人が亡くなるようなことがあれば、詐欺を働いた奴らは間接的に殺人者という事になる。
とりあえず贅沢しなければ、細々と生活できているんだから感謝しよう。でも本当に困っている人のための制度を悪用するのは絶対ダメ。そんなんでお金持ちになっても、楽しいことが全部消え去った世の中になったら、生きててもしょうがないよ。
2021.06.02 Wednesday
作品より本人の方が面白い、というのはほめ言葉なんだろうか。いや絶対違うよね。
でもきっと私が自分のこと書くより取材が好きなのは、自分なんて大した人間じゃないと思ってるからなんだろうな。自分のこと自分ですごいとか面白いとか思ってるって、すごく痛いよねって思ってしまう。そうならないように必死に踏ん張ってる感じ。つまり実は面白いと思っているのか。。。
周りの強烈な個性の持ち主、個性的な人ほど本人は「自分なんて普通」だと思ってる。そういった人の多くは常識人で、すごくちゃんとした人、だけど作品は濃い。でもなぜか天才的な個性って破天荒じゃなきゃダメって先入観があるのだろうな。いや、常識あった方がいいでしょ。自分も生きやすいし人も楽。
個性的でいい作品つくる人ほど、メールの返信も早いし丁寧。メールに返事しなかったり、約束を簡単に破ったり、いつも遅刻する人ですごい人って少ない。そもそもプロの中にそういういい加減な人自体が少ない。ちゃんとコミュニケーション取れない人は仕事として続かないから消えちゃうんだろう。
そんなわけで一周まわって、本人が面白い、また会いたいと思ってもらえるならそれも才能のひとつ、と割り切ることにした。そして事務作業は丁寧に確実に。エキセントリックなのがアーティストの個性だなんて勘違いでしかない。
2021.06.03 Thursday
引越しは同じ建物内で全く同じ間取りなんだけど、オシャレにリノベされているため、和室が無くなり、押入れがクローゼットや本棚になる。今まで強引に押し込んでいたものが入らなくなる、ということが、荷物を8割がた移してひしひしと実感できている。あとはほぼ家具を運び込むだけ、なのだが。。。
家具は何とか収まっても、あふれている荷物が家具やクローゼットに収まる気がしない。私もオットも物を捨てられないタイプだし、仕事の資料や献本や見本誌や積読は増える一方だし読むの遅すぎてなかなか読めないし。あとは私が帽子屋さん時代に買いためにためた布とオットのプリントした写真。
帽子の布はのれんやクッションカバーなどをつくろうと目論んでいるんだけど、問題は時間があるかどうかと25年物のミシンが動くかどうか。時間は作ろう。引っ越したら今度こそ、自分でnoteに提案したソーイングビーごっこをしてその様子をnoteに載せる。それがこの夏の目標!ミシン動きますように。
ミシンは28歳のときに関西で買って使い倒し、10年後帽子を始めた時に出して来たらちゃんと動いて感動し、関西から東京、名古屋と6回の引っ越しについてきてくれたいい子。でももう10年くらい使ってないからさすがに壊れてるかも。怖くて開けてないけど。昔のシンプルなのって意外と丈夫。そう信じる!
SNSで面倒というか、強引に誘ってくる人はリアルでもすごくめんどくさい。フリーのクリエイターって別に暇じゃないんだけど、家にいるからいつでも出て来られると思うのか、結構しつこく誘われます。忙しいの一点張りで断ります。実際本当に忙しいので。別に儲かってないけど忙しいのがフリーなんす。
こう書くと、私に「忙しい」と断られたらめんどくさがられてるって思われそう。そんなことはありません。デートと同じで、行く気がある場合は「この案件が終わったらヒマになります」と行けそうな時期を伝えます。飲みに行くどころか、トイレ以外席を立てないくらい忙しい時もあるのわかって欲しい。
追記:カウンセリングが嫌だというより、前にnoteに書いたけど、そういう人って圧がすごいの。私に話せば助けてくれるという期待値からなのか。それがしんどくて、一日でへとへとになって。一週間在廊できなくなっちゃう。
ああ林さん、なんかいっぱい書いちゃってすみません。スルーしてください。私がめんどくさい人になってます。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜6月20日(日)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
続きを読む>>
はらぺこあおむし と はらだせんせい (「はら」つながり)
2021.05.27 Thursday
エリック・カールさんがお亡くなりに。
新しい部屋に「10このちいさなおもちゃのあひる」を1こちょこんと置いたところだった。
カールさんといえば「はらぺこあおむし」が有名だけど、私にはやっぱりこのあひる。
ちょうど13年前の松屋銀座でのカールさんの展覧会で買ったもの。ポスターと一緒に飾ってたお気に入り。合掌。
2021.05.27 Thursday
う、うれしい。ナゴヤが拠点の某タクシーグループの引っ越し業者(@日進市)を利用することになった。前の引っ越しの時はこの会社のこと知らなくて、たまたまバイト先で段ボールを見かけて「こ、これは・・・原田先生!」。
その後ナゴヤの街中で何度かトラックを見かける度に撮影したりしていた→アホ。評判の良さと利用者がもらえるというグッズに心惹かれ、次の引っ越しでは使おうと密かに決心していたのだ。
今回まさかの棟内引越しで、便利屋や不用品回収業者などとも比較して、金額的にも納得。契約してしまった。うほほ。
自分たちでほとんど荷物運んでしまったのでホントは段ボールいらないんだけど、お客さんによっては引っ越し後にインテリアに使いたいからと余分に欲しがる人までいると聞き、基本の分だけもらってしまった。
見積もりに来てくれた営業マンの男性もさわやかで、ネクタイまで原田さんなんだけど、とってもお似合いのイケメンだった。(このネクタイが違和感ないってなかなかすごいよね)
私がイラストレーターで原田さんの学校に通っていて、亡くなる半年前にもお会いした話をしたらすごく驚いてくれて盛り上がった。左上は見積もりだけでもらえるティッシュBOX。
なんか急に引っ越しが楽しみになって来た。なんてゲンキンな私。。。
2021.05.28 Friday
どう頑張ればいいかわからない
そう思うときは
もしかしたら
「頑張る」とは「しんどい」ことだと
誤解しているかも
「楽しく頑張る」ことができないと
長続きしない
「頑張る」と「楽しい」は
セットで頑張ろう
2021.05.27 Thursday
再放送「花子とアン」見てると
着物熱がまた高まってきてヤバい
可愛い銘仙着たい
紳士のお衣装もカッコイイよね
帽子がドレスコードだった時代。
ええな。
2021.05.28 Friday
眠い時にしゃんとするって、笑っちゃいけないときに笑いをこらえるより難しい。会社員時代は魔の14時になると睡魔で大げさじゃなく死にそうになって、毎日本気で会社を辞めたくなった。15時過ぎるとそれまでの気分がウソみたいに「頑張ろう」って思うのだけど。
フリーの今は寝たい時に寝れそうで、実はそうでもない。やらなくちゃいけないことを山ほど抱えてたら、おちおち寝てなどいられない。でも会社員時代との違いは、会社員はとにかく「寝ないこと」が大事だったけど、今は寝ても起こる人はいないし、時間の長さより「集中力」が大事。ひとまず少し眠る。
2021.05.28 Friday
ある活躍しておられる作家さんのnoteで、本の企画を依頼されて頑張って原稿を仕上げて、相手に要求されるままに何度も書き直した挙句、企画自体ポシャった、という文章を読んで感じる既視感。今それなりに認められている人でも、そういう悔しく理不尽な想いをしてるケースって多い。
私の場合は、最初に私の本を出したいと頑張ってくれた編集さんはいい人で順調だったのだけど、編集長からは「出来が良ければ出す」という言い方で、最後まで「企画が通った」という言い方はしてくれなかった。そういうものなのかと思っていたけれど、他の会社で出してみて、おかしいのがわかった。
他の出版社では、企画が通るまでは慎重だけれど、いざ通ったらもう「出すことは当然」だから、安心していい本書いてくださいね、という感じ。もちろん出来が悪ければ修正は入れるのは当然だけど。
「出来が良ければ出す」と言われた会社の件。ケチが付いたのは編集さんが産休に入って別の人に変わってから。何度書き直しても毎回方向性の違うダメ出しをされ、まったくOKが出なくなった。しかし決定的だったのはノンフィクションなのに「話に起伏がないからエピソードを入れたい」と言われたこと。
元々その企画は、私から持ち込んだものではない。話に起伏がないのはわかっていたし、産休に入った編集さんは「こんな感じで淡々と書いていただければ大丈夫です」と言っていた。これじゃ書けない、と思って自分から降りた。それでも自分の力不足なのだと落ち込んだし、実際力は足りなかったと思う。
2021.05.28 Friday
あまりに眠くて眠気覚ましにTwitter始めたら、本当に目が覚めたので仕事する。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜6月20日(日)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
物事の本質を見極めろ!
2021.05.10 Monday
毎日がかけがえのない日々の積み重ね
なんでもない一日でも
好きな絵を描き上げることができた
それだけで極上の一日になる
一枚一枚宝物が重なっていく
2021.05.10 Monday
大事なことは「物事の本質を見極めること」これは全てにおいて言えること。
東大受験だけじゃないな。大人が見てもすごく役に立つ。
演出だけでなく、そもそもが高校生版・半沢直樹みたいなドラマだったのかもしれない。> #ドラゴン桜
2021.05.11 Tuesday
母の日のプレゼント。可愛くラッピングできた!
2021.05.09 Sunday
どうしたら自信を持てるかといえば
何かをやり切ったと思えること
それに尽きる気がする
自分にもできると思えることが
自信につながる
そのためには小さな目標から
コツコツ達成することが大事
2021.05.09 Sunday
noteのダッシュボードを思わず二度見。4日前にバズった記事のPVが半端なく多い。試しに全期間見てさらに目をむく。1年半前にバズった記事とそんなに変わらんがねPV。長い間多くの人にシェアされ伸びて来た記事と、数日瞬間風速でブワッと伸びた記事。これはつまりこういうこと、noterめちゃ増えとる。
2021.05.09 Sunday
よく「何者かになる」「何者でもない」っていうけど、どうなれば「何者かになった」といえるのだろう。昔々、今の仕事とは全く無関係な仕事をしていた頃は、本を出すような人は「何者か」だと思っていた。けれど、数冊本を出したところで、自分では何かがそれほど変わったとは感じない。何者でもない。
とはいえ、達成感はある。特に自分が目標としてきたことをここ数年でやり遂げたという想いはあるので、いつ死んでももう悔いはないかな、とも思っている。残りはもうおまけみたいな人生だからこそ、よけいにもっとはっちゃけたことをやってみたい。
とりあえず、自他共に「何者かになった」といえるようになることを目標にしてみようか。そういえば、拙著を書いたときに、取材をした方々から「本当にプロですね」的なことを何度か言っていただけた。プロを極めるってことが、何者かになるってことなのかな。それならそこを目指そう。
2021.05.09 Sunday
好き過ぎてこんなイラストを描いたものの
これを私がUpするのって、結構イタイかな?と思い
SNSには上げずにこっそり地味な場所(ここ)に
載せるだけにとどめる。
私はアニメもあんま見ないしBLにも興味薄いけど
自分の中のどこかにあるオタクの血を隠したくなるのは
80年代に青春を過ごした者の性なのだろう。
2021.05.09 Sunday
条件で結婚相手を決めたり、万人受けしそうな服装でデートやお見合いをこなすのは、愚の骨頂だと常に思っている。もちろん生活に最低限のお金は必要だ。だけど、結婚生活を幸せにしてくれるのは贅沢ができるという事より、誠実に自分だけを気にかけてくれる人の存在だ。
でも自分が何を求めているかわからない人が多いから、わかりやすい数値に正解を求めてしまうんだろうな。昨日のオードリーの番組の結婚相談所のモットー「目標は”幸せな結婚”」というのを見ていて、ホントうなずくことが多かった。
2021.05.10 Monday
長く描いてきた赤黒のイラスト(右列)。最近少し色の入ったものに魅力を感じるようになって描いてるんだけど、客観的にはどう見えるでしょうか?
右列(赤黒)と左列(カラー)、どっちがいいでしょうか?って、答えてくれる人、いるんかいな(^^;
Ei Hide どっちもいいです(そのときの気分に依るかもしれない)
Ha Yoshie 赤黒の方が見慣れてるから、今は左の方が新鮮に感じるけど、どっちも好きです❤️
絵柄や気分によって描き分けたらいいんじゃないかな?
Kosshi Tatsu 赤黒の方が好みです。作家さんが決めるコトですが、見慣れた方が安心感があります。多色は煩雑に見えて、眼が疲れます(by ローガンジジイ)。
2021.05.10 Monday
昨年秋にコンペに落ちた代理店から別件コンペの依頼が来てホッとする。先方は何とか一緒に仕事したいとおっしゃってくれていて、最近の私の仕事についてお知らせすると「今後も随時実績を共有させてください」とのこと。自分のことをここまで気にかけて下さるとは、本当にありがたいことだと思う。
2021.05.10 Monday
チラシを見て問い合わせをしようと思ったら、Lineのバーコードとフリーダイヤルしかなくて。細かい数字を伝えねばならず、PCからのメールがいいと思ってググるとサイトもメールフォームもあった。メール送ったけど数日全く連絡なし。PCなんか想定してないのか。なんかもうそういう時代なのね。
2021.05.10 Monday
昼に起きる(ダメ人間)我が家では、起きてすぐはいい天気でも、その後ずーっと曇りか雨で、洗濯するのにも困るわね、と思っていたら、もう梅雨前線が本州にも来るって?マジか。
2021.05.11 Tuesday
10年前の今頃は都内に住んでた。朝6時起きで弁当をつくり、オットは7時に家を出て出向先の川崎まで1時間半かけて満員電車で通い、帰りは毎日午前様。ご飯と風呂で寝るのは2時。寝つきの悪い私もあの頃は眠れないことはなかった。布団入れば一瞬で眠れた。それだけ疲れていたし寝不足だったってこと。
確かにハードだけど、こんな生活をしているのはウチだけじゃなかった、と思う。東京近郊に住む多くの人が、ここまでひどくなくても、似たような生活をしていたんじゃないか。このコロナ禍で、無茶な仕事ぶりは少しは変わっただろうか。リモートでむしろ無限に仕事なんてことになってないだろうか。
→その頃にBunkamuraのマンレイ展で買ったブローチの元モチーフ(by Takさん)。これだったのか〜〜〜(しみじみ)
2021.05.11 Tuesday
会社員に向いてない、毎朝決まった時間に会社に行くのが苦痛だというと、怠惰だと思われるけれど、そうではない。生真面目すぎるから、遅刻したらどうしようと考えて、眠れなくなってしまい、寝坊して遅刻するような、そんな人間もいるのだ。
決まりを守りたくないのではなく、決まりを守らなくてはいけないと考えると緊張しすぎておかしくなる。そんな人間もいるのだ。信じられないかもしれないけれど。そんな人間にとって、フリーで働くという選択肢があることは天の助けに他ならない。締め切りさえ守れば後は縛られるもののない心地よさ。
そんなことをつらつら考えていたら、同じような人がいることを知り、グッと気持ちが楽になった。こうした出会いがあることがnote、いやネットの良さだなぁ。
決めごとをやめたら生きやすくなった|週末ひさこ @shumatsu_hisako #note
2021.05.11 Tuesday
メールの最初は「お世話になります。イラストレーターの陽菜ひよ子です」が基本。文章の仕事の時にはモヤッとするけど、かといって「ライターの陽菜ひよ子です」はもっと違和感があって。「お世話になります。陽菜ひよ子です」じゃ唐突だよね。お前誰だよ。
作家の方などはどうしておられるのだろう。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
毎日がかけがえのない日々の積み重ね
なんでもない一日でも
好きな絵を描き上げることができた
それだけで極上の一日になる
一枚一枚宝物が重なっていく
2021.05.10 Monday
大事なことは「物事の本質を見極めること」これは全てにおいて言えること。
東大受験だけじゃないな。大人が見てもすごく役に立つ。
演出だけでなく、そもそもが高校生版・半沢直樹みたいなドラマだったのかもしれない。> #ドラゴン桜
2021.05.11 Tuesday
母の日のプレゼント。可愛くラッピングできた!
2021.05.09 Sunday
どうしたら自信を持てるかといえば
何かをやり切ったと思えること
それに尽きる気がする
自分にもできると思えることが
自信につながる
そのためには小さな目標から
コツコツ達成することが大事
2021.05.09 Sunday
noteのダッシュボードを思わず二度見。4日前にバズった記事のPVが半端なく多い。試しに全期間見てさらに目をむく。1年半前にバズった記事とそんなに変わらんがねPV。長い間多くの人にシェアされ伸びて来た記事と、数日瞬間風速でブワッと伸びた記事。これはつまりこういうこと、noterめちゃ増えとる。
2021.05.09 Sunday
よく「何者かになる」「何者でもない」っていうけど、どうなれば「何者かになった」といえるのだろう。昔々、今の仕事とは全く無関係な仕事をしていた頃は、本を出すような人は「何者か」だと思っていた。けれど、数冊本を出したところで、自分では何かがそれほど変わったとは感じない。何者でもない。
とはいえ、達成感はある。特に自分が目標としてきたことをここ数年でやり遂げたという想いはあるので、いつ死んでももう悔いはないかな、とも思っている。残りはもうおまけみたいな人生だからこそ、よけいにもっとはっちゃけたことをやってみたい。
とりあえず、自他共に「何者かになった」といえるようになることを目標にしてみようか。そういえば、拙著を書いたときに、取材をした方々から「本当にプロですね」的なことを何度か言っていただけた。プロを極めるってことが、何者かになるってことなのかな。それならそこを目指そう。
2021.05.09 Sunday
好き過ぎてこんなイラストを描いたものの
これを私がUpするのって、結構イタイかな?と思い
SNSには上げずにこっそり地味な場所(ここ)に
載せるだけにとどめる。
私はアニメもあんま見ないしBLにも興味薄いけど
自分の中のどこかにあるオタクの血を隠したくなるのは
80年代に青春を過ごした者の性なのだろう。
2021.05.09 Sunday
条件で結婚相手を決めたり、万人受けしそうな服装でデートやお見合いをこなすのは、愚の骨頂だと常に思っている。もちろん生活に最低限のお金は必要だ。だけど、結婚生活を幸せにしてくれるのは贅沢ができるという事より、誠実に自分だけを気にかけてくれる人の存在だ。
でも自分が何を求めているかわからない人が多いから、わかりやすい数値に正解を求めてしまうんだろうな。昨日のオードリーの番組の結婚相談所のモットー「目標は”幸せな結婚”」というのを見ていて、ホントうなずくことが多かった。
2021.05.10 Monday
長く描いてきた赤黒のイラスト(右列)。最近少し色の入ったものに魅力を感じるようになって描いてるんだけど、客観的にはどう見えるでしょうか?
右列(赤黒)と左列(カラー)、どっちがいいでしょうか?って、答えてくれる人、いるんかいな(^^;
Ei Hide どっちもいいです(そのときの気分に依るかもしれない)
Ha Yoshie 赤黒の方が見慣れてるから、今は左の方が新鮮に感じるけど、どっちも好きです❤️
絵柄や気分によって描き分けたらいいんじゃないかな?
Kosshi Tatsu 赤黒の方が好みです。作家さんが決めるコトですが、見慣れた方が安心感があります。多色は煩雑に見えて、眼が疲れます(by ローガンジジイ)。
2021.05.10 Monday
昨年秋にコンペに落ちた代理店から別件コンペの依頼が来てホッとする。先方は何とか一緒に仕事したいとおっしゃってくれていて、最近の私の仕事についてお知らせすると「今後も随時実績を共有させてください」とのこと。自分のことをここまで気にかけて下さるとは、本当にありがたいことだと思う。
2021.05.10 Monday
チラシを見て問い合わせをしようと思ったら、Lineのバーコードとフリーダイヤルしかなくて。細かい数字を伝えねばならず、PCからのメールがいいと思ってググるとサイトもメールフォームもあった。メール送ったけど数日全く連絡なし。PCなんか想定してないのか。なんかもうそういう時代なのね。
2021.05.10 Monday
昼に起きる(ダメ人間)我が家では、起きてすぐはいい天気でも、その後ずーっと曇りか雨で、洗濯するのにも困るわね、と思っていたら、もう梅雨前線が本州にも来るって?マジか。
2021.05.11 Tuesday
10年前の今頃は都内に住んでた。朝6時起きで弁当をつくり、オットは7時に家を出て出向先の川崎まで1時間半かけて満員電車で通い、帰りは毎日午前様。ご飯と風呂で寝るのは2時。寝つきの悪い私もあの頃は眠れないことはなかった。布団入れば一瞬で眠れた。それだけ疲れていたし寝不足だったってこと。
確かにハードだけど、こんな生活をしているのはウチだけじゃなかった、と思う。東京近郊に住む多くの人が、ここまでひどくなくても、似たような生活をしていたんじゃないか。このコロナ禍で、無茶な仕事ぶりは少しは変わっただろうか。リモートでむしろ無限に仕事なんてことになってないだろうか。
→その頃にBunkamuraのマンレイ展で買ったブローチの元モチーフ(by Takさん)。これだったのか〜〜〜(しみじみ)
2021.05.11 Tuesday
会社員に向いてない、毎朝決まった時間に会社に行くのが苦痛だというと、怠惰だと思われるけれど、そうではない。生真面目すぎるから、遅刻したらどうしようと考えて、眠れなくなってしまい、寝坊して遅刻するような、そんな人間もいるのだ。
決まりを守りたくないのではなく、決まりを守らなくてはいけないと考えると緊張しすぎておかしくなる。そんな人間もいるのだ。信じられないかもしれないけれど。そんな人間にとって、フリーで働くという選択肢があることは天の助けに他ならない。締め切りさえ守れば後は縛られるもののない心地よさ。
そんなことをつらつら考えていたら、同じような人がいることを知り、グッと気持ちが楽になった。こうした出会いがあることがnote、いやネットの良さだなぁ。
決めごとをやめたら生きやすくなった|週末ひさこ @shumatsu_hisako #note
2021.05.11 Tuesday
メールの最初は「お世話になります。イラストレーターの陽菜ひよ子です」が基本。文章の仕事の時にはモヤッとするけど、かといって「ライターの陽菜ひよ子です」はもっと違和感があって。「お世話になります。陽菜ひよ子です」じゃ唐突だよね。お前誰だよ。
作家の方などはどうしておられるのだろう。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
ひさしぶりのnoteバズとヒヨコッツォで鳥LOVE再熱
2021.05.07 Friday
誰からも好まれる
万人向けのイラストなどない
ダメだと言う人と同じくらい
いいと言ってくれる人もいる
ひとりの好きの後ろには
100人の愛してくれる人がいる
2021.05.06 Thursday
スゴイ才能はないのに、なぜ私が書く仕事を続けていられるかといえば、私の作品がツボだという人がたまにいてくれるお陰だと思う。ダメ出し20回されても、ツボだという人が10人、いや5人いれば、この先も何とかやっていける。ツボだという人はこの先もきっと現れる、たぶん。
2021.05.06 Thursday
「イラストレーターの先生」と名乗ってても、実績もはっきりしない人に教わったところで、上に行けるはずがないよ。実績月収100万円以上達成って確かにすごいけど、本当なら忙しくて先生なんかやってる暇ないはずでしょ。楽して稼げる方法なんてありません。効率よく稼ぐ方法はあるかもしれないけど。
2021.05.06 Thursday
久々に編集部のオススメに選ばれたそうで、プチバズっている。でもこれ、引っ越し作業真っ最中で凝った記事書けずに思い付きで軽い気持ちで書いたんだけど。。。案外そういうのがよかったりするものなのね。
2021.05.07 Friday
すんごい気合い入れて書き上げて、よっしゃー!!どーだ!!ってものは大して反応がなく、気軽に書いたものに意外に評価が付く。何が受けるかはわからない。そういうものだということは、ブログを書いてた頃にすごく感じた。4コマ漫画の人気投票なんて特に自分の渾身の作が入ったためしがなかった。
だから結局、思いついたことは何でもアウトプットするとよいってことなんだと思う。ホントどんどん上げて行ってみると自分ではすごくいいと思ったものがスルーされたり「こんなん大したことないかな」って思ったものがバカ受けしたりして驚くから。
2021.05.07 Friday
#親を捨ててもいいですか
実際に捨てたくなる親はいるが、そう決めるまで子がどれほど苦しむか。想像力のない人に何を言っても無駄だと感じることは多い。中でも家族関係の問題は深い。どの家族関係もひとつとして同じものはない。だから自分を基準にして人を断罪するような物言いをすべきじゃない。
2021.05.08 Saturday
大切なことは他者目線を持つこと
自分はこう思うけど
そう思わない人もいるかもしれない
想像力を働かせることは
創作上もコミュニケーション上もとても大切
2021.05.08 Saturday
今日も今日とて引っ越し作業。割れ物を包みながら、再放送の「今日は定時で帰ります」を見る。これ本放送中途中から見てたんだけど、ホントいいドラマだと思う。これ見て、向井理と吉高由里子好きになったもんな。
出た!「コンセプト(案)はお任せします。わかるでしょ?プロなんだから」って。後出しで「こんなんじゃありません」って言ってくるパターン。わかるわけないよ、人の頭ん中のイメージなんか。エスパーじゃないんだからさ。クリエイティブはプロだけど。>「今日は定時で帰ります」(再)
ところで、私、思いっきりドラマのタイトル間違えてますやん。「わたし、定時で帰ります」が正しタイトルでした。わーん、ごめんなさい〜〜〜。
そりゃそうだよな、今日だけじゃなくて毎日定時で帰るって話だもんな。コロナは悲しい出来事だけれど、これで少し働き方が変わって、みんなが定時に帰れるような世の中になるといいな。このドラマ、いろんな価値観や働き方をする人が出て来て、どれも否定せず、ちゃんと救われて、気持ちが楽になる。
2021.05.08 Saturday
オードリーの結婚相談所の番組面白かった。仲人さんみんな素敵。結婚って何を基準に決めたらいいか、難しいよね。一つ言えるのは「この人はないな」というのは、割とはっきりしているってこと。でも「この人がいい!」と思える相手ってそうそうは出会えない。ましてや数回会っただけで決めるって大変。
2021.05.09 Sunday
鳥好きの私が世の鳥好きさんに向けてコッソリ更新している「トリモノ帖」に、「冷凍パンの永楽堂」さんのヒヨコッツォ、もとい「ぴよぴよカスタードサンド」を追加。
https://hiyoko.tv/torimono/foods/eid1012.html
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
誰からも好まれる
万人向けのイラストなどない
ダメだと言う人と同じくらい
いいと言ってくれる人もいる
ひとりの好きの後ろには
100人の愛してくれる人がいる
2021.05.06 Thursday
スゴイ才能はないのに、なぜ私が書く仕事を続けていられるかといえば、私の作品がツボだという人がたまにいてくれるお陰だと思う。ダメ出し20回されても、ツボだという人が10人、いや5人いれば、この先も何とかやっていける。ツボだという人はこの先もきっと現れる、たぶん。
2021.05.06 Thursday
「イラストレーターの先生」と名乗ってても、実績もはっきりしない人に教わったところで、上に行けるはずがないよ。実績月収100万円以上達成って確かにすごいけど、本当なら忙しくて先生なんかやってる暇ないはずでしょ。楽して稼げる方法なんてありません。効率よく稼ぐ方法はあるかもしれないけど。
2021.05.06 Thursday
久々に編集部のオススメに選ばれたそうで、プチバズっている。でもこれ、引っ越し作業真っ最中で凝った記事書けずに思い付きで軽い気持ちで書いたんだけど。。。案外そういうのがよかったりするものなのね。
2021.05.07 Friday
すんごい気合い入れて書き上げて、よっしゃー!!どーだ!!ってものは大して反応がなく、気軽に書いたものに意外に評価が付く。何が受けるかはわからない。そういうものだということは、ブログを書いてた頃にすごく感じた。4コマ漫画の人気投票なんて特に自分の渾身の作が入ったためしがなかった。
だから結局、思いついたことは何でもアウトプットするとよいってことなんだと思う。ホントどんどん上げて行ってみると自分ではすごくいいと思ったものがスルーされたり「こんなん大したことないかな」って思ったものがバカ受けしたりして驚くから。
2021.05.07 Friday
#親を捨ててもいいですか
実際に捨てたくなる親はいるが、そう決めるまで子がどれほど苦しむか。想像力のない人に何を言っても無駄だと感じることは多い。中でも家族関係の問題は深い。どの家族関係もひとつとして同じものはない。だから自分を基準にして人を断罪するような物言いをすべきじゃない。
2021.05.08 Saturday
大切なことは他者目線を持つこと
自分はこう思うけど
そう思わない人もいるかもしれない
想像力を働かせることは
創作上もコミュニケーション上もとても大切
2021.05.08 Saturday
今日も今日とて引っ越し作業。割れ物を包みながら、再放送の「今日は定時で帰ります」を見る。これ本放送中途中から見てたんだけど、ホントいいドラマだと思う。これ見て、向井理と吉高由里子好きになったもんな。
出た!「コンセプト(案)はお任せします。わかるでしょ?プロなんだから」って。後出しで「こんなんじゃありません」って言ってくるパターン。わかるわけないよ、人の頭ん中のイメージなんか。エスパーじゃないんだからさ。クリエイティブはプロだけど。>「今日は定時で帰ります」(再)
ところで、私、思いっきりドラマのタイトル間違えてますやん。「わたし、定時で帰ります」が正しタイトルでした。わーん、ごめんなさい〜〜〜。
そりゃそうだよな、今日だけじゃなくて毎日定時で帰るって話だもんな。コロナは悲しい出来事だけれど、これで少し働き方が変わって、みんなが定時に帰れるような世の中になるといいな。このドラマ、いろんな価値観や働き方をする人が出て来て、どれも否定せず、ちゃんと救われて、気持ちが楽になる。
2021.05.08 Saturday
オードリーの結婚相談所の番組面白かった。仲人さんみんな素敵。結婚って何を基準に決めたらいいか、難しいよね。一つ言えるのは「この人はないな」というのは、割とはっきりしているってこと。でも「この人がいい!」と思える相手ってそうそうは出会えない。ましてや数回会っただけで決めるって大変。
2021.05.09 Sunday
鳥好きの私が世の鳥好きさんに向けてコッソリ更新している「トリモノ帖」に、「冷凍パンの永楽堂」さんのヒヨコッツォ、もとい「ぴよぴよカスタードサンド」を追加。
https://hiyoko.tv/torimono/foods/eid1012.html
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
諦めません、上昇気流に乗るまでは。
2021.05.04 Tuesday
毎年GWはなぜか掃除してる我が家。
今年の引っ越しを機に、大掃除の必要ない家に生まれ変わるのだ。
それにはまず、何がどこにあるかを完璧に把握すること。
それ大事。
2021.05.04 Tuesday
#おちょやん 昨日からようやく笑顔で見られる展開になって来てうれしい。ちよちゃん、いつの間にか京都にも、ちゃあんと居場所ができていたんだな。近所の人がみんな見てたでーってちよちゃん囲んで、みんなにお母さんって呼ばれて。このドラマ、今が一番幸せだ。幸せってそれぞれのカタチがある。
結婚とか子を持つことだけがすべてじゃないって思えて、ホッとする。今は栗子さんと春子ちゃんが家族だ。道頓堀の仲間の登場もうれしい。岡安も御寮さんばっかりスポット当たってたけど、旦さんの名倉もいい味出してる。ちよちゃんの最後の芝居見てた表情も何とも言えんかった。
みつえと香里の対照的な反応も面白かった。どちらも親友だけど、ただただ心配してたみつえは、元気そうで気が抜けただろうし、同じ演劇人の香里はちよちゃんの復帰がうれしかったんだなぁ。。。あと前の京都編の人たちも出てきてほしい。西村さんとか。女給さんたちはもう店にはいないんだろうけど。
実際の「お父さんはお人よし」のポスター。
千栄子さんが出演した作品をデフォルメしたイラスト。下中央が「お父さんはお人よし」。
上左から二番目がオロナイン軟膏。
番組内に登場する新聞もこうして作り込まれている。
2021.05.04 Tuesday
フォロワー600人以上でTwitter上にclubhouseっぽいスペースがつくれるのか。一応作れるのはちょっとうれしい。
でも3日で挫折したんだけど、clubhouse。
周りも2週間くらいで潮が引くように静かになったけど、clubhouse。
他のサービスも実装に向けて準備中とか。
#Spaces #Twitter版Clubhouse
2021.05.05 Wednesday
引越しで収納が変わるので頭を抱えている。帽子をどこにしまうか!が現在の最重要問題。冬の帽子だけでとりあえず20個。(ここにないのもある)東京から名古屋に来た10年前に100個くらい捨てたんだけど、その後夏冬合わせて50個近く増えた。しかも夫のも増殖している。さて、どこにしまおうか。。。
春夏はなんか食卓も可愛くて好き。赤や黄色いっぱい。
2021.05.05 Wednesday
引越しで絶賛片付け中なのだけど、思わぬところから、描いた絵が出て来る、出て来る。いつの間にこんなに描いたんだろうと、しばし感慨にふけると、すぐに日が暮れる。。。
2021.05.05 Wednesday
今のカーテンからぼんやり見える世界。可愛いと思って買ったんだけど、かけてみたらやっぱイマイチで。この失敗が尾を引いていて、通販で買うことにためらいを感じている。カーテン、面積広いから難しいなー。
2021.05.05 Wednesday
サイトのTop画像を変えてみた。今まで2018年に描いた名古屋めしだったので、だいぶリフレッシュできた。
これはもうこの絵で行くという決意表明みたいなもんだな。
2021.05.05 Wednesday
結果を出せてる人とそうでない人の違いって、結果を出すまでやるかやらないか、だけなんだと思う。物事結果しか見えないんだよ。その陰で死ぬほど失敗していても、それは見えない。死ぬほど失敗しても辞めずに結果出すまでやり切った人だけが、結果を出せる。物事はとってもシンプルなのだ。
2021.05.05 Wednesday
頑張らなくて大丈夫。そう言われるとなぜか頑張れるような気がします。
自分を信じてくれる人がいる。それだけで自分が信じられます。
人のことも信じてみたくなります。世界が開けて見えます。
自分が強くなる瞬間。書く言葉も描く線も強く太くなります。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
さすがにちょっと息切れ中。。。
2021.05.01 Saturday
引越しを機に断捨離中。
帽子がアホほどあるが、どーしても捨てられない。
似合わないのを捨てる!と決めても、なぜか帽子だけは似合ってしまう。。。
喜ぶべきか悲しむべきか。
2021.05.01 Saturday
NHK Eテレ「すイエんサー」の仕事のことをFBに書いていたら、いろんなことを思い出した。最初の頃(2014〜2016年)は実家住まいで、母親にテレビを見せてもらえず、プロデューサーにも「見られなくてすみません」と謝ってばかりだった。あの頃見逃し配信があればPCで見られたのになぁ。
どうしても見たい時に「今週だけ」と母親に頼むと毎回「どこの局?」と聞かれ。民法ならともかくNHK忘れるって、どんだけ私の仕事に興味ないの?話飛ぶけど、おちょやんで栗子さんが継子でも千代の活躍がうれしくて陰ながら応援してたって話、うれしかった。でも実母でもこんなこともあるんやな、と。
2021.05.01 Saturday
NHK Eテレ「すイエんサー」ちょっと久しぶりに画面に登場。土曜日再放送が5分早くなり、9:55スタートです。
このお仕事「イラストがダメで描き直し」になったことは一度もないのですが「文字でのダメ出し」は多々あり。今回久々に大変でした。
「魔」の漢字がまさに「魔の文字」で、鬼が大きすぎるといつも言われます。子ども向けはこういう点が厳しい。今回、そこはクリアしたのですが、魔法っぽく描こうなんて考えたせいで、法のさんずいが変になってしまいました(正しくは右上、ボツは右下)。
ラフの時点でOKもらった通りに描いたのですが、十の字に見えるよねぇ。送ってから指摘されて一から描き直すのは大変なので、指摘される前に自分の判断で「魔法」の文字だけ描き直しました。そしたら、修正ホワイトでベタベタになってしまい、画面に映ってしまうレベル(左下)。
普段ならWebに載せるだけなので、そのまま送ってもまぁOKかな?ですが、今回に限ってテレビに映るという。。。なので、苦肉の策で雲形の別紙を貼ることに。なんとかOKもらえてホッとしました。
イラストは可愛く描けたと思うので、もうホント一から描き直しは勘弁してほしかったので。データだったらこんな苦労はないので、昨今としてはレアな悩みでしょうね。今まで5回ほど一から描き直したことがあり、そのときは毎回「もう辞めたい」と思ったりしました。だって結構大きなスケッチブックだし、一発勝負なので間違えないように気を遣いながら、色鉛筆でチマチマと精魂込めて描いてるんですもの。また一からって、心折れるのです。。。(自分が悪いんですけどねぇ(笑))
2021.05.02 Sunday
辞めたくなった時には思い出そう。
成功した人とは、どんなに失敗しても決して辞めなかった人だという事。
辞めてしまったら絶対に成功する事はないのだという事も。
2021.05.02 Sunday
noteにマガジン購入とサポートと「文章に引き込まれた」というメッセージが同時に届いた。しかもくださった方は、私などよりずっと華々しく長いキャリアを持つ文筆業の方。恐縮してひれ伏しそうになった。自分の文体のクセとか理屈っぽいところとか文学的な要素ナシナシなところとか、いろいろ悩むけど
おっかなびっくり書き続けている。3月に書いたこの記事は、ホント自分に言い聞かせるために書いたようなものだ。芸能の世界で悲劇と喜劇に甲乙つけられないように、文章だってイラストだって、自分の書く(描く)べきところはきっとちゃんとある。正解はひとつじゃない。
2021.05.02 Sunday
#私がTwitter辞めてもバレない説
もちろんバレません。
ちゃんとやり始めたのがここ2〜3ヶ月くらいで、それまで月イチも投稿しないこともあったけど、誰にも何も突っ込まれたことない。。。
2021.05.03 Monday
この話には続きがある。
ペンギンは人が危害を加えないでいると、やっぱり仲間かもって思うんだって。
かわいすぎる、ペンギン!
全部ネコだと思うネコも!
2021.05.03 Monday
引越しでバタバタの中でもやることだらけ。連載の次のテーマはどうしようとか、絵本の展示の絵も描かないかんとか、あせることばかり。どんくさい私は毎日note書いてTwitterやインスタに上げる絵を描いたら、もう何もできなくなってしまう。仕事が忙しくなるとそれすらできない。時間配分ムズカシイ。
私よりずっとたくさん仕事して個展してSNSでも活躍して、子育てまでしてる人とか見ると、なんかもう超人だ、と思う。たぶんフツーの人より寝てる時間とかぼーっとしてる時間とかが長いのかもしれない。んでも、長い目で見ると睡眠時間は大事だそうだし、ボーッとしてる時間に記憶は整理されるらしい。
この「ボーッとしてる時間」(正確には朝起きた布団の中で、のこと)に記憶は整理されるというのを知ってからは、もう堂々とボーッとできてありがたい。布団からなかなか出られなくて困るが、でも以前より忘れっぽくなくなった気もする(当社比)
2021.05.03 Monday
DQWで連続で最新武器が二つ出た。うれしい反面、運の無駄遣いをしているように思えてならない。昔、会社で昼休みに同僚女子4人で麻雀をやってて、役満とかすごい役で上がるとそのあと不運続きだった。定期券落としたりとか!気のせいじゃなくてみんなそう言ってた。ゲームは負けてるくらいでよいよい。
とはいえ、今の武器のお陰で頭にメタルのっけた金色のごっつい奴をスコーンスコーン倒せて、めっちゃ気持ちよくってストレスもぶっ飛ぶ。長い目で見れば定期落とすくらいの損失(今は定期はないけど)はペイできると言えるかもしれない。引越しと片付けしながら隙間にできるヒマつぶしとしては最高だ。
↓先週まではフツーにガッカリモード。やしゃのこんなど10本以上出てる。
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
見ていてくれる人はきっといる
2021.04.28 Wednesday
健康に暮らす秘訣
「7時間睡眠」
「いろいろ食べる」
「毎日少しの運動を続ける」
「とことん悩み悔やまない」
「水をたっぷり飲む」
「植物を育てる」
「ゆっくりお茶」
2021.04.28 Wednesday
営業に行って数ヶ月連絡がないくらいで諦めてはいけない。
10年経って仕事が来ることもある。
大事なのはフォローを欠かさないこと。
忘れられないようにすること。
2021.04.29 Thursday
こんなタグが流行っているそうなので
全力で
「愛知県民が書いた
愛知県民も知らない愛知県(ナゴヤ)の魅力を
全力で紹介した本」
を紹介します。
「ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力」
(秀和システム)
#愛知県民が愛知県の魅力を全力で紹介する
2021.04.29 Thursday
仕事が来ないのは、営業した先に今自分に合う仕事がないだけかもしれない。
自分に合いそうな媒体を探し、多くの人に作品を見てもらえば、自分にピッタリな仕事はある。
2021.04.29 Thursday
noteに書いた「水曜どうでしょう」の聖地巡礼のつもりが「イッテQ」と「世界ネコ歩き」の旅でもあった、という話。
ただの自慢話なんだけど、どうしても書きたくて。
自分の自己顕示欲の強さにうんざりすることも多いのだけど、もうこの年になると自分で自分を変えようがない。いやそもそも自分の性格ってそう簡単には治らない。人への対処の仕方などを変えることはできても、自己顕示欲の強さなんて、自分でコントロールできるものじゃない。付き合っていくしかない。
ウチは夫婦で同じような仕事(私がイラストで夫が写真)をしていても夫が自己顕示欲とは無縁の人。彼は名誉欲とかもないし、人にどう思われるかもあまり気にしてない。そういう人って身軽だし自由だ。うらやましいけど、ああはなれない。夫婦でいてもそこは全然違う。
2021.04.29 Thursday
遠巻きには自分はすごくちゃっかりとしてるように見えるらしい。仕事である程度結果が残せているのも、裏で人に媚び売ってうまいことやってるんだろうと思われているようだ。けれど一緒に仕事した人からは「本当にまじめ」だと評されることが多い。たぶん自分がやって来られたのはこの真面目さ故。
そこでふと気づく。きっとサラリとカッコよく見える人も、そう見えるだけだってことに。ただ「裏の苦労を見せない」ことを選択しただけ。何かを成し遂げるのに、努力しない人などいない。その努力を楽しむ人と苦しんでする人の違いはあれど。苦しみが全くないなんてことはない。人からは見えなくても。
そして苦しみはその作品世界を深めてくれる。悩んだり苦しんだり、人を思い遣ったり、が多い人の作品からは奥行きを感じる。その感情のひだの数だけ、作品に層が生まれるのかもしれない。それならミルフィーユみたいな作品世界を目指そう。悩みも苦しみも無駄ではないから。
2021.04.30 Friday
仕事を得るのに営業は必須。でも営業が上手くなくていい。良いイラストは勝手に営業してくれる。
イラストレーターは口下手でOK。ただ作品を広める努力を惜しんでダメ。
2021.04.30 Friday
NHK ソーイング・ビー。個性あふれる審査員やMC、出演者のファッション(イラストは適当)や会話も楽しい。
前回途中から女性ばかりになってしまったので、今回男子特にベン、応援してます!
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp
健康に暮らす秘訣
「7時間睡眠」
「いろいろ食べる」
「毎日少しの運動を続ける」
「とことん悩み悔やまない」
「水をたっぷり飲む」
「植物を育てる」
「ゆっくりお茶」
2021.04.28 Wednesday
営業に行って数ヶ月連絡がないくらいで諦めてはいけない。
10年経って仕事が来ることもある。
大事なのはフォローを欠かさないこと。
忘れられないようにすること。
2021.04.29 Thursday
こんなタグが流行っているそうなので
全力で
「愛知県民が書いた
愛知県民も知らない愛知県(ナゴヤ)の魅力を
全力で紹介した本」
を紹介します。
「ナゴヤ愛 地元民も知らないスゴイ魅力」
(秀和システム)
#愛知県民が愛知県の魅力を全力で紹介する
2021.04.29 Thursday
仕事が来ないのは、営業した先に今自分に合う仕事がないだけかもしれない。
自分に合いそうな媒体を探し、多くの人に作品を見てもらえば、自分にピッタリな仕事はある。
2021.04.29 Thursday
noteに書いた「水曜どうでしょう」の聖地巡礼のつもりが「イッテQ」と「世界ネコ歩き」の旅でもあった、という話。
ただの自慢話なんだけど、どうしても書きたくて。
自分の自己顕示欲の強さにうんざりすることも多いのだけど、もうこの年になると自分で自分を変えようがない。いやそもそも自分の性格ってそう簡単には治らない。人への対処の仕方などを変えることはできても、自己顕示欲の強さなんて、自分でコントロールできるものじゃない。付き合っていくしかない。
ウチは夫婦で同じような仕事(私がイラストで夫が写真)をしていても夫が自己顕示欲とは無縁の人。彼は名誉欲とかもないし、人にどう思われるかもあまり気にしてない。そういう人って身軽だし自由だ。うらやましいけど、ああはなれない。夫婦でいてもそこは全然違う。
2021.04.29 Thursday
遠巻きには自分はすごくちゃっかりとしてるように見えるらしい。仕事である程度結果が残せているのも、裏で人に媚び売ってうまいことやってるんだろうと思われているようだ。けれど一緒に仕事した人からは「本当にまじめ」だと評されることが多い。たぶん自分がやって来られたのはこの真面目さ故。
そこでふと気づく。きっとサラリとカッコよく見える人も、そう見えるだけだってことに。ただ「裏の苦労を見せない」ことを選択しただけ。何かを成し遂げるのに、努力しない人などいない。その努力を楽しむ人と苦しんでする人の違いはあれど。苦しみが全くないなんてことはない。人からは見えなくても。
そして苦しみはその作品世界を深めてくれる。悩んだり苦しんだり、人を思い遣ったり、が多い人の作品からは奥行きを感じる。その感情のひだの数だけ、作品に層が生まれるのかもしれない。それならミルフィーユみたいな作品世界を目指そう。悩みも苦しみも無駄ではないから。
2021.04.30 Friday
仕事を得るのに営業は必須。でも営業が上手くなくていい。良いイラストは勝手に営業してくれる。
イラストレーターは口下手でOK。ただ作品を広める努力を惜しんでダメ。
2021.04.30 Friday
NHK ソーイング・ビー。個性あふれる審査員やMC、出演者のファッション(イラストは適当)や会話も楽しい。
前回途中から女性ばかりになってしまったので、今回男子特にベン、応援してます!
2020年9月発売の新刊です。
どうぞよろしくお願い致します♡
◇見に行きたい展覧会メモ◇ →展覧会記録■
◆東京◆
◆名古屋◆
バンクシー展 天才か反逆者か
2021年2月3日(水)〜5月31日(月)10:00〜20:00 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
https://banksyexhibition.jp/
トライアローグ
2021年4月23日(金)〜 6月27日(日)※予定 10:00〜18:00 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科
2021年4月3日(土)〜5月16日(日)(予定)10:00〜17:00 岡崎市美術博物館
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p026571.html
生誕150年記念 モンドリアン展
2021年7月10日(土)〜9月20日(月)豊田市美術館
◆大阪◆
原田治 展「かわいい」の発見
2021年7月3日(土)〜8月29日(日)10:00〜18:00 神戸ファッション美術館
https://fashionmuseum.or.jp