7月も終わり。

170729_IMG_6141.jpg週末は名古屋駅からもほど近い、地元・円頓寺商店街の七夕祭りと有松絞りの展示へ。有松絞りの若手の方からいろいろお話を伺う。伝統と向き合うということについて考えさせられる。
   
大正琴の調べが美しくて、そこで落ち合った相手と、ビールとシャンパンで乾杯しながら、ヒミツの相談。。。
   
あの日、あの場所に行ったのは、この人と出会うためだったんだなぁ。。。と、会うのが二度目とは思えない、居心地いい時間をじっくり味わいながら、しみじみ。。。
まるで、恋愛の話みたいですが、相手は女性で、お仕事のパートナーになって下さるようお願いして口説いていたのでした。そういう意味では恋してるようなものかも。
  
名古屋市西区の下町は私のルーツ。良き時代の下町情緒にしばし浸った日。すごく強力なパートナーを得て、何かものすごく良い仕事が出来そうな気がしてきた!ただこの日の心残りは、お会いした方の素敵な浴衣姿を写真に収め損ねたこと!悔しい〜〜〜


                  


170731instagram_ol2.jpg7月最後の日は、ずっと気がかりだったことを、思い切って手放す覚悟を決めたら、すごくスッキリした日。あまりこうでなくては、という決めつけとか執着心を持ちすぎてしまうと、物事を見る目が曇ってしまいますね。意外と、そんなに本当に必要なことってないものです。

(左上)前回、写真を取り忘れて絵を描くと宣言した、渡り蟹のトマトクリームパスタとバーニャカウダ。話に花が咲き過ぎて、閉店を告げる声が。。。おいしく楽しい時間でした。
(左下)アンデルセン青山店が閉店になったそうですね。1970年からあったんですね!そんなに古くからあったのと、広島の会社だと、今回初めて知りました。経営悪化での閉店ではなくて、表参道の改修工事のためなんですね。
とはいえ、馴染みの建物がなくなってしまうのは寂しいですね。グループのリトルマーメイド含め、よく通い、マーガレットのシールを集めた記憶が。
名古屋駅の成城石井の近くにあるカフェデンマルクもグループ会社のお店なんですね。どおりでパンが美味しいと思いました。アンデルセンが、日本国内のほとんどのベーカリーで採用されている、顧客がトングを使用して商品をピックアップする販売方法の発祥なのだそうです。


                  


一般的に暑中見舞いはいつ送るとされているのか?

暑中見舞いのハガキを送る時期として、
「いつ出せばいいのか?」ということですが、
これにはいくつかの説があります。

夏の土用(立秋前、約18日)〜立秋の前日(8月6日)
夏の土用、立秋などは年によって違いますが、
2017年は7月19日〜8月6日です。
小暑(7月7日)〜立秋の前日(8月6日)
梅雨明け〜立秋の前日(8月6日)
以上3つが一般的に定められています。

“8月7日まで”というのは変わりませんが、
“いつから”出すのかというのが変わってきます。

また“残暑見舞い”については明確に時期が決められており、

立秋以降(8月8日)〜8月31日

つまり、立秋を超えると“残暑見舞い”になり、
遅くても8月中に送るのが一般的です。

                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

イラストレーターお茶会とフリーランスの苦しさと。

170713_IMG_5878.jpg2017.07.13 Thursday
店にたどり着いたものの、看板の名前が読めず
本当にここでいいのか?と恐る恐る戸を開けてみると
すでに10人近く集まっているが、誰も知った顔がない。

「○○さんの会ですか?」「はい、そうです」
・・・確かに私たちが参加する会だった。
幹事以外ほぼみんな初対面なのに
幹事が2時間以上遅刻して、でも幹事抜きでも
めっちゃ盛り上がっていたという。。。
    
帰りの地下鉄、途中で降りて、唯一の顔見知りと言うか
友人と3人でさし飲み(ちゅーのも変だけど)。

友人の行きつけの店で、飲み物しか頼んでないのに
トウモロコシが出てきた。
道産子が得意技を披露したら、友人はすぐにマスターしてた。(ちょっと悔しい。。。)

さらに帰り、まだ電車はあったけど、自宅まで歩いて帰った。前の家なら2駅なので楽勝だったけど、何と7駅!
2時間近くかかった。万歩計は11798歩まで行ってしまった。。。まだ2時なのに。
疲れすぎて眠れない。。。かも。


                  


170714_IMG_5900.jpg2017.07.14 Friday
今日は所属するイラストレーターズ通信の
名古屋のイラストレーターお茶会。

すごく刺激になった!
ちょっと前から実現しようと活動してたことが形になりそうで
ありがたや〜。
これ読んで、何のことがわかった関係者の皆様、また連絡します!

偶然お友達のお店・Roti Cafeだったのですが
メチャ長居してしまってごめんなさい。
オムライスはやっぱり美味しかった(*´ω`*)


帰りもめっちゃ歩いて、今日の万歩計は最高記録を更新。
170714_IMG_6014.jpg


                  


2017.07.15 Saturday
昨日お会いしたイラストレーターさんのおひとりは、私なんかよりずっとキャリアも長く
キャラクターグッズや素晴らしいお仕事を多数されているのに
「陽菜さんが来て下さるなんて!有名人にお会いした気分です」
などと言って下さり、ホント驚いた。
     
どうやら、私が本を出したり、NHKの仕事をしているせいのようなんだけど
確かにそこだけ切り取れば、スゴイ人に見えるのかもなぁ。
でもそれと、安定して生活していくのとはまた違った話で。

イラストの仕事を積極的に辞めようとは思わないけれど
もうこのまま仕事が永遠に来ないのではないかと思うことはしょっちゅうで
(来なければ意志と関わらず、結果的に廃業となるわけで。。。)

フリーの苦しさって、ホントそこに尽きるのではないか
仕事がなくなる不安と折り合うことが出来れば、あとは何とかなるのではとさえ思う。
     
昨日は久々に、本気でイラストレーターをやってる人たちに会ったという感じで、背筋がピンと伸びた。
イラストの仕事って、最初の仕事を何とかもらうことができても、2〜3年経って消えてしまう人や
会社勤めなどしながら、展示だけやって満足しちゃう人が多かったり、きちんと稼げる人って本当に少ない。
     
本当に厳しい世界なのだ。何となく続けてどうにかなる程甘くはない。中途半端ではいずれ立ち行かなくなる。
だからこそ、自分のイラストをとことんまで極めて行くか、どこかで、何かとの合わせ技にシフトして行くか。
描いているのは夢の世界でも、生きていくのは現実なのだよね。そのためにはガツガツすることも必要だよね。
と、笑いながら話した。共感出来る人がいてくれるってありがたい。


                  


2017.07.16 Sunday
ただ待つって嫌なものね。果報は寝て待てって100回唱えたら落ち着くかな。

そして、先日7駅歩いたのが芯から体に堪えて、しんどくて半分寝込む。ホンマアホですね!


                  


2017.07.18 Tuesday
何が自分に出来るか、向いてるかって、なかなかすぐにはわからないものだよね。
若い友人の中には、会社で失敗ばかりで落ち込むとか、自分は何も出来ないって悩んでる人が結構いて
ああわかる、自分も若いころはそうだったなーって思うし
心配しなくても、それはただあなたに向いてないことを無理にやってるからで
ちゃんと他に向いてることはあるよって、声を大にして言ってあげたいって思う。
   
私なんかホントに一般事務が絶望的に向いてなくて、OL時代はコピーすらまともに取れなくて
用紙を大量に無駄にして先輩に叱られ、あー本当に自分はダメ人間だって思ってた。
   
大昔独身の頃は、最後にやってたCADだけが、唯一何とかできた仕事だったんだけど
2年くらいで仕事を辞めて結婚しちゃったので、自信は回復しないまま。暗い20代。
    
家事も全然ダメで、部屋はぐちゃぐちゃだし、料理は味は悪くないんだけど盛りつけが下手でボロッボロ。
30歳前後は、自分には何の取柄もない〜〜〜と、落ち込むばかりの毎日。
唯一の慰めが、自分で育てた花を絵に描くことや、ブログで漫画を描くこと。
でもまさかそれが仕事になるなんて、当時は想像もしなかった。
   
同じように、当時好きではまっていたブログやWebの構築なんかが、後にすごく役に立って
今は簡単なデザインやWebのお仕事も頼まれるようになってきて
この年になってようやく、なんだ、私にも結構出来ることあるじゃんって気付けた。
   
でも今だに、コピーやプリントは苦手で、作品ファイル作るの失敗ばっかしてるし
数年前に会社勤めしてたときは、ブラインドの開け閉めが出来なくて、いつも他の人に開け閉めお願いしてたし。。。
(たぶん今も出来ない。。。)
    
今もダメ人間だけど、できることもあるからいいんだって、自分を認められるようになった。
みんなが出来ることが出来ないと落ち込むけど、でも絶対、その人に出来ないことで、自分に出来ることだってあるはず。
そう思えるようになった。
     
今でこそそう思えるけど、若いころは、やっぱ落ち込んでばっかだったなー。
でも落ち込むことも大事な時間なのかもね。
いつか「なんだ、悩んで損した」って思うかもしれないけど、悩んだことって無駄にはならないと思う!
だって悩んでる人の気持ちが分かるからね。それだけでも、悩んで良かったって思うよ。


                  


ちょっと今、ある目的で、イラストレーターさんを探しているのですが
イラストのお仕事募集中とブログに書いているのに、ブログにイラストが全然載ってない人とか、連絡先がない人とか。。
他者目線を持つ云々以前の問題だな、と思う。
いつもと違った立場になると、自分でも気づくことが多いな。勉強になるわ。


                  


京都から帰って1週間くらいの間(〜7/10頃)。6月の後半くらいから疲れが取れなくて
京都から戻ってからもしばらくは低空飛行な感じでした。
170711IMG_5862.jpg


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

9回目の結婚記念日。

170707_081031_2340_n4.jpg2017.07.07 Friday
今日2017年7月7日、7の3つ並んだギャンブラーの好きそうなこの日は、私たちの9回目の結婚記念日です。
今日の日を無事に迎えられたことに感謝。変わらず私たちと仲良くして下さる皆さまにも感謝です。
    
改めて当時のことを振り返ってみると、出会って8ヶ月で結婚を決めてしまったので、入籍した7月7日には同居すら始められず(実際に一緒に暮らし始めたのは7月20日頃)、結婚式も指輪の交換もないナシナシ婚でした。
    
4枚の画像は時系列順に行くと、右側2枚は、友人たちが9月に新宿LOFTでイベントを行った際に、突然舞台に上げられて、公開処刑・・・ではなく、公開結婚祝いをしてくれた時のケーキ。
自作のキャラがケーキになっていて、見た瞬間ビックリして泣きそうになりました。
   
次が左上の10月末に銀座の写真館で撮った結婚写真。(9年ぶりにこういうところに載せたかもw)
  
左下の緑の鳥は、12月に新婚旅行先のコスタリカで撮影したもの。世界で一番美しい鳥と言われるケツァール。
この鳥を見るために、はるばるロサンゼルス経由で中米コスタリカまで旅をしたのでした。バカですね!
そうそう、ケツァールは幸せを呼ぶ鳥なので、この画像を見た方はきっと、いいことありますよ!


                  


2017.07.06 Thursday
今日はこれから、雲の上くらい高いところにいる相手と打合せ。上手く行きますように!
先日、本を作る打合せをしてるときに、相手が
「『自分は面白いから自分のこと本にしましょう』と自分を売り込んでくる奴におもろい奴がいたためしがない」
とおっしゃったが、面白いと言わず面白い奴だと思ってもらえるようにするのが、本日のミッション。
てかたぶん、緊張して目が泳がないようにするのが精いっぱいだと思われ。。。とりあえず頑張ろう。。。

170707_9142_n.jpg
今日はキレイな空でしたね。
本日の打ち合わせは何とかうまくいった模様。あー、キンチョーした!!
        
しかし、40代になって、20代よりずっと条件的には不利になっているはずなのに、
あの頃には決して開くことのなかった扉が開こうとしてる。
        
まったくはじめての新しいことを始めようとしています。
お話をいただいた時は、まさか私でいいの?という感じでしたが
あなたには物足りなかったり、イライラするかもしれません、と雲の上の人から言われて、いやー、びっくり。
     
昔、まだ何もなかった、空っぽだった自分が、ここまで歩いてきた道は、間違いではなかったと思えました。
         
かつての結婚生活では、夫の付属物でしかなかった自分が、夫や息子の自慢話ばかりの人たちの世界にうんざりして
自分は自分の名前で生きていける人になるのだと誓った空も、こんな夕焼けだったかもしれません。


                  


170706_IMG_5725.jpg
6日は出かけたついでに夜はお寿司。

真あじ、天然白身三点盛(真鯛・ヒラメ・のど黒)、生しらす軍艦、真いわし、はまち、いさき、活しまあじ
石川直送三点盛(活梅貝、かさご、ふくらぎ)、北陸えび三点盛(生甘えび、白えび軍艦、がすえび)
活あわび、もりもり三点盛(本鮪大トロ、生うに、ジャンボボタンえび))

全部で19貫。オナカイッパイ!今回は豪華なのを頂きました〜
あまり鮪は食べないのですが、久しぶりに食べたら、大トロって油が半端ない!
ウニも甘い〜

でも今回売り切れも多くて、活すずき、ほうぼう、天然平目縁側は、オーダーしたのに食べられませんでした。


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

愛しき日々。

IMG_5366.jpg2017.06.25 Sunday
ほぼ初対面の見知らぬ6月生まれの人たちの誕生日を祝う会に行ってきた。
大好きな場所がその日でクローズになるので、最後だから、と思ったのだが
全然しんみりとかはしていなくて、ずっとゲラゲラ笑っていた。
8割がた初対面の人とは思えない盛り上がりぶり。

そして、参加者の方の手作りケーキがなんと3種類も!
どれも美味しくてビビビックリ!買ったとしか思えない!!
チョコのかかったフルーツケーキと、クリームたっぷりのロールケーキと
フルーツたっぷりのプリン(にろうそく立ててお祝い)。

これ売れるわ!


                  


170624ebizo1.jpg2017.06.24 Saturday
最愛の妻を亡くしても、彼は昨日も今日も舞台に立つ。
石川五右衛門は、テレビでいつも楽しみに見ていたけれど
ちょうどBumkamuraシアターコクーンで五右衛門の舞台の
真っ最中。穴を開けることなく勤め上げる。

彼を色々言う人はいるけれど、同じことができるだろうか。
端役ではなく座長。皆が彼を見に来ている。
私生活の甘えなど許されない。

私も考える。
どうしても延ばせない締切を前に、最愛の人を亡くしたら、絵なんて描けるだろうか。
いや、描くしかない。
絵描きになるとはそういうことなのかもしれません。


                  



2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

振り返り。

FBの思惑にのっとって、振り返ってみた。

2017年。つい先日の空の美しさは尋常じゃなかった。なんか天変地異でも起こるんではないかと思ったほどだ。
(高校時代に函館で奥尻島の地震を経験している宮田は、前日文化祭の準備をしていて
帰りに夕焼けが燃えるようにきれいで、まがまがしいほどだったのを覚えているそうだ)

2016年。普段は著作以外にはサインしないけど、ある方の政治的取引(?)に使われるということで、快諾。
(おかげでPTAの話し合いが潤滑に行きましたと後日御礼あり(笑))

2015年。そうだった。南吉記念館の展示からもう2年になるのね。早いね。
ブログから始まったこの方たちとの付き合いももう14年になるのだな。来年はお祝いしなくては。

170519_6years.jpg

2014年。そうだったそうだった。私の出世作・戸田恵子さんの本が出てからもう3年か!
サイン会当日まではあと少し。自分の身に起きていることが信じられなかったころ。

2013年。その一年前は、停滞していた。イラストがダメすぎて、どんどん捨てていたころ。
この後一度家の屋台骨がガタガタに壊れるんだけど、壊れてよかったのだと思う。

2012年。引っ越して一年弱。いい意味でも悪い意味でものんびりしていた。
本当はバラを見に行ったのだけど、この写真が好きなのでこれを載せてみた。わんこカワイイー。


                  


2017.05.18 Thursday
【駄文】うちは仲がいい夫婦だとよく言われます。実は、今まで、自分たちでも、うちほど仲がいい夫婦は、なかなかいないとちょっと思ったりしてたんですが、先日お会いしたご夫婦は、絶対うち以上に仲がいいと思いました。完敗です。お二人のことを思い出すと、気持ちがほっこりします。
ご結婚されている方なら、皆さんよくご存じですが、男女が一緒に暮らすって簡単なことではなく、日々たゆまない努力を続けての「仲の良さ」なんですよね。その努力も一人相撲でなく、お互いの努力が同じ方向を向いていてこそ。それがピタッと合わさるのって、本当に奇跡のようなもので。
うちもまだまだ、軌道修正しながら、なんとかうまくやって行っているところ。人には見せない部分で悩むことだって多いです。10年20年先には、先日のお二人のように、もっと自然にいられたらいいなーと思います。あ、でも先日お会いしたご夫婦は年齢は上だけど、うちよりちょっとだけ新婚さんなのでした。うーん、やっぱり完敗だ。


                  


170519_iran.jpg【駄文・その2】いろいろ活動していると感じるのは「応援されて当たり前」と思ってる人が、結構多いよねってこと。
最近も、私の投稿にはノーリアクションなのに、自分のイベントに来いとかシェアしろというしつこいメッセージにうんざりしていたところ。
   
「応援されて当たり前」って思う人は「自分はいいことをしてるんだから。人の役に立つことだから応援されて当たり前」って思ってるんだろうな、と思う。
   
でもね、これは私の持論でしかないけれども、犯罪でない限り、どんなことだって、何かしら人の役には立っているし、みんな自分の信じることをそれぞれに頑張っているのだよ。それなのに、自分たちだけが「応援されて当たり前」と思うことのなんて傲慢なことか。
   
たとえば私でいうと、アトピー本を出したことは、イラストレーターの仕事なので、それは超個人的なことかもしれないけど、実際にアトピーで苦しんでる人はすごくたくさんいて、その実態があまりに知られていない。それを知ってほしいと思って活動していることは、患者さんやその周辺の人たちにとっては「すごく大切」で「すごく役に立つ」ことだ。でも関係ない人にとっては「どうでもいいこと」なんだよね。
   
「いい人」というのは「自分にとって都合のいい人」なんだそうだね。本当にそうなんだと思う。自分と同じ考えで同じ方向を向いて活動してる人は、それは確かにいい人に見えるかもしれない。けど、本当にそうなんだろうか。
  
みんなそれぞれに、自分の信じていること、自分にとって大切なこと、自分の飯のタネに必要なことを守ろうと、頑張ってる。お互いに頑張ってるね、で、いいのだと思う。そしてお互いに応援しあえたら、もっといいのに。「応援してほしかったら、まずは自分が応援する」それこそが当たり前ではないのか。
   
私自身は、応援されて当たり前なんて思っていない。
私が唯一応援されたい、助けてほしいと思っていたのは、ただ一度、1年半前に本を出した時。
あのときは、今だから言えるけど、約一年、あの本だけを書いて他にろくに仕事をしなかったので、本を出したとき、銀行残高が10万を切ったのだ。本来自分で本を買ってどんどん献本したかったけれど、本当にそんなお金がなかった。
   
そんなときに、本を買ってくれた人、レビューを書いてくれた人、シェアしてくれた人、全部ちゃんと覚えている。絶対に忘れたりしない。
すぐに何かの形でお返しはできないかもしれないけど、でも絶対忘れないし、絶対お返しすると決めている。そういう気持ちを忘れないことが大切なことだと思うのだ。


#仕事の流儀 #イラストレーターの仕事


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

嫌な夢

170516_IMG_4284b.jpg昨日(5/16)は夕焼けがキレイでしたね。高い建物がないってこういうときいいよね。

最近、万歩計を付け始めた。
その昔は万歩計を腰につけて歩きながら、携帯に内蔵されたら便利だよねーと、夢物語として話していたんだけど、まさかそれから15年もたたずに実現するとはね。
そういえば、先日広重展で思い出していたんでけど、当時家族が使っていたのが、東海道五十三次万歩計というやつで、毎日歩いていくと累計歩数が換算されて行って「岡崎越えたよ」などと教えてくれるというもの。歩数がわかれば自分でExcelで計算できるので、普通の万歩計の私もそうやって計算して、京都についた日はうれしかった想い出が。
170514_1842_n.jpg今回万歩計を付け始めたきっかけというのが、日曜日に昼頃出かけ、鶴舞公園でお昼を食べてから、テクテク歩いて矢場町から栄へ。するとオットが万歩計を入れていて、「もう8000歩くらい行った」とか言ってるのを見ていたらうらやましくなり、夜になって入れてみたら、なんとちゃんと一週間のデータがiPhone内にとってあって、昨日は一万歩達成。感激♡
いやはや、便利な世の中になりましたねぇ。

私は毎日5000歩くらいは歩いてるようですが、もうちょっと頑張らないと。でもこれ、iPhone持ってないとカウントされないので、肌身離さず持たなくては、だね。(一日中iPhone置きっ放しで引きこもってると、ほぼ0歩(笑))

一週間はこんな感じ。これ見ると、私がほぼ毎日どんな生活してるかバレまするね。
ま、バレてもよいんですけどね。
170516_manpoIMG_4289.jpg

170515garden-1.jpg久しぶりに土いじりを始めることになり、大昔の記録をまとめてみた。
#gardeningで一気に見られます。
http://hiyoko.tv/journal/sb.cgi?search=gardening

野菜を食べて万歩計つけて歩いて、こんなにすがすがしい毎日を送っているというのに、いやな夢を見た。
自分が内心一番不安に思っていることを、具体的に、一番言われたくない人に指摘されたのだ。実際にはその人はそんなことをはっきり言ったりはしないし、たぶんいう前に私が察して、その人にそんなことを言わせないけれど。
だからこそ、ちょっと応えたなぁ。
いや、もしかしたらこのこと自体私の妄想で、その人はそんなこと少しも思ってないのかもしれないけど。
と、オットは言うんですけどね、考えすぎだよって。
その人にすごく恩義を感じている私としては、考えすぎるくらい慎重に対応してちょうどいいのかなと考えてしまう。
でもそうやって自分から距離を置いてしまうことが、もしかしたら今までいろんな縁を自ら摘んでしまってきたのかなぁとも思う。。。

難しいね。


                  


170516mako_ouji1.jpgおめでとうございますー。日本中が祝福ムードになるというのは、いいことですね。海の王子、さわやかな好青年でお似合いですね♡
眞子さま 同級生とご婚約へ
5月16日 19時01分
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。関係者によりますと眞子さまは、ICU=国際基督教大学に通っていたときの同級生で、横浜市に住む法律事務所勤務の小室圭さん(25)と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。
お相手の小室さんは、高校までインターナショナルスクールで過ごし、大学時代には、神奈川県の藤沢市観光協会が主催する2010年度の「湘南江の島海の王子」として各地で行われる観光キャンペーンなどで活躍した経歴があります。

眞子さまは、平成3年生まれの25歳で、大学を卒業後、イギリスに留学して博物館学を学ばれました。帰国後は、日本テニス協会の名誉総裁などを務める一方、外国を親善訪問するなど皇族としての活動に取り組んでいて、去年からは、東京大学の博物館の研究員として、東京・丸の内の施設で週に3日程度勤務されています。

5年ほど前、東京・渋谷区の飲食店で開かれた留学に関する意見交換会の席で知り合って以来、交際が続いてきたということです。

              ---  中略  ---

皇族の結婚は、男性の場合、皇室典範の規定で皇室会議の議決が必要ですが、皇室を離れる女性の場合、こうした手続きは必要なく、一般の結納にあたる「納采の儀」と呼ばれる儀式が行われて婚約が正式に決まります。

女性皇族の婚約は、3年前、高円宮妃の久子さまの次女、典子さんが、島根県の出雲大社の神職、千家国麿さんと婚約した時以来で、「内親王」では、黒田清子さん以来12年ぶりになります。

続きを読む
                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

壮大な自慢話。

170417instagram_ns.jpg170419instagram_ns.jpg170420instagram_ns.jpg
170424instagram_ns.jpghttps://www.instagram.com/hiyoko_hina/
今日は亡き父の誕生日。
背筋をピンと伸ばして問いかける。
私はちゃんと歩けてる?
大丈夫ってネコが言うから大丈夫。たぶん、きっとね。

見えないものが見える人から、えらく心配されて、何だか気合いを入れていただいた。
私は長生きをしないといけないらしいが、今のままではあかんらしい。

私と夫が結婚したのは奇跡に近いくらいのもので、結婚すべくして結ばれた二人なので、添い遂げなくてはダメだと。

オットのことをとにかく大事にしなさいと。
だけど、このままでは私の方が倒れそうなので、私が倒れるとオットも共倒れになるのでってことらしい。

私には全く見えないので、見える方にどんなふうに見えているか想像もつかないけれど
そんな風に気にかけていただけるってだけで、本当にありがたいことだよね。

そういえば、その方とは全く別のやはりすごい方からは
「いろいろ辛いことがあったんですね。明るいお顔をされているので、想像もつきませんでした」
と言っていただき、ああ、イイ顔をして暮らせているんだな、とホッとする。

壮大な自慢話終わり。


                  


月曜から夜更かしの心理テスト

2017.4.24は指の長さだったね。

手の指をぴんと伸ばしてみた時に、人差し指と薬指のどちらが長いか。

薬指が長い人は、男性ホルモンの分泌が多く、男性的。
アグレッシブで、自分からグイグイ行く感じ。男女ともに女性に好かれる。

人差し指が長い人は、男性ホルモンの分泌が少なく、女性的。
受動的で、流されやすい感じ。男性はオネエが多い。。。だって。

村上も会場のほとんども薬指が長く、マツコと少数派は人差し指が長い。
なんだか納得の結果。
我が家は、夫は完全に薬指が長く、私はほぼ同じくらいで、若干薬指かな?って感じ。
受動的な人はうちにはいないのか。


2年前の日記にはこんな事書いてる!
我が家はオトコ(♀)とオカマ(♂)が同居してた、そうだ。


2017.4.17
1.あなたは今海辺を歩いています。目の前に本棚が現れました。本は何冊入っていますか?

私:1冊 オット:10冊くらい (村上・マツコ・亀梨:1冊)


2.歩いて行くと船がありました。どのくらいの大きさですか?簡単に乗り込めましたか?苦労しましたか?

私:小舟、簡単に乗れた オット:そんなに大きくない船、簡単に乗れた

(村上:豪華客船・簡単 マツコ:漁船・簡単 亀梨:クルーザー・簡単)


3.船には動物が乗っていました。何の動物ですか?

私・オット:ネコ

(村上:ホワイトタイガー マツコ:マグロ 亀梨:ラブラドール)


4.船室の中のテーブルの上に鍋があり、中にはスープが入っています。スープの温度は?

私:適温 オット:そんなに熱くない

(村上:人肌 マツコ・亀梨:ぬるめ)


5.気付くと船が動き出していて、慌てて降りて岸に戻りました。このときあなたの体は濡れていましたか?

私:脚だけ濡れている オット:まったく濡れていない

(村上・亀梨:濡れていない マツコ:びちょびちょ)


答え
1.今抱えている問題の数
2.船の大きさは心に抱えている野心の大きさを表す。
 船に簡単に乗れる人は開放的な性格、苦労する人は閉鎖的で一人で悩む性格
3.犬や猫などのペット的な動物を答えた人は、日々の生活に幸せを感じている。
 牛や馬などの家畜を挙げた人は、一見満足して見えるが、心の奥底に欲求不満が溜まっている。
 ネズミなどの小動物はやや欲求不満。ライオンなどの怖い動物は不満がたまって爆発寸前。
4.スープの熱さは性欲の強さを表し、熱いほど性欲が強い。
5.水に濡れていたほど、性行為を重視している。


私たちは幸せを感じているということね。よかったね。


                  


2017.3.20
あなたは5匹の動物と、とても長い旅をしています。

5匹の動物は「ロバ・ネコ・オオカミ・ウシ・タヌキ」です。

仲良く旅していたあなたと動物たちですが、途中様々なピンチに遭い、その度に1匹ずつお別れをしなければならなくなりました。

どの動物から別れるかその順番を書いて下さい。


私:タヌキ → オオカミ → ウシ → ロバ → ネコ

オット: オオカミ → タヌキ → ロバ → ウシ → ネコ


(村上:ネコ(恋人)→ タヌキ(友達)→ オオカミ(プライド)→ ロバ(仕事)→ ウシ(お金)
マツコ:タヌキ(友達)→ ロバ(仕事)→ ウシ(お金)→ ネコ(恋人)→ オオカミ(プライド)


この結果は。。。

「本当に困った時に捨てるモノ」の順番。

ロバ = 仕事
ネコ = 恋人
オオカミ = プライド
ウシ = お金
タヌキ = 友達

私の場合は

友達 → プライド → お金 → 仕事 → 恋人

オットの場合は

プライド → 友達 → 仕事 → お金 → 恋人

だそーです。


                  


2017.2.20
これを手に入れれば絶対幸せになれるという宝箱が祭壇に4つ並んでいます。
しかし本物は1つだけ。宝箱には1・3・5・7の数値が書かれています。
あなたはどの数値の宝箱を手に取りますか?

私:5  オット:7

「1」(村上)
革新やリーダーシップの象徴
向上心が強くエネルギッシュなタイプ。人よりも秀でたいという思いが強く、自己主張も強いはず。そのため、人からねたまれたり、恨まれたりする可能性もあるので要注意。自分勝手に振舞っていないかどうか、客観的に自分を見つめることが大切

「3」
発展と創造性の象徴
クリエイティブで楽しいことが大好きなタイプ。好奇心旺盛で楽観主義の面があるため、人を信用しすぎて騙されたり損をすることもありそう

「5」(私)(マツコ)
変化や冒険の象徴
世の中の動きに敏感で何をやってもそつなくこなす多才で器用なタイプ。しかし、せっかちで飽きっぽい面もあります。そのため、あれもこれもと手を出して結局どれも完成できないという結果になりがち。時には我慢することも成功の秘訣。

「7」(オット)
知識や分析の象徴
分析力に優れ独自の世界観を持った思慮深い人。しかし、自分の考えや価値観に固執しすぎるために、周囲から孤立することもありそう。人間関係がうまくいかず悪循環に陥ってしまうかもしれません。大切な人との絆は深めていきましょう。


これ、当たってるわ!!


                  


Azu_OjbCAAAPeRZ.jpg2015.11.17
「3つの言葉を探して、丸で囲んで下さい」

私:あい きぼう かね
オット:たび へいわ けんりょく


村上:じゆう じかん やさしさ
マツコ:じゆう きぼう せいこう


この答えは
「最初にみつけた3つの言葉が、あなたが人生で手に入れたいものです」


                  


2017.3.13
白い紙と鉛筆を用意し、以下の順番に、4つの絵を描いて下さい。

1)まず最初に1軒の家
2)続いて煙突
3)次に池
4)最後に生き物

それぞれ自由に思ったまま描いて下さい。

左/ワタシ 右/オット
170421instagram_ns.jpg170421shinri_img003.jpg

1)「家」=対人関係
家はあなた自身をあらわし、ドアや窓の数が心を開いて信頼している人の数。
両開きの窓は2つと数えます。
ドアと窓1つのみの場合(合計2つ)=心から信頼している人は2人

2)「煙突」=仕事
煙突からの煙は仕事に対するやる気を象徴。
煙が出ていない=仕事への意欲が少なく、お金のために働いている人
煙が出ている=仕事に生きがいを感じている
モクモクと煙が出ている=仕事への意欲が旺盛な人

3)「池」=金
水をためておく池=お金に対する感覚。
大きい池=お金に関して満足。
小さい池=お金に関して不満。

4)「生き物」=性
自由に生き物を描く=本能的な部分である「性」を表わす。
・空中に生き物を描いた人=性に対して妄想やロマンチックな部分がある。
・地面に生き物描いた人=普通の感覚の持ち主。やや退屈な人。
・池の中に生き物を描いた人=性に対する執着心が人一倍強い人。


煙だけど、上のほうが紙が足りなかったからこれだけだけど、本当はもっとモクモクさせたかったってお互い言っていて
二人とも仕事やる気満々ってことで。


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

おもてなし

170415_MG_4622_a.jpg
土曜日はやっと桜を見に行けました。
名残の桜で花見。全然人いなくて貸切状態。。。枝垂れ桜は今が見ごろでした。

最近日曜日は毎週のようにオットは撮影へ。
今週は着付教室の卒業パーティーだそうで、晴れますように、と念じていたら、晴れてくれてよかった!
私はすイエんサーを見ながらすイエんサーの絵を描く週末。
まだ途中だけど、これから本屋さんのイベントへ。。。

170416_IMG_3100.jpgC9g3-aaVoAE9cPW.jpg
先日に続き「丸ゼミ」へ。(上右の写真は丸善名古屋本店さまTwitterより)

満員御礼の中、今回は、元リッツカールトン日本支社長の高野さんの「おもてなし」のお話。
素晴らしかった!今、この話を聞けて本当によかった。
人は必要としているものに引き寄せられるものなのだと実感。1時間あっという間だった。

自分をもてなすということが特に心に響いた。うんうん、もっと楽しまないとね。
夫も撮影後に駆けつけて、何とか半分だけ聴けてよかったー。本も購入したので、楽しみ♪

丸ゼミ=丸善ゼミナール。丸善名古屋本店さんで定期的に開催される講座。


                  


170417桜鯛 桜 桜餅 桜エビ 花見団子170415_100715tdr.jpg1月にはじめた食べ物日記のインスタが、
3月にはいっていいねが結構たくさんつくようになって
うれしくて張り切って描いていたんだけど
最近描いても描いても1/4くらいにいいねの数が減ってきてしまい。。。

数だけではないけど、一度増えただけに、なんでなんで?
絵がダメなの〜〜〜???と軽く落ち込みながら描き続けていたら
今日(4/17)、その理由が判明した。
   
なんと、非表示になっていたのだ!!
とある理由から、キャッシュを消して、ログアウトされて気づいたという。何が幸いするかわからんね。さて、気を取り直して、また描きますよ〜。
https://www.instagram.com/hiyoko_eating145/


        


GWを前に、スケジュールとか諸々でお引き受けするのが難しく
お断りしたりされたりで、何件か仕事が流れ。。。
どう考えても無理なんだけど、どうにかできなかったのかと
どうしても考えてしまう。あとせめて1週間あればなーとか。

死ぬ気になればできないことはないけど、20代ならともかく
もうそんなことしちゃいけない年齢だってこともわかってるしねーとか。

相手の方から「すごく好きなテイストのイラストなので次回は是非」
と言っていただくと、たとえリップサービスでもうれしい。
二度と来ない次回でも永遠に待つわ、と考えて自分を慰めるのであった。


        


7年前の私の誕生日にディズニーランドで撮影した
マッドハッター(いかれ帽子屋)風の夫。何かもう別の人みたいな感覚。
今見てもほれぼれするくらいイイ男でした。
私が帽子作っていたのも、何だか今は不思議なくらいだし(笑)
また帽子作りたいなぁ。。。


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

お誕生日。

170411誕生日ケーキ バースデー誕生日を迎えました。今年は年女。
思い起こせば前の酉年から私のイラストレーターとしての
活動は始まったのでした。
心機一転、ますます飛躍の年になるように
ちょっとずつでも歩を進めて行きたいと思います。
なかなか予定が定まらず、いつも方々に不義理ばかりの日々ですが
どうか何卒よろしくお願い致します。    
   
GOOGLEにも祝われてるみたい。
user-birthday-5656109189693440.4-hp.gif

Twitterにも。今夜の月をピンクムーンっていうんだって。見ると幸せになれるらしいよ。
170411twitter.jpg170411pink_moon.jpg


                  


170409nagoya_st1tate.jpg日曜は宮田の函館時代の幼馴染が東京から仕事で来ていたので軽く飲み。
最初は遠慮していた私だったが、結局くっついていってお邪魔虫に。
おかげで楽しい時間だった。
最後に東京で会ってから約4年ぶり!なのに気づいてびっくり。
   
1次会は名古屋コーチンの焼き鳥の店で、2次会はエビスバーで。

エビスバーのビールの泡の美しさに感動。
レモンのはレモネードのカクテル。友人がドイツで飲んで
おいしかったというので飲んでみたら、美味しかった。
思ったより高くなかったし、いろいろ試してみたい♡
     
ティーンネイジャーになる前からの友人の視点ってのは、すごいね。
なるほど、と思うところがたくさんあり。こんな風に宮田のことを
わかってくれている友人がいてくれて心強い。   
       
まだ独身の友人の恋バナなどでも盛り上がり
昼の3時から6時半まで。そこそこ飲んだね。

YEBISU BARにて(2017.4.9)


                  

170410ebisu bar エビスバー レモン ビアカクテル
170412寿司 回転すし 北陸 のど黒《追記》
無事お誕生日が終わりました。
おかげ様で、ここ数年で一番楽しいお誕生日となりました。
(その辺の理由は、拙著を読まれた方はよくご存じだと思いますが。。。(笑))
この調子で楽しい一年に出来たらと思います。

昨日食べたsushi。
(今年の誕生日こそ、おフレンチとか食べようかと考えたけど、結局寿司になった。。。)
    
好きなものだけ食べるとブリとエビばっか。
締めの能登ブリうますぎて泣いた。
(生甘えびはセットで二回食べている。甘くて絶品。)
    
今回タラの寿司を初めて食べたけど、美味しいねー。
癖がなくてびっくり。
あと鯛の食べ比べっぽくなったのだけど
石鯛はいつも食べてる真鯛と全然違って実が厚くて
ぷりっぷり。

あと貝はあんま好きじゃないのだけど、このつぶ貝は
こりっこりで最高。
そういえば、オット実家の函館ではサザエじゃなくて
つぶを食べるそうなんだけど、私いつもお替りするくらい
好きになったのだ。サザエは嫌いなんだけどw
   
いつもなぜかマグロを食べ損ねる。
マグロは市場で買うことに決めているから。。。かもね。
あとイカもあんまり食べないな。
函館が美味しすぎるからかな。

ただの寿司感想日記でしたw  

ちなみに好きな魚ベスト5は、鮭・アジ・ブリ・サバ・ニシン(順不同)。
どーでもいいっすね〜($・・)/~~~ 

昨日食べたsushi(2017.4.12)  


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

花冷え〜重版のしくみ・紙と電子書籍はどっちが得か

170403_11255_n.jpg170403_5183_n.jpg170404instagram_ns.jpg
2017.04.03 Monday
名古屋の桜はまだまだかと思ってたけど、休みを挟んで、いつもの道の花はすっかりピンクに霞んでいた。
急に降り出した雨に追われて、帰ろう。

雨だね、とメールしたら、うちの方は全然降ってないって。
名古屋も意外と広いね。

(この日東京はゲリラ豪雨で大変だったようです)


【今日のシアワセ】
チョコを食べ終わって、箱を解体しようとしたら、もう一段あった♡・:*+.\(( °ω° ))/.:+

思わず絵日記のネタにしちゃった。。。


                  


ユニクロや楽天に続き資生堂も… 英語公用化の流れで、あらためて感じる日本語の価値
https://citrus-net.jp/article/21420

各国語の90%以上を理解しようとすると、スペイン語やイタリア語では1500から1800語、フランス語では約2000語、英語は3000語、ドイツ語で約5000語、日本語に至っては1万語が必要とされているそうです。
また、日本語の擬音は、英語の5倍近くあるともいわれているそうです。
日本語がいかに難解な言語であるかということとともに、それほど表現が豊かということであり、日本人はそんな難しい言語を、生まれながらにして身につけているということです。

1万語覚えないと理解できない日本語ってカッコイイ。
とりあえず、イタリア語かスペイン語マスタしようかな、と思ったw


話し上手は嫌われる!〜大ヒット“伝達本”の落とし穴
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160314-OYT8T50102.html
話すよりもまず相手の話を聞くこと。相手に話してもらったあとに、「僕はこうです」「私もそうです」と話すというように、“相手→自分”の順番を意識して会話を進めるだけで、確実に好印象を与えることができます。

好印象を与える方法はその他にもたくさんありますが、なかでもおすすめしたいのは、感じのいいあいづち。「いいですね」「ぜひ」の好意、「同感です」「その通りですね」の同意、「本当ですか?」「面白い」の関心などのあいづちを重ねるほど、小さな好印象を積み重ねることになります。

「相手より話術を持っている」と感じたときこそ要注意。その話術を使うほど対等な関係ではなくなり、会話は盛り上がりません。むしろ、話術を使わないことで対等な関係を保つほうが相手との会話は盛り上がるものです。

それどころか、せっかく身に付けた話術も、話し相手によっては「エゴにしか見えない」という人もいるでしょう。話術を生かすも殺すも“自分次第”ではなく、“相手次第”。会話が一人では成立しない以上、「相手との対等な関係を保つ」という前提のもとに、「話術の出し入れをする」姿勢が求められます。

元の記事を読む
Copyright © The Yomiuri Shimbun

確かにこれホントそう。しゃべるの面白い人で人気者って意外と稀有な存在だし
人気者はしゃべるだけじゃなくて、やっぱり人に話を振るのもうまいんだよ。


実は面倒な電子書籍
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20170304
170405chikirin-1.jpg

この話には続きがありまして、読んで行くと、えーそんなにめんどうなん?
と電子書籍に対する見方が、180度変わります。メカラウロコ。
ワタクシメの電子書籍も昨年印税が降り込まれましたが、本当にありがたいことだったんだなとしみじみ。。。

ちなみに、ちきりん氏も書いてますが、電子書籍は、出版社泣かせのシロモノではありますが、著者にとっては
なかなか悪くないものなんです。

と言うのも、紙の本が売れて著者に還元されるには、ある程度まとまった冊数がさばけて、重版がかかる必要があります。
重版が一度かかれば、定価1000円以上の本であれば、最低10万くらいはポンとはいりますのでありがたい話ですが
よほど勢いよく売れないと、昨今重版はなかなかされないので(現在は発行されてる書籍の2割程度と言われてます)
誰かが一冊紙の本を買っても、なかなかそれが著者に還元されるには遠いんですね。

でも電子書籍の場合は、定期的にある程度の金額(5000円とか1万円とかそんな単位)に達したら
即振り込まれるんですよ。ちりも積もれば山となる。当たればでかいけど当たらなければ何もない紙より堅実的。

まぁ紙が重版されることで、次の本が出しやすくなるので、紙の本が売れることは前提条件なのですが
電子の本も、著者にとっては悪くないですよと言う話、なのでした。


                  


2015年10月発売の実話エッセイ。アトピーって痒いだけの病気じゃないんです。

アトピーの夫と暮らしています

新品価格
¥1,296から




←感想・お問い合わせ・執筆やイベントなどのご依頼はこちらからどうぞ

151027fbpage_atopi.jpg『アトピーの夫と暮らしています』FBページです。



#「アトピーの夫と暮らしています」の感想


リンク「アトピーの夫と暮らしています」
読書メーター
クチコミ.jp
ブクレコ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 10/12 >>