

こちらは白ドレス用のトーク。実はまだまだ初心者の私には難しすぎなこの帽子だったのですが、事前にひとつ練習することで、なんとクリアすることができました。あまり時間もなかったのですが、運命的ともいえる素敵な生地とも出逢えて、せっせとビーズで刺繍をして、どうにかこうにか完成。ちょっと大きすぎかな?とも思えた鳥さんたちですが、かわいいと好評。

チュールにはひとつひとつ花をつけて。もっとたくさんつけたかったのですが、前日2時までちくちく。当日の朝出かける直前までちくちくしてもここまで。まぁ何とかかわいらしくなったかな?
周りのお花はこんな雰囲気で。すべてフリーハンドで、行き当たりばったりでここまで制作。
クラスでは私の職業は伏せているのですが
「これ、デザインは自分で考えたの?」
などと質問されたりして、一応イラストレーターの面目は保てたかしらん、と内心ホッと胸を撫で下ろしたのでした。


バラはもう少し自然な色合いのピンクで、パッと見生花に見えるほどの美しいお花で一目惚れ。
最初は、制作中の写真にもあったように、白い大きな花をメインに飾るつもりでしたが、絶対ない方がよいとクラスの先輩方にアドバイスされ、ピンクの花だけで飾ることに。

アートフラワーをなさっておられたEさんが、ご自分の制作もそっちのけで、作って下さったお花のアレンジ。皆さんのご協力で、自分だけでは到底できなかった素敵な作品に仕上がりました。