アカンサス・モリスの野望

991103garden2.gif1999.11.03 Wednesday ウェルカムボード

ネームプレートと同時期に書いたウエルカムボードです。
真っ黒な上に白で文字を書いたら、相方に
「お葬式みたいだ」
と言われて、Welcomeの文字をベージュにしてみたのですが、わかるかな?(笑)

コニファーとカルーナとアイビーとヘリクリサムのさっぱりした寄せ植えの中に
開花したミセバヤが華やかさを添えています。

このボードも今は見るも無残な姿に・・・そろそろ書き換え時かも?


              


991108garden1.gif991108garden2b.gif011118rurimatsuri.jpg1999.11.08 Monday ボーダー花壇の構想

南面の日当たりのいいボーダー花壇には
黄色い花ばかりを集める計画を立てました。

真中の大きなロゼット状の葉はビロウドモウズイカといい
その名の通り、ビロウドのような美しい銀色の葉の間から
巨大な花穂を立ち上げます。

ゲウム、アルケミラ・モリス、ダイヤーズカモミール
サントリナなどと一緒に。

アーチ作りと平行して、相方がレンガで花壇を仕切ってくれました。
わたしが敷いた分は全部却下されて敷きなおされてしまい、いじいじ・・・。

先週南面から移したルリマツリも、どうにか根付いて
美しい花をたくさん咲かせています。

気温が12℃以上であれば周年開花するこの花は半耐寒性で
軒下などであれば冬越しするという事ですが、やはり寒さで
かなり株が痛むのか、翌年にはなかなか元気な花を見せてくれません。
また雪には弱く、霜にやられてしまいます。

夏はとっても涼しげで、大好きな花なので
毎年どうにか冬越しさせようと必死です。


              


991103acansus_moris.jpg1999.11.03 Wednesday アカンサス・モリスの野望

アカンサス・モリスの苗。
巨大なロゼット状の葉の間からすっくと延びる花の迫力は圧巻です。

どの本を見ても「広い庭向け」と書いてあるのに・・・かなり無謀かも
・・・でも素敵なんです!



              


991108syuumeigiku.jpg1999.11.08 Monday チャボ秋名菊

季節の移り変わりはどんなことで感じますか?

わたしにとって、キンモクセイの香りと、この秋名菊の開花は、秋が来たゾーと感じさせてくれる素敵な使者なのです。

イングリッシュガーデンでも活躍するんですが、しぶく盆栽コーナーなどでもちっちゃいのがあったり。

そしてちっちゃい品種の事をチャボと呼ぶようです。


              


991111winter_cosmos_hana.jpg

1999.11.11 Thursday ウィンターコスモス

秋に咲く花は、可憐で楚々とした花が多いように思います。

夏の元気一杯の花を見慣れた目には少し寂しく、でもホッとできるのです。




              


991118garden1.jpg
1999.11.18 Thursday ハボタンの寄せ植え

ハボタンとプリムラ・ジュリアンの冬の寄せ植えです。

ハボタンには4種類あって、それぞれ違った雰囲気が楽しめます。
ちなみにこれは、半丸葉の大阪丸葉系と呼ばれてるものです。

プリムラもこの時期に鉢物がたくさん出回ります。
写真のジュリアンも、よく似てやや大型のポリアンサも寒さに強く、戸外で冬越しできます。


#gardening


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

1/1