
彼がなくなった1980年12月に11歳だったワタシは、今年ついに、彼の亡くなった40歳を迎えてしまいました。
Dream Power ジョン・レノン・スーパーライブに脚を運ぶのは三度目。
2005年、2007年と今年。
出演者は、私の愛する吉井和哉をはじめ、日本を代表するビッグアーティストばかり。だけど、彼らはほとんどボランティア出演なのではないでしょうか。なぜなら、このライブには大きな特徴があって、それは、チャリティコンサートだということ。
収益金は、世界中の発展途上国に学校を作ることに使われます。昨年までの8回のライブで、すでに85校の学校が作られたんだそう。また、今まではアジア・アフリカだけでしたが、今年から南米にも作られることが決定。
2009年12月8日のライブのワタシたちのチケット代で、新たに10校の学校が作られるんだそうです。
これは、亡きジョンの遺志をヨーコが継いではじめたこと。このライブにいくと、胸が熱くなります。こんなちっぽけなワタシでも、何か役に立つことができたんだって思うんです。
ヨーコが言っていたんです。
「よく、小さな小石をひとりが海に投げても何も起こらないけど、大勢が投げれば、大きな波が起こるというけれど、科学的に証明されたんだそうです。
小さな石をたった一粒海に投げても、遠くの海に波が起こるって。
大勢の力じゃなくていいんです。
大きな石じゃなくていいんです。
たったひとりの小さな石の力で、大きな波を起こせるんです」
感動しました。体が震えるくらい感動しました。
たった今、ヨーコが武道館に波を起こしたのを感じました。
ジョン・レノン・スーパーライブ。来年はいよいよ十周年。来年のライブで、また学校が建って、いよいよ100校を越えるはずです。
来年は武道館でご一緒しませんか?
続きを読む>>