佐藤達夫 花の画集 SATO’s FLORA

佐藤達夫さん、元人事院総裁として知られる人ですが、ボタニカルアートを愛する人としても有名でした。残された沢山の植物画などを新たに編集した、これは、佐藤さんのフローラ(植物誌)です。花を愛する男性と言うのが、あまり身近にいないせいか、この方の本を読んでいると、ますます不思議な気がしてしまうのですが・・・考えてみると、著名な植物画家はみな男性でありました。(ルドゥテ・フィッチ・・・そして牧野富太郎博士も)

この方はお忙しいお仕事の合間を縫って、野山に出かけ、本当に素晴らしい植物画を残されただけでなく、珍しい品種の標本なども数多く手がけ、その功績は本当にすごいことだと思います。植物に対する慈しみの気持ち、そして人に対しても温かなお気持ちで接してこられたのを、この文章の中から読み取ることができます。交流のあった牧野富太郎博士は、いかにも学者肌の素朴な人柄で、誰からも慕われたことで知られていますが、その人柄についても、とても魅力の伝わる文章で書かれていて、叶わぬことですが、お会いしてみたかった、という想いが募ってしまいます。

また、シーボルトが、日本の植物(アジサイなど)をヨーロッパに紹介したことは有名ですが、そのように外国人が公務で日本に滞在して、自分の仕事とは直接関係のない、日本の文化を自国に伝えているのに、日本人はなぜ、辺境に送られると、左遷だと嘆いて、酒やギャンブルに溺れるだけなのか、すぐそこに、素晴らしい未知の世界が広がっていると言うのに、と日本人駐在員のふがいなさを悲しんでおられたり。耳の痛い話です。

時間がないから豊かに暮らせないのではありません。時間は作るもので、心の持ちようで、いかようにも豊かに暮らせるもの・・・そんな気持ちにさせてもらえる本です。文章もとても引きこまれるものですが、何より細密な植物画の数々は、本当に見事です。男性らしい、彩色なしの鉛筆画の正確さは息を呑むほどです。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

Paradise on earth 〜この世の楽園〜

030730tassha_tudor1.jpgアメリカの人気絵本作家・ターシャ・テューダー。日本語に訳された著書は少なく、あまり知られてはいませんが、その素朴で豊かな田舎での暮らしぶりに、憧れるファンは数多い・・・この画像の本は、自宅にあるものです。もともとわたしは、「この世の楽園」と呼ばれている、ターシャのガーデンのファンで、彼女のような庭が作りたいと、常々憧れていました。

昨日、図書館に行って見つけたのが、ターシャの娘・ぺサニーの書いた「小径の向こうの家」と言う本でした。すっかり引き込まれて、図書館の中で読みきってしまいました。この本を読んで「ターシャという人は、本当の意味でのスーパーウーマンだ」と思いました。なにしろ、ほんの数十年前に、ボストンでの社交的な暮らしよりも、電気もガスも水道もない田舎暮らしを望んで、バーモントに移り住んだのです。

動物を飼い、野菜を育て、美しい庭を造り、部屋を常に美しくセンスよく飾り、井戸水で洗濯をし、手の込んだ食事を作り、家族全員の分の洋服をすべて仕立て(時には機織までして!)、クリスマスやバレンタインなどのイベントは、誰よりも楽しく盛り上げ、子供たちには愛情深い母親であり続け、なおかつ著名な画家でもあったのですから・・・

彼女はあるいは、影武者がいたのでは?分身の術が使えたのでは??と疑いたくなるような働きぶりです。それも、彼女は決してそれを苦にしたりはしていません。また、彼女の意向に沿おうと努力したにもかかわらず、どうしても田舎暮らしが性に合わなかった夫と離婚してさえも、彼女は自分の生き方を貫きます。それは彼女が尋常でないほどの、強い意志と強い信念を持った人だという事を表しています。

彼女は言います。「満足するというのは、そういう精神状態にあるということです。幸せとは心の持ちかたのことだと思います」「人生はやりたいことを全部やれるほど長くはありません。生きているだけでもなんて素敵な事でしょう」「もし年に一度しか星を見られないとしたら、見たときにどう思うか、想像してみてください。こんなすばらしいものがあるかと思うでしょう」こんな風に生きて行きたいものです。

彼女には、他にもたくさんの著書があります。どうぞその素晴らしい楽園の中に、身を浸してみてはいかがでしょう?


#gardening


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

コーヒー大好き

030729cafe20030405g.jpg暇さえあれば飲んでると言うくらいのコーヒー好き。
そんなに詳しくはないのですが、わたしなりのこだわりを・・・

最初に焙煎したての豆を買ったのは、マンデリンとモカマタリでした。
モカは、パンにぬるクリームなどで、
子供の頃からなじみのある名前でしたが、
酸味の苦手なわたしには、合いませんでした。
一方、マンデリンは気に入って、迷ったときには
とりあえずこれを買うようにしています。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

悲願達成(笑)

030728beads_ring1.jpg最近はめっきり作らなくなったビーズですが
久しぶりに、以前に失敗したまま放っておいたキットを
リベンジで作ってみました。


このキットを購入したのは、2002年3月。
雑誌にも取り上げられた、代官山の某お店です(笑)
アンティークビーズを使用していると言うことですが、
キットで¥3600だったかな?
かなりいいお値段ですね!
まだ初心者だったわたしは、キットの説明書通りに、
2号テグスを使って作り始めたのですが、
あまりに複雑な編み方に、力の入れ所がわからず、
形がうまく取れないまま、箱の奥深くへしまいこまれたのでした。

で、一年以上経った、今年6月に、ふと思い出して、
先日の帰省時に、実家で暇に任せて作ってみたら、できました〜♪
勝因は、3号テグスを使ったことだと思われます。
2号より太い3号は、何度もビーズに通せないと言う欠点はありますが、
うまい具合に力が入って、きっちりと仕上がるのです。
とっても豪華なこのリング、気に入っているのですが、
なかなかしていく場所もなくて・・・
どこか華やかな場所に誰か連れてって〜(笑)


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

Natural Kitchen

030716natural_kitchien1.jpg関西ではすでにお馴染みの100円Shop、「ナチュキチ」こと「Natural Kitchen」。
東京・吉祥寺にできたという情報を聞き、遠路はるばる、行ってみました。

中央線で都内23区を横断して、たどり着いた吉祥寺。
ブラブラとウィンドウショッピングをするには、なかなかよい日和。
商店街を抜けて歩いていくと、庶民的なごく普通のお店に混じって
ブランドショップやインテリアショップなどが並ぶ。 
おしゃれでありながら、馴染みやすい和める空気に、寄り道したい衝動に・・・。でも今日は時間がない〜。

通りを左の小さな路地に入ったあたりに、目的のお店「Natural Kitchen」はあった。
思ったとおりのかわいい店構え(o^-^o) そして、ワクワクしつつ店内へ・・・


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

初GIFアニメ

030714.gif

何事にも、できるだけ先入観を持たないようにと、心がけているつもりなのであるが、実は自分はかなり偏見というか、決め付けるほうだったのかもしれない。

   *********

初めてのリニューアルのときかな?New!というGIFアニメが欲しくて、お友達に作ってもらったのだけど、そのときに、自分でも簡単に作れるよと、作り方説明書まで作ってもらったのであるが・・・なんとそれから、一年半も放置していたのだった。(あ〜。本当にごめんなさい〜〜〜)

   *********

理由は、難しそうなので、時間のあるときに、と思ううちに、去年一年間は嵐のように過ぎ去ったのであった。で、今年の目標として、これと「FLASHムービー」をあげてしまったので(なんて大胆な(笑))
もう今年も半分切ってしまった以上、せめてGIFアニメくらいは、モノにしなくては!と取り掛かった次第。そしたら、なんとまぁ・・・・・・簡単ぢゃん(ぼそ)

   *********

もちろん、スムーズにかっこよく、かつ軽く作るのは大変そうだけど、とりあえず動くものなら、5分で完成(爆)画像は2作目の作品・・・いかが?(笑)

   ********

でもきっと、これも説明書がわかりやすかったおかげなのだと思う。かなり詳しくわかりやすい説明書で、これを作るのは、大変だったろうなぁ・・・ようやく活用させていただきました。本当に本当にありがとう。

   *********

よっしゃ!次はFLASHぢゃ!これは自力で何とかしなくっちゃ!頑張るぞ〜〜ヽ(≧▽≦)ノ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

「ワイルドライフアート」

本当はまだ家の中が片付いてないのに、どうしても行きたくて、日本橋の丸善まで、ワイルドライフアート展を見に出かけた。

   *********

図鑑のような植物の絵を植物画というように、動物や魚などの絵を博物画と言ったりするが、要するに、そういった自然界の生物すべての絵を、ワイルドライフアートと言うらしい。
数年前にも新宿御苑に見に出かけたのであるが、いつ見に行っても、ため息とともに見入ってしまう。

   ********

特に最近はチャイナペイントで鳥の絵をよく描くので、鳥の絵は、本当に穴が開きそうに眺めていた。もうまるで、写真のような絵も多くて、鳥肌がたちそうだった(ってそのまんま?(笑))

   ********

帰りに、美しい建物の絵の描かれた絵本と、洋書のセールのワゴンで、かわいいモチーフの絵本、ミュシャのポストカードなどを買い込んだ。ついでに、日本の本のセールのワゴンで、とてもきれいなイラストの、動物や鳥類の図鑑も買ってしまった。我ながら燃えてるなぁ(笑)でもこれは、読み物としても楽しそうだ。
先日、帰省中に足を延ばした奈良で、昔のチャイナのお教室の仲間に会って、とても刺激を受けたわたし・・・負けていられないわ(笑)

   *********

出かけるとき、久しぶりに暑くていい天気だったので、洗濯物を干したままでかけたら、見事に雨に降られてしまった〜〜〜。でもさっきまで日差しをよけていた日傘で雨もしのげてホッとする(うふふ)

   ********

向かいの高島屋の洋食器のフロアで、ナルミのかわいいお皿が安くなってたので、思い切って買ってしまった。無地のボーンチャイナで、桜の形に中央がくぼんでる。この形をうまく生かせば、素敵になりそうだ。
デパガのお姉さんも、和にも洋にも使えていいですよ〜と薦めてくれた。

   ********

そして帰ってからは、ちゃんとお掃除お掃除♪
くたくただったけど、充実した一日でした。いろいろ安く買えたのが、何よりよね(うふ)


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

贈る想い

030702wrapping1.jpgかねてから興味のあったラッピング教室に
4日間通ってみました。


ちょうど一年前、Webshopを開いていたわたしは
ギフト用のラッピングができるようになれたらいいな、と思っていました。
そんなときにシモジマで、数日のラッピング教室があると聞き、行ってみる事に。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

1/1