勉強会に参加

昨日は「勉強会」だった。昨日の学校は、私の提出したものに、すごく時間を割いてくださったので、ずーっとひよこづくしだった。 みんながあんなにひよこについて語る場面は、絶対他ではありえないよな、と思った。 私はすっご〜〜く幸せだった♪ ますますひよこワールドを展開していかなくちゃ☆

帰りに、Y氏に 「ぴよこちゃん、帽子可愛いね。でも、ひよこつけなくちゃダメだよ」と言われた。 頭にひよこを飾って、普通に歩くのは、かなり勇気がいりそうだけど、それくらい壊れていないと、作家としては、大成しないかも?

それが昨日の学校で一番学んだことだったかもしれない(?!)


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

ビーズグランプリ2005入賞作品展

050905beads.jpg8/31(水)〜9/5(月)まで日本橋高島屋で開催されていました。すっかりブームも落ち着いた感のあるビーズですが、ブームから定着したクラフトへと、変貌を遂げているようで、流行だけに飛びついて、あとは忘れ去られてしまうことの多い日本において、喜ばしいことなのかな、と思ったりします。

一応、一年ほどビーズ屋をしていたことがあるので、ビーズには結構、辛口で見てしまうのですが、最近の作品は本当に凝っていますね。私がよくお店に通っていた頃に比べると、ビーズの種類もバラエティに富んでいるし、使い方も、とても工夫されていて、どんどん進化を遂げているのがわかる。もう今では、生半可な作品では、入賞なんて望めない。今プロとして活躍されている方達は、本当に大変だなぁと思うのです。

販売コーナーで、超有名カリスマ講師の方々をお見かけしました。片方の方は、お写真の通りだったけど、もう片方の方の肌の美しさに感動。ああ、セレブって、こういうものなんだなぁ、としみじみしつつ、キットを見る振りをしながら、その方の白い首筋に釘付けな私だったのでした。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

千總コレクション 京の優雅〜小袖と屏風〜

050829kimono.jpg8/24(水)〜29(月)まで、日本橋高島屋で開かれていました。伝統ある京友禅の老舗、千總のコレクションを見ながら、京都を舞台に花開いた優雅な文化の背景を知ることの出来た展覧会でした。素人目にはわからないような、着物の決まり事や、格式などについての説明も、読むと面白くて、展示内容も思ったより多かったせいか、見終わるのに、意外に時間のかかった展覧会でした。

昨年の今頃に比べると、格段にペースは落ちたけど、ときどき展覧会には脚を運びます。昨年一年、いろんなものを見に行った結果、私の展覧会の嗜好は、絵画よりも工芸が好きで、西洋的よりは東洋的、でも一番好きなのは和洋折衷なもの、ということに落ち着いたのでした。こうした着物も、和のしつらえの中にあるより、西洋的な空間にあったりすると、より強く引かれたりします。そのせいでしょうか、この春に見に行った庭園美術館の『日本のジュエリー100年』展に、とても感銘を受けたのは。

普段は椅子の生活で、ベッドで眠り、家具も着るものも洋風ではあるけれど、どこかに和のテイストも残しておきたい。だからといって、すべてが和だとちょっと疲れてしまうのも確かで。自分の中の日本人の血を、こうした展覧会で、強く感じさせてもらえるのが好きです。(今回はちょっと短めに)   8/29(月)


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

1/1