いつの間に。。。

150807_04-008hina1.jpg150807_04-008hina2.jpg10月に出る私の本についてですが
今まで情報を小出しにしてきたのは
何ももったいつけているわけではなく

本の内容や出版社名などは、出版社にとっては
いわば「企業秘密」なので、おいそれと
人にぺらぺらしゃべって良いものではないし
ましてや、ネット上で全世界に勝手に発信するのは
たとえ書いた本人でもダメなものなんであります。

そんなわけで、情報開示については、割と神経を尖らせて
これくらいならいいかな?どうかな?と、様子を伺いながら
本当に小出しにしてきたんですが。。。

今日、ちょっとある事情で、たまたま自分の名前をググってみたら
エ○○カBOOKSさんのページが引っかかってきたんですよ。
いきなり、仮タイトルで、自分の本の予約ページが出来ていました!
(前置き長くてすみません!)


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

トムズボックス閉店!

150827tomsbox1.jpg
2006年にイラストスクールのパレットクラブに通っていたとき
私は今は亡きイラストAコース(※1)を受講していたのだけど
絵本コースに憧れの酒井駒子さんがいらして、喜び勇んで、聴講に行ったのだった。(※2)

酒井さんは少女の様な可愛らしいお方で、一人ではとても講義が出来ないとのことで、
トムズボックスの土井さんが、付き添って講義を行っていた。

初めて会う土井さんは、とても温かい方で、後日私は土井さんの店であり、絵本周辺の方には
あまりにも有名な、吉祥寺のトムズボックスに足を運んだのであった。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

シェアハウス的な。

大抵いつも仕事でイッパイイッパイで
色々お誘いいただいても、不義理をしている私なのですが
このところはちょっと余裕があり、これはチャンスと
出かけているんであります。

IMG_9404.JPG先週の平日のある日は、友人Bちゃんの隠れ家にご飯を食べに行きました。

Bちゃんは、名古屋市内の一等地に住居を構えながら、
もう一つ市内のビジネス街に隠れ家をもって(どんなけ甲斐性あるんだ?)

平日会社が終わった後に、こうしてみんなをもてなしているんざんすよ。
それ以外にミニワークショップ的なことも開催したり。
素晴らしいー!

Bちゃんと、Mちゃ以外は、ほぼ初対面の方ばかりで、ちょいと新鮮。
ご飯も美味しくて、楽しゅうございました。

そうそう、この日オットは撮影で留守だったので、ピンでした。
「あら、セットなのに珍しい」
と言われましたが、セットじゃねえし(笑)


            


IMG_9448.JPG150823_6190_n.jpg150823_6186_n.jpg週末は、オットがお仕事で知り合った方の繋がりで
スペイン好きの会に行きました。

コチラすっごく素敵なデザイナーズマンションで
一室を”みんなのリビング”として、シェアハウス的に
住民が集っているのだそう。

入居の際に壁の色を自由に決められて
その壁に好きに落書きできるのが、こちらの部屋の特徴だそうで
私も腕をふるわせていただきました(笑)きゃは。

ワインリストにも落書き。

150823_6183_n.jpg
よくわかんないと思うけど、フラメンコの女性を描いて
同じポーズをする私。

いろいろ話すうちに、何かみんな同世代だということがわかって
いきなり親近感。
めっちゃ盛り上がりました。

この三枚は、マンションのオーナーさんが撮って下さったのだけど
いつもオットは撮る側で、二人で写った写真が本当に少ないので
とってもとってもうれしかったです。


オーナーのI夫妻、お料理を担当して下さったTさん、Nさんはじめ
集って下さったみなさま、楽しい時間をありがとうございました。

次は11月の集いを楽しみにしています♪

アトリエ379
http://atelier379.jp/
https://www.facebook.com/atelier379.nagoya
現在、住居部分の18世帯は満室ですが
「みんなのリビング」は、住民以外もご利用になれるそうです。(有料)
http://atelier379.jp/sharespace

おしゃれで魅力的な賃貸アパート・マンションのポータルサイト
http://branch-avenue.com/
オット・宮田雄平の写真も使っていただいています→オットの取材ページ・写真/文ともに宮田雄平(ユウ)
(その他担当物件・・・    

そしてこんなゆるい毎日もそろそろオシマイ。
週末に近づいたあたりから、いろいろお仕事が動き出してきそうです。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

短い夏〜見えてる部分だけじゃわからないもの。

IMG_9354.JPGIMG_9373.JPG猛暑ってことで、8月の初め辺りは、
もうどうなっちゃうんだ、ってくらい暑かったですねぇ。
私はその間、ずっと引きこもりで、来週になったら遊ぶんだ!
ビールにかき氷食べるんだ!って思ってたんですが
そしたら先週からは一時期の暑さも治まってきて、最近では秋の気配?

なんだか、寂しいものですよねぇ。夏ってこんなに短かったっけ?

下の画像は、仕事が落ち着いたお盆に、
生まれて初めて飲んだフローズンビール!黒とトマトです。
こんなに美味しいものだったなんて!!ちょーカンドー!
でもさ、わがまま言えば、もっと暑い日だったらもっと良かったのに。

それにしても、夏ってこんなに短かったっけ?


それで、ここ数年の夏のことを思い出していました。

去年の夏は、5社の仕事を掛け持ちで、300点くらい描いていて、
もうこんなしんどいことはないと思ったのに、
今年はたった一社で、それを軽く上回るしんどさだったなぁって。

ノート見ると、去年(手前)は、案件ごとに色つけてて、
カラフルで楽しいこと!
色んなことを並行してやって行くのは大変だったけれども、
ひとつのことで圧倒的に時間が無い方が、
やっぱりもっと大変だって思い知った。

そして、一昨年は、今だから言うけど(笑)


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

No War!

150817_nara_original.jpg国際的な現代美術家、奈良美智さんは、2014年末に戦争をテーマにした画集「NO WAR!」(美術出版社)を上梓され、今回こんなインタビューに答えています。

奈良美智さんが「NO WAR!」という画集を出した理由【戦後70年】
投稿日: 2015年08月14日 13時10分 JST 更新: 2015年08月15日 23時55分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/13/yoshitomo-nara-no-war_n_7985930.html
【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」
投稿日: 2015年08月15日 18時33分 JST 更新: 2015年08月16日 10時31分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/15/yoshitomo-nara-no-war2_n_7991432.html

ベルリンの壁が壊されてから、国会議事堂をガラスで作り、中にはユダヤ人の作ったアート作品をたくさん陳列して、私たちは忘れていません、ということをずっと伝え続けているドイツ。

そんなドイツは戦後ものすごい勢いで経済発展し、現在は近隣国から一番信頼される国となっています。最近でも、経済破たんしたギリシャを支援したり、ドイツはヨーロッパの実質的なリーダーとしての地位を確立しています。また、一般の国民の歴史や戦争に対する意識もとても高いそうです。

片や日本はどうでしょうか。アジアのほとんどの国からは信頼を集める日本も、一番近い国とは、信頼関係を築けていません。アジアのリーダーとなるには程遠いです。また、一般の国民はおそらく、普段から歴史や戦争について議論したり語ったりと言う機会はほとんどない、と言うのが実情です。

若いころから戦争を意識してきた奈良さんが、戦争の「からくり」に気づいたとき、大きなショックを受けたと言います。
「日本の経済復興っていうのは他の国で戦争があったからだったんだなって。朝鮮戦争やベトナム戦争のおかげ。大戦後のアメリカの繁栄と日本の経済復興は二人三脚だったんだよね。」
「心ある人たちは反戦歌を歌い、心ない人っていうのは、お金儲けるために大きな戦争を起こしたり、武器を作ったりしているんですね。」

「東京タワーって、鉄でできてるんですが、朝鮮戦争でスクラップになったアメリカ軍の戦車が使われてるんです。」
ってのも相当ショックですよね。

その大きなショックって、最近では、原発事故で
「国が言ってることと、やっていることが違う状況があったっていうのが、後からどんどんわかってきた。もともと不信感はあったんだけど、自分たち国民は政府の駒であるような感じとか、すごくないがしろにされてる感じを覚えた。」
多くの国民が感じたことと同じなのでは、と思いました。
東北の大震災や原発事故以降の流れ、原発再稼働とか安保関連法案とか、そうした世の中の流れを見ている時に、「ちょっと待てよ」と思って。このままだと、おかしくなっちゃうんじゃないかと不安をすごく覚えた。今まではわかってくれる人にだけ、わかってもらえばいいやと思ってて、自分が描いてきたものを、今だったら自信を持って人前に、「僕はこういうことを考えてきたんだよ」っていうふうに出してもいいんじゃないか、いや、出すべきなんじゃないかって思ったのがきっかけなんです。
            


昨年もカードで参加したPEACE CARD展、今年は東京展の原画展に参加します。

原画と同じポストカードを購入することが出来ます。
今年のテーマは「わたしたちはもう戦争をしません」です。
昨年以上に緊迫した状況の中で選ばれたテーマです。

よかったら、会場に脚を運んでいただけるとうれしいです。
また、PEACE CARD展は、カードで誰でも参加できるので、よかったらぜひ
「わたしたちはもう戦争をしません」
と言う想いを、カードに託して、参加してみてくださいませ。

会期 : 10月5(月)〜10(土)
会場 : MAYA2 東京都港区北青山2丁目10−26

展示テーマ「わたしたちはもう戦争をしません」

詳細はまた追って載せます。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

イベント「親子で似顔絵イラストを描こう!」

150808_MG_5406.jpg先週の土曜日、北名古屋市生涯学習課からのご依頼で、親子で似顔絵を描こう!というイラスト講座の講師をしてきました。私もその場で受講生の親子の方たちの絵を描いてプレゼントしていたら、受講生の男の子がカメラマンのお兄さんを描く、とオットを描きだして、他の子やお母さん方も私の絵もたくさん描いて下さって、すっごく楽しく幸せな時間でした。

最初にCちゃんという子のお母さんが「この子、絵を描くのが好きじゃないんです」とおっしゃっていたのが、Cちゃんは、ママと私たち夫婦の絵を描いてくれて、最後には絵を描くのが好きになったと言ってくれたんです。もう本当にうれしい瞬間でした。他にも同じように絵を描くのが好きになったと言ってくれた子も何人かいて、たった2時間だけど、そんな風に思ってもらえる時間を持てて、ホント幸せに感じました。

オットは相変わらず、安定の男子人気で、一人の愛らしい男子から「もうお兄さんには会えないの?」と熱烈ラブコールをもらっておりました。うらやましい〜
それにしても、子供と触れ合うってイイですねぇ。2時間で14人の似顔絵を描くって結構ハードでしたが、ホント癒されて帰ってきました!

その後、生涯学習課のIさんによれば、アンケートの結果も「楽しかった」と言うご意見ばかりで「先生に描いてもらった絵を大事にします」とのこと!うるうる・・・感涙です。
今月末から始まる大人向け講座(全4回)は、満員御礼だそうです。こちらはレジェメもしっかり作り、本格的な講座になりそうで、ドキドキです。頑張りますっ!!

イベントの詳細はコチラ


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

漫画原稿と格闘する。

150802_02-046atp_hina1-2.jpg少し間が空きましたが、7月半ばから3週間以上、ほぼ毎日引きこもって、一日15時間くらい作業していたのが、ようやく、終わりました!!
やってもやっても、ぜんっぜん、終わらなかったんですっ!何がって、原稿を描くのがっっ!!

昔から漫画家さんのイメージって、徹夜でゴリゴリ描く!と言う感じでしたが、あれって、週刊誌や月刊誌で連載を抱えている人気漫画家の話で、コミックエッセイ一冊出すことになった漫画家のタマゴまでが、こんなに大変だとは思いもしませんでしたっっ!!

先日も書きましたが、割と暢気そうに見られがちなんですが、実はすっごく心配性な私。印刷に関してもさらにダメ出しみたいに確認に確認して、それでようやく描くことに専念できるようになりました。
と言っても、やっぱりビビりなので、手は止めてはいませんでしたが。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

1/1